積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 09:37:58
 

引き続き情報交換お願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/

[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part2

945: 匿名さん 
[2011-07-24 23:08:34]
そんなにかかる?
褒めたたえてる場合じゃない気がするがな。
お金持ちとやらはこんな感じなのか。
946: 契約済みさん 
[2011-07-25 00:22:50]
>944
そんなに維持費高くないよ、ちゃんと説明聞きました??
947: 匿名さん 
[2011-07-25 00:45:44]
数年すれば修繕積立金が一気に増えるよ
948: 契約済みさん 
[2011-07-25 00:48:15]
数年たっても 月8万のはずだけど、、
本当に説明聞いた??
949: 匿名さん 
[2011-07-25 07:29:27]
944みたいなの多いね…。
950: 匿名 
[2011-07-25 12:16:01]
みなさん、積水ハウスの沿革やグループ企業、過去の事件等について調べましたか。
契約した後に騒いでも仕方ないでしょう。こういう会社だと知らずに買ったのもいけない。
皆さん金ならあるんだから、手付金くらいでウダウダ言わないで。
951: 周辺住民さん 
[2011-07-25 22:50:57]
まーでもここは、竹中施工っていうことを評価すべきかな。天下の竹中が中途半端なことしないでしょ。

上記で手付金放棄くらい平気でしょ、などと書いてある人がいたけど
あなた、1000万以上も簡単に捨てられる?
気軽に言わないでほしいですね
952: 匿名さん 
[2011-07-25 23:05:08]
んなことで、安心出来ないや。
新聞にあんな風にすっぱ抜かれたわけだからね。
953: 匿名さん 
[2011-07-26 18:04:52]
ここの契約者は「富裕層」でしたよね?
「富裕層」が、1000万程度の金を惜しんで終の住み処の選択に妥協するものですかね。
私の感覚ですと、最低でも資産10億以上ないと「富裕層」には入らないですね。それ以下は、小金持ち。

何か中途半端なマンションだなー。
954: 契約済みさん 
[2011-07-26 18:35:58]
953のいうような資産10億の富裕層はここのマンションには住まないでしょう
一番住む数の多い世帯はせいぜい世帯年収4000から5000万くらいじゃないかな?
955: 匿名 
[2011-07-26 19:02:59]
富裕層向けマンションじゃないわけね。
それなら手付金1000万は痛いわ
956: 匿名さん 
[2011-07-26 21:33:46]
ふーん。
広いだけのマンションに億か・・・
957: 契約済みさん 
[2011-07-26 22:12:09]
ですから、気に入った方だけが購入すればいいのではないですか。
私は一目で気に入ったのでここに決めました。
もちろん、資産10億なんてありません。
958: 匿名さん 
[2011-07-26 22:13:03]
んなこと言われなくてもそうするのでは?
959: 契約済みさん 
[2011-07-26 22:54:07]
そうですね。気に入った方だけが買う。言われなくともそうですね。
ここは広いだけのマンションだとは思いませんけどね。

960: 匿名さん 
[2011-07-26 23:01:45]
外観は紅葉坂レジデンスよりかなり劣るね。
ランドマークマンションは紅葉坂レジデンスになっちゃうだろうね。
坂のきつさも残念としかいいようがない。

961: 匿名さん 
[2011-07-26 23:06:34]
デベの格の違いではないでしょうか
962: 匿名さん 
[2011-07-26 23:34:59]
ここは、富裕層向けというよりマニア向けでしょ。
不動産に少しでも詳しい人なら、普通はレジデンスの億部屋買うでしょ。
963: 匿名さん 
[2011-07-27 00:08:16]
その上、読売のすっぱ抜きだからね。
でも、自分達では最高とか思ってるんだろうなぁ。
964: 匿名さん 
[2011-07-27 01:42:08]
東○塚のようにならなければいいのだが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる