住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【4】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【4】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-24 08:31:34
 

新スレッド立てました。よろしくお願いします。
有意義な意見交換の場としてください。

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138891/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:未定
面積:84.41平米~87.82平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-05-05 01:53:48

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【4】

41: 匿名 
[2011-05-21 14:35:00]
いわば牢名主ですね(笑)
新入りは完売してすぐに出ていくのに
そういう意味での風格は確かにどこにも負けない(笑)
42: 匿名さん 
[2011-05-21 14:50:22]
選択に迷った時はいつでもここに来るがいい・・
マンション選びを教えてやるけん・・
43: 匿名 
[2011-05-22 20:55:44]
ここのマンションは値引き交渉したら引いてくれますか?

他のマンションの営業の方から、別のお客から値引きの話を聞いたって言っていたので。

ただ去年末の話ですが。

やっぱり住友ともいえど値引きするんですね。
44: 別物件購入した物 
[2011-05-22 21:01:31]
私も別のマンションの営業から
他のお客からこのマンションの営業から値引き?諸費用を値引き?するからって言われたらしいけど…。

本当かどうか。

ただ私達が値引き交渉しても全くダメでした。
45: 匿名 
[2011-05-22 21:34:42]
綱島のプレミアムマンションに値引きはありません

普通に分かると思いますが…

46: 匿名さん 
[2011-05-22 21:52:47]
値引きしないから売れないのかと思っていたのですが、
もしかすると値引きしても売れないでいるのかもしれないってこと?
47: 匿名さん 
[2011-05-22 22:40:10]
>綱島のプレミアムマンションに値引きはありません
>普通に分かると思いますが…

営業さんしかわからないと思うんですがね。
そこまで確信があるというのは、まるで営業さんみたいですね。
48: 匿名 
[2011-05-23 00:39:00]
昨年、値引きできないですか、ってきいたけど、ダメでしたよ。

でも、もし客選んで値引きしてるのならちょっとショックですね。
49: 匿名さん 
[2011-05-23 00:59:02]
冷やかしで聞いてもだめですよ。
思い切った値引きをすれば買うぞ、みたいなオーラを出しながら聞かないと。
クルマを買うのとは違いますからね。
デベ側も本気度で相手を選別していますよ。
それにしても、完工して4年目に入っていますが、値引きしても売れないんですかね。
50: 匿名 
[2011-05-23 01:13:11]
49へ

本当に値引きしてもらえるんですか?

三菱や住友はしないって聞くけど、、、

思い切った値引きってどれくらいですか?
51: 過去検討 
[2011-05-23 01:21:34]
客選んで値引きしてるなら
ゆるせない。
52: 匿名さん 
[2011-05-23 01:28:13]
>三菱や住友はしないって聞くけど、、、

三菱は残り数戸になったら値引きしてさっさと売り切ってしまうと思います。
三井や野村も同じだと聞きますね。
住友とゴクレはダラダラと売り続けるというウワサです。

>思い切った値引きってどれくらいですか?

それは物件によって違うでしょう。
昔、とある物件で、始めから50%引きを提示されて、びっくりしたことがあります。
DKというデベの新築でした。
ここは、仮に値引きするとしても、そんなには引かないと思いますが。

ただし、竣工してかなりの年月が経過していますので、
値引き云々よりも、周囲の中古マンションの相場は参考にされていいと思いますよ。
53: 匿名はん 
[2011-05-24 22:23:04]
となりのプラウド野村完成してきましたね。

酷い前かぶりですね。ありゃ見せたら売れないわね…

絶対に暗いマンションになると思います。

昔見学したときに事前審査をして、少し安くしてくれたら買いますって言ったのに

値引いてもらえなかった。家具サービスもNGでした><
54: 匿名はん 
[2011-05-24 22:26:57]
53です。

友達ここ住んでて内装見せてもらったけど

この辺でここより良い物件ないと思う。

営業の人にも見学したときに床スラブが普通のマンションより厚いから

上の階の足音あまり気にならないと聞いたけど

たしかに良さそうでした。
55: 匿名さん 
[2011-05-25 01:46:59]
ご存知の人はパークスクエア綱島の価格改定後価格と
プラウド綱島の価格に差がないことをわかっている。
パークスクエアの南向きの最上階とプラウドの西向き最上階で
価格は同じ。
設備・仕様・駅距離等を考えるとパークスクエアの方が明らかに条件がいい

中古の売りがでないのは高値つかまされた人が損失確定するなんて虚偽投稿だな。
高値で購入した人には価格改定後に差額返金しているしありえないね。
設備・仕様がいいってことは住み心地がいいからだと思う。

まぁ見学したことのないネガ君は毎晩毎晩掲示板を見て妄想と妬みを
掲示板にぶつけたいんだろう
ネガ君の悲しい嫉妬と妬みの人生に幸あれ!
56: 匿名 
[2011-05-25 04:57:04]
55へ

プラウド綱島に西向なんてあったっけ?

プラウド綱島の最高価格とパークスクエア綱島、南向き1階の間違いじゃない?

パークスクエア綱島の南向き最上階は6000万はするかと。

価格に差はあると思うけど。
57: 匿名 
[2011-05-25 12:27:07]
百歩譲って同じ値段だとしても 、新築と中古が同じ値段じゃ中古は売れないでしょ。
もっと下げなきゃ。
58: 匿名さん 
[2011-05-25 13:39:39]
耐用年数とか居住年数を考えると、4年前の、しかも未入居を中古とは言わないと思うけど。
プラウド綱島の方が入居が始まって一日で値崩れするよ。っていうか完成してすぐかな。あんな日陰マンション。
59: 匿名 
[2011-05-25 16:49:06]
4年って…
中古でももっと新しいのがありますよ(笑)
60: 匿名さん 
[2011-05-25 20:59:16]
私も友達が住んでいて遊びに行ったけど、仕様はかなり良かったです!!
ただ、高いらしい・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる