なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
 
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

91: 匿名さん 
[2011-07-11 00:30:42]
≫90
それはあると思う。近所の「最後の豊洲」マンションへのお客さんよく見かけるようになった。っていうか、しばらく目立った販売活動していなかった気がする。また有楽町線の中でCMも見かけるようになったし。
それに実際、外から見ても、入居者増えたと思う。

まあ、ネガって価格が下がるの待ってる人達がいたんだろうけど、このままじゃやばいんじゃない?買ってるのは外国人のような気がするよ。震災後一気に姿がみえなくなった中国人も最近マンション街に姿を見せている。相当な金持ちらしく、態度はチョ―高ビー。高そうな服着て、高そうな犬を連れて、高い車に乗ってるね。そういう人が一層増えた。他の国(たぶんインド系)の金持ち風の人も良く見かける。

デべさんならその辺の事情はよく御存じなのでは?

一生懸命にネガっていたみなさん、ぐずぐずしていると、お金持ち外国人に買われちゃうよ。
92: 匿名さん 
[2011-07-11 00:39:42]
≫88

東京に出てきた地方出身者にかぎって、住所地のネームバリューにこだわるので、西日本でも知られているような東京西側の高級住宅地と同じ名称のところ(同じ名称でもその地区がお屋敷街とはかぎらない)に住みたがる傾向があります。

私の親戚で九州、中国地方、近畿の人と結婚した者は、すべて西側に居住しております。「田園調布」「代官山」などの響きがたまらないと。実際はみんなアパートに住んでますが。まあ、以前に広島に行った時、現地の人は「田園調布」と「調布」の違いはわかっていないなとは思ったけど。
93: 匿名さん 
[2011-07-11 17:26:43]
ネガが最近元気なのは、オリンピック立候補するから?
94: 匿名さん 
[2011-07-13 17:41:25]
有楽町線延伸もあるしね
95: 匿名 
[2011-07-14 07:56:35]
ゆりかもめ延伸もそろそろかな
96: 匿名 
[2011-07-14 21:21:01]
グリーンエコアイランド構想
97: 匿名 
[2011-07-15 17:33:08]
資産価値が上がる話をすると、暴れる人が居ますからね(笑)
98: 土地勘無しさん 
[2011-07-15 17:43:48]
自作自演デスナ(爆笑)
99: 匿名さん 
[2011-07-15 21:24:42]
資産価値が上がります、とデベに騙され、まんまと嵌められた自分を認めることができない田舎者。
これが埋立地住民。
100: 匿名さん 
[2011-07-16 13:56:20]
東京、20年五輪招致を正式表明 9年後の「復興」アピール

 2020年夏季五輪招致について、東京都の石原慎太郎知事は16日、都内で開催の日本体育協会・日本オリンピック委員会(JOC)の創立100周年記念式典で正式に立候補を表明した。
 石原知事は「オリンピック招致という戦いに挑む限りは勝たなかったら意味がない。とにかく戦いに勝とう」と述べた。都は、東日本大震災から立ち直った日本を世界にアピールする「復興五輪」と位置付けており、一部競技を被災地で行うことを検討、JOCや国との協議を進める。
 16年夏季五輪招致で都はリオデジャネイロに敗退。多額の招致費用が批判の対象になったが、石原知事は引き続き都議会などで立候補の意向を示していた。
101: 匿名さん 
[2011-07-16 14:25:42]
誰も望んでいない五輪。。。
102: 匿名さん 
[2011-07-16 14:46:42]
万が一オリンピックを東京でやれることになったとしてもできるだけ経費をかけないでやるだろうから埋立地に地下鉄を新たに敷くとか競技場を作るとかそういう途方もないカネの無駄遣いはできないね。
有明民が切望するようなシナリオにはならないよ。

103: 匿名さん 
[2011-07-16 14:46:51]
そりゃ日本人じゃない人は望んでませんよね(にっこり)
104: 匿名さん 
[2011-07-16 16:10:22]
五輪やるにしても、今度は内陸部の既存施設を使うから臨海は関係ないって、前に日経に出たじゃん。
で、昨日の産経には湾岸バブルはもう終わりとも書かれていた。
105: 匿名 
[2011-07-16 16:15:25]
去年、府中物件を都心マンションと記事にした産経か。
106: 匿名さん 
[2011-07-16 16:16:37]
産経なんて読んでる人まだいたんだね(笑)

107: 匿名さん 
[2011-07-16 16:44:12]
確かに、産経よりはるか前から、雑誌でもネットでも「湾岸は終わった」って言われてるもんな。
108: 匿名さん 
[2011-07-16 19:39:12]
次のオリンピック、本当に東京かもしれませんね。
109: 匿名さん 
[2011-07-16 20:54:28]
次は無理だろ(笑)
110: 匿名さん 
[2011-07-16 20:59:49]
複数回立候補してるし、東京の可能性は低くないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる