新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-05 07:49:59
 

早くもパート3に突入です!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。


所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.17平米~84.76平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-07-05 16:56:41

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)

111: 匿名さん 
[2011-08-04 15:32:24]
>110
何言ってるのかわかりません。
日本人ですか?

日本語を勉強して、書き込みしましょう!
112: 匿名 
[2011-08-04 17:09:13]
確かに110の文章は読みづらい。
漢字も使いこなせてないみたいだから、海外の方なんでしょう。
113: 入居予定さん 
[2011-08-04 22:32:26]
いいマンションだけど
亀戸近辺治安悪すぎ

江東区危機管理課" <koto-anzen@city.koto.lg.jp

ここから届く犯罪メールの大半は亀戸だ

改善されないかな
114: 匿名 
[2011-08-05 22:54:59]
黒セレナの件ですが、色々お疲れさまです。迷惑をかけているみたいですので
一応、メールしときました。週報告お願いします。
115: 匿名さん 
[2011-08-05 23:07:25]
オール電化、鉄塔の時点で、子供がいる家庭にどうなんでしょうか?
ディンクス向けでもないから、高齢者の家庭が多いんでしょうね。
116: 匿名 
[2011-08-06 02:02:05]
昨日、見てきました。やっぱり酷かったです、とりあえず勢いで要望は伝えましたが
登録はしません。なんか賃貸マンションのようで、とにかく価格で設備は手を抜いてますと
いうのは酷すぎる。ぎゅうぎゅう詰めで、余裕が無くがっかり。
ミッドランドは却下します!!
117: 匿名 
[2011-08-06 08:32:37]
価格は決して安くは無いですよ。
仕様は低いですけどね。
118: 匿名さん 
[2011-08-06 22:45:35]
デベの企業理念と販売方針と仕様は低過ぎ!、価格は高過ぎ! 購入する意味合いが皆無ですねw 
119: 匿名 
[2011-08-07 09:23:48]
けど、人気でほぼ売れているんですよね?
花がたくさんついていましたよ。契約ベースじゃなく、要望書とはいっていましたが営業さんは・・・・
120: 地元不動産業者さん 
[2011-08-10 12:44:03]
某仲介業者で働いております。

業界内ではあまり言い噂は聞きません。

分譲マンションであるにもかかわらず、賃貸も併用で募集をしていて、さらに
エレベーターがたったの二機。
子育て環境はよくありませんし、治安も非常に悪いです。

唯一いいところと言えば駅徒歩が近いと行く事のみです。
非常に人気があるようですが、業界内では資産性は低いと判断されており、
今後ライフスタイルの変化等で売りに出しても損をするといわれております。

また、亀戸・大島エリアであの坪単価は高めの設定です。

検討している方は本当によく考えてからの方がよろしいかと思います。

ちなみに新築マンションの天井高が2.7メートルが多い中ここは2.45メートルです。
住んでいくうちに圧迫感を感じることでしょう。
121: 購入検討中さん 
[2011-08-10 12:52:33]
治安が非常に悪いかはともかく、エレベーターが少ないのは致命的なんですよねぇ。

そこだけどうにかしてくれれば良い物件だと思いますが。
122: 匿名 
[2011-08-10 13:49:29]
わざわざ ありがとう。長い文面ご苦労さま。文句あるなら 買わなきゃいいさ。 買いたい人が 買えばいい。
123: 匿名さん 
[2011-08-10 16:41:48]
地元不動産業者を名乗りながら '子育て環境はよくありませんし、治安も非常に悪いです。 ,なんて言わないでほしいなあ。あなた地元の人?他社デベの八つ当たりでしょ。
124: 匿名 
[2011-08-10 18:26:20]
まぁ落ち着け。
125: 匿名 
[2011-08-11 20:38:36]
私も地元ですが、環境は良いと言えません。


一つの情報として書き込んだだけなんで、熱くなりすぎずに流してください。
126: 買い換え検討中 
[2011-08-11 22:32:11]
地元の不動産業者だかなんだかわかりませんけど、よくそれで仲介をやってますよね。

地元不動産業者さんはこの近辺で探してる方になんて説明をしてるんですか?
是非聞いてみたいものですね。

それにこの物件はエレベーターも2機ではなかったはずだし、賃貸の募集もしてなかった
はずだけど・・・
よくマンションのこともわかっていないのに業界内でいい噂聞かないっておもしろすぎです。






127: 匿名 
[2011-08-11 22:38:17]
賃貸棟がある分譲マンションっていうことが面白すぎです。
128: 匿名さん 
[2011-08-11 23:45:06]
賃貸棟は独身男性が多く住みそうな感じだからなぁ。
それが不安と言えば不安ですな。
129: 匿名 
[2011-08-12 00:33:17]
いやいや、エレベーターは2機だって。低仕様のひとつの要因でしょ?住んだら朝大変だよ…きっと
130: 匿名さん 
[2011-08-12 06:37:13]
1階の平面図を確認しました。

エントランス抜けてキッズルーム、ラウンジの脇に1基ありますね。
これはガーデンコートの方々用かな。
保育施設にも1基、賃貸層専用が1基。

東のグローブコートにはついてないんですね。
だから南のシャインコートにある2基を共用で使うという設定なんでしょうね。

その隣のブライトコートに1基、そしてアーバンコートに1基。
なんでグローブコートに設置しなかったんでしょうね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる