住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-24 08:46:25
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-06-12 12:26:44

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4

201: 匿名 
[2011-07-18 17:20:25]
196さんのページが見れません。気になる。
202: 匿名 
[2011-07-18 20:38:24]
最近、内覧や見学の人が増えた気がする。
203: 匿名 
[2011-07-19 00:37:55]
>201
豊洲駅より東雲寄りだね。
政府倉庫では無いですね
204: 東住民 
[2011-07-19 08:17:02]
>203
ありがとうございます。
安心しました。
205: 匿名さん 
[2011-07-19 08:34:18]
政府倉庫跡地とパークリュクス豊洲は全然違う話でしょう
東雲三井やパークリュクスの近隣に配慮のないKYな建て方を見るとここもかなりKYなツインタワーになりそうな悪寒
仮に配慮があってもこっちにするよりニュートンプレイスにするだろうから運河ギリギリでどかーんと建ててきそう…
エアガシス跡地だって寝耳に水だったんだから楽観視するのはおめでたいとしか言いようがない
211: マンション住民さん 
[2011-07-20 11:00:42]
いくら迷惑でも個人がわかる情報の書き込みはやめたほうがいいと思う。
212: 住民 
[2011-07-20 11:19:26]
管理事務所に言えば丁重に注意してくれますよ。
その人はきっと嫌がられているのを知らないでしょうから直ぐ解決するのでは?
213: マンション住民さん 
[2011-07-20 11:35:15]
防災センターに通報するのが、一番よい方法だと思いますが・・・いかがでしょうか。
同じ屋根の下に住む者同士、できれば皆さんと仲良く快適な暮らしをしたいです。
しかしながら・・非常識な方もたくさんいらして(残念)・・。

何度、書き込みをされてもバギーでエスカレータの乗り降りをしているお母さんたちにも呆れます。
怪我をしなければわからないのでしょうか??

【一部テキストを削除しました 管理人】
214: マンション住民さん 
[2011-07-20 14:36:25]
ベビーカーのエスカレーター利用は本当やめてもらいたい。
特にまだ小さい月齢の赤ちゃんのせたままで降りエスカレーター利用している人
服装や髪型ばっちり決めていたけど、すごく残念な人だと思った。
赤ちゃん大事じゃないのかな?

215: 匿名 
[2011-07-20 15:50:17]
声をかけるとしたら、「危ないですよ」と「禁止ですよ」だと
どちらがよいと思いますか?
217: マンション住民さん 
[2011-07-20 17:19:59]
豊洲がどうとかは思いませんが、確かにここらへんは身なりを気にされているママさんが多いが
ベビーカーで並んで歩道を歩いていたりマナーは気にならないのだろうか?
少々勘違いされている方が多い気がする。
219: マンション住民さん 
[2011-07-20 18:08:01]
>215

あちらにエレベーターありますよって教えてあげるのがいいと思います。
無視したり嫌な顔されたり知ってますよ何て言われたりしたら
それ以上かかわらない方がいいと思います。
何を言っても無駄ですから。
220: マンション住民さん 
[2011-07-20 18:51:59]
エスカレーターのベビーカーに文句言ってる人、エスカレーターを歩くのもかなり危ないから注意してあげてね。
緊急停止したらどちらが危ないか説明するまでもないよね。
221: マンション住民さん 
[2011-07-20 21:40:51]
文句?どちらが?説明するまでもなく、両方危ないからやめましょう。
222: マンション住民さん 
[2011-07-20 22:46:56]
粗大ごみ、そのまま出した人、張り紙見る度なんとも思わないのか?
いざとなれば、カメラで割り出せますよね。
223: マンション住民さん 
[2011-07-21 06:33:50]
まぁ安いマンションだから品のない母親達や粗大ごみが処理出来ないチャラ男がいて当然よね。

それよりも毎朝のロビー井戸端会議や車寄せの無断駐車と平置き駐車場の無断神戸ナンバーをどうにしてほしいわ。
224: マンション住民さん 
[2011-07-21 07:49:20]
あなたが品がないですよ。
225: マンション住民さん 
[2011-07-21 09:50:16]
マンション住民さんは、この掲示板がほかの人の注目にならないように、下の「□下げ」にチェックしてから投稿して頂きたく思います。

「平置き駐車場の無断神戸ナンバー」、なぜ「無断」とわかったんでしょうか?
226: 匿名さん 
[2011-07-21 10:45:00]
管理会社や理事会は当然粗大ゴミの違反者を特定していますが、一回は様子を見るのでしょう。
228: マンション住民さん 
[2011-07-23 20:38:41]
身なりに気をつかっている住民が多いからそういう人が目立ってしまうのです。

見た目も素敵で品のある住民も多いのになって思います。
229: マンション住民さん 
[2011-07-23 22:46:11]
ロール網戸、付けて最初は目立たないし気に入ってましたが。使用していくと…すぐダメになってしまいそうな感じが。
230: マンション住民さん 
[2011-07-23 23:52:32]
どなたか壁紙を張り替えた方いらっしゃいますか?
家具をぶつけてしまい壁紙の一部が剥がれてしまったので、これを気に張り替えたいのですが
やはりシス●ンからオーダーするべきでしょうか。同じ種類の壁紙でなくてもと考えています。
シス●ンの担当者があまり好きでなかったので躊躇しています。
231: 住民さんE 
[2011-07-24 05:44:36]
壁紙を変えるよりも

エコカラット(INAX)↓↓

http://ecocarat.jp/

我が家も検討中です。

232: 住民さんA 
[2011-07-24 07:26:36]
ベビーカーを武器がわりに突進したり、豊洲だけでなく、ありとあらゆる最近のママさんがマナーなってないと思いますよ。
私はまだママじゃないけど、世のとんでもママさんを反面教師として見させてもらってます。
って、世のとんでもママさんネタはこれくらいで、昨日はお祭りあったのですね。
子供たちのお神輿を担ぐ声が可愛かったです。
豊洲は新しい街だから、こういった行事はないのかと思ってましたが、昔ながらの行事が味わえて嬉しいです。
233: マンション住民さん 
[2011-07-24 09:26:45]
エコカラット検討しシスコンに問い合わせましたが
設置出来る壁が限られていると聞きました。
234: マンション住民さん 
[2011-07-24 10:53:00]
エコカラットは安っぽいから本物の
焼成タイル貼りました。表情が出て大満足です。
235: マンション住民さん 
[2011-07-24 12:03:48]
ロール網戸は壊れやすいですよ。
すぐ絡まります
236: マンション住民さん 
[2011-07-24 16:44:44]
やっぱりジャージでコンビニはまずいですかね
237: 匿名さん 
[2011-07-24 18:00:27]
せめてイージーパンツくらいにして欲しい。
おじちゃんおばちゃんのジャージ姿は醜い。。
238: マンション住民さん 
[2011-07-24 18:40:18]
我が家も一部エコカラットにしました。
安っぽくないですよ。デザインと部屋のバランスによると思います。

うちは床を傷つけてしまい、修復を考えましたが、入居間もなかったので我慢して、将来大々的に直すことにしました。気になりますけどね…
239: マンション住民さん 
[2011-07-25 08:56:57]
網戸結構高いのにね
240: マンション住民さん 
[2011-07-25 09:10:57]
あまりだらしない格好はしないで欲しい。
241: 住民 
[2011-07-25 11:34:52]
エコカラットなら西原工房をお薦めします。
安価な上丁寧に対応してくれたのです。
全然安っぽく見えません。
242: 匿名 
[2011-07-25 19:24:45]
エコカラットよりもエコアイランドが気になってます。どんな風に街が出来ていくのか楽しみ。
あまり人が増えると大変かな。
243: マンション住民さん 
[2011-07-25 20:22:07]
玄関のドアを開けているお宅いますね。生活臭が廊下に立ち込めて通る度に気分が悪くなります。
玄関に傘やベビーカーを置くのは違反ですが、ドアを開けるのは違反じゃないのでしょうか
244: 住民 
[2011-07-25 22:37:25]
調理中以外ならいい節電法なのでは?
気分が悪くなる程人の玄関先で立ち止まらない方がいいと思いますわ。
今年は節電が大きなテーマとなっているから少し大目に見て上げましょう。
245: 住所 
[2011-07-25 23:15:26]
玄関を開けっ放しは明らかなマナー違反
246: 住民 
[2011-07-25 23:16:17]
玄関を開けっ放しは明らかなマナー違反
247: マンション住民さん 
[2011-07-26 07:18:58]
内廊下ですから、生活臭や騒音により、他の住民が不快に思うなら
問題。理事会等で検討して対応したらどうでしょうか?
248: 住民 
[2011-07-26 08:01:27]
節電とはいえ、団地と同じ考え方はやめてくれ
249: 匿名 
[2011-07-26 08:18:25]
団地だから仕方ないよね。我慢我慢。
250: マンション住民さん 
[2011-07-26 08:19:16]
節電は窓を開けるだけにしてください。

251: 匿名さん 
[2011-07-26 08:49:56]
個人的には玄関開けっ放しの家があったらイヤですね。。。気分悪いと思います。
252: マンション住民さん 
[2011-07-26 10:48:00]
個人宅のドアを開けっ放しにしているのは明らかな違反です。
というか、開けっ放しに出来る感覚が理解できない。うちの階でもいます。
節電と個人宅のドアを開け放すのは関係がないと思います。
253: 匿名さん 
[2011-07-26 11:17:05]
全開にしてる訳ではないでしょ。
少し開けてるくらいならそこまで言わなくても
いいんじゃない。
254: 住民さんE 
[2011-07-26 11:30:10]
玄関ドア開けっ放しはECOの観点からみて問題ありです。
廊下のエアコンによる冷房効率が低下してしまいます。
管理費に跳ね返ってきますよ。


防災センターが定期的に見回をするべきです。

255: マンション住民さん 
[2011-07-26 12:08:25]
防犯の点からも開けっ放しはやめましょう。
259: マンション住民さん 
[2011-07-27 00:50:03]
北東です。
小さくですが、金町の花火見えました。
260: 住民さんE 
[2011-07-27 08:50:42]
廊下にピアノの心地よい音楽が奏でられていました。
BGMかと思いました。

雰囲気があって良いもですな。
261: 住民 
[2011-07-27 14:15:58]
玄関を開けっ放しはおかしい
262: マンション住民さん 
[2011-07-27 14:21:10]
そういえば、入居当時はBGM流れてたよね。
いつの間にか消えてましたが、これも節電対策でしょうか?
あと一週間で入居一年になります。
263: 住民さんA 
[2011-07-27 19:54:28]
今日無料で配っていた福島県産のきゅうりと桃、とっても美味しかったです。
264: マンション住民さん 
[2011-07-27 23:12:59]
どちらで配っていたんですか?
265: 匿名 
[2011-07-28 08:01:35]
桃欲しかったな
266: 匿名 
[2011-07-28 10:08:04]
これですかね?どこでやったんだろ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110727/dms110727124400...
267: 住民 
[2011-07-28 13:14:34]
うちも来週引っ越し一周年になります。感慨深いですね。
皆で平和に、そして快適に日々を送りましょう。
268: マンション住民さん 
[2011-07-28 19:00:19]
ドア開けっ放しについて。
うちの階にもいて、先日防災センターに言って注意してもらいました。
が、今日また開けてるんです。。。どうしたらいいんでしょうか?困ったものです。
他の階にもいらっしゃるということなので、見つけたら防災センターに言ってもらえませんでしょうか?
そういう声が沢山あれば、もっと注意してくれるかもしれないし。
269: マンション住民さん 
[2011-07-28 20:34:24]
それは良い考えです。是非防災センターに報告しましょう。
そもそも何故開け放すのかが理解できません。
空気の入れ替えとでもお考えなのでしょうか。内廊下なのに。
ベランダ開けていたほうがよっぽど空気じゃ循環すると思いますが。
270: 匿名さん 
[2011-07-28 21:43:33]
ベランダ開けても、空気の流れが片側だけだとうまく流れないから、廊下側も開けるんだろうな。
271: マンション住民さん 
[2011-07-28 23:50:39]
私の階というか、エレベーターから部屋までの間に玄関空いてる部屋はありませんが、空いてるとは全開ですか?
空いてたら覗いちゃうかも(笑)
272: 入居済みさん 
[2011-07-30 09:44:55]
防犯の観点と美観の観点から

止めてほしい行為です・・・・・

273: マンション住民さん 
[2011-07-30 10:53:47]
うちも一年になります。
平穏に生活出来ているマンションに感謝です。
入居が最初だったので、引越し挨拶必要ないなーと過ごしていたら、お隣さんも上下もご挨拶ないだったので、今はこういう時代なのかーと感じました。
個人的には引越し挨拶で、お顔もわかるし、ちょっとさみしいなと。。。
274: マンション住民さん 
[2011-07-30 13:22:05]
うちは入居時に左右がいらっしゃらず、下の階の方には挨拶しました。
と言っても、こちらも相手側も仕事でなかなかタイミングが合わず、挨拶出来たのは一ヶ月経ってからでしたね。
275: 匿名さん 
[2011-07-30 16:01:32]
ていうか完売してないから静かなんじゃない?
276: マンション住民さん 
[2011-07-30 16:57:27]
また日本語の読めないマンション住民ではない方が発生してますね。どこの営業か知りませんが、こんなところで書き込みしてる暇あったら、自分とこの物件を一つでも売って成績あげたらいかが?
277: マンション住民さん 
[2011-07-30 17:40:56]
でも完売してないのはホントのことですよね?
通勤時はそれなりに住人の方とお会いするので、寂しいほどの静けさではないですけど。
全部屋完売したらタワーパーキングとかエレベーターとか混むんでしょうね。
278: 匿名さん 
[2011-07-30 18:46:38]
ガラガラですね。
279: 匿名さん 
[2011-07-30 20:26:41]
>>276 ていうか、ここの物件を売ってあげたい。
280: 匿名 
[2011-07-30 21:11:40]
これから第三期
281: 匿名 
[2011-07-30 21:27:39]
>279
坪180で売ってくれ
283: マンション住民さん 
[2011-07-30 23:10:24]
非住民がたくさんなだれ込んできた
284: 匿名さん 
[2011-07-30 23:17:46]
週末ともなるとエントランス付近で見かける人の人数が増えてきましたね!
子連れの方も多く、幸せな風景でいつも心癒されます。

が、これ以上人が増えるとどうなるんでしょうね。。。
285: 匿名さん 
[2011-07-31 00:01:29]
その心配はあまり無いと思いますよ。
286: 住民さんE 
[2011-07-31 01:07:33]
玄関開けて何が悪い
287: 匿名 
[2011-07-31 01:10:07]
玄関を開けっ放しは明らかなマナー違反!
289: 匿名さん 
[2011-07-31 04:15:27]
ハンパない。怖かったよぉ!
290: マンション住民さん 
[2011-07-31 05:30:40]
地震のこと?結構揺れましたよね・・・。もう勘弁してほしい。
291: 匿名 
[2011-07-31 18:03:08]
地震怖かったですね。うちでは食器棚が倒れ大変でした。
294: 匿名 
[2011-07-31 23:54:01]
うちは、壁に亀裂が入ったようです。
295: 匿名 
[2011-08-01 08:16:06]
何を書いても自由だけど嘘はやめましょう!
あと、真面目に『被害なし』って書いてる方、嘘に踊らされないようにしましょう!
296: マンション住民さん 
[2011-08-01 08:39:34]
あはは。あの位の揺れで食器棚倒れたり亀裂が入ったりって、誰も信じませんよ。
震源地の方が迷い込んできたのかな?(笑)
299: マンション住民さん 
[2011-08-01 15:10:30]
あの程度の地震で亀裂や食器棚転倒があるなら、3月の地震の時はどうなっていたんですか?
やや疑問を覚えます。部屋番号は無理でも写真を載せて下さい。
300: マンション住民さん 
[2011-08-01 15:31:13]
住民板とはいえ、誰でも閲覧・投稿できるんですから本気にするだけバカをみますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる