野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中の森公園ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. 3丁目
  7. プラウド府中の森公園ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-01-17 08:33:39
 

プラウド府中の森公園ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町3丁目18番14、15、16、17、18、19、20、21(地番)
交通:
京王線 「東府中」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.00平米~77.04平米
売主:野村不動産

施工会社:大豊建設株式会社東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-04-05 21:07:27

現在の物件
プラウド府中の森公園ディアージュ
プラウド府中の森公園ディアージュ
 
所在地:京都府中市緑町3丁目18番14他(地番)
交通:京王線 東府中駅 徒歩5分
総戸数: 49戸 

プラウド府中の森公園ディアージュってどうですか?

251: 匿名さん 
[2011-08-01 18:47:23]
集まる人の雰囲気や、この地域の教育水準が気になります。
252: 匿名さん 
[2011-08-01 18:52:25]
府中は街道沿いに車販売や飲食店が並び、いつも渋滞だが、車あれば色々店がある。駅前も色々あるが、自然も残る。路線は出かける時やや不便。認知度はあまり無い分普通の暮らしには問題ない。相模原市内に似ています。
253: 匿名さん 
[2011-08-01 18:54:35]
まさに相模原市によく似てる。両方住んでないがポジションも観客もよく似てる。自分の中でなるほど。と合点がいった。
254: 匿名さん 
[2011-08-01 18:56:24]
↑観客×、
↑環境○
253の訂正です。 失礼いたしました。
255: 匿名 
[2011-08-01 19:17:21]
町田 相模大野もいいですよね。のんびりしてるけど色々あって住みやすい
256: 匿名さん 
[2011-08-01 20:44:37]
>>253
もしかして町田駅近辺の相模原市と比較して環境がと言っているのですか?
257: 匿名さん 
[2011-08-02 10:15:06]
>256
横浜線の町田駅のヨドバシ側を引き合いに出して、また風蔵の話を出そうとしてるなら、また荒れるからやめたほうがいいですよ。
258: 257 
[2011-08-02 11:42:26]
風蔵←×
風俗←○
259: 匿名さん 
[2011-08-02 12:23:23]
ネガティブ要素書く人は府中検討しなきゃいいんじゃない。
260: 匿名さん 
[2011-08-02 13:42:49]
府中は住むにはとてもおすすめですよ。ただこの物件は周囲環境的に
おすすめできないです。この掲示板で指摘されている通り、必ず気に
(周囲の反応含め)せざるをえない状況になるからです。

今気にならなくても、必ず気になることが増えていくでしょう。

一方で風俗店ですが、昔から根強いファンに支えられて、在籍嬢も
それなりに多いそこそこ繁盛している業態のようですから、この物件
が後から出てきて閉店するような愚は犯さないでしょう。

まったく気にしないDINKS向けにはお買い得だったかもしれませんが
子供さんがいる場合は、いろいろといわれてしまう可能性は否定出来
ないですね。
261: 匿名 
[2011-08-02 13:48:34]
肝が小さいのか過保護のモンペなのか
262: 匿名 
[2011-08-02 13:56:07]
そんなことよりも物件そのものはどうなんでしょう?構造とか内装とか。府中町と同じ感じなんですかね?
全然話題にあがらないからマンションは良いものなのかな
263: 匿名さん 
[2011-08-02 14:00:52]
必死で火消し工作乙。

入居予定の方は力強く生きていっていただければ。プラウドは府中町も緑町も
ここも仕様は低いですよ。ご心配なく。
264: 匿名 
[2011-08-02 14:11:14]
>263
262です。
まだ検討中なんですけど仕様面ではどこがいいですか?府中市内で
265: 匿名 
[2011-08-02 14:14:04]
あと1行目の意味が分からないのですが。火消し工作って建設中に何かあったんですか?
266: 匿名さん 
[2011-08-02 14:29:26]
267: 匿名さん 
[2011-08-02 15:06:27]
263は262さんのことを、風俗の話題そらしに必死ですねと茶化してるだけの煽り屋なので、無視した方がいいですよ。
マンションの検討掲示板で、物件の質問して火消し工作とか頭おかしい人ですね。
268: 匿名さん 
[2011-08-02 15:18:17]
>262
至ってスタンダードなマンションだと自分は思ったよ。間取りもいいと思うし、何かが不便とは感じないかな。立地は道に面してるけど突き当たりの立地だから車がビュンビュン通ることもないし、騒音の原因になりそうな他の要素も周辺にはないと思う。床下収納が設置されてる間取りがあるんでしょ、あれいいよね、しかも広い。これで部屋の空間とシンプルさをかなり維持できそう。
269: 匿名 
[2011-08-02 15:57:12]
>267
そういう意味だったのですね。気にしない事にします。建設前や建設中に何かあったのかと不安になりました。

>268
確かにシンプルですね。モデルルームではシンプルながらに飽きがこなく使い易そうな間取りだと思いました。床下収納の部屋は残っていないようですが、残ってる部屋でも広さ的には問題ないと思いました。夫が国分寺寄りの府中に車で通勤しており、駅近くでなくても良いため候補に含めています。静かな環境と価格で緑町よりも良いかなと思っています。
270: 匿名さん 
[2011-08-02 23:49:22]
>263
仕様は低い、というより、普通
クラッシィハウスや府中テラス等と五十歩百歩
決して悪くない
ただし、物件価格設定は安くない(割安とはいえない)ので、う~ん
というところでしょうか

まあ、ブランド(野村不動産)に惑わされたくはないですね
271: 匿名 
[2011-08-03 00:54:43]
>270
府中テラスは拝見したのですが私も仕様は似てるなと思いました。もしくは若干府中テラスが上かなと。ただ間取りが厳しかったので候補から外しました。そう考えると最寄り駅の差でプラウドの方が割高ですね
272: 匿名さん 
[2011-08-03 01:36:59]
乾式壁でシートフローリング、コストダウン仕様だと思いますが。
273: 匿名さん 
[2011-08-03 01:50:54]
クラッシイハウスは甲州街道にモロに面しているの、どうしても厳しい気がしました。
甲州街道の交通量は多いですから、排気ガスや騒音の関係で窓も開けっぱなしに出来なそうだし洗濯物も外には干せないんじゃないかと思い諦めました。
府中テラスもどちらか忘れましたが、南側が線路の目の前だったので候補から外しました。
旧甲州街道のテラスは場所はよかったのですが、間取りが好みではなく。
ここの物件は東府中が最寄駅だったので最初から候補から外してましたが、今思えばここでもよかったかなぁとちょっと後悔。
府中近辺で今後建つのは、クラッシイハウスの裏のプラウドくらいですかね?
274: 匿名 
[2011-08-03 08:18:19]
>272
私が見てる物件は全て乾式壁を使ってますのでそこはマイナス点ではないです。

>273
あとは本宿町のパレステージでしょうか。甲州と旧甲州との合流地点だから厳しいですね…。
275: 匿名さん 
[2011-08-05 19:42:33]
こちらを検討中で車通勤を考えている方っていますか?

甲州街道一本で調布駅をちょっと東のほうに行ったところまでなんですが、朝、特に6-7時ごろの街道の交通量はどれぐらいのものかを知りたいのですが。。。

あまり進まないような時間帯なら電車を考えています。
わからない土地なのでこれから知っていきますが、この点だけは先に知っておかないとと思いましてM(_ _)M
276: 匿名さん 
[2011-08-09 22:07:48]
Bタイプが売れたみたいですね。
公式サイトを見たら、残り2戸になっていました。
2LDK、3LDK各1戸ですね。
これも時間の問題でしょうか。
277: 物件比較中さん 
[2011-08-10 15:23:12]
うーん、残念。。。
じゃあ、もうここはあきらめるしかないですね。。。
278: 匿名さん 
[2011-08-15 09:14:46]
ホームページは完売になっていませんね、現在も2戸空いてるんでしょうか。想像よりはやい勢いで売れていったみたいで驚きました、東府中の立地の中では上位ですよね。何階が残ってるのかな。。。
279: 匿名さん 
[2011-08-15 14:44:32]
実際は2戸じゃないですよ。
限定2戸ですから。
野村が本当に2戸しかないときは、限定なんて言葉使いませんから。

お盆も休みを急遽営業しましたから、苦しいです。
緑町もありますし。

そして完売しても、入居開始とともに新築未入居としてアーバネットで売っている。
完売に命をかけるいつものキタナイ野村パターンですよ。
9月には完売表記出して、緑町の客で買えない人を東府中でキャンセル出ましたって、薦めて行きますよ。

ここは目の前風俗で、夜はタクシー列になるし、たちんぼいるのみんな知ってんのかなぁ。
280: 匿名さん 
[2011-08-15 15:59:02]
↑妄想お疲れ様です
281: 匿名さん 
[2011-08-15 22:56:48]
今日モデルルームの前を通ったらお休みでしたよ。
それに、残り1戸になったようです。

282: 匿名さん 
[2011-08-16 19:48:36]
>279
共にがんばろう、完売断固阻止。
バカの一つ覚えといわれても、
キタナイ誹謗中傷といわれても、風俗ネタはやめません。

283: 匿名さん 
[2011-08-16 20:10:01]
完売断固阻止って何で?
284: 匿名さん 
[2011-08-17 03:33:12]
>282
具体的にその言葉使っちゃったね・・・。営業妨害になるよ?捕まっちゃうよ?
285: 匿名さん 
[2011-08-17 07:50:29]
>>282 そりゃないでしょ。営業妨害で訴えられるよ。

>>279 府中でたちんぼ?そりゃないでしょ、と思って検索したら
なんだかそうみたい。http://sutekicookan.com/シェルゼ府中の森公園
夜は注意した方がいいのかしら。
286: 匿名さん 
[2011-08-17 20:45:00]
では、みなさん、お互い訴えられない範囲で頑張りましょう。

279さんの話はなるほど、そういうこともあるんだと感心しました。
虚偽だったらそれこそ営業妨害ですから、すべて事実ですよね?

285さんの話は信憑性が高いとはいえない情報で効果はいまいちですね。
この程度の情報を撒き散らしてもねえ~。逆に我々側のレベルを疑われるのでは?

287: 匿名 
[2011-08-17 21:50:04]
何頑張るのか知らないけど暇人だな〜。
私怨でもあるようにしか見えない。。。
288: 匿名さん 
[2011-08-17 22:16:20]
他社関係者か、そうでなければ付近の戸建て住民でしょうかねぇ
289: 匿名さん 
[2011-08-19 06:52:52]
>289
近くに住んでいるが,そんなの見たことないぞ。まさにネット風評。
完売するかどうかなんて,当事者じゃない限りどうでもいい話。
それに,基本的に終わった物件でしょ。同じ話をいつまで粘着して続けているの?
290: 匿名さん 
[2011-08-19 20:43:09]
みんな、どうした。

まさか、「オレ、ライバル企業の人間だし、書き込んだ情報が虚偽の情報
にあたるとしたら、営業妨害でつかまっちゃうかも~」なんてびびってん
じゃないよね?

そんなこと気にせず、もっとネットで検索してみなさんのお役に立つ情報を
書き込まないと、目的を達成できないよ。

君たちが粘着的に何度も書き込んだ情報が誰かに非難された時、事実を
隠すなとか私の役には立ったとか君たちを支援してくれた人たちの存在を
忘れてはいけない。(おバ○だが愛すべき人たちだ)
291: 匿名さん 
[2011-08-21 02:01:36]
>>273
府中市内ですと東府中と多磨霊園の間の甲州街道沿いに
アデニウムの計画があります。
292: 購入検討中さん 
[2011-08-21 08:17:22]
『ブランズ千里桃山台』
『ブランズ南千里』
共に大豊建設の施工。大変なことになっているみたいです。
ここは大丈夫でしょうか?
293: 契約済みさん 
[2011-08-22 13:17:41]
>>292
関東と関西じゃ下請け会社もまた違うでしょう。
でも一応念の為、内覧会の時は住宅診断士の方に立会してもらう予定です。
294: 匿名さん 
[2011-08-22 16:57:00]
もう残り一戸なんですか??かなりの早さで売れましたよね。府中駅のほうの物件だってまだ完売していないところも多い中なので、別の魅力があるということでしょうか。最近テレビでオーケストラや軽音楽をよく流していて、音楽に興味を持つようになりました。芸術劇場では年間を通じて演奏が多いようで、このような施設が近くにあるマンションも貴重ですよね。
295: 物件比較中さん 
[2011-08-22 21:39:53]
安いから、あっという間に売り切れそうですね。

芸術劇場はこんなに近くなくて良いのではないですか?
それより、森公園に気軽に行ける距離はかなり魅力的です。
すごくいい公園です
296: 匿名さん 
[2011-08-23 15:10:48]
春に府中の森公園に行ってみて下さい。桜の美しさに驚きます。住んで良かったと思わせてくれる感動を見ることができます。また、多くの人々が過ごしている姿は、府中という街のゆとりを物語っているようにも感じます。
297: 匿名さん 
[2011-08-30 23:41:43]
またFタイプがキャンセル出たんですね。
つい数日前は同じFでも価格が違ったから、階が違う別の部屋ってことですよね。
売れ残ったのもFだったし、Fは何かあるんでしょうか?
角部屋だし、LDK以外の3部屋きちんと独立していて良いと思うんだけど・・・・。
298: 匿名さん 
[2011-08-30 23:52:49]
値引きされたんですよ
299: 匿名 
[2011-08-31 08:09:28]
>298
先日まで載っていた金額より高くなっているので別の部屋だと思いますよ

>297
せっかくの角部屋でも南と東が隣のマンションに接してるからなのでしょうかね?
300: 匿名 
[2011-08-31 12:41:27]
>299

???
70万ほど下がっていましたが…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる