野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-04-27 10:44:58
 

契約者専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。


公式URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:㈱長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-06-14 11:41:00

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1

1: 契約済みさん 
[2011-06-14 17:51:26]
今日現地を見に行ってきました。だんだん出来てくるのを見るとワクワクしますね。

皆さん銀行の借入でフラット35にされる方いらっしゃいますか?
2: 契約済みさん 
[2011-06-14 22:53:14]
私も先日、現地に行ってきました。

イーストゲートも少し出来ていて、レジデンスIは4階辺りまでの土台のい1部が作られてました。

CG画像のイメージに近づいていくってワクワクしますよね。

我が家は銀行提携ローンにする予定です。
3: 契約済みさん 
[2011-06-14 23:14:14]
外見・外装はCG予定通り出来ると思いますが、問題は中身です。ウチの場合MRにない間取りなので内覧会までワクワクより不安の方が大きいかも!
4: 契約済みさん 
[2011-06-14 23:54:03]
確かに中身は気になりますよね、我が家はフローリングを白色にしたので
どんな感じになるか楽しみです。
5: 契約済みさん 
[2011-06-15 00:13:12]
No.2 です。

おっしゃる通りですね。現地を見たら舞い上がってしまったようです。
そう言われると内覧会までは不安になりますね。
少し冷静に考えてみます。
6: 契約済みさん 
[2011-06-15 01:31:41]
建築オプションは皆様どうされましたか?

私は食洗機入れました。パネルを面材と合わせたいこともあったので。

セレクトはホコリとかモダンだとホコリ等目立つのもあるのでホワイトにしました。
7: 契約済みさん 
[2011-06-15 07:30:05]
内覧会は実際アラ探しです。説明会では今使ってる家具・インテリア等が合うか入るかみたいなこと言ってましたけど、友人・知人に聞いたら雑・納得できないところを探して無償で直させるようです。実際、クギが出てたり畳の下からゴミが出てきたり汚れてるみたいですからしっかり見ましょう!後からだと有償の場合もありますから!
8: 契約済みさん 
[2011-06-15 08:57:39]
内覧会:要チェックなんですね。

住宅情報誌等にも触れらてました。
特に、震災の影響で資材確保・納期厳守等が大変だったでしょうから、
しっかりと確認しないといけませんよね

ウチも建築OPで食洗機を入れました。
後、部屋のスペースを有効に使いたいと思うので、引き戸に出来る部屋は引き戸にしたいと思ってます。

9: 契約済みさん 
[2011-06-15 09:30:07]
ウチは7階未満なので建築オプションはなし。
インテリアオプションで食洗機とピクチャーレールを頼む予定。

しかし、ローンの書類が面倒だな・・・
10: 契約済みさん 
[2011-06-15 17:25:10]
前回購入した時の経験から:
内覧会の時は、
嫁いびりの姑のごとく、
重箱の隅をつっつくがごとく、
例えば、ちょっとした壁の汚れであっても、
決して遠慮しないで、クレームをつけましょう!
大規模マンションの場合は、多数の業者が例えばフロアーごとに別けて実作業をすることもあり、
作業の質が一定でない場合があります。(私の場合がそうでした。)
という訳で、今後の入居者のためにも、厳しく検査したほうが良いです。
後で「しっぺ返しを食らう」ことは無いと思います。
入居後のフォロー点検の時も同じです。


11: 契約済みさん 
[2011-06-15 23:51:42]
10さんは内覧会の時は内覧業者は使わないのでしょうか?
私は今の所入れる予定でどこにするかは検討中です。
9さんはピクチャーレールどのように使用の予定ですか?
参考までにと思いまして。
12: 契約済みさん 
[2011-06-16 08:43:07]
10さんは内覧会の時は内覧業者は使わないのでしょうか?:
内覧会は、建築オプション+インテリアオプション の状況確認の場と思っています。
これでご質問の回答になっていますか?

9さんはピクチャーレールどのように使用の予定ですか?:
ピクチャーレールをコンクリートの壁に取り付けることは、入居後にはできない筈ですので、4m5万円と高いのですが、
私は、:リビングに時計をつるしたいので1本つけるつもりです。
ちなみに、ピクチャーレール用の鎖は、まともに買うと高いので、前回同様 ホームセンターで切り売りの鎖とS字フックを買って代用する予定です。
10さんは内覧会の時は内覧業者は使わない...
13: 契約済みさん 
[2011-06-16 19:02:51]
私も会社が目の前ですので毎日新聞楽しみにみてます!皆さんもみにきてるんですね。色々スレで誹謗中傷かいてる輩がいますが、皆さんと今後いいプラウドの街づくりをしてゆきましょう!
14: 匿名 
[2011-06-16 21:36:15]
プラウドが街を作っているのは稲毛だけ。戸建とマンションが調和している風景は野村も考えたね。
流石です。稲毛が出来るの知っていたら購入したと思います。

プラウドシティ稲毛海岸、最高です!

15: 匿名 
[2011-06-16 23:25:33]
お仕事ご苦労様です
16: 契約済みさん 
[2011-06-17 00:36:33]
12さんありがとうございます。
こちらも時計をつける予定です。
これからインテリアオプションとかありますよね。皆様どうされるんでしょうか?
参考にしたく。
一様イメージ造る為、ネットやインテリアのお店とか見たのですがパッとしたのが無いのでインテリアオプション辺りで参考にしつつ考えようかと思いまして。
17: 契約済みさん 
[2011-06-18 17:31:42]
明日、ローンの書類を提出しに行きます。

書類記入面倒ですね〜

皆さん、記入終わりましたか?

判る範囲でと、営業さんにも言われましたし、やたらに書いて間違っても大変なので、担当者に聞きながら、記入していこうと思ってますがダメでしょうかね?
18: 契約済みさん 
[2011-06-18 18:59:40]
私も食洗機付けようと考えてます、
深型と浅型で迷ってます、どっちが使い易いですかね?
19: 契約済みさん 
[2011-06-19 00:40:56]
食洗器つけるかた多いですね。自分を含めて知人であるけど使ってない家庭が8割です。使うのは最初だけで洗剤・洗浄時間を考えると微妙です。とりあえずオプションは高い!相場の3~4割増しです。余裕のある人はいいですけど自分みたいにDIYが好きならコツコツやるのもいいですよ!
20: 契約済みさん 
[2011-06-19 00:46:41]
住民税決定通知書が送られてこない!間に合わない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる