注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームは積水ハウスを越えた! その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームは積水ハウスを越えた! その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:59
 

その2を立てました

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162870

日本の家は高すぎる!


【テキストを一部削除しました。2011.06.03 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-01 16:33:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームは積水ハウスを越えた! その2

210: 匿名 
[2011-06-10 10:50:15]
タマを批判してる連中の根拠は薄弱なものばかり。
イドラに踊らされてるのは明らか。
211: 匿名さん 
[2011-06-10 10:59:28]
逆も然り。
212: 匿名さん 
[2011-06-10 11:09:35]
ここのタマホームの人、
タマホーム以外はダメダメビームを出すから荒れるんだよ。

本当にタマホームが最高なら、なぜ、タマホームは他社の客を「全て」奪うことができないのか。「全て」でないにしても、圧倒的人気を誇り、毎年順位が変わるようなことはないでしょ。

それにはそれなりの理由があるわけで、
以前ここのスレでも前に出てたけど、たくさん出てくるタマホームさんは結局きっちり答えてない。
いつも、決まり句を言い放って「タマホーム最高」で終わる。
そんなものが本当の最高であるためしは無い。

もう良いじゃないか、タマホームの良いところは分かった。他社の良いところも認めて、採用していけばいんじゃないか?
213: 匿名 
[2011-06-10 11:26:49]
>>212
タマがCP重視メーカーに過ぎないということはわかりきってるだろうに、「荘厳だよ~」なんて単純な煽りにファビョる奴がいけない。
スルーしときゃいいものを。
214: 匿名さん 
[2011-06-10 11:32:13]
タマホームとパナホームをよく間違えてしまうんだが

施工でよく失敗があるのは
タマホームだよね?
215: 匿名 
[2011-06-10 11:47:04]
荘厳って意味わかる?
見る人を圧倒するくらい威厳と格式のある建築物のこと
まさにタマホームじゃないか
217: 匿名 
[2011-06-10 12:36:26]
家買った人に『家買ったんだって?メーカーどこ?』
って聞いたらタマで買った人って何故か小声で言うんだけどなんで?
自信ないの?
218: 匿名 
[2011-06-10 12:39:35]
>>214
パナに比べりゃタマは何倍も建ててるんだから、施工ミスでタマの方が少ない理由はないな。
219: 匿名さん 
[2011-06-10 12:39:40]
それも恥じらいじゃねーか。そっとしといてやれよな。
220: 匿名 
[2011-06-10 12:43:07]
>>217
ディープパープルばりに声張り上げて「タマホォォォォォォォォム!」て言うのはおかしいから。
221: 匿名 
[2011-06-10 12:54:35]
知識あれば、どっちでも建てないだろ。積水は物件によってはタマ未満もあるしね。タマは残念なことになってる建物多いし。
222: 匿名 
[2011-06-10 13:10:01]
知識があるからHMで建てるんだよ。
建築家の偏った思い込みで建てられてみろ。
後で困るぞ。
225: 匿名 
[2011-06-10 14:04:07]
住林のニセブランド商品とはなかなか眼が高いw
226: 匿名 
[2011-06-10 17:05:54]
最強の意味不明 笑
227: 匿名 
[2011-06-10 17:10:22]
意味不明なのはチミだよチミ
住林なんざタマホームと積水の相手にならない
228: 匿名 
[2011-06-10 17:11:23]
見た目だけ真似したの?
230: 匿名 
[2011-06-10 17:14:15]
チミって… 笑
231: 匿名 
[2011-06-10 17:15:12]
また最強って… 笑
233: 匿名 
[2011-06-10 17:22:38]
ガチで住林に憧れる奴はど田舎者が多い
うちの完全無欠新築タマを見て、ふーん。でも住林のほうがいいや。って超ど田舎に住んでいる従姉妹がほざきやがったからね
所詮家のことなどこれっぽっちも知らない阿呆が積水とか住林に憧れることの証明
235: 匿名 
[2011-06-10 17:26:34]
はっ?
意味わからない。君も田舎者だね~www
237: 匿名さん 
[2011-06-10 17:36:29]
あのう、、、
田舎者はいけないんですかねえ。
田舎で高年収こそが最もステータスが高いと思う。

都会で高年収は当たり前。物価も高いし住みにくいし。
239: 匿名 
[2011-06-10 17:46:47]
一番ダメなパターンだね
積水に行ってすいません大安心の家みたいの建てられますか?って聞くのと同じw
242: 匿名 
[2011-06-10 18:05:56]
わざわざ工務店に言わなくても、タマみたいに…なら、タマに頼んだらいいのでは?
244: 匿名 
[2011-06-10 18:23:21]
いやいや社長にうちは田舎の工務屋だからあんなモダンでかっこいい家は造れませんって白旗だろ?
246: 匿名 
[2011-06-10 18:53:45]
タマって値段以外で売りはないのか?
ユニクロみたいな感じ?
247: 匿名 
[2011-06-10 19:09:54]
たぶん
荘厳さ、
て書き込まれるな。

パターンが読めてきた。
おれもタマコンの真似ができそうだ。

タマホームさいっこー!タマ以外の家は犬小屋さー!
今日もそうげんなタマホームで屁こいて寝よっ!
あっ家の周りにはそうげんなおれの家を見に来るやつがいるが、それもまた快感さー!

タマホームでなにが悪い!恥ずかしくなんてないさ!
248: タマコン 
[2011-06-10 19:15:04]
たのしー!タマコン!
249: 匿名 
[2011-06-10 20:07:33]
>>247
「そうげん」ってなに?
250: 匿名さん 
[2011-06-10 20:08:32]
草原
251: タマコン 
[2011-06-10 20:20:46]
ちがうさ、壮大で厳粛な雰囲気

だったけな?
まだおら新米タマコンでなあ。
うまくセリフでてこねんだ。
ごめんよう。
雰囲気だけは伝えられるよ。
壮厳って変換できにくいよね、でもなるべくたのむわ。
タマコンのキーワードだからさ。
252: 匿名 
[2011-06-10 20:21:37]
想幻では?w
253: タマコン 
[2011-06-10 20:22:36]
ついでに
実はタマホームで建てると恥ずかしい派なんだ。
でもタマコンはできそう。
254: タマコン 
[2011-06-10 20:26:22]
だから壮大で厳粛な雰囲気なんだって。
おまいらの家とわけがちがうぞー
基礎もどこの家よりしっかりしてるんだぞー
基礎はなによりも大事なんだぞー
だからタマホームさいこーなんだぞー
どんな家より高級でやすいぞお




でもタマホームって聞かれると恥ずかしいけど。
255: 匿名さん 
[2011-06-10 21:28:51]
タマホームはそうげんなですね。
積水ハウスはなんでもない。
うちはそうごんです。
どうりでそうだと思いました。積水もタマもうちの引き立て役ですもんね。






荘厳=そうごん
257: 匿名 
[2011-06-10 23:05:34]
あぁ 情けない
なんでこんな輩ばっかりなんでしょうか
本当の価値を見出せない情けなさショボさ。
草原でシャボン玉でも作っていればいいんですよ
いっくら説明してもわからない
レンガ調のサイディングがこれほど映えて、美しく見えるのはタマホームだけです
今夜もバラスト電球に照らされている我が家を見てニンマリしてしまいました!
タマホームは唯一無二ですね
258: 匿名さん 
[2011-06-10 23:21:42]
>>254

[どんな家より高級でやすいぞお ]

それは無い・・・
259: タマコン 
[2011-06-11 06:07:43]
でも257のあにきがそーいってた。
どんな家より高機能で充実してて、安いんだ。
シャーウッドよりちょっとだけ良い。
それがタマホーム!


可笑しいでしょ
でもこれがあにきのいつもの言い分なんだ。
おかげで孤立しちゃってさ。
だからおいらがあにきの手伝いしてる。
だいたいあにきは同じことしか言わないからさ。
レンガ調サイディングもあにきの口癖さ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる