新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-05 07:49:59
 

早くもパート3に突入です!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。


所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.17平米~84.76平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-07-05 16:56:41

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)

193: 匿名さん 
[2011-08-29 22:43:22]
〉191
ここの論点と違うよね。オカルトマンションスレッド作りなよ。
194: 匿名 
[2011-08-29 23:56:07]
>191
もともと近所に住んでてここがよければ買いたいって思ってた人にとってはそんなこと周知の上だし、その上で仕様がガッカリでやめた人だっている。
うちがそうだしね。

でも、このマンションにもこの辺りの地域にも興味もない(というかそんなボロクソに言うくらい)なら、なんでこのスレ見てるの?
195: 匿名さん 
[2011-08-30 00:36:16]
5月あたりに頻回に出現してた液状化と騒ぐネガティブと同一とみた。
196: 匿名さん 
[2011-08-30 00:59:57]
179の書き込みは見苦しい。品性を疑う。
内容は、これまでのネガキャンを繰り返しているだけで、何の進歩もない。
購入した人は、液状化云々は百も承知でしょう。
余計なお世話以外の何物でもない。
197: 匿名さん 
[2011-08-30 16:07:50]
都合の悪い投稿が消されてる。
それだけデべがこのマンションに自信がない証拠。
198: 匿名さん 
[2011-08-30 19:52:46]
大丈夫だよ。 大手物件だし 売れるって。
ネガティブな意見を 書き込む 意味が分からん。
199: 匿名 
[2011-08-30 20:06:41]
西大島便利なんですけどなにか?
200: 匿名さん 
[2011-08-30 21:59:04]
己の購入したマンションの事実である短所を突かれたからって、まぁ、怒りなさんな。諦めが肝心です。
201: 匿名さん 
[2011-08-30 22:01:23]
↑意味不明
202: 匿名さん 
[2011-08-30 23:01:24]
他人の買ったものに茶々いれるなんてどうなんすかね。人間として幼い。もう少し大人の対応とろうよ。不動産買えるほど大人になったんだからさ。
203: 買い換え検討中 
[2011-08-30 23:14:01]
液状化の件だけど、自分の実家は周り田んぼで昔沼地だった(地名になってる程)らしいんだが、埼玉で起きた様な元田んぼの埋立地で起きた様な液状化は全く起きていない。そういう意味ではここが昔池だったとかいうのが液状化に繋がるとは限らない気がする。そもそも客観的な証拠として批判できる様な内容なの?
204: 匿名 
[2011-08-31 00:23:14]
元沼地や埋立地などは、今回の揺れ程度では液状化しなくても、もっと大きな揺れに見舞われたら液状化する可能性は大いにある。
ニュースの特集なんかでもやってるくらいだけど、見たことないの?
205: 匿名さん 
[2011-08-31 00:37:28]
今回の地震で液状化予測マップで液状化しにくいとされていた地区も多く液状化を起こしているし、液状化しやすいと言われた地区で液状化起きなかったりしている。液状化予測マップの精度はその程度のもの。今回の程度の揺れでは起きないことが証明されたのだから、それはそれでいいじゃないか。
206: 買い換え検討中 
[2011-08-31 00:46:36]
そういう比較実験的な内容の番組があったのは知りませんでした。なら、震源地ちかくの田園地帯はかなりの範囲で起きてるという事でまちがいない?
207: 匿名 
[2011-08-31 11:52:39]
液状化気になるなら 山奥行きなさい。
208: 匿名さん 
[2011-08-31 19:37:11]
↑ やけくそになってるね!w
209: 匿名 
[2011-08-31 20:18:15]
↑あなたもね!
210: 匿名さん 
[2011-08-31 22:08:38]
液状化気にならないなら 大島に行きなさい。天然プール付き豪華マンションが一丁あがり。ビバリーヒルズみたいで、羨ましいなぁwww 契約者は、先見の明があるのに間違いないです。お見事!   
211: 匿名さん 
[2011-08-31 23:10:53]
この震災で新砂で液状化が起きた。でもそこから3キロ離れていない大島では液状化は起きていない。液状化マニアの連中はなぜこの差が起きているのか全く分かっていないのにミッドランド=液状化と譲らない。ネガの発言は常に比較対象が危うく客観性に欠けるペテンに近い発言が多い。ペテンでなければヒステリーだろうな。とにかく比較対象が薄っぺらく安っぽい。
212: 匿名さん 
[2011-08-31 23:41:11]
>211
やめなよ。核心突かれると何も言えなくなるんだからwww。
比較とかそういうの学んだ連中じゃ無いんだからwww。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる