株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 20:41:29
 

引き続き「ヴィラス星ヶ丘の森」についての情報を
色々交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/


所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.19平米~98.75平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.kotona-v.com/

[スレ作成日時]2011-07-08 21:17:03

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】

892: 入居予定さん 
[2012-03-24 21:24:49]
ロビーにある、赤いチェアを見ましたか?とても、かっこいいですが、たまたま、矢場町にある「コンラン・ショップ」を覗いたところ、1脚なんと65万円!でした(たぶん、同じものだと思います)。確か、ロビーには9脚くらいあったので、しめて600万円弱?みなさん、大事に使いましょうね。
893: 匿名さん 
[2012-03-25 00:17:31]
本当に良い物を使っていますよね。
庭の木々を含め、質感高い生活居住空間になりそうですね。
894: 入居済み住民さん 
[2012-03-25 00:25:57]
それはないでしょ、良いものだとは思いますが同デザインの別物ですよ。
895: 入居予定さん 
[2012-03-25 01:12:06]
>894さん

「コトナ」のパンフ(多分、最初にもらった青い箱の中に入っていました)によれば、ロビー・ラウンジには
「アルネ・ヤコブセン」というデンマークの建築家によるチェアとあります。パンフレットの写真と、現在マンション
にある実物を見る限り、同一と思われます。ロビーにあるチェアは「THE Egg」という名称のようです。コンラン
ショップにあったチェアも同一の名称で(HPでも確認できます)、値段は58万2750円とありました。
896: 入居予定さん 
[2012-03-25 01:20:07]
補足です。
「THE Swan」という、同じアルネ・ヤコブセンのデザインで、「THE Egg」よく似たチェアも
マンションに置いてあったと思いますが、そちらはコンランショップで36万1200円のようです。

いずれにしても、ロビー・ラウンジは素敵なインテリアですね。
897: 匿名 
[2012-03-25 07:27:12]
THE swan は、ネットなら数万からだと思いますが。。。

でもいい椅子ですね。。
898: 匿名さん 
[2012-03-25 08:51:59]
確かに・・・。ネットなら、スワンで5万円くらい、エッグでも10万円以下で見つかりました。
このくらいの値段なら、自宅に1脚置いてもいいかな(^_^)。かっこいいし。
899: 匿名 
[2012-03-25 12:53:32]
数年後、汚れてきたら、替えれるぐらいの値段じゃないとね。。。
小さい子供が汚したり、傷つけたりするでしょうからね。

まさか、椅子が、数10年使えるとも思えないし、

安心できる値段でよかったです。
900: 匿名さん 
[2012-03-25 13:45:15]
アルネ・ヤコブセン、いいですね!
901: 匿名 
[2012-03-25 18:40:30]
そうそう、この値段なら、部屋におくと印象変わるし、
下手な家具そろえるよりお買い得なレベルですね。

大京も、いいセンスしてますね。

我が家も検討してみたいです。
902: 匿名 
[2012-03-25 19:21:52]
リプロダクト品ってやつですね。
版権が切れてるのでどこが作っても良いんですよ。

ネットで中国製とかの安い物もあれば、CASSINAが作れば数十万位しますしピンキリですよ。

コルビジェとかが多いですね。
903: 匿名 
[2012-03-25 20:04:42]
ありがとうございます。

ヴィラスのはどちらになるんですか?
904: 匿名さん 
[2012-03-25 22:18:54]
リプロダクト品って、値段の差はそのまま品質の差になるんでしょうか?例えばデザインは同じでも、素材が違うとか。
905: 契約済みさん 
[2012-03-25 22:20:30]
フツーに考えて600万もお金を掛けるわけがないでしょ。
906: 入居済み住民さん 
[2012-03-25 22:24:22]
ところで、共用サービスの電動自転車無料貸出、大変良いです!初めて乗りましたが、どこまででも楽に快適に行ける自転車で、大変有難いものです!一番の有益な共用システムかも。
907: 匿名 
[2012-03-25 23:16:06]
安いリプロダクト品は微妙にデザインが違ったりしますね。オリジナルをしっかり覚えてないとわからない程度ですが。

勿論素材も合成皮革使ったり、高いものは本革だったりしますよ。
908: 入居済み住民さん 
[2012-03-25 23:20:20]
自転車、まだ使ってませんが便利そうですね。
よくホームページをチェックしてますが、入居が始まってから続々と売れてますね。
現地見学の人も毎日のように見かけます。
909: 入居済み住民さん 
[2012-03-26 23:00:50]
星ヶ丘の駅からVILLASまで、徒歩実質13分程度です。経路にもよると思いますが。
910: 匿名さん 
[2012-03-26 23:09:21]
昔、斜め前のURに住んでいました。15分です。
ヴィラスまでは公表されている通り、16分かかりますよ。
911: 匿名さん 
[2012-03-26 23:26:20]
来客用の駐車場は,特に申し込みもなく自由に停められるのでしょうか?
例えば,予めこの日にお客さんが車で来ることが分かっていても,当日空いていないと
停められないのでしょうか?

何の規制もないと(例えば,普段はコーンを置くとか,有料制にするとか),そのうち
横着な人が勝手に停めるようにならないか心配です・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる