住宅なんでも質問「町内会 自治会 などの活動について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 町内会 自治会 などの活動について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-10 21:44:32
 削除依頼 投稿する

新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか? 

[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会 自治会 などの活動について

No.2  
by 匿名さん 2006-01-25 10:09:00
私は来月上旬に引っ越すのですが
新しく住宅地が出来たエリアなので
この内容について非常に興味があります。

新しく出来たエリア内で町内会を作るのか
それとも周りの町内会からお誘いがあるものなのか・・・・・
No.3  
by 匿名さん 2006-01-25 14:24:00
うちもないですね、町内会。
50戸ぐらいの新築建売分譲地。

まあ、なくていいんだけど。
No.4  
by 匿名さん 2006-01-26 00:25:00
面倒くさい行事とかあるんですかね・・・?
新しい住宅地なら比較的変な活動は無い見たいですが・・
No.5  
by 02 2006-02-02 11:46:00
面倒くさい行事がいっぱいあるならないほうが良いと思うんですが
まったく無いってのもどうかと思っているんですよねー

ちょっとした清掃とかちょっとした決め事とか
あった方が良いと思うんですがねー

自ら立ち上げるしかないのだろうか
No.6  
by 匿名さん 2006-02-03 18:43:00
役員はやりたがらないなー、オラも1年で簡便して。班長1年、役員1年。
町内会だけ入って班長もしてくれない人はもっと困るな。
やなら抜けること、別にそれがわるい事じゃないんだから、ゴミステーションだけ、利用するなら、清掃当番してくれれば。
No.7  
by 02 2006-02-03 18:54:00
町内会というような大きな団体ではなくても良いんですがね(笑

せっかく、近所に住んでるからその集まりみたいな感じの物が出来れば
それって結局町内会になるのかな(笑

押売りが最近多いとかそういう感じの話題だけでも(笑
No.8  
by 匿名さん 2006-02-04 10:29:00
150戸ほどの分譲だったので、一つの町内会ができました。
といっても、回覧板とゴミステーションの掃除当番くらいです。
班長とかは順番に持ち回り、ってことのようです。

ああ、町内会費の支払いがありましたね。
No.9  
by 匿名さん 2006-02-06 02:03:00
>>08
ゴミステーションの掃除を自分達でやるなんてすごいね。
うちは管理会社任せだなあ。
回覧もなくて、全世帯に同一文書を配布している。
24年経つけど、班長なんて誰がやっているかよくわからない。
会費は、1年間で5000円だけど、やっぱり相場より高い?
No.10  
by 08 2006-02-06 06:57:00
>09さんはマンション?
戸建てなので、管理会社ってのは無いです。最近の高級住宅では違うところも
あるようですが。

で、掃除は実質何もしないですね。
みなさん、きれいに使うので。
たまに間違えたゴミを出す人がいるので注意の張り紙を貼るくらい。
No.11  
by 匿名さん 2006-02-06 09:06:00
東海地区の某地方市ですが、うちのところは町内会費の他に、
氏子神社の御札代、親睦旅行費等が掛かり、月3000円、1月は5000円です。
ただここは昔ながらの町内だからで、同じ市内でも前に住んでいたアパートでは、
年間3000円くらいでした。
新興住宅地においては、5000円くらいは妥当な線じゃないかな。

No.12  
by 匿名さん 2006-02-06 09:57:00
町内会はあったほうがよいと思うが、
赤い羽根等の赤十字の募金は町内会で集めないで欲しいなぁ。
ご近所が集めに来る訳だから、半ば強制的に感じてしまって。。。
街頭募金のほうが気持ち良く出せるんだが。
No.13  
by 匿名さん 2006-02-06 12:07:00
そもそも町内会費って、適正に使用されてるんでしょうか。
打合せとかいって旅行行ってたりして。
No.14  
by 02 2006-02-06 12:36:00
>>08
それよりもっと多い分譲なのですが
そんな話題はどこからも聞こえてきませんね
実際、まだ建築中の方が多いんですが・・・・・・

ちなみにその話はどこから出たかご存知ですか?
誰かか作ろうと言いはじめとか、分譲の売主が主導でそうなったとか?
No.15  
by 匿名さん 2006-02-07 13:36:00
市のほうから言ってくるんじゃないの?
作りなさいって。
No.16  
by 匿名さん 2006-02-07 14:09:00
地方の自治体ほど町内会を重視しているね。
昨日の国会でもいっていたけど、
昔はよくあった借役(ボランティア)をもっと求めていきたいみたいだし。
金は出さないでいいから、人を出せという奴ね。
そうなってくると、住民のまとめ役も必要になるから、
間違いなく町内会の再生も入っている。
ただ、今までみたいな飲み会組織みたいなものでは、なくなるのでは。
それには、若い人間がどんどん入って世代交代しないと駄目だけどね。
No.17  
by 08 2006-02-07 22:02:00
>14さん
購入の際に、町内会に入ります!って確約書にサインまでしました。
なので、販売会社主導なんでしょう、きっと。
うちは分譲の第一期では無かったので、その辺は明確には知らないんです。

ただ、分譲地内の道路は市道だし、公園はもちろんのこと、周囲の町内会と
共同で使える集会所まで作ったりとやっていましたので、市とも色々調整を
していたとは思いますけど。
No.18  
by 匿名さん 2006-02-08 09:08:00
>17
大規模分譲地の場合は、計画の段階から自治体が条件付けをしています。
おそらく17さんの所は大規模分譲地で、町内会も新規で作るように、
条件が作られているのかと思います。

しかし、分譲地の中の道路が必ず自治体の道路になっているわけではありません。
このあたりはかん違いと言うか、不動産屋の言い方のせいもあるのですが、
もし、公衆用道路とか2項道路と言われたら、そこは私道です。
特に公衆と聞くと、公=自治体と思うかもしれませんが、
これはあくまでもみんなで使っている道路だから税金を掛けませんとしている、
法律(税務?)用語です。
のちのちに、その道路の維持修繕費でもめる可能性もあるので、権利関係等をよく確認したほうがいいですよ。
公園にしても、当初は残地や規模を抑えるために仮に公園にしているなんていう所もありますからね。
No.19  
by 14 2006-02-08 09:56:00
>>17
>>18
ご回答有難う御座います。

今の状況を考えると
町内会が作る前提っぽいですね
確かに分譲地の中に集会場建設予定地がありますね
まだ建ってはいませんが

でも、その辺りの話は購入時にはなかったですね
誰が音頭を取ってくれるんでしょうかね(謎

それと道路は全て自治体に寄付すると言っていました。
まだ、半分以上が建設中なのでいずれって事なんでしょうかね
有難う御座いました。
No.20  
by 08 2006-02-09 07:42:00
>18
小規模な分譲地内の道路が持ち分共有等による私道なのは、よくあることですね。
私のところの分譲は、道路は市道、公園も市有地です。

>19
それなら町内会ができると思われますけど、デベに聞けば方針だけは
決まっていると思います。
No.21  
by 匿名さん 2006-02-09 09:18:00
前住んでた地区は、街灯の電気代は自治会負担だった。
自治会に入らない賃貸派の人には「電気代だけでも払え」という意見もでてたが
実施されなかったと思う。
No.22  
by 匿名さん 2006-02-09 11:23:00
>21
街灯ってどの辺りですか?
道路?私道?市道?

すいません、スレ違い
マンションでは敷地内の電柱などもマンション管理組合負担って聞いたんですけど、本当ですか?
戸建だと逆にお金貰えるんでしたっけ。
No.23  
by 21 2006-02-09 11:35:00
>>22
自治会の地区全部に含まれる市道の両側についてる街灯。
電球切れても自治会に連絡してたな。自治会から業者に連絡というルート。
夜家まで帰るのに真っ暗な夜道じゃないという恩恵を受けてるんだから
賃貸MSの自治会未加入者に電気代請求せよという強硬派がいた。
ごついお屋敷に住んでる人だった。
ちなみに横浜南部。
No.24  
by 匿名さん 2006-02-09 15:08:00
横浜だと公式見解がありますね。
(南部じゃなくて青葉区だけど他区も同様と思われる)

http://www.city.yokohama.jp/me/aoba/asu/asu16nen7kara9/index16nen7kara...
防犯灯は、電柱及びポールに設置する20Wの蛍光灯で、自治会・町内会の協
力を得て、暗い道に順次設置しています。 具体的には、地域の要望に基づき、
市から助成を受けた横浜市防犯協会連合会が設置し、地元自治会・町内会へ寄
贈する形となっており、設置後の維持・管理(電気料金等)を自治会・町内会
が行っています。そのため、この防犯灯の設置要望(具体的な設置希望場所な
ど)につきましては、自治会・町内会にご相談くださいますよう、お願いしま
す。
No.25  
by 21 2006-02-12 02:50:00
24、Thanks
No.26  
by 14=19 2006-02-13 11:09:00
>>24
そういう所もあるんですねー
まだ、全部が住んでいないせいなのかどうなのか知りませんが
街灯が無いのはそういう事なのかなー

デペ何も言ってなかったなぁー
No.27  
by 匿名さん 2006-02-16 08:49:00
うちのところも、道路照明(独立して建ててあるもの)は自治体、
電柱に供架(くっついている)蛍光灯は、
設置が自治体、維持管理は町内会で負担となっている。
設置自体も申請が来たらやる形。
ただ、大規模分譲地には自治体が条件付けで付けてもらっている所もあるみたい。
No.28  
by 匿名さん 2006-03-25 17:22:00
>11
氏子神社って宗教も自治会で強制されるの?
ごみや街灯は住民税としてちゃんと税金払っているのに、さらに上乗せして払うのですか?
私には租税公課の二重取りに思えますが。
No.29  
by 匿名さん 2006-04-15 07:29:00
>>26
街灯の事はよく判りませんが、ゴミの集積所は自治会管理、
ゴミの収集、処理が自治体(県市町村)
No.30  
by 匿名さん 2013-02-17 23:01:50
今当方の地域の組合が、現状の旧来からの町会下部組織で続行か
新住民だけ独立しての新たな町会立ち上げかで揉めています。

内容的には政治世界の党から分裂、新党立ち上げと似た様な感じです。

元々ある町会の地元住民は200名程度で、その中に新興住宅地による
新たな新住民の町会加入が行われていたのですが、数年を経ていよいよ
旧住民よりも新住民の方が多くなって来ました。

当方としては内心(たぶんまわりの方々も)町会なんて何処に属していても
規模の大小もかまわないのですが、そこはまあ政治や会社組織よろしく
不満を出して権力闘争が勃発したところです。
新旧住民できっちり別れて、制度も新たに新時代を築きましょう
さあ貴方も一緒に! といった雰囲気で誘われています。
対する旧住民も、売られた喧嘩は買おうじゃないか的な雰囲気になってます。

ここでさて、私はどうしたいのか? そうです、別にどうもしたくないのです。
今まで通りの普通の町会員でいいのですが、もうこれからは権力の手先です。
どうしましょうか・・・
No.31  
by ご近所さん 2013-02-18 23:19:38
長いものには巻かれよ
No.32  
by 別に 2013-03-13 08:39:49
>>30
どちらに加入するも脱会するもご自身如何では?。
No.33  
by 匿名さん 2013-11-11 19:24:37
>>30
どうなりましたか?
No.34  
by 匿名さん 2014-06-26 22:51:28
住む地域を誤ると大変なことになるんですね
No.35  
by 匿名さん 2014-06-27 02:57:14
地域を誤るというより、自治会を半私物化している族や
地域住民としての自治活動に(費用含め)何かと難癖付けて
参加を拒む族の発生が問題の根源。

神社境内の清掃を地域住民が分担でやっていて
ある時、これは宗教行事だから参加しないと言った人が居た。
次に公園清掃があった時、今度は 公園の利用は今までなく
今後も一切ないので参加はしませんと言って来た。

次には何を断り主張するのか知らないが、こういう人は
確実に存在する。

No.36  
by 匿名さん 2014-06-27 11:25:13
町内会や自治会に入らない人は
掃除や手伝いなどボランティアが嫌い、いや出来ない人たち
無料で飲んだり食べたり、搾取すること狡猾なことこの上ない
そういう輩は存在しないと思えば、腹も立たないよ
No.37  
by 匿名さん 2014-06-27 13:09:59
地域と付き合わない人は、職場や友人とも
うまくいかないでしょう
協調性は大事ですね
No.38  
by 匿名さん 2014-06-27 18:54:32
協調性ない人とクレーマーって少し重なるよね。
No.39  
by 匿名さん 2014-06-27 19:52:04
クレーマーは人間じゃないから
引き合いに出されても困るよ
No.40  
by 匿名さん 2014-06-28 13:12:13
でも
ノーモラルに限って入りたがり
お金は払わず
活動もさぼる

寂しいのかな?
迷惑なんだけど?
No.41  
by 匿名さん 2014-06-28 14:22:27
搾取するのが生きがいだからじゃないでしょうか
いずれも無視するに限ります
No.42  
by 匿名さん 2014-06-28 14:26:55
小学校でも保護者の運営に協力しない人に限ってモンスター化するしね。
同じ構造。
No.44  
by 匿名さん 2014-06-28 21:50:02
協調性がなくて、クレームばかり。
No.47  
by 匿名さん 2014-06-29 22:31:32
何で勝手に自らの意思で入っておきながら入ってない人を引き込もうとするのかね?
嫌ならあなたも辞めていいんだよ(笑)それすらも自分で決断できない?

協調性って古株に服従することじゃないんだよ。社会で働いているかぎり、全く協調性のない人なんて生きていけない。
みんながあたりまえに持っている協調性ごときで、たかだか町内会で発揮して優越感に浸ってるの?あほらし…笑
No.49  
by 匿名さん 2014-06-30 04:45:00
私も馬鹿らしくてマンションの組合管理等、一切の支払いは止めました
ずっと住むか判らないのに、修繕費とか新築のうちから騙し取るのは許せません。
No.50  
by 通りすがり 2014-06-30 09:22:08
そもそも自治会とは、任意の加入ですよね。

そして加入しないと伝えると、自治会関係者が来て、どうしてですか?よかったら話を聞かせてくださいと。

任意の割には、半強制的な行動がシバシバ。

自治会でも、地域で様々です。

昔ながらの和気藹々で作業をするところもあれば、年間行事を決め、各地区に分割して、班長制度をとっているところなど。

そうなると、各住民の負担も増えてきます。

班長制度などはその一例。

各自班長は、地域パトロールや清掃作業のとりまとめ、などなど。

どうですかね、一見聞くとよく見える行動、でも本当にそれが住民に対して必要なのか?

49さん、マンションのような共同住宅は、修繕費等がないと将来の維持管理ができない、それがそもそもの理由なんです。

私も、基本的にはそういった維持管理費は一気に払えないので、積み立てるのは理解できるんです。

ただ、修繕計画などは定期的にマンションで行っていると思いますが、それがお本当に必要な工事なのかどうか?

ただその周期が来たからやる、不要な部分はやらない、その決断などもマンション管理組合などで協議等はすると思います。

ただ、賛成多数のようななん分の一で可決とかで、結局反対しても無理な現状もあるのも事実。

そういった部分の矛盾は、マンションのような共同権利のものはでるんですよね。

だから、私は戸建派です。

マンションも、それなりにメリットなどもあると思います、ただそういった意見の良し悪しも自分で決断して実行できる部分が少ないこともあります。

でかい建物は、それなりに維持費がかかる、戸建もそうです。

ただ、その価格の比率は少し違いますが。

毎月1~3万程度修繕費用や管理費を支払う負担は、正直大変だと思います。

その他、購入ローンもあります、ローンが終了しても修繕積立金や管理費は住む以上払い続けなければなりません。

自分で勝手に手を付けられない共同住宅、そこも簡単にいかない部分が心理的に負担に感じると思います。

やはり、自治会や町内会自体あることは反対しませんが、やることの内容と強制力に対しての行動、今一度考える必要があると思います。
住んでからそういう負担がでること自体、住民のストレスにもなる可能性があるということです。
No.51  
by 自治会会員 2014-06-30 16:59:38
そこに住むと、大体は自治会関係者が来ます。
町にもよりますが、積極的に活動している大規模な地域などでは、結構面倒なことがありますよ。
私の住んでいる地域も開発で広げた住宅地域なんですが、毎年決まった時期に定期的に清掃や防犯パトロールなどもやってます。
防犯カメラの設置なども、自治会等で維持しているのですが、正直本当に自治会で必要なことってなんでしょうね?
こういう内容を聞くと、正当なことなんですけど、どこでもしているから必要とか、昔からあるから必要とか、本当の必要性が議論していないように感じます。
防犯パトでも、夕方に行ってもほとんどの世帯は自宅におります。
そこにパト用の車で巡回しても、その時だけですよね、それにどこをパトロールしているのか?
住宅地でなく、通学路などをパトロールするなら分かります、また夜中に行うならみなさん寝静まっているので必要だと思います。
まだ活気がある時間帯でパトロールしても、あまりメリットもないと思うんです。
地域清掃も、各地域の行政が管理している公園や道路の清掃をしたり、でもゴミあまりなんですよ、でもやるんです。
で、終わったら炊き出しみたいなことをしたり、それって清掃って言って結局、集まりをしたいだけなんでは?
て思うんです。
コミュニケーション?それは各自行えばいいこと、半強制的にすることで、困る住民もいるんです。
大体そういう場で集まる人は、その方たちがいつも集まっている仲間なんですよね、それじゃいつものコミュニケーション仲間だけ潤う場になっているんじゃない?て、思うんです。
全ての活動は否定しませんが、現状の会はなんか受け入れられない部分が多いんです。
ストレスになりますね、他のご近所の方もそう言っている方がいます。
出来れば辞めたいですね、でも子供のつながりなどもあるので、本当に住んでいて不快感がたまります。
結論、地域に必要なことはその地域で決議して行動し、年間予定など特定な団体でない以上、地域に当てはめない。
本当に必要なら、みなさん声を上げると思います。
No.52  
by 匿名さん 2014-06-30 18:53:41
地域の連携や防犯、非常時の助け合いを高めるために、自治会活動は機能しているのでしょう。
自治会以外で、そうした活動が行われるのなら、自治会でなくてもいいけど。
No.53  
by 匿名 2014-06-30 19:41:39
それ警察と自治体がやる事、良いように利用されてるだけだよ。
No.54  
by 匿名さん 2014-06-30 19:49:16
非常時に警察や自治体がそんなことできるわけ無いだろう。
災害なんて町中全体で起こるのに人が足りるわけない。
No.55  
by 匿名さん 2014-06-30 20:42:27
町内会など尚更なにも出来ないよ、自衛隊や行政に頼るのが当たり前。
マンションなどは町会などなくても防災庫あるし、町内会は無用。
No.56  
by 通りすがり 2014-07-01 07:35:12
NO54さんの言うこと、確かに。
そうなんですよね、緊急時に町会などが対応できるわけがないんです。
町会会員も、余はご近所です。
その町全体が、災害等の被害があるなか、どうしてできるでしょうか。
また、防犯対策もカメラ等の設置は行政機関でも行っております。
要望があれば、行政の予算にもよりますが、必要と思われる道路等には設置要望もあります。
自治会が要望して設置、維持管理は自治会、無理やりやっているようにも思います。
防犯パトロールで、緊急な対応ができるのか?多分無理でしょう。
そこにいることでの、抑止力程度のもの。

NO51さんの内容で、パトロールの巡回する時間帯、ちょっと無理があるようにも思います。
本当に防犯意識があるのか?とりあえずそういったことを近隣町会もやっているからここもやる?
そんな認識でやっていませんか?
炊き出しなんぞ、結局町会費でやっているんでしょうね、無駄です。
衛生的にもどうかなと思いますよ。

いざという時は、お互いに助け合うことができると思います。
3.11を経験している日本、そういった心構えはみなさんあると思います。
改めて町会で何をやる?そんなことをやっていること自体、かたにはまった意識だと思います。
No.57  
by 匿名さん 2014-07-01 07:41:26
大震災や大規模火災が起きた場合は、警察や消防、行政に頼ることができないのは自明。
あらゆるところで惨事が発生するのだから手が回らない。
町内会じゃなくてもいいけど、近隣で助けあう仕組みをつくっていることはとても重要。
No.58  
by 匿名さん 2014-07-01 12:25:25
無駄ですよ
No.59  
by 匿名さん 2014-07-02 11:56:44
消防団も自治会の管理下じゃないですか?
少なくとも地域住民からの人達で組織されてますよね。

様々撮影された311の時の映像を見ると、消防団の人達が
多くの映像で出てきます。
逆に警察・消防の人員ではそこまで手が廻らないし
自衛隊が来るのは、その後です。

それと地震や火事で被災経験がある方ならご存知かと思いますが
自宅の後片付けは、住民自身と消防団等住民組織の仕事になります。
もちろん業者雇える人は別ですが。

ユーチューブにも災害映像は沢山ありますので、一度はご覧になることを
お勧めします。
No.60  
by 匿名さん 2014-07-02 18:42:28
自治会に入っていない人にもそういう活動には参加して欲しいですね。
非常時は近隣で協力し合いましょう。
No.61  
by 匿名さん 2014-07-02 21:35:09
消防団と自治会町内会は無関係、一緒にしないでね。

災害被災者同士が協力するのは当然ですが限度があり、たいした事出来ませんよ。
防災用品、備蓄食料飲料は各世帯で一週間分は用意が必要、近隣頼るのは如何ですかね。
被災現場から移動できない状態も多いと思いますよ。

残念ですが被災時に町内会が役に立つ訳ではありません、期待しない事です。
No.62  
by 匿名さん 2014-07-03 01:01:46
阪神大震災の直撃を受けて小学校の体育館に避難していました。
「ガスが充満しています」と放送しながらパトカーは走っていましたが、自治会が何かしたという
ことはひとつもありませんでした。
お年寄りや助けが必要な人の詳細な名簿は自治会で作成してあり、どこの家にそんな人がいるかは
把握することができましたけど。
自分の家族のことでもういっぱいいっぱいでした。
もし、大震災が起こった時に自治会役員でも何もできないと思います。
No.63  
by 匿名さん 2014-07-03 01:38:00
町内会・自治会の役割が、最近注目されるようになった。
それは1995年. の阪神・淡路大震災のときに、町内会・自治会のしっかりしていた地域と
そうでない地域との間に、震災時の対応やその後の復興の状態について、
おおきな相違が見られたからである。
No.64  
by 通りすがり 2014-07-03 07:30:12
NO62さん、やはり自治会も住民の集まりです、自分たちのことで精一杯なんですよ。

そもそも、自治会自体の必要性がどうか?それに賛同する方が活動すればいいことです。

現状は、入会しない住民は少し違和感がある生活になる部分もあるようです。

で、結局入会、そんな息苦しい生活ってどうですかね。

巡回パトや拍子木廻り、だらだらとやっている住民を見ると、本当に言われたからやっている感がでてますよ。

はっきり言えることは、その地域に必要かどうかは、住民がここに判断すればいいこと。

震災の時に、町会の役割といっても、個々の意識の問題だと思います。

復興活動も、ここがそういった意識をもっていれば、活動もできるでしょう。

その結果は、3.11後各地域や遠方の個人の方の復興活動もありました。

それでいいのではないでしょうか?

町会があったからとか、無くては活動ができないとか、そういう判断で作る会ではないように思います。

現状は、町会の加入についてほぼ未加入の方がいない地域も数多くあります。

なんで入るのかの質問に、みなさん入っているから、子供をもつ親のコミュニケーションのため、そのコミュニケーションが入らないと仲間外れになるからとか、様々です。

そういう理由の方が多いんです、それが町会に入る理由と言われてしまうと、必要性が不透明に思うのも無理はありません。

奉仕活動は、意識の問題です。

学校行事でも、PTAなどは任意でもほとんど加入してますよね、それも同じです。

一部の地域では、PTAをボランティアとして、親御さんへできる人が率先してやっている地域もあるようです。

そういったPTAのやり方も今後増えていく可能性があるようです。

No.65  
by 入居済み住民さん 2014-07-03 10:13:58
自治会とは話が逸れますが先月熊本でPTA会長が告訴されたそうです。
何でも事前説明がないまま強制加入させたからとの理由とか。
自治会の裁判例は多々ありますがPTA関連裁判は非常に珍しいのではないでしょうか。

この掲示板にも多数書かれていますが
”理不尽だと思うけど受け入れなくてはならない”
と感じており仕方なく入会したのが現実。

今まではそんな長い物に巻かれろ的でした。これからはこの様な事は理不尽な現実を変えて行く事のできる第一歩になるのではと期待の持てる出来事でした。
No.66  
by 匿名さん 2014-07-03 12:22:43
自治会や町内会に加入を強制するのは確かによくないけど、
自主的にほとんどの住民が入ってもらうことが望ましい形。
No.67  
by 匿名さん 2014-07-03 12:33:46
なにが望ましいのか意味が解りません、基本は地域の親睦会的な団体。
賛同者だけで活動すれば良いじゃないですか、他を巻き込むほどの重要性はありません。
No.68  
by 匿名さん 2014-07-03 13:08:21
自治会、町内会が地域の防災対策に無力だと本気で思っている?
行政とか他の団体が関与してくれるのは3日くらい経ってからだよ。
No.69  
by 匿名さん 2014-07-03 13:33:15
所詮は地域の娯楽親睦が目的の団体で必要不可欠な団体ではありません。
尚更被災時などなんの役にも立ちません。災害対策は個人が重要。

また被災時の行政の対応も町会会員か否かで対応が違う訳ではありません、同じですよ。
被災時の混乱の中、町内会などなにも出来ませんよ、経験者なら誰もが知る所です。

No.70  
by 通りすがり 2014-07-03 17:07:08
対策はやはり個人レベルの認識が重要です。

どうしても必要という考えではなく、必要ならやりましょう、という考えでいいんじゃないですかね。

それには、改めて会を設けるのではなく、近隣でお互いにそういう話がでれば、実行できるんじゃないかと思います。

どうしても今の町会のスタイルは、間違いなく強制的レベルに近いものになってます。

それに対して、個々の住民の負担となっているのも事実。

その負担が住んでいる期間、続くのであれば決して住民のための会では必ずしも無いということでしょう。

前のレスで書かせて頂いた、PTAについてですが、それも各家庭の保護者も負担になっているんです。

できればない方がいい、学校行事の補助といっても、ほとんどメインでやっている状況。

学校が、そういった部分で行政で維持できないようであれば、それも問題です。

地域が一丸となってと言う方もいますが、一丸となる意味もそれぞれ解釈が異なると思います。

助け合い、それはあくまでみなさんができることをやる、今のPTAは学校在学中は一定の時期に役員なども回ってくるそうです。

それは、強制に近いものですよね。

全てのPTA団体がそうかは分かりませんが、少なくとも私のいるところでは、そういう流れになっています。

なんとく、奉仕作業が義務化されていることは、PTAも自治会も同じようなことではないかと思い、書かせて頂きました。

賛否あると思います、ただそれで不快感に思う人も数多くいるということ、それも現実です。
No.71  
by 匿名さん 2014-07-03 19:54:01
消防団も基本は地域住民のボランティアで、人員は自治会の活動で募集
予算の一部も自治会経由で地域住民から徴収しているのが一般的でないかな。

このスレを読むと面白いね
参加しない理由は「自治会は機能していないから意味が無い」
そして参加しない人こそ、いざ何かあると「いったいあのPTAは何をやっていたんだ」
なんて話になるのですね。

きっと行政がやってくれる、警察が、消防が、学校が、誰かがやってくれるんだろうから
自分はやらなくていい。 どうせ参加したって伏魔殿みたいな組織だから意味が無い
だから参加しないんだなんて、一応自分を正当化してみる。

全ては知らない所で誰かが悪さをして、それでも知らないうちに解決してくれるものだと
非常に解釈の都合がいい。こういう人に限って、自分が何もやらずに何も知らない分
何かの時の揚足取りには熱心なもの・・・
No.72  
by 匿名さん 2014-07-03 19:58:48
協力はしないけど苦情はしつこいタイプね
No.73  
by 匿名さん 2014-07-03 20:16:38
>協力はしないけど苦情はしつこいタイプね
町内会加入者は如何なんですかね?  笑

加入しない世帯を如何こう言わなくて良いのでは?
加入者同士で防災でも遊興でも好きに活動して下さい。
加入しない世帯がそんなに気になりますか? おせっかいは要らないかな。
No.74  
by 匿名さん 2014-07-03 20:40:42
>消防団も基本は地域住民のボランティアで、人員は自治会の活動で募集
>予算の一部も自治会経由で地域住民から徴収しているのが一般的でないかな。

地域の違いがあるのかもしれませんが、地域の消防団と自治会町会は関係ありません。
予算も別物、団員には活動費の支給も有りますが自治会からではありませんよ。
勝手に想像しないで下さいね。


No.75  
by 通りすがり 2014-07-04 07:47:45
私の地域では、町会の消防団はありません。
地域世帯数は、7000世帯くらいあります。
知り合いの地域の消防団は、消防署などから補助がでているようです。
自治会とは関係ないようです。

NO71さん、「自治会は機能していないから意味が無い」機能していないからではないです。
それ以前の話です、決していけないことをしているわけでもなく、やっていることは奉仕活動として理解はしています。
ただ、その活動内容について、本当に必要なのものなのか、半ば強制的に行動しなくてもいいんじゃない?そういうことが多々あるということです。
機能していると理解していない人がいる以上は、必ずしもそれが適正ではないと思われても仕方ないのではないでしょうか?

ここにレスを書いている方でも、そういうことに理解されている方もいます。
それも事実、本当に必要なのかどうか?
一般的に、機能していない内容のものは再度検討し改善しますよね、それが意味が無いというのは誤りでは?

機能していないのなら意味はないと思われても仕方ないということです。
改善もせず、昔からそうしてきたから、近隣町会もやっているから、そういう理由などで継続していること自体、意味が無いですよね。

きっと行政がやってくれる、警察が、消防が、学校が、誰かがやってくれるんだろうから?
そうは思いませんよ、やってくれることて何でしょうか?

町会で決めた内容に伴う行事などで、自治会建設などの計画があり、ではそれはどこに依頼するのか?通常だれが決めるんでしょう。

公共施設などは、入札制度などで決定しますよね、自治会館建設の施工業者は、知らないうちに決まってました。
私の自治会では。

そういうことに自治会会員などが、その事業に従事することも以前あったようです。
そうです、自治会発注の仕事に、その自治会役員などが関与していたんです。
元請業者は異なっても、その下請けでそういた関係者が私腹をこやしている事実もあります。

誰がやるのか、それは個々の住民の意識の上、実行するんです。

知らないうちに解決されている?そんなことはありませんよ、少なくても私の周囲の居住者には、あなたの近隣者はしりませんが。

問題があれば、近隣の方と相談します、それでも解決できなければ行政に相談もします。
必要に応じて、当事者にも連絡します。
決して、知らないところで解決しているんだ、なんてことは思いません。
むしろ、自治会の知らないところで解決していることも多々ありますよ。
道路の落し物はそのまま、知らないうちに無くなっている、自分の敷地に知らない材料などが突風などで入ってきたもの、各々その居住者が処分したりしているのは、自治会は知りません。
周囲の洗濯物などに、焼却した煤などが散布されてくる原因、みな知ってはいるが追及しない、個々の住民が通報。
周囲は、畑や山林はないので、原因としては個人の敷地で物を燃やしているか、暖炉などで必要以上に物を燃やしているか、マキとは違うものを燃やしているか、それを通報したのも個々の住民です。
道路を清掃するとか、公園を清掃するとか、それ以前にそういったことを解決するのが自治会の仕事でもあるのではと思っております。
道路や公園の清掃は、行政が定期的に清掃をする工程もあるにも関わらず、自治会で住民を集めて清掃させる、思うほど汚れていないのに、でも年間行事で決めたから、コミュニケーションのためだから、そんな理由です。

それでもNO71さんはそういうことを言えるのでしょうか?



No.76  
by 通りすがり 2014-07-04 07:51:00
追伸
機能していると理解していない人がいる以上は、間違えです
機能していないから理解していない人がいる、です。
No.77  
by 匿名さん 2014-07-21 02:45:32
岡山の小5行方不明事件の藤原容疑者のことがmsnニュースに出ている。
>近所付き合いはほとんどなく、町内会費をめぐるトラブルもあったなど、
>一部の近隣住民からは距離を置かれていた。
とある。
一見、悪いのは藤原容疑者っぽく感じるがよく読んでみると、
>近くの男性会社員(39)は昨年、町内会の掃除費2千円を徴収しようとしたが、「母親の介護
>で週末だけここに来ていて、住んでいない」と拒まれた。
>説得して何とか支払ってもらったというが、「コミュニケーションを取るのが難しい人だと感じた。」

うちの隣の自治会も池の掃除を休んだら3千円徴収、溝の掃除を休んだら2千円徴収など決まっている。
出張が多い独り身の友人はなかなかつらいとこぼしていた。
住んでもいないのに近所づきあいもなにもこんなことで距離を置くなんていってるからますます、性格
がとんでもないほうに曲がって行ったんだろう。
No.78  
by 住まいに詳しい人 2014-07-21 10:13:59
奉仕作業を休むと罰金ですか?とんでもない会ですね。

その罰金はいったいどこに行くのでしょうか?

来ないからお金をとる、だったらくればいいのに。

なんか一方的な考えですよね。

きっとその罰金は、地域の交流費などに利用されるのでしょう。

ばからしい、やっとマイホームを買って、落ち着こうと思うと自治会のなんやかんやの話。

それじゃ生涯そこに住んでいる以上、落ち着けないですよ。

どうなっているのでしょうか、自治会というシステム。

いっそうのこと、自治会を会社にすればいいのにね、そうすれば自治会に入っている社員はその仕事をする、入っていないひとは当然必要ない、自治会で行う作業を有料化すれば、どこの草刈りはいくら、ここの清掃はいくらと、必要のある人だけが支払う、必要のない人は支払わない、当然です。

きっとそうすると、その会社はすぐ倒産しますね、仕事が無くなって。

そうなんです、みなが必要としていないのであれば、必要ないんです。

必要ないのに、無理くりにやろうとするから、矛盾がうまれるんですよ。

結果、住民の意見が分かれる、それで派閥がうまれる。

なんか、どこかで聞くようなことですが。

No.79  
by 匿名さん 2014-07-21 12:41:23
そもそも、町内会や自治会の活動に参加できないからって罰金を取るなんてことが、「コミュニ
ケーションを壊す」ことなのに。
No.80  
by 匿名さん 2014-07-21 13:14:18
町内会の掃除に出ないと協力金の徴収というのはたまにあります。
池もいやでしょうが、川ざらいなんていうのもめんどう。
でも病気やけがで参加できなかった人に徴収に行かされるのが別の意味で憂鬱。
そもそも全員参加なら入らないお金だからこれがないと町内会活動費が足りないとかないし、
たまにある食事会のお弁当やお酒が豪華になるだけ。
食事会の方は参加を希望しなくても何も言われないからいつも決まった老人メンバーです。
No.81  
by 匿名さん 2014-07-21 13:55:32
町内会なんて入るから奉仕活動とかやるんだよ、入らなければ良いだけだよ。
どうせ強制できないから。
No.82  
by 匿名さん 2014-07-21 14:28:13
容疑者の母親は介護施設にいたんだから町内会は自動的に退会だろう。
で、息子が
>母親の介護で週末だけここに来ていて、住んでいない
と町内会加入をこばんだら村八分というわけだ。
No.83  
by 匿名 2014-07-21 14:31:43
TVで頻繁に放送している岡山の誘拐事件で、犯人の近所の町内会の集金係のお爺ちゃん、
この犯人なかなか会費を払ってくれなくて変わったやつとのたまってるね。
本当はお爺ちゃんの方がちょっとおかしいんだけどね。
本人は週末しかいないからと支払いを拒否してるのに、それをしつこく集金する田舎は恐い。
No.84  
by 匿名さん 2014-07-21 14:39:11
>説得して何とか支払ってもらった
まったく同感。
トラブルって言ってるんだから住んでないとか町内会に入らないとかも言ったんだろう。
何と言って脅し取ったのか聞いてみたい。
No.85  
by 匿名さん 2014-07-21 18:00:46
近所の男がテレビで熱く語ってた。
「ふだんは買物のビニール袋の中に缶ビール1缶かコーラしか入ってないのに、逮捕当日はビニ
ール袋3袋を持っていた」
買い物袋の中身までチェックされるような地域柄ならうちでも近所付き合いなんかしにくい。
No.86  
by 匿名さん 2014-07-21 18:12:28
>独居の母が高齢で岡山市の福祉施設に入所したころという。
>施設に足しげく通うなど熱心に面倒を見ていたとの評判の一方で、
>町内会を脱退して回覧板を拒否、
>5年前に死亡した父親の葬式も出さないなど近所では「奇行」も目立ったとされる。
町内会とのトラブルがあるまでは、高学歴のすこぶる好青年。
町内会の理不尽な取り立てで近所で孤立してたら葬式なんか出しても誰も来ない。
遺体を放置して年金を騙し取っていたいたわけじゃないのに「奇行」あつかい。
No.87  
by 匿名さん 2014-07-21 22:11:52
都会の人は、町内会と葬式なんか関係ないと思うかもしれないが、少し田舎になると誰かが亡く
なったら近所の人がどっと家に入って来る。
これが田舎の町内会の付き合い。
葬式は必ず家でするためお手伝いの人が何人もいる。
食器や湯飲みはみんなの家に揃いの物が100個分はある。
以前は四十九日まで毎日お念仏を唱えに朝と夕方に同じ組の奥さんたちが家に来たが、最近は初七日
までで断る若い人が増えて年寄り連中からはいろいろ言われている。
No.88  
by 周辺住民さん 2014-07-22 12:37:18
家族葬なども始まってるのに田舎は相変わらず昭和のままだなぁ。
No.89  
by サラリーマンさん 2014-07-22 12:39:48
岡山誘拐犯の町内会疎遠な報道ばかりするけど、ちょっと前に逮捕された栃木女児殺人犯は犯行時に町内会の仕事やってたぞ。
No.90  
by 匿名さん 2014-07-22 14:15:48
田舎で町内会の仕事をやってたというのもどうなんだか。
岡山の事件なら、いやがる藤原容疑者から無理やり町内会の掃除費用を徴収した39歳会社員だな。
No.91  
by 匿名さん 2014-07-22 14:38:12
実家が広島の田舎なんですが、お葬式では町内会の人たちが道の両側に立って見送ってくれる中を
家族で歩いて喪主が挨拶したあと白い鳩を空に放します。
お手伝いはもちろんすごいです。
白い割烹着のおばさんたちが頼まれなくてもどっと押し寄せます。
小さいころはあたりまえの風景だったので父親の転勤で県外に出て珍しいと知った時は逆に驚き
ました。
白い鳩は岡山の田舎も同じだと聞いたことがあります。
No.92  
by 匿名さん 2014-07-22 16:21:12
そこまで人と関わりたくないね
No.93  
by 匿名さん 2014-07-22 17:34:36
上記の方々とは逆で~
大阪市内で親の代からの土地での建て替えで、町会活動はしっかり活動があります.
子ども会の各スポーツ活動、敬老会、清掃活動、慶弔~各補助金もあり、しっかりした会計報告もあります。
おそらく戸建て中心で、一部あるマンションには回覧板を回してないようです?
自分の親・子どもらがお世話になってることもあり強制は感じません
No.94  
by 匿名さん 2014-07-22 17:48:04
No.93さんのところでは出戻り中年男が町会活動はしないし、町会費なんて払わないって
言ったらやっぱり変わり者扱いなんですかね。
No.95  
by 匿名さん 2014-07-22 18:48:46
マジレス93です
わが町会もご多分にもれず高齢化で、新築引越し当初「町会で子どもの泣き声十数年ぶり~」と冷やかされ
町会云々の選択の余地はありませんでした~
人様のことは解りません、未加入に関して耳にしたことはありません
いきなり大人同士は難しく、子どもやペットが縁を取り持ってくれるようです。


No.96  
by 匿名さん 2014-07-22 18:54:43
全国で世帯単位での地縁団体への加入率は4割にみたないそうです。
という事は全国の6割以上の世帯は変わり者なのですかねー
No.97  
by 入居済み住民さん 2014-07-23 08:38:38
東京都下だが武蔵野市みたく町内会が無い所は別としても西東京市で約30%程度。周辺の三鷹や調布でも40%前後だよ。

反面田舎は80%、90%なんて高加入率だ。山間の村など100%なんて所もある。

都会は行政サービスが行き届いているから入会しなくても支障はない。
だが田舎は地方行政が貧乏なので住民に負担を押し付けようとする。目的は町内会組織使って合法的に行政作業をさせ役所が間接的な節税を目指すって事だ。

このからくりに田舎の心優しい爺さん婆さんが完全に騙されている。大抵お上は良い事しているのに協力しない若造は反社会的だとばかりにな。

そんな感情論が原因で入会しないのは許せない的な差別感につながっているんだな。
No.98  
by 匿名さん 2014-07-23 11:19:37
岡山の田舎の葬式って町内会のおじさんたちが故人の家族や親せきの女たちに酌をさせて酒盛りを
する。
今回の容疑者の場合はまだ母親が生きてたんだから、その人といれば家族や親せきの女性は、火葬
場に行けずずっと酒をついでまわるんだけど母親がいやがったんじゃないかとも思う。
だいたい葬式をしないからあの家はおかしいなんて今時都会じゃなくて普通の郊外だって噂になら
ない。
No.99  
by 働く女子さん 2014-07-23 11:34:58
田舎に嫁ぐともれなく女中になるのか。
うわー、やだやだ
No.100  
by 匿名さん 2014-07-23 13:01:26
酒飲んで馬鹿さわぎしたい男だけが楽しい。
最近は『通夜ぶるまい』さえしない家もあるけど田舎ではそれもして酒盛りもある。
No.101  
by 主婦さん 2014-07-23 16:45:28
いくら田舎でも平成の日本人のコミュニティーには、そこまで図々しいの聞いたことない~w
No.102  
by 匿名さん 2014-07-23 16:47:20
岡山の誘拐事件
>「武(藤原容疑者)が住んでいる家は、もともとは田んぼだったところを30年くらい前に家を
>建てた。母親の親族の土地だったんだ。ここら辺にはいっぱい土地を持っている」とは近所に住
>む70代の男性。
>町内会関係者は「親族の中で財産分与があって、お母さんのものになったんだと思う」と言う。
町内会の活動は思うレベルのうわさ話をメディアに流すことなのか。
年齢も性別も明らかにしなくていいから何でも言える。
No.103  
by 匿名さん 2014-07-23 16:55:08
何の落ち度もない小学生を誘拐した容疑者の身内の方?
それとも容疑者擁護派の同類人?
No.104  
by 匿名 2014-07-23 18:40:06
下品な田舎の町内会をかたる人たちですが なにか
No.105  
by 匿名さん 2014-07-23 23:18:39
岡山の事件は一流の先生方によると原因のキーワードが美少女アニメと町内会トラブルによる
地域からの孤立らしいけどここでアニメの話はスレ違いだし。
No.106  
by 匿名さん 2014-07-25 18:25:46
小5誘拐事件続報
>近所の主婦は「町内会では年に数回、ドブ掃除など行事がありますが、藤原さんが参加したこと
>は一度もありません」。
>町内会は公的なものではなく、あくまで任意の団体で、入らなくてもいいとはいうものの、近隣
>住民との付き合いを拒んでいたのは間違いない。
>藤原容疑者の非社会性、非常識ぶりが事件の下地にあったようだ。
マンションに住んでてよかった。
町内会に入ってなくても清掃の人がいるから、非社会性、非常識とは言われない。
No.107  
by 匿名さん 2014-07-25 18:35:34
いや そう言う人達が非常識なんですよ 

しつこく仲間に引き込みたがる習性がある田舎かな
No.108  
by 匿名さん 2014-07-25 23:06:54
自治会に入るのも抵抗ないし、溝掃除くらいしてもいいけど、年に数回のドブ掃除か。
ちょっときついかも。
No.109  
by 匿名さん 2014-07-26 00:18:44
昨日、25日は全国的に猛烈な暑さとなった。
熱中症によるとみられる搬送者は全都道府県に及んで少なくとも1008人に上り、うち3人が死亡、
5人が重体。
香川県琴平町では、夏祭りの足場を組んでいた40代男性など2人が死亡した。
祭りの手伝いは要注意。
No.110  
by 匿名さん 2014-07-27 12:18:08
何で町内会はマンションに対して偉そうなんですか?
No.111  
by 匿名さん 2014-07-27 12:33:40
マンションを建てる時に反対されて町内会にデベが何度もあいさつに行っているから。
もちろんてみやげあり。
むこうにはいつまでもその感覚が消えない。
No.112  
by 匿名さん 2014-07-27 15:04:49
マンション住人には関係の無い事、町内会加入の意思ないなら知らん顔でいいですよ。
No.113  
by 匿名さん 2014-07-27 20:12:05
一方的に地域の町内会が勘違いしているだけ。
マンション住民は町内会に入ってたって知らん顔でいい。
No.114  
by 匿名さん 2014-07-28 08:08:31
マンション現地見学の際、町内会の掲示板会報見たら、売り主会社に対し変な入居者を入れないよう審査しろと要求したとか、マンション施設使用権利を獲得したとか得意気に報告してた。町内会は圧力団体なの?
No.115  
by 匿名さん 2014-07-28 08:18:33
町内会の子供がマンションの壁に傷をつけた。
親がマンション管理人にお詫びの菓子折りを持ってきたが、マンション戸数分持ってこないのはなんで?
700戸のマンションだったら700個の菓子折りが必要だと思う。
No.116  
by 匿名さん 2014-07-28 08:28:08
マンションは自前でゴミ捨て場を用意しているが、戸建ては町内会が数軒に一つの割合で、ゴミ捨て場に鍵付きゴミ箱を用意している。
マンションだって町内会費を払ってるのだから、同じ割合で鍵付きゴミ箱費用分を貰ってもいいと思わない?
逆に何で貰えないの?
No.117  
by 匿名さん 2014-07-28 08:49:51
ゴミ捨て場に鍵付きゴミ箱? かなり地方だよね

普通一戸建てでもゴミは普通に出せるよ 町内会は関係ないし
No.118  
by 匿名さん 2014-07-28 09:23:38
>117
うん、ど田舎だよ。東京まで電車で20分くらい。
カラスとか防犯対策で鍵付きゴミ箱なのかもね。そのゴミ箱を町内会が用意してるの。戸建の為にね!
No.119  
by 匿名さん 2014-07-28 12:25:28
それは気の毒 
No.120  
by 匿名さん 2014-07-28 12:26:31
都内の戸建てではありえない
No.121  
by 匿名さん 2014-07-28 12:44:34
町内会!良く聞いておけ!
マンションは公共施設じゃない!わかったか!
No.122  
by 住まいに詳しい人 2014-07-28 21:51:02
ゴミステーションは、自治会は関係ないんですよ。
地域で多少異なりますが、ゴミ置き場は行政へ場所を提出する際、ある程度の世帯数をまとめて申請をします。
なので、たまたま申請者が自治会という代表となるだけで、本来住民のだれかの名前で届出してもいいんです。
ある程度の世帯数がまとまらないと、置き場がいっぱいできてしまうので、私の住んでいるところでは、大体20世帯ごとに届けるようです。
なので、町会に加入していないから置き場が利用できないと思う方、必ずしもそうではないです。

マンションなどは、マンションごとに自治会のようなことをしています、しかし、私の周辺のマンションでは、周辺自治会へマンション全体が加入しているんです。
それって、おかしいですよね。
マンション組合にも加入、その周辺の町会にも加入、どこまで負担を増やすんでしょう、自治会は。
No.123  
by 匿名さん 2014-07-28 22:55:52
うへぇ。700戸分の菓子折り持ってこいって。。マンション住民怖いですねー。

うちは戸建て中心の自治会だけど、年会費数百円払って、普段回覧板回すくらいで、特に負担になることなんてないですけどねぇ。

まぁ、近所付き合いは普通にありますが、挨拶と、たまに、最近カラス多いですねぇ、とか当たり障りの無い世間話するくらいですかね。あとはお隣さんがたまに子ども多いから五月蝿くないですか?って聞いてくるけど、全然五月蝿くないから大丈夫ですよー!って答えたり。

年末には、じぃちゃん達が火の用心!って拍子木叩いてまわってくれたり、ほのぼのしてて良いですけどねぇ。

都心へ20分くらいの各駅停車駅近くの住宅街の話です。
No.124  
by 匿名さん 2014-07-28 23:05:00
ちなみにゴミは戸別回収なので、ゴミステーションとかもありません。
No.125  
by 匿名 2014-07-28 23:11:20
いまどき年会費数百円の会費? ド田舎過ぎなんですかね  普通は月2~300円だな

そりゃなにもしないわ それでええんでないかぃ
No.126  
by 匿名さん 2014-07-28 23:48:02
あ。1500円くらいだったかも。まぁ、おぼえてないくらいの金額です笑

ど田舎っていう程ではないと思うんですけど、23区隣接市部なので、郊外です。
No.127  
by 匿名さん 2014-07-28 23:49:51
>123
何でマンション全戸に菓子折り持ってくるのが怖いんですか?
一箱管理人に持ってきてそれどうするの?オーナーじゃない管理人が貰うの?
マンション全員の財産に傷付けたんだから全戸にお詫びするのが当たり前。
マンション全体で一つとみるなら町内会費マンションとして一家庭分の300円しか払わないから!

No.128  
by 匿名さん 2014-07-29 02:46:44
まぁ、管理人に菓子折り持って来られても、というのはわかるけど、いくらなんでも700戸全部に菓子折り配れってのは感情的過ぎだろ。もう少し平和的な解決方法ないのかよ。近隣にそんな感情的な住人が多数いるって、完全に恐怖です。
No.129  
by 匿名さん 2014-07-29 07:22:18
>128じゃああんたんちの戸建て傷付けた時は699回はしかとするから。700回目で菓子折り持ってくから。
なんでマンション住人は粗末に扱われるんだよ。何でマンションにだけ平和的解決求められるんだよ。
No.130  
by 匿名さん 2014-07-29 08:07:54
去年、マンション外の子供がうっかりマンションの外灯を壊した。
管理人のところに親と誤りに来て全額弁償したよ。
数万円したから分割で払ったらしいけど菓子折りの話は聞いてない。
そのマンションの外壁補修したなら全戸への菓子折りはいらないと思うんだけど。
No.131  
by 匿名さん 2014-07-29 08:16:17
>130
全額弁償は当たり前。
普通迷惑かけたお宅を訪問する時菓子折り持っていきませんか?
すいませ~ん。壊しちゃいました。って手ぶらで行ける?よく考えてみて。
No.132  
by 匿名さん 2014-07-29 09:18:31
1棟で700戸というならなかなかの高級マンションのような気がするけど。
マンションの壁の傷の程度にもよるかな。
No.133  
by 匿名さん 2014-07-29 10:35:58
町内会にマンション建つのは迷惑だけど若い人が入ってくるのは喜ばしいことですだってさ。
マンション住人を奴隷にするつもりか?
No.134  
by 匿名さん 2014-07-29 10:38:44
赤い羽根募金、300戸のマンションで1900円位集まって町内会に持っていったら文句言われた。なんで?
No.135  
by 購入経験者さん 2014-07-29 13:02:10
目標額に達してないから。
ノルマがあるんだよ。

共同募金会をググればよくわかるよww
No.136  
by 匿名さん 2014-07-29 13:24:58
>>129

たぶん近隣の戸建てのお子さんが遊んでる時にうちの壁に傷つけて、そんなに悪意がなくて壁の傷が軽微だったら、今回は大丈夫ですよーって言うかな。傷が大きかったり、2回目あったら弁償してもらうかもしれないけど。でも、まずは平和的に済む方法を考えますよ。近所付き合い、お互い様、という精神が基本にないとね。

壁の傷が相当大きかったら、親御さんの負担も大きいだろうから、うちの火災保険使うのことも検討するかも。
No.137  
by 匿名さん 2014-07-29 13:32:44
ちなみにうちの自治会にも分譲価格みてびっくらこいたくらいの高級な低層マンションの住民いますが、20戸くらいの小規模物件だし、他の一戸建ての人と変わらず近所付き合いしてますよ。

700戸の大規模物件ってことは一種低層地域ではないだろうから、近隣の戸建ては昔からの地主ばかりでめんどくさいかもね。

とりあえず、近隣との付き合いで感情的になって得することなんてないですよ。平和的にね。
No.138  
by 匿名さん 2014-07-29 13:38:59
じゃあ>136が隣りの壁に傷をつけたらどういう行動する?

>135
共同募金ってカツアゲみたいだね。みんな会社や学校で出してる場合もあるのにね。
何がノルマだよ。

町内会の祭りにマンションの子が参加してるんだから寄付金出せだとさ。
マンションの子って・・・町内会の子じゃないのかよ!
戸建てはA地区の子B地区の子って言わないくせにマンションの子マンションの子ってよそ者扱い。町内会費払ってるのに!
子供の参加うんぬん言うなら子供会に請求すればいいのに。
No.139  
by 匿名さん 2014-07-29 13:53:43
うちは以前、塀が明らかにクルマにぶつけられた状態になってたけど、目撃者いなかったし、近隣の人がやったって感じもしなかったから、警察呼んで火災保険で直しました。

明らかにお隣の子供がやった、ということなら、まずはご挨拶に来ていただきたいですね。というかうちのお隣さんは普段から近所付き合いいりますし、間違いなく挨拶来てくれるので心配とかはないです。

700戸のマンションだったら管理会通じて謝罪、弁償、で十分でないの?

管理人さんに菓子折り持っていった人は、単にマンションの仕組みに無知だっただけですよ。まぁ、そんなにカリカリしなさんな。
No.140  
by 匿名さん 2014-07-29 15:18:25
>No.134
目標額も通告しないで少ないって言われてもね。
うちのマンションに来る自治連合会長さんは、「普通は1件400円はするから100件で4万円用意して」
って紙に書いて持ってくるよ。
募金箱じゃそんなに集まらないから、いつのまにか集めてる自治会費から支払ってる。
No.141  
by 匿名さん 2014-07-29 15:49:34
何であんなに集金されるんだろうね。
こういう募金ってホントに正しく使われてんのかな?
No.142  
by 匿名さん 2014-07-29 15:53:01
マンション外部の人がマンションに傷付けても謝りに行くのは管理人のとこだから怖くないよね。
戸建てに傷つけたら家主に謝りに行くから緊張するよね。
No.143  
by 匿名さん 2014-07-29 15:54:43
マンションに偉そうな町内会の戸建ても津波が起きたらマンションに避難させてあげなきゃいけないのかしらん。
No.144  
by 匿名さん 2014-07-29 18:34:41
募金や寄付は気持で出すもんだろ ノルマってなによ?

目標や基準の金額があるなら寄付や募金じゃ無く 集金だろ、タカリか?

そんな事だから町内会に入りたがらない人が多いんだろうな
No.145  
by 匿名さん 2014-07-29 18:46:43
京都や奈良なんかは赤十字もだけど神社とかの募金がからんでさらにややこしいよ。
どこの田舎だっていわれそうだけど。
端っこじゃなくて普通に京都市や奈良市のどまんなかでも。
マンションはごっそり集められるからね。
No.146  
by 匿名さん 2014-07-29 20:10:30
なんであんなに町内会は募金集め頑張るかね。町内会対抗で競ってるの?
No.147  
by 匿名さん 2014-07-29 20:15:05
ノルマってなんで町内会長はそんなんつけるの?集まった分をありがたく渡したほうが心こもってるよね。
町内会長になんでそんなことする権利があるんだ!
No.148  
by 匿名さん 2014-07-29 20:40:51
町内会ってマンション建設反対!ってやるけど町内会加入を強要するんだよね。
No.149  
by 匿名さん 2014-07-29 21:28:29
無視しとけばいいよ 相手にしなければいいんだよ
No.150  
by 匿名さん 2014-07-29 22:17:00
こんなスレ閉鎖したら?
犬の遠吠えみたいで、マンション住民として恥かしぞ
No.151  
by 匿名さん 2014-07-29 22:24:39
貴方が犬の遠吠えみたいで、マンション住民として恥かしいですよ。

町内会の無用さ加減、まだありますよね。
No.152  
by 匿名さん 2014-07-30 21:48:03
マンションにたくさんいる若い世代はローン返済だって大変だし将来の年金だって期待できない。
管理費、修繕積立費だって一月遅れでやっとこさ払ってる人も報告されてるのに募金、寄付なんて無理だよなぁ。
町内会費払ってんだからそれでなんとかするか、強要じゃなく1円でも5円でも出来る範囲でよしとしろよなぁ。
募金で交流の為にナントカ作りの料理教室とかやってたらあったまくるわ。
No.153  
by 匿名さん 2014-07-30 22:02:42
昨日だったか、再放送をしていた『ミナミの帝王』で銀ちゃんが、震災の募金しようと
していた客に「借金してるやつが、なに募金しとんねん」って説教してた。
No.154  
by 匿名さん 2014-07-31 00:56:52
寄付は無理だから、そうね、心をこめて千羽鶴でもおりましょうか?町内会長さんもきっと感激してくださるわよ。
No.155  
by 匿名さん 2014-07-31 03:12:53
気持ちはいらないよ。
そんなものじゃ飲めないだろ。
No.156  
by 匿名さん 2014-07-31 18:59:31
じゃ 寄付はないな
No.157  
by 匿名さん 2014-07-31 21:05:01
今日の都知事の記者会見

オリンピックで必要なボランティアを町内会に頼むと言ってたよね?
町内会長が英語の話せる人材がたくさんいると言ってたとか…。

どういうこと?
団塊の世代が認知症を発症しはじめて、その世話で都内は大変な時期。
オリンピックできるのかな?と考えてたんだけど?
No.158  
by 匿名さん 2014-07-31 21:41:39
>町内会長が英語の話せる人材がたくさんいると
さすが東京。
うちの町内会長なんて本物の認知症スレスレなのに。
No.159  
by 匿名 2014-07-31 22:35:07
東京も例外ではないよ 高度経済成長、結局団塊さんがウヨウヨ すでに高齢化社会だよ

オリンピック年 団塊さんはいくつだよー ボランティアされるほうだろ
No.160  
by 匿名さん 2014-08-01 09:00:31
何でボランティアって気軽に言うかね。町内会でボラ出せって言ったら強制労働徴用するだろ。
ボランティアとは出来る人が出来る時に出来ることを出来る範囲でやるものなんだ!強要されるものとは違う!
いい加減にして欲しい。どっかにやった金で雇えば良かったのに!
No.161  
by 匿名さん 2014-08-01 10:48:27
万博やマラソンでボランティアの話はよく聞くけど、オリンピックのボランティアに町内会って
いう発想がどうなってんだか。
田舎の盆踊りと勘違いしてないか。
No.162  
by 匿名さん 2014-08-01 11:44:45
地域毎で千差万別だろうけど、町内会には役所から赤い羽根募金の想定ノルマ金額通達が
一応あったりするし、都度行われる地域行事や防災行事を行う時には、人員何名供出の
ボランティアでよろしくで、下手すると協賛企業・個人は居ないかなって話にもなる。
未達だからのペナルティは無いけど、それを繰り返せば今度は行政側に軽い何かを要請した時
には、どうにも耳が遠く腰も重くなる現実があったりする。
きっと全国的にもそんな自治会の実情って、あると思いますよ。
自分で役員にでもなれば、外からでは見えない内情がわかるはずです。

これはあくまで当方の地域ですが、自治会運営指針(裏の本音)として
旧住民→旧来からの固い血の結束を固持、分家新宅若輩クラスも強制加入&参加

新住民→同じ自治会内でも別会計別思想、熱血急進派と倦怠派の温度差が凄まじい

マンション→費用のみ徴収、人・金の要請は決してしない事 地域行事にはあくまで御客様
彼等は眠れる獅子、労を求めてもし要を求められれば崩壊した自治会もあると聞く

アパート→費用半額、それ以外は何も求めず、何も聞かず 地域行事には良き御客様
No.163  
by 匿名さん 2014-08-01 12:56:40
私以前、ジャンケンで負けて自治会長就任した年の赤い羽根募金、年末助け合いと
一戸❍❍円平均での募金お願いしますとホザイタ市役所協働課に怒鳴りこみましたよ。
誰でも切れますよね、それ以来募金に一口500円とかの表示は無くなりました。
赤十字の社員制度への加入も自由意思になりましたね、以前は会員全世帯が社員に加入でしたから。

任期終了で自治会も退会しまた、いやらしさ見え見えでもう関わりたくありませんよ。


No.164  
by 匿名さん 2014-08-01 13:25:27
↑そこは貴方が自治会改革をするべきだったかと・・・ 安部さんみたいに頑張って!
No.165  
by 匿名さん 2014-08-01 14:01:30
>163さん素晴らしい功績を残されました!いや、もう勇退で良いと思います。色々改革されたんじゃないかな?
お疲れになったのでしょう。
でも、なんで役所が関わってくるかね?赤十字とか、福祉団体がやるんじゃないの?役所も迷惑してるんじゃない?
きちんと抗議することが大事なんだね。163さんに教わりました。
メールとかでも皆で抗議すればだんだん変っていくかもしれないね。
No.166  
by 匿名さん 2014-08-01 16:06:24
私の住む地域では「あくまで目安」のはずの募金目標額の達成率が交付助成金に比例してる。
役員してたときに知った。

田舎なので殆どの地区が目標額を納付していると思われ、補助金とかは順番にまわってくる。(金では回ってこない。児童公園の遊具とかそんな費用で)
自分たちで積み立てるのと同じことなんだけどね。

ちなみに
「自治会費」「教育後援会費」「赤い羽根」「緑の羽根」「自治会のさらに下部組織の組費」「日本赤十字」「社会福祉協議会費」年間これで5万超える。あと、神社関係と寺関係、田舎は金かかりすぎだ。
No.167  
by 匿名さん 2014-08-01 17:14:10
>166なんかすごいね・・・5万とか・・・
2世帯住宅はひと家族分でいいの?敷地内同居はそれぞれ払うの?
No.168  
by 匿名さん 2014-08-01 17:32:38
>167
2世帯、敷地内同居は1世帯と計算。

No.169  
by 匿名さん 2014-08-01 18:37:46
うちの方は夏祭りの補助金が役所から交付される、祭りの実行者がだんだん減って来て
もう大変だから止めちゃっていいんじゃねって雰囲気も出てたのだけど
そこで意外と怖いのが、子供の多いマンション住民

あっちの方々は皆、祭りに観客としてだけやってくる
会費は払ってんだから、しっかり楽しませろやとやってくる
神輿は一瞬担いで写真を撮って、お父さんカッコイイよって感じ
一日中神輿を練り歩かせるのは誰だろうなんて、知る由も無い

自治会活動知るかボケ!何が氏子じゃ何やっとんじゃ!
金はしっかり払っとる、祭りは子供も待っとんじゃから精々気張れや
そんな人の割合が、もうじき住民の半数を迎える

神輿に乗ろうとしたマンション**、突き落としたら骨折したらしい
苦情は来たが突っぱねてやった、警察も動かないのが仕来りだかんな
地域の行事って、会費払うと自分の為に誰かが何かしてくれるんだって
勘違いしないで欲しいもの。
No.170  
by 匿名さん 2014-08-01 19:37:37
No.163ですが
自治体から自治会等への助成金は会員数に比例します、寄付の実績は関係ありませんね。
あと、清掃などの活動によっても少額ですが助成金が出るのが普通かと。

寄付や募金額に比例する助成金っておかしな自治体ですね、苦情はないのかな。
また自治体への地域の要望は町内会自治会からでは無く議員を先頭に要求するんですがね。

町内会自治会よりも身近な議員をこき使って下さい、その為に選んだ議員です、便利ですよ。
No.171  
by 匿名さん 2014-08-01 21:00:48
町内会が組織票になるとこは、選挙違反ではないのかな?
No.172  
by 匿名さん 2014-08-01 21:38:48
>町内会が組織票になるとこは、選挙違反ではないのかな?

町内会や自治会がどうやって組織票? おかしなこと書かないでね。
またどこにそのような事が書いてありますか?

議員の活動は何なのか考えれば単純に解るよね、住民の為になにするの? 

解らないならおかしなことは書かない方がよろしいよ。
No.173  
by 匿名さん 2014-08-02 03:09:47
>170
寄付募金で助成金が変わるなんて誰も言ってないから勘違いしないでね
あくまで自治体の協力要請に上手く答えられなかった結果、今度は何かを
自治体に要望すると、それになかなか答えてくれなくなるってもの

これはまあ行政でも企業でも個人でも、中で動いてるのは人間同士なんだから
当然ちゃあ当然の結果。

それと自治会で特定の議員とパイプを持つのは確かに有効ですね
ただ要請だけでは全く自治体が動きそうに無い案件で初めて登場するのが
議員さんなんじゃないのかな。

No.174  
by 匿名さん 2014-08-02 10:08:24
町内会行事に参加した議員さん、飲酒運転は駄目です。
No.175  
by 匿名さん 2014-08-02 10:51:00
>173
町内会と議員は関係ありませんね、自治体からの助成もあくまでも公平ですよ。

私が自治会長就任時、自治体から要請要望の為のひな型も配布されますがあまり意味がありません。
自治会町内会とは関わらず最初から議員経由で提案してもらうのが最短です。
防犯灯の設置要請など簡単な物ですと2週間ほどで設置してくれます。

コミュニティーバスのバス停の整備や歩道や箱モノの整備は年単位の期間が必要です、
町内会の要請だけでは無理でしょうね、議会の承認も必要ですから。
No.176  
by 匿名さん 2014-08-02 10:51:07
>172,>173両者とも良い意見ですよ。感心感心。クレバーな感じ。
議員ね~誰だっけ。同じ町内の議員しかお願いしちゃいけないの?その市の好きな議員でいいの?
議員って何やってるかいまいちわからないからこちらからたくさん要望出したほうがいいね。
飲酒運転?するわけないでしょ、偉いセンセイが。
No.177  
by 匿名さん 2014-08-02 15:20:11
>偉いセンセイが。

市会議員や区会議員のどこが偉いセンセイなの? いちばん身近な議員だよ 国会議員でもあるまいし

飲酒運転とか? それどっかの村会議員で 酔って車ごと田んぼに落ちたお爺さんのこと?

それ関係無いしー  
No.178  
by 匿名さん 2014-08-02 16:18:13
いやぁ、174に対するただのノリツッコミしただけです。
No.179  
by 匿名さん 2014-08-02 20:34:27
>169マンション住民だとかあっちの方々だとかマンション**だとか・・・おたくの町内会の町民でしょ?
マンション差別するな!
No.180  
by 匿名さん 2014-08-02 20:47:40
バッジを使い出すと、今度はバッジ同士の力関係で優先順位が決まってくるよ

今や市町村議員のコネで役所に入れた時代は終りつつある、需要に対して圧倒的に
席が足らないのだ。地方の小さな席でさえ、国会議員の威厳を使う始末です。


それと地方の議員さんにとって、一番怖いのは大きな組織票
じゃあその組織は一体何だといえば、それは役所の職員なんだな。

地方の役所でも、規模でいったら大企業、権限も金も出す立場 
そりゃあ偉くなった気がして当然だ。

No.181  
by 匿名さん 2014-08-02 20:49:35
>179 
でもマンションさんて、自治会活動されてないんですよね? 
No.182  
by 匿名さん 2014-08-02 23:21:57
おおげさだわ 地方議員は住民の代表でもの言うだけ、役所の職員に権限無いしな。
No.183  
by 匿名さん 2014-08-03 04:24:48
>181またマンションさんって差別する。おたくの町内会のダメ町人でしょ!
マンション差別するな!
No.184  
by 匿名さん 2014-08-03 11:43:29
>183
自治会活動されていると、そういった偏見も無くなるかと・・・
No.185  
by 匿名さん 2014-08-04 09:50:05
>>184
貴方のような偏見を持たれるのは活動とは関係ないのですね。
自ら証明され、ご苦労様。



町内会や自治会の加入率が減る原因は、活動内容に問題があります。
家族構成が、平日暇をもてあます者がいないため活動に参加できないにも関わらず、強制される。
運営は会議と言えない、座談会や宴会で決められる。
声が大きく、威嚇する者の主張で決まっていく。
団塊の世代以降、理不尽な強制を嫌うため減少していく。

今の時代に即した活動ができる団体だけが、生き残る。
No.186  
by 匿名さん 2014-08-04 11:15:25
>184
じゃあ、戸建てのダメ町民は何て呼ばれるの?A地区さんは~とか?もう10班さんは~とか?
No.187  
by 匿名さん 2014-08-04 14:52:41
>185>186  

できない理由、やりたくない言い訳をいくら重ねても、何も変わらないし
耳を傾ける人なんて一人も居やしないのだから
自治会に参加して言いたい事、したい事を言って賛同を募りなさい。

うちの方での活動は大半が土曜の夜に集会があって、行事の大半は土日に
行われますが、私は土日がほぼ仕事です。
だからといって、オレの都合に合わせろと言わないし思っても居ない
そんな私でも役員を任せられ、引き受けている。

要するにやる気の問題だよ
会社と違って自治会は、やる気が見えていれば十分評価に値する。
人同士のコミュニケーションで自治会が成立している事を理解して欲しいもの
金で雇って成立している会社と同列では語れないのです。
No.188  
by 匿名さん 2014-08-04 15:26:50
だ~か~ら~真面目にやってるマンション住まいの町民も含めたマンションさんは~っていう呼び名差別をやめろって言ってんの!
戸建て住みの**町民は何て呼ぶのか教えて。
No.189  
by 匿名さん 2014-08-04 16:43:44
>>187
転居経験がないのでしょうか?
全国の町内会が187の町内会と同じだとの考えは大きなまちがいです。
それから、町内会長や自治会長経験があります。
今のマンションを購入してからも、町内会に加入してますよ。
法的組織でないため、町内会も自治会も、活動が全国一律ではありません。
だから任意加入になっていると言えますね。

神社や寺に町内会事務所を置き氏子や檀家でないと役員になれない地域もあります。

住民主体ではなく、役員主体。役員以外は兵隊に過ぎない扱いの町内会もあります。
マンション住民は黙って金払えとマンション住民を家畜扱いはの町内会もあります。

私の経験では、地域貢献している町内会は消防団が中心になっていました。
防災会や安全会も宴会でなくて、勉強会や訓練やパトロールが盛んでした。

防災備蓄倉庫が、カギが見つからず開かない。中に何がはいってたか誰もしらない。
有るかもしれない機材も手入れされず、使えないであろうなんて町内会だから?
役員の特権意識が高く役を降りない。
マンション=蔑視用語
やりたい放題です。

No.190  
by 匿名さん 2014-08-04 18:05:02
マンションの存在がそんなに嫌なら自治会加入強制しなけりゃいいのにねぇ。
No.191  
by 匿名さん 2014-08-04 18:08:40
町内会が火の用心のルートにマンション敷地内を入れたいと要望してきた。なんで?
敷地外からでも聞こえますから。なんか調査しようとしてるのかな?
No.192  
by 匿名さん 2014-08-04 18:12:32
マンション建築条件にマンション内保育所設置義務を課すなら、戸建てはみんなファミサポ
No.193  
by 匿名さん 2014-08-05 08:17:00
自治会の活動上場は様々←これは当然で良し悪しあり、誰も否定しないだろう

マンション住民は往々に活動参加しない←これも誰か否定できるか?

貴方はそうでなくても、全体的傾向としてどうであり、それがどう見えるか
これは自治会に参加しない者が、自治会活動ってアレがコレだから~
を理由に参加しないのと
マンションさんはどうせ、加入はしても活動はしてくれないのよね~
は、全く同じ。
別にマンションさんを一部の新戸建住民にしても、意識と行動が同じならば
全て同じ。

日本人の特徴でもあって何かをするしないを選ぶ時に、周囲の行動をつい見習う癖は
誰でも覚えがあるでしょう。
この行動は同じ組織やカテゴリー内では顕著に現れます 赤信号、皆で渡ればってやつです
隣が参加しないようだから私も参加しない、皆が参加しているから仕方なく参加
新たなマンションや住宅団区画が出来ると、そうなる可能性が高いってだけ。勿論絶対じゃない
あくまで傾向が強いだけ。 
No.194  
by 匿名さん 2014-08-05 08:39:05
うわぁすごい 根っからの差別主義者なんだね マンションに住んでるだけで**の一員にされちゃうんだってさ 
色々理由並べてるけどマンション差別やめてもらえませか?
No.195  
by 匿名さん 2014-08-05 08:41:14
マンションの資源ゴミに期待しないで!
No.196  
by 匿名さん 2014-08-05 08:52:48
>188 
何故それぞれに区別した呼び名が欲しいのでしょう
>189 
町会長までやったなら、マンション住民等の活動割合も御存知でしょうから
貴殿がどう手腕を振るったかの話を、ここで伝授するのが最良と思います
>190
全世帯加入を求めていても、加入は一切強制ではありません
ただし任意とはいっても、デベロッパー等で加入を推奨しないのは稀かと思います
>191
敷地内も死角暗闇があれば防犯見回り要点でしょう、むしろ見回りコースに要請して
もいいのでは? だいたい誰が何を調査するの?そのうち変な電波の受信にも気をつけて
>192
私は存じ上げないのですが、マンションにはそういった建築条件もあるのですね
行政の方針なのでしょう
No.197  
by 匿名さん 2014-08-05 09:08:24
>194あなたも分らない人だね、もし住民の半数以上から「自治会なんか知るかボケ」状態の
反応があれば、そこで『これだからマンションさんは~』と言われだすのですよ

これは、非参加が4割りでも7割りでも、それが全体として見られるかも知れない
ただ今までそうでなかった場所に、非参加という異質なものが多く見受けられるだけで
その組織全体が色眼鏡で評価される。

そんな色眼鏡なものの喩えは、今日の新聞にだってきっと書いてある
ごくごく日常の一つです。

だからそう見られない様に、人は右習えで生きてたりしてませんか?
No.198  
by 匿名さん 2014-08-05 09:15:51
**町民がマンションに住んでるだけでマンションさんと蔑視し連帯責任にするでしょ?
なら戸建ても連帯責任にしなさいよ。どの程度のまとまりで何て呼ぶのか教えてちょうだい。

やだぁ、あれが強制でなくて何なのよ。町内会報に書いてたじゃない。文句たくさん書き連ねた最後に若者が入ってくるのは望ましいって偉そうに。で、加入しなかったらしなかったで差別するでしょ?マンションさんは~って。こわわ。
デベが町内会に強要されてると思うわわわ。

敷地内見回りなんて余計なお世話だから。ズカズカ入ってこないでくれる?他人の家だってことわかってる?公共施設じゃないから。戸建ても門開けて敷地内に入ってジロジロ見回りしようか?
やだ、町内会から変な電波送られてくるの?怖い!!
No.199  
by 匿名さん 2014-08-05 09:19:56
>197醜いねぇ。勝手な理由付けて差別するのはやめましょうね。
こーであーだから差別しますってか?マンション差別するのやめてください。お願いします。お願いします。
No.200  
by 匿名さん 2014-08-05 09:33:50
植木の葉っぱとかが道路に5ミリ位はみ出てる戸建てが町内会にたくさんある。鉢植えの花がビヨ~ンってはみ出てたり。
きちんとしている戸建てもあるのにダメ戸建て町民はホントダメねぇ。
町内会に通報した方が良いかしら?それとも役所?町民の一員としてコツコツ頑張らなきゃ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる