住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【4】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【4】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-24 08:31:34
 

新スレッド立てました。よろしくお願いします。
有意義な意見交換の場としてください。

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138891/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:未定
面積:84.41平米~87.82平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-05-05 01:53:48

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【4】

108: 匿名 
[2011-06-01 20:56:29]
106=貧乏人
109: 匿名さん 
[2011-06-01 21:58:22]
>107
竣工して4年目に入ってもまだ売れ残り
そろそろ限界か
デベとしては、社宅にするか、バルクに流すか、賃貸に回すか、値引きして売るか
考えた上で、いちばん穏やかなやり方で売り切ろうとしているんじゃないの?
110: 匿名 
[2011-06-01 23:51:56]
あと一戸じゃ消費税も上がるしすぐ売れちゃうんじゃないの?
111: 匿名さん 
[2011-06-02 01:26:49]
ど~んと値引きすれば売れるかも
112: 匿名さん 
[2011-06-02 01:27:23]
もう値引きしているみたいなんだったね
113: 匿名 
[2011-06-02 08:19:03]
値引きはどれくらい?

97の人は本当に購入したの?

いくらなんでも先週末にモデルルームに行って仮審査も受けずに即決はありえないけど。
114: 検討中 
[2011-06-02 09:18:17]
97のちょっとサービスってあるけど、

サービスって何だよ

価格のこと?
モデルルームに置いてある家具とか?

価格なのかはっきり書いてほしい。

購入したのか本当なのかも怪しいし。
115: 匿名さん 
[2011-06-03 01:13:11]
結局値引きなんてしてないと思う。
出た!!またまた貧乏で哀れな嫉妬ネガ君の妄想が始ったよ(笑)
脳内でどのくらい値引きしてもらえたのかな??
本当に値引き交渉があったのであれば、家具・値引き・商品券等細かく記載して
くださいよ。
まぁ無理だろうね。。脳内値引きだし(笑)

哀れな貧乏嫉妬ネガ君は人生に迷走しているので大変な妄想が脳内で展開されているようです
116: 匿名はん 
[2011-06-03 01:14:35]
ネガって可哀相だね
117: 匿名さん 
[2011-06-03 01:34:03]
>本当に値引き交渉があったのであれば、家具・値引き・商品券等細かく記載してくださいよ。

多くのケースでは値引きについては詳細は語りませんという一札を取られるらしいですよ。
詳しく書けという方が無理な話です。
値引きがあったらしいという情報をもたらしてくれただけでもありがたいと思わねば。

それにしても・・・

>結局値引きなんてしてないと思う。
>出た!!またまた貧乏で哀れな嫉妬ネガ君の妄想が始ったよ(笑)

値引きなんてしてないと思っているだけなのにどうしてネガ扱いに決めつけるのですか。
まるで値引きの話をされるとお困りになる営業さんみたいな語り口ですね。
118: 匿名 
[2011-06-03 09:40:24]
確かに115の書きっぷりはひどいが

なんでもかんでも営業の人と決めつけるのはどうかと。ただ価格の値下げは自分もないと思います。

自分からしたら、115が住人の方なら幻滅です。
119: 匿名 
[2011-06-03 16:59:53]
HPは相変わらず残り2戸だが。。

97は本当に買ったの?

115の言う通り妄想で買ったのかな?
120: 購入検討中さん 
[2011-06-04 01:48:50]
築4年ですからね。
新築当時の価格で売ることはないでしょう。
減価償却されている訳だし。

綱島で6000万近い価格は高いよ。
多分その予算の方は、こんな嘘ばっかりのHP見ないし、
信用しないんじゃない?

121: 匿名 
[2011-06-04 10:42:18]
120さん

どこらへんが嘘なんですか?
122: 匿名さん 
[2011-06-04 11:12:03]
>減価償却されている訳だし。

いわゆる経年劣化しているってことですね。
今から買うなら少なくとも3年分の経年劣化分を値引いてもらわないとひきあわないと思いますね。
123: 匿名 
[2011-06-04 12:38:24]
122さん

そう思う人は買わなければ良いのでは?

今までの売り方を貫いてほしい
124: 匿名さん 
[2011-06-04 13:11:36]
>そう思う人は買わなければ良いのでは?

そう、だから売れない
完成してから4年目に入ってもまだ売れ残っているわけ
125: 入居予定さん 
[2011-06-04 13:16:02]
これだけ広告出し続けてると、うかつに値引けないんじゃないですか、、、
126: 匿名さん 
[2011-06-04 16:41:13]
隣が鮮やかに完売しちゃったからなあ。
今さら引くに引けないってとこあるよね。
127: 匿名さん 
[2011-06-04 18:33:29]
考察、違った意味でひくにひけない。このままフォーエヴァー。それが社会の為になるのか否か?
アンサー求めます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる