積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 09:37:58
 

引き続き情報交換お願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/

[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part2

985: 匿名さん 
[2011-07-28 23:55:01]
>982
そりゃそうだよ。
横浜~みなとみらい は三菱地所のお膝元だからね。
このあたりの地所物件の完成度の高さは,既存のマンションみればわかるでしょう。
すべてランドマークマンションになってますね。
セキスイ物件に手を出すのはコアなマニアか 余程の無知だけでしょう。
986: 匿名さん 
[2011-07-29 00:01:24]
引用開始
********************************
積水ハウスはここ数年、相次いで不祥事を起こしている。新聞はともかくテレビではこうした事実は報じられることがない。

【 書類偽造で逮捕。 そのとき、容疑者はすでに“元社員” 】

 積水ハウスの社員(当時)が書類を偽造した等の事件に関し、国交省は09年4月9日付で同社の管理建築士(一級建築士)に業務停止7月、工事監理者(同)に業務停止3月の懲戒処分を下した。管理建築士は、部下の管理責任などを問われた。

 この事件は、同社の社員だった五十住肇容疑者(二級建築士)が、有印公文書偽造・同行使容疑で逮捕されたものだ。
 容疑者は08年7月頃、戸建て住宅やアパート合計10棟について浜松市長の印のある書類を偽造して確認申請書に添付し、うち3棟については建築確認すら受けずに着工していた。容疑者は2月に告発され、4月9日には逮捕されたが、積水ハウスは09年1月13日付で同容疑者を手早く懲戒解雇していた。

 管理建築士個人が処罰されても会社(経営者)にはおとがめなしなら、首をすげ替えれば業務にはなんら支障はないだろう。

(中略)

【 広報部 「二度と起こらないように・・・」? 】

 前記、asahi.comの14日付記事によると積水ハウス広報部は、「社として監督責任を痛感し、二度と起こらないよう徹底する」とコメントしている。
 だがこの記事には、「同社は、昨年12月にも建築確認を受けずにアパートを建て、建築士2人が処分を受けている。」ともある。
 「二度と起こらないように・・・」でなく、少なくとも「六度目は起こさないように・・・」ではないのか。

【 過去の不祥事 】

ここ数年、積水ハウスには、年間着工棟数でトップを走る企業とは思えないような恥ずべき事件が続いている。
 これほど不祥事を繰返しても、新聞はともかくテレビでは取り上げない。CMの量を考えると、やはりそういうものかと納得できてしまうのが悲しい。NHKは報道しただろうか。
(後略)
********************************
引用終り
987: 匿名さん 
[2011-07-29 00:06:56]
へー…。
引き立て役になれるかどうかすら?
しかも、住むだけだから、外観はどうでも良いような書き込みあったけど、外観は資産価値を大きく影響することすら、知らないのかな?
値段が高くて、広ければ、良いとか考えてるのだろうか。
988: 匿名さん 
[2011-07-29 04:56:28]
新日鐵60%三菱地所40%は通常新日鐵と言う。
それを三菱地所と言っているのはここの住人だけだな。
989: 匿名さん 
[2011-07-29 07:42:14]
どうでも良いよ。
その比率ホント?
990: 匿名さん 
[2011-07-29 07:46:39]
>988
そうだよね。
ここはセキスイだもんね。
986にあるような。
住所は宮崎町になるんだっけ?
何それ?
991: 匿名さん 
[2011-07-29 08:25:15]
紅葉坂レジデンスの住所が紅葉ヶ丘なら、ここも紅葉ヶ丘でしょう。
992: 匿名 
[2011-07-29 08:32:48]
紅葉坂を挟んで地名は違いますね。
上の結婚式場も宮崎町ですし。
993: 匿名さん 
[2011-07-29 08:37:13]
>991
羨ましいの?
>992
だよね。
しかも、同じ住所を望むなんて…
確か、レジデンスは紅葉ヶ丘1-1-でしょ。
例え、ここが紅葉ヶ丘になってもね…
994: 匿名 
[2011-07-29 09:12:22]
新日鉄都市開発は、建て替え事業のエキスパート。三菱地所はマンションに関してのエキスパート。日建ハウジングシステムは設計のエキスパート。施工は六本木ヒルズレジデンス等もてがけた戸田建設。
この4社の企業グループが数社と競い合った事業コンペに当選した。

グランドメゾン伊勢山は、構造計算書偽造のあと竹中が設計、施工。
住所は宮崎町。紅葉ヶ丘になる可能性はゼロ。
995: 匿名さん 
[2011-07-29 10:09:54]
住所:横浜市西区花咲町4丁目111番2
名実とも花咲町だろ。
996: 匿名さん 
[2011-07-29 10:29:45]
紅葉ヶ丘ではない。
便乗するべきではないな。
997: 匿名さん 
[2011-07-29 10:56:45]
>995
住所は役所が決める物。
紅葉坂レジデンスの土地の80%以上は花咲町4丁目だけど、20%ほどは紅葉ヶ丘。
グランドメゾン伊勢山の土地には紅葉ヶ丘はないからね。
だから紅葉ヶ丘になる可能性はないでしょう。
998: 匿名さん 
[2011-07-29 12:30:44]
出資比率だけで全てが決まるという発想は「富裕層」のものではないですね。やっぱり小金持ちか。
999: 匿名さん 
[2011-07-29 18:26:20]
紅葉坂レジデンスの住所が紅葉ヶ丘なら、ここも紅葉ヶ丘にするべきでしょう。積水は役所にかけあって努力するべき
1000: 匿名さん 
[2011-07-29 18:51:56]
>999
>紅葉坂レジデンスの住所が紅葉ヶ丘なら、ここも紅葉ヶ丘にするべきでしょう。

えっ?
ここのどこに、紅葉に関連したものがあるのですか?
だめですよ。うらやましいからって、便乗しようとしちゃ。
1001: 匿名 
[2011-07-29 19:13:10]
「グランドメゾン紅葉坂」を名乗ることをやめた今となっては、「紅葉ヶ丘」アドレスにするメリットはないですよ。
いっそのこと「伊勢山」アドレスを目指しましょう。
1002: 匿名さん 
[2011-07-29 19:21:31]
伊勢山なんて住所ないでしょう、伊勢町ならあるけど。○○町よりは○○丘の方が断然イメージがいい。紅葉ヶ丘になるなら、紅葉ヶ丘にしてほしいね。宮崎町でもいいけど、役所に要望はして欲しいね。
1003: 匿名さん 
[2011-07-29 19:23:24]
うーん、普通の住所で良いんじゃない?
別に、外観だって、箱で構わないとか書き込まれてるしさ。
ここの仕様と広さとやらがあれば、最高なんでしょ?
1004: 匿名さん 
[2011-07-29 20:25:18]
レジデンスの契約者にとっても、ここが紅葉ヶ丘になるほうがいいんだよね。山手町、美しが丘、ブランド化した住所は強い。資産性が違ってくる。まあ、残念だけど、ここは宮崎町だろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる