野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-04-27 10:44:58
 

契約者専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。


公式URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:㈱長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-06-14 11:41:00

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1

892: 匿名 
[2012-03-31 07:56:05]
別にケチで廊下に自転車置いてる人なんていないと思います。家族向けマンションで売り出して、駅からの距離とかも考えると自転車置き場やバイク置き場があまりにも少な過ぎます。今後増やす事も検討して欲しいです。
893: 匿名 
[2012-03-31 08:08:10]
エアコンの室外機は最初にここに置いてくださいって図面上決まってますから自転車と同じではないと思います。

子供用自転車置き場はどこか指定の場所を今後作って欲しいと言うつもりです。管理組合できるのを待ってます。
894: 入居前さん 
[2012-03-31 09:03:48]
はい。ケチではなく盗まれたら困る物(車椅子、ベビーカー、三輪車、高価な自転車など、必ずしも高価なものでなくても、大事にしていて、室内に現実的にはおけないもの)を、ポーチからはみださず、通行、避難時に迷惑とならないよう配慮しておいてもなお禁止とする規則なのかなあ。自転車置き場は契約してますが、車椅子ははいりません。
895: 匿名 
[2012-03-31 09:30:55]
ベビーカーは靴箱内の棚外せば中に入れられますよね。モデルルームではそうしてましたから、うちはベビーカーは中に入れます。三輪車は毎回ベランダまで持って入ります。
子供が自転車乗るようになれば、空きが当たるまで待つつもりでマンションを選びました。
そこを我慢しても戸建てよりマンションが良い生活パターンなので…
896: 入居前さん 
[2012-03-31 09:37:47]
車椅子は、、?
897: 契約者 
[2012-03-31 10:33:43]
車椅子は使う想定でマンション購入したのならどうすればいいか、商談で確認したはずです。
いずれは自分の家族や自分も使う事もあるかもしれませんが、規約違反を最初からやるつもりでマンション購入してるならオカシイですよね
898: 入居前さん 
[2012-03-31 10:48:13]
897さん、不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。自分や自分の家族が使うことになったら、それも突然起きたら、といつか少しでも思ってくれたら嬉しいです。なんだか悲しい気持ちでいっぱいです。と、いうのは余分ですね。(+ +;)どうもありがとうございました。ともあれ、自然のある環境や、空が広い所で気持ちのよいところでした。入居を楽しみにしています。
899: 契約済みさん 
[2012-03-31 10:58:52]
ポーチの自転車は外観の問題だけではなく万が一の時(地震等)転倒し通路を妨げる恐れがあり避難通路として機能しなくなってはいけないのです。小さいお子さんのいる家庭、年配者などにとっては自転車1台で通れなくなる場合もあります。必ず守りましょう。
900: 匿名 
[2012-03-31 12:24:13]
その自転車や車椅子が倒れてるとこに車椅子の人が一人で通って避難するとしたらどうでしょうか?
自転車も車椅子もベビーカーも置いたらダメなとこには置かないのがルールです。
901: 住民さんB 
[2012-03-31 13:58:48]
あなたは正しいよ。落ち着いて!
902: 契約済みさん 
[2012-03-31 15:11:55]
皆さんのいろいろ出てましたが置かない方が良いのは確かだね。
903: 契約済みさん 
[2012-03-31 15:13:36]
あ〜あ
入居した瞬間さわぐ人がいるんだね〜
やだやだ、ルールだ規則だのそんなに気になるならはじめからマンション住むなよ…
それこそわかってることでしょ?かずが数なんだし、役員でもやって、取り締まれば
904: 匿名 
[2012-03-31 16:11:15]
基本のルール守らないのが当たり前なんて思う人がいるから、検討者版でレベル低いなんて言われるんだよ
そんなことないと思って購入したけど、やっぱり!と思われちゃうよ
905: 匿名さん 
[2012-03-31 16:52:30]
気付いたら管理人さんに報告して注意してもらえば?
ここに書くよりよっぽど早く解決しますよ。
906: 契約済みさん 
[2012-03-31 22:11:48]
>903
アラシだよね?いや、アラシだ!アラシであってくれ!
907: 匿名 
[2012-03-31 23:14:36]
総武線の稲毛駅に自転車で行くにはどこから坂を上がるのが楽で早いですか?詳しい人教えてください。
908: 契約済みさん 
[2012-03-31 23:30:01]
稲毛駅まで坂を外すのは無理かも知れませんがダラダラ坂でなら行けますね。
私も稲毛から電車通勤ですが海浜バスとちばシティバスと使い分けて通勤します。
自転車の方が早いと思うんですが私の体が動かないです・・・情けない
909: 匿名さん 
[2012-03-31 23:55:13]
稲毛駅に自転車で行くには14号沿いを走り、稲毛陸橋より50メートルぐらい手前(東京より)を左折して道なりに走ると稲毛陸橋登りきった先に出られます。
坂は急ですが比較的短いので一番楽なルートだと思います。
しかし、10年前のルートなので道が変わってたらすいません。
912: 入居済みさん 
[2012-04-01 00:46:02]
入居前の駐輪場抽選でスライド式にはずれて
二段式になったのに、掲示板でスライド式が
多く空きになっているのはなぜでしょうか?
3台目の抽選をする前に二段式からの変更
希望を聞いてほしい。
オープンポーチに停めている自転車は空き
があるのだから駐輪場にとめてください
913: 契約済みさん 
[2012-04-01 06:14:09]
すでに入居されてる人へ、ネットはすぐに繋がりましたか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる