住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-15 21:45:43
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175614/

引き続きお願いいたします。

【前スレURLを修正しました。 2011.7.27 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-27 18:14:45

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その33

141: 匿名 
[2011-07-29 16:16:30]
そんときは変動は審査厳しいから、フラットだね。
142: 匿名さん 
[2011-07-29 16:29:29]
その位の年齢になると、子供もいないので購入しても
間取りは狭くてもいいから安くすみそうですね

143: 匿名さん 
[2011-07-29 17:00:53]
そんな歳になったら家なんか建てないで自然の豊かな静かな施設に入って余生を過ごした方が幸せだと思うけど
どうせ先は短いんだし
144: 匿名さん 
[2011-07-29 18:10:01]
沖縄あたりに現金で買って老後を過ごしたいなあ
145: 匿名さん 
[2011-07-29 18:31:15]
みんな安い賃貸住んでるんだね。
地震の時大丈夫?
146: 匿名 
[2011-07-29 18:47:12]

住宅を買わない方がいいという話になってるから、この変動スレも打ち止めですね。

147: 匿名さん 
[2011-07-29 19:02:47]
この流れだと景気は悪くなるね。
当分低金利は間違いないな。変動で良かったよ。
さっさっとローン返そう。
148: 匿名さん 
[2011-07-29 19:18:19]
変動でいくら低金利が良いといっても、景気悪化は望んでないんだけどな。
収入減リスクになるから。円高も進むし、固定さんはもっと厳しい状況だね。
149: 匿名さん 
[2011-07-29 19:32:21]
>固定さんはもっと厳しい状況だね。
なんで?
150: 匿名さん 
[2011-07-29 19:36:33]
>147
>この流れだと景気は悪くなるね。当分低金利は間違いないな。変動で良かったよ。さっさっとローン返そう。
変動でよかったどうかは終わってみないとわからないど。
当面低金利かどうかもわからないど?
151: 匿名さん 
[2011-07-29 19:45:20]
固定は収入減で大変とかいうけど、固定では返済不能だから変動にしたって人は多いはずだよ。
152: 匿名さん 
[2011-07-29 19:52:29]
収入減リスクの差はたいしたことない。
単に、金利が上がらない願望に酔って変動にしてる人多い気がする。

だって、「金利は上がるはずがない」みたいな発言がほとんどだし。
153: 匿名さん 
[2011-07-29 19:52:55]
>>150
勝手に不安になってろ。変動固定どちらを選ぶか、その人の自由だ。
ただ、自分の価値観を押し付けるな。
154: 匿名さん 
[2011-07-29 19:55:40]
>>152
だからさ、
>だって、「金利は上がるはずがない」みたいな発言がほとんどだし。
どこのレス№で発言してる?
固定は両極端。もうちょっと頭円くなったほうがいいぞ。

金利が上がらないとは言ってない。

当分金利上昇局面は考えにくい。しかも急激な金利上昇は考えにくいだ。
155: 匿名さん 
[2011-07-29 19:59:06]
>153
>勝手に不安になってろ。
>自分の価値観を押し付けるな。
なんっすか、突然

当面低金利かどうかはわからないといっただけなのに、いきなりなんなの?
精神状態を心配してる。
156: 匿名さん 
[2011-07-29 19:59:46]
変動「明日は雨の確率は10%で低いや。傘なんかいらないだろ。」
固定「雨が降らない願望に酔って傘持たない人が多い気がする。
   だって、雨が降るはずがないって発言がほとんどだし」
変動「はいはい。勝手に不安になってろ。」
157: 匿名さん 
[2011-07-29 20:01:48]
まぁわしはいつも折り畳み傘かばんにしまっているけどね。
降水確率0%でも。だって出すの面倒くさいし。
158: 匿名さん 
[2011-07-29 20:02:41]
>>155
前のスレッドから読んでれば、ループ発言だからね。
いい加減にしろって感じ。
159: 匿名さん 
[2011-07-29 20:03:56]
>154
>当分金利上昇局面は考えにくい。しかも急激な金利上昇は考えにくいだ。
当面って何年位のことですか?

人にもよるが、変動諸君は最低でも10年位は金利の心配しなきゃいけないのに、当面だけの話して何をしたいのだろうか?
160: 匿名さん 
[2011-07-29 20:05:29]
>156
これってたとえ話?
へたじゃね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる