住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-24 08:46:25
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-06-12 12:26:44

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4

No.101  
by マンション住民さん 2011-06-30 13:03:12
やっぱり佐川だからありえるね。
友達もペット用品大量に通販で買ったら、玄関前に放置されてたって言ってた。

No.102  
by マンション住民さん 2011-06-30 18:42:14
受領サインは、自分で書いたのかな。
No.103  
by マンション住民さん 2011-06-30 19:04:21
ありえない!佐川さん
荷物おいて帰るなんて。
礼儀正しいいい人もいるのに。
No.104  
by 匿名さん 2011-06-30 20:55:56
>>96
クレーム?よくあの会社にそんなことできましたね。
私は怖くてできません。
ヒントですけど「○○急便 逮捕」で検索すると結構出てきますよ。
No.105  
by 匿名さん 2011-06-30 23:05:55
ま、これから気をつけてもらうとして、マンションの話に戻りましょうか。
No.106  
by マンション住民さん 2011-06-30 23:33:03
そうですね。
感じの良い方もいますし、会社全体を批判するのは…


粗大ごみの間に、こっそり置くような住民がいるマンションは、外部から見れば皆同じですかね…

話題変えますが、
プチマルシェでしたっけ?新しく整骨院出来ましたね。
プチマルシェのテナントは、トイレないですよね?
広さと立地、割に合うのですかね。
No.107  
by マンション住民さん 2011-07-01 10:26:55
生花が飾ってありますが、ホテルのロビーのように、もう少し大きな鉢に花を入れ換え、フロントの真ん中に配置すれば、もっと映えるのではないでしょうか?
No.108  
by 住民さんE 2011-07-01 10:59:24
確認しましたが造花でした。

良くできた造花です、匂いと感触でしか判明できませんでした。

No.109  
by 匿名さん 2011-07-01 20:37:07
>>108
高級マンションなのにそんなワケないだろ。
いくらネガっても安くならないよ。
No.110  
by マンション住民さん 2011-07-01 21:03:31
確認する術もない非住民さんはスッこんでてください♪
No.111  
by 住民 2011-07-03 10:20:08
造花
No.112  
by マンション住民さん 2011-07-03 20:38:58
エアコンのポコポコ音ががうるさくて赤ちゃんが起きちゃう。。
No.113  
by 匿名 2011-07-03 22:35:18
造花にポコポコ、平和ですなあ〜某区のマンションじゃモンスター住民が専用庭にプレハブ建てて平米数アップなんて嘘みたいな事なってるのに(笑)
No.114  
by マンション住民さん 2011-07-04 10:13:02
ポコポコ音については前にも載ってますが、器具取り付けなどで
改善したのでしょうか?
No.115  
by マンション住民さん 2011-07-04 15:27:55
ポコポコ音は未だに改善出来ず、窓開けてる間はず~っと昨晩からポコポコ家中がうるさい。

器具取り付けてもらいたいけど、どの業者に頼めばいいのかが不明・・・誰か情報持ってますか?
No.116  
by 入居済みさん 2011-07-04 16:39:06
どこのエアコン取付業者でも施工してもらえますよ。費用は業者によると思います。
ただハサミとビニールテープがあれば取付られるので自分つけちゃえば?専門知識無くても1・2分で終わりますよ。
ものは、ビバにあったか記憶は無いけど、ホームセンターに売ってるし、ネットで探せば300円くらいですよ。
No.117  
by 匿名 2011-07-04 16:57:13
照明を増やした家ありますか?
No.118  
by マンション住民さん 2011-07-04 17:59:33
僕はシーリングファンを増やしたいです。
しかし、天井の配線工事と天井強化工事が必要なのかな・・・
No.119  
by 住民さんD 2011-07-04 20:29:50
クリスマスのリースとか玄関に飾っちゃダメだったんですねぇ

去年は何も言われずに他のお宅のを見るのも楽しかったのですが。
ちょっと残念。。
No.120  
by 匿名 2011-07-04 22:51:31
ドアの外側は共有部分だからねえ
No.121  
by 匿名さん 2011-07-05 03:58:34
ちょっとしたきれいな飾りくらいいいと思うんですけどねー。
自分もやりたいと思ってたんですけどダメですか。。。
No.122  
by 住民さんE 2011-07-05 06:37:19
ベランダも共有区分ですから
改造できないようですので、定期点検時には元に復する事!
No.123  
by 住民 2011-07-05 08:02:35
シーリングファンか、いいなあ。
最近暑いからねえ
No.124  
by 住民 2011-07-05 09:38:55
リースをかけるくらいなら季節感も味わえるし可愛いくて良いなと思いますが、これくらいいいだろうって気持ちがどんどんエスカレートして共用部を荒らすことに繋がってしまいますよね。許可するなら大きさを四方20cm以内とか決まりを作るとか。
No.125  
by マンション住民さん 2011-07-05 12:56:01
でも例外作るとキリがなくなっちゃいますよね・・・
正月のしめ飾りはそのサイズじゃ入らない、とか。。。
No.126  
by 匿名さん 2011-07-05 15:42:19
そうなんですよねー。
常識って、ホント人それぞれだから・・・

それより節電のためか?少し涼しいロビーで子供とマック食べるのはやめてください。
普通の食事のテーブル並みに広げて・・・
油で汚れたテーブルは誰が拭くと思ってるんですかね。
こういうことが出来てしまう住人もいるからなー。
玄関の飾りも常識の範囲内で・・・っていうのは難しいんでしょうね(涙)
No.127  
by マンション住民さん 2011-07-05 17:39:45
えっ、飲食してる人がいたんですか。
飲食禁止ではないのかな?
ジュース飲んで一休みはわかります。
マックは…自分の部屋で食べれば良いのに!
お腹空いて我慢出来なかったのかな(笑)
この件だけでなく最低限マナー守って欲しいです。
No.128  
by 匿名さん 2011-07-05 22:28:38
さすが江東区くおりてぃ。
No.129  
by 住民 2011-07-06 08:00:55
また非住民かい
No.130  
by 住民 2011-07-06 18:02:33
あはは。
うちのマンションは元々江東区内に住んでた人の方が少ない気がしますよ。

私は生まれ育った神奈川県藤沢市から東京都中央区に越して7年でこちらに越して来ました。
No.131  
by 住民 2011-07-06 18:42:31
あみどネットに網戸をつけて貰いましたが最初からあったかと思う程すっきりしたデザインとなっています。お薦めです。
No.132  
by 匿名さん 2011-07-06 19:43:47
131さん、詳しく教えてください!
ダイレクトウィンドウ、寝室の窓など…大体のお値段やどんな形体のものを付けられたか
教えて頂きたいです!
No.133  
by 住民 2011-07-06 20:17:31
はい。ベランダ付き洋室、窓のみの洋室そしてリビング両脇の窓を合計して15万円弱でした。
シスコンみたいに出っ張ったりしないから何も変わらない感じですよ。HPには画像が載っていると思います。私はそれを見て決めました。
No.134  
by 住民 2011-07-07 22:45:19
今日みたいに風が気持ち良く吹いていると網戸にして本当に良かったと思います。
No.135  
by 匿名さん 2011-07-07 22:55:58
>>134
本当にいいですよね。
今、このマンションのすごく人気が上がってるらしいですよ、検討板見てると。
No.136  
by 匿名 2011-07-07 23:46:23
住民になってからは見なくなりました。だって、住民版に検討の人来るし、検討版って話が大きくなるから。
No.137  
by 住民 2011-07-08 08:01:30
検討版は嫌がらせ多いからね
No.138  
by 住民 2011-07-08 13:27:15
検討版は他社による妨害行為が多いのでは?
なんて卑劣なのでしょう。
No.139  
by マンション住民さん 2011-07-08 19:59:12
そうそう、検討版だから正しい情報を載せようヾ( ̄∇ ̄=ノ

早速39階の南西角部屋が約12000万ぐらいで売りに出てるみたいだね!

どうしてかね~・・・(。・ε・`。)
No.140  
by 匿名さん 2011-07-08 23:26:06
元値いくらだったの?
No.141  
by 住民 2011-07-09 09:16:02
ここは住民版ですけど。
No.142  
by マンション住民さん 2011-07-09 10:11:23
39階77.5㎡2LDK 6,780万というのもある
No.143  
by 住民さんA 2011-07-09 12:31:18
安いね!
No.144  
by 匿名 2011-07-09 16:10:05
中部屋だからね
No.145  
by マンション住民さん 2011-07-09 20:52:27
キャナルウォークで危なそうな種類の花火あげていました。
真上じゃなくて真横にピーーーって飛んで行っていて ここでそんな花火していいのかって思いました。

この時間だからあまり歩いている人いないかもしれないけど、夜に犬の散歩する人もいるし
危ないことはやめて欲しいです。

No.146  
by マンション住民さん 2011-07-11 15:43:09
タワーパーキングの順番待ちで、トラブルが出ないことを願います。

パーキング待ちナンバーカードとか、各機械の横に置いてくれないかなー。
紛失の問題とかありそうだけど・・・。
No.147  
by 匿名 2011-07-11 16:36:33
梅雨明けしたので早く窓硝子清掃をお願いします!
No.148  
by マンション住民さん 2011-07-11 21:11:46
そうそう窓ガラスめっちゃ汚れてる。
定期清掃をよろしく
No.149  
by 匿名 2011-07-11 23:33:59
先日来、今の時間帯に月が南頂し、とても神々しく輝いています。
そして、周辺の明かりが控えられているために、豊洲埠頭と晴海埠頭に挟まれた海には月光が鈍い銀色に反射し、漆黒の闇に敷かれたシルクが溶け込んだ情景を醸し出しています。

毎日、暑い日が続きますが、夜、寝る前に、リビングの照明を落として眺める夜景はとてもステキです。
マンションからのステキな写真、マンション周辺のステキな写真をおもちの方、いらっしゃいましたら、このサイトで共有しませんか?
No.150  
by 匿名さん 2011-07-12 09:16:38
キャナルウォークで花火はあかん!

しかし最近はどこで花火をしたらいいのかわかりませんね。。。悲しいことですが。
昔は普通に庭とか、広場とか、公園とかでしてたけどね。
No.151  
by 匿名さん 2011-07-12 09:19:39
おおおおーっ!
149さんの写真、きれいですね。

何といってもこういう景色を眺める心の余裕が素敵です。
同じ向きの部屋ですが・・・毎日バタバタしてるなぁ。
No.152  
by 住民 2011-07-12 10:38:14
>149
素敵ですね。
東向きは西葛西の観覧車イルミネーションとディズニーランド花火が無くなり、少し淋しいです
No.153  
by マンション住民さん 2011-07-13 13:47:57
リビング、寝室のロールアップ網戸取り付け完了しました。
まったく違和感なく、すっきりと収まりました。使い勝手もよいです。
ぜひ、お勧めします。
No.154  
by 匿名 2011-07-13 16:34:29
家のロールアップ網戸壊れてしまった
No.155  
by マンション住民さん 2011-07-13 18:45:33
プリーツ網戸も、ロールアップ網戸も、風が強い日は膨らんでしまって虫が入ってきますね。。
なんかもっと良い網戸は無いのだろうか。。
No.156  
by 匿名さん 2011-07-13 19:22:36
ったくテスタロッサ向かって左側横のエスカレーターが見える辺りはいつ直すんだよ!
知ってる方、いらっしゃいますか?
No.157  
by 匿名 2011-07-13 21:07:18
誰かに向かってのクレームなの?
ここの掲示板で息巻いても無意味なこと。
もうちょっと気持ちに余裕をもって、まったりいきましょう!
No.158  
by 住民さんE 2011-07-13 21:32:04
写真UPしてくださいな。
No.159  
by 匿名 2011-07-14 08:01:23
窓硝子清掃してくれなきゃ、外窓汚くて撮影なんか出来ないよ
No.160  
by 住民 2011-07-14 12:45:29
窓の掃除本当に早くして欲しいですよね。
No.161  
by マンション住民さん 2011-07-14 13:30:59
廊下クロスの張替えしてるけど、一年で張替えてたら今後大変ですよね。。。
傷つけないよう皆さん気をつけましょう。
No.162  
by 住民 2011-07-14 14:46:36
早く窓ガラス綺麗にしてくれ~
No.163  
by 住民さんE 2011-07-14 17:07:45
窓の清掃は定期3M周期です
次回は8月です。

No.164  
by マンション住民さん 2011-07-14 21:33:25
震災後、1回飛んでるのだから、早める必要あるんじゃないの?
そうとうま窓ガラス汚いぞ
No.165  
by 住民 2011-07-14 22:39:50
エレベーターに空調を入れて欲しい
No.166  
by 匿名 2011-07-14 23:15:06
ここ不満溜まってる人多いね。
No.167  
by 住民 2011-07-15 02:50:15
高級マンションだからエレベーターにも空調つけて欲しいよね。

No.168  
by 住民 2011-07-15 06:16:34
確かにエレベーター暑い
No.169  
by 匿名 2011-07-15 08:00:29
エレベーターで一汗かく
No.170  
by 匿名 2011-07-15 08:07:46
節電の夏だからね。エレベーターの空調ぐらい数秒間のことだし、今年ぐらい我慢。
No.171  
by 匿名 2011-07-15 08:26:55
エレベーターあちい
No.172  
by マンション住民さん 2011-07-15 09:50:27
ロビーで一休みしてからエレベーターにのれば、暑さも防げる
No.173  
by 住民 2011-07-15 12:50:59
一説によると「本当は電力の供給量は十分にある。節電やら計画停電やらで国民に不便を押しつけ原発を容認させる為の方策なのだ」とか。
国民は利権を死守しようとしている政府当局や東電に騙されているのは?
だからエレベーターも冷やして欲しい。笑
No.174  
by 住民 2011-07-15 12:52:25
訂正: 騙されているのでは?  
No.175  
by マンション住民さん 2011-07-15 14:56:23
そうだよ。電力は余ってるよ。
今日も使用率は88%で比較的余裕なんてコメントが出てる。
もう少しエレベーターと廊下を涼しくしましょう。
No.176  
by マンション住民さん 2011-07-15 20:58:25
現状、エレベーターに空調設備はついてるのでしょうか。確かに暑いから、なんとかして欲しい~。
No.177  
by 住民 2011-07-16 00:52:29
逆に共用廊下の空調冷えすぎなんで、エレベーター入れる代わりに共用部2度上げて。
No.178  
by 匿名 2011-07-16 00:55:06
てゆーか、廊下暑いとか言ってる人大丈夫?
メタボ検診受けた方がいいよ。あんなに涼しいのに暑いって、デ?
シンボルじゃデは見かけないけど。
No.179  
by マンション住民さん 2011-07-16 01:27:08
まぁ、廊下は涼しいわな。エレベーターくらいは我慢できるよ
No.180  
by 匿名 2011-07-16 07:43:43
やはりエレベーター暑いな
No.181  
by マンション住民さん 2011-07-16 16:50:11

一日のうち数分しかエレベーターの中にいないし、我慢しましょうよ。
エレベーターエレベーター暑いって騒ぐ方が、むさ苦しい(笑)
No.182  
by マンション住民さん 2011-07-16 17:17:29
たしかに廊下涼しい。
No.183  
by 匿名 2011-07-16 18:18:29
暑い
No.184  
by 匿名 2011-07-16 22:46:05
エアコンがポコポコいう。
No.185  
by 住民 2011-07-17 07:28:05
エレベーターに空調入れないならば管理費下げてくれ
No.186  
by マンション住民さん 2011-07-17 12:31:27
ツインのスレ見てたら、
「廊下の保安灯は、内部の充電池の接続をしないと充電されない」
という書き込みがあって、もしや、と思い、うちのも確認してみたら、
やはり接続されてませんでした。

そういわれてみると、引渡しの時に言われたような気もしますが
すっかり忘れてました。
No.187  
by 住民 2011-07-17 16:11:22
うちの保安灯も直しました
No.188  
by 住民 2011-07-17 16:25:21
保安灯は頼まないと接続出来ないのですか?
No.189  
by 匿名 2011-07-17 18:35:34
検討版にも書いたけど、運河向かいの倉庫跡地にタワマンが建つって本当?
No.190  
by 匿名 2011-07-17 18:51:04
パークコート豊洲・ザ・タワー45階建てのツインタワー…。
うちは運河側の角部屋です。困ります。本当?
No.191  
by 匿名さん 2011-07-17 22:13:02
運河側部屋キツイなぁ・・
No.192  
by マンション住民さん 2011-07-18 00:46:13
>190さん

マジレスすると、「三井が買った」というネタ(しかもソースバリューのないガセ)を見て、キターって思って三井の"パークコート豊洲"を創作した、西武線沿いの賃貸暮らしの2番手販売業者の営業マン、ごくろうさまだよ。
No.193  
by マンション住民さん 2011-07-18 00:52:27
このご時世で高層が土地持ち・Dveの経営会議通ることはありえなく、3.11前の決済が株総を乗り切れることはありえません。
運河側の角部屋の方、位置関係、を再度、ご確認、くだ、さい。
No.194  
by 匿名 2011-07-18 07:02:25
保安灯直ぐに接続出来ます
No.195  
by 匿名 2011-07-18 09:45:21
パークアクシス豊洲
No.196  
by マンション住民さん 2011-07-18 11:16:12
これのことでしょうか?
場所が全然違うと思います。
デマ情報だね。
http://loco.yahoo.co.jp/qa/1149368521/

No.197  
by マンション住民さん 2011-07-18 11:39:55
去年あたりのスレにありましたが、固定電話についてオススメあれば教えてください。
No.198  
by マンション住民さん 2011-07-18 12:16:18
東雲行く橋渡るすぐ手前だね
No.199  
by 匿名 2011-07-18 15:24:23
プラウドタワーがららぽで必死に売り込んでましたね。

プラウドは悪くないが、震災直後でタイミング悪かったかな。
No.200  
by マンション住民さん 2011-07-18 16:57:00
政府倉庫がタワマンにかわると困るなあ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる