一戸建て何でも質問掲示板「木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-03-01 08:16:34
 削除依頼 投稿する

木造3階建と比べて鉄骨のほうが同じ地震等級3でも強いのですか

[スレ作成日時]2011-04-03 17:22:33

 
注文住宅のオンライン相談

木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか

No.101  
by 匿名さん 2021-06-14 07:19:05
木造好きの老害には評判が良いらしいよ。
数十年前の建築技術しか知らないから(笑)
No.102  
by 匿名さん 2021-06-20 05:32:56
2階にトイレは必要です。
No.103  
by 匿名さん 2021-06-23 22:33:04
三階にもtoilet作っていいの?
つぶれちゃうよ
No.104  
by 匿名さん 2021-08-09 06:41:09
うんうん。
No.105  
by 匿名さん 2021-09-26 10:35:13
>>93 匿名さん
住林で聞く話だね。
ビッグフレームと建て売り3階は全く強度違うだろうし
鉄骨と言っても強度余裕の重量とカスカスな軽量と一緒に語ってもダメでしょ。
No.106  
by ビギナーさん 2021-09-26 10:58:46
>>96 匿名さん


3階建ての東館のみが、w造らしいっす。
本館まではリスク冒せないとの警戒でしょうね。

都庁までの「ゆくゆく」は程遠いでしょう。
「… 地元の資源・人材・産業による大規模木造庁舎を実現化することで、地元林業の活性化と豊富な森林資源の循環利用を促したり、…」って書いていますね。
ある種の「地方経済刺激策」に過ぎません。
議員達のパフォーマンスと考えてください。
No.107  
by ビギナーさん 2021-09-26 11:00:46
>>58 匿名さん

> RCは刑務所。

お世話になった方ですか?
No.108  
by ビギナーさん 2021-09-26 11:13:45
>>93 匿名さん

>木造のビル、増加傾向ですw

勘違いです。100%木材では無理です。
木材の中に鉄(鉄骨を笑っているくせに)を入れています。
木造最強ならなぜ鉄を入れるんですか?
木造だけでは強度が担保出来ない証拠です。
鉄骨の錆を問題視しているくせに、よく鉄と手を組むんですね?

純木造ビルが都庁になる日は来ません。
木造平屋なら都庁も可能でしょう。
No.109  
by ビギナーさん 2021-09-26 11:21:11
>>94 匿名さん

夢が叶えられるんですかね?
鉄製柱の周りに木をはっても木造と言えるなら今でも叶えるでしょう。

木だけでビルの強度を担保する日は来るんでしょうか?無理ですね。

固定観念ではなく、教訓です。
木造なら3階をやめてください。
金かけて自殺行為に近いです。
No.110  
by ビギナーさん 2021-09-26 11:25:26
>>95 匿名さん

> 鉄骨の都庁は一生出来ないから安心(笑)

^_^

木造の間違いですよね?
ご確認を…。

No.111  
by 匿名さん 2021-09-26 11:48:09
木造は安さ以外メリットがないです。
心地よいとの人も居ますが、その人に限って内装が石膏ボードだったりします。
石膏ボードに囲まれていて「木造が心地よい」とは?


内装に木を貼れば構造に関係ないはずだろうに。
木にこだわる人がなぜ石膏ボード?
結局予算がネック。


高級車が軽自動車と同じ安さなら軽自動車が売れなくなるのと同じく、
RC造が木造と同じ安さなら石膏ボードだらけの木造を買う人いなくなるでしょう。
(太い木を存分に使ったログハウスなどは贅沢品で別ですが)

高級車の値段で軽自動車n台も買えるのが
軽自動車が生き残れる理由なのです。
(同じく石膏ボードだらけの木造住宅の生き残れる理由でもある)

気を悪くさせたらすまん。?
No.112  
by 匿名さん 2021-09-26 12:07:06
オール木造は無理! オール金属は嫌!
No.113  
by 匿名さん 2021-09-26 12:55:57
>>112 匿名さん

テクノストラクチャーでいいですね
No.114  
by 通りすがり 2021-09-26 13:48:02
>>108 ビギナーさん
鉄骨造でも木を使ってませんでしたっけ?
No.115  
by 匿名さん 2021-09-26 14:02:14
お!こりゃイイネ
No.116  
by 匿名さん 2021-09-27 11:09:07
>>113 匿名さん
良く見りゃ木造に鉄骨の梁、重くないのかな?
No.117  
by 匿名さん 2021-09-27 23:00:50
>>114 通りすがりさん

>鉄骨造でも木を使ってませんでしたっけ?

使っていますよ。
木が弱いから、鉄骨で補強しています。なにか?

木が嫌いとは言っていません。
DIYで犬小屋作っています。
家具も木造が好きです。ないか文句でも?

防災を考えてなかったら、俺も安い木造平屋にしますよ。
防災を考慮して、わざわざ金かけて木造を避けています。

臆病と笑ってもけっこうですけど。
木造の2倍値段なんって、命が助かったら安いもんですよね?
一生安心できるから安いもんですよね?

壁式RC造戸建ては、倒壊0ですから。
木造が本当に強かったら耐震等級3は生まれていません。
耐震等級3は木造が弱いための証拠です。
No.118  
by 匿名さん 2021-09-27 23:06:27
>>116 匿名さん

>良く見りゃ木造に鉄骨の梁、重くないのかな?

確実に重くなります。
しかし、その重さを何倍も超える仕事をしてくれるのが鉄です。
鉄は鉄で支えないと意味がないと思いますが。
No.119  
by 匿名さん 2021-09-27 23:09:26
>>115 匿名さん

>お!こりゃイイネ

「イイネ」を壊しましたか?
No.120  
by 通りすがり 2021-09-28 00:20:21
>>117 匿名さん
108さんのブーメランな主張についてツッコミを入れただけです。
No.121  
by 匿名さん 2021-09-28 00:39:26
>>118 匿名さん
木造3階でなんとか耐震3にしたんだけども、柱が凄い数に。
重鉄にしたらすんなりとデキるのねw
No.122  
by 匿名さん 2021-09-28 09:28:38
人間が作った物には必ず寿命がくる。
しかし、木造は一番早くて貧弱。

「千年経っています」的なお寺(木造)などはこまめにメンテして、問題が発覚したら木材を入れ替えたりしたから。
事実、今もお寺などは大金をかけて、立ち入り禁止にして、定期的にメンテする。
個人木造住宅は引っ越しもあるから無理。

サラリーマンの木造家がそんなにこまめにメンテする暇も金もなし、
個人住宅は木材が石こうボードで囲まれているのせチェックすら難しい。
No.123  
by 匿名さん 2021-09-28 16:55:22

構造材は頑丈な鉄やコンクリートにして、家具や内装建具は木材で。
No.124  
by もっと他にもあるよ 2021-10-12 17:52:32
 煉瓦積みにすれば大丈夫だよ
No.125  
by 他にもあるよ 2021-10-13 13:19:02
 いちばんの問題は外壁材なんだよ
耐火性能があって腐らない外壁材といったら、窯業系の
サイディングくらいしかないけど、もともと高温多湿な日本の建物は
乾きやすく作ることで、耐久性を上げてきたので向いている方向が
180度違う、一般的に105ミリの柱を使っているが、芯持ちの
角材なんて今の建築にはなんの意味もない。
No.126  
by フリック入力できない他称偏屈おじさん  2021-12-24 10:42:14
>>117 匿名さん
RC業者さん、ここでも頑張っていたのか
そもそも建築数が圧倒的に少なく、倒壊0棟というデータは何の意味もない事を自ら論証してしまったのに。

また別スレで指摘したが
壁式RCという特殊なRCを持ち出すなら、特殊な木造=熊本地震で倒壊・損傷0/132の制振装置採用木造(ここには耐震等級1も含まれる)と比べないとな

132棟の倒壊/損傷0の実績は壁式RCの倒壊0の実績を上回っていたんでしたっけw
No.127  
by 匿名さん 2021-12-24 10:53:56
そもそも木造は基本の耐震性能が低い
RC耐震等級1=木造耐震等級3

https://youtu.be/VXiURRwAxhA
No.128  
by フリック入力できない他称偏屈おじさん  2021-12-24 12:15:16
特殊な木造=制振装置採用木造は熊本地震で倒壊・損傷0/132の実績あり。
ここには耐震等級1も含まれる。

一方、RC耐震等級1は倒壊・損傷している。

何故かと言うと
耐震等級は、建物の地震への強さ、耐震性能を示す”指標の1つ”であるため。

阪神淡路大震災以降、RCは免震、木造&鉄骨は制振を研究・導入し耐震の補完の時代に突入している。
(リンク先の佐藤氏も解説しているはずですがw)

耐震の補完の時代では
RCは不利なため、RC業者としては認めない(RC業界としては必要と考えている)まで
他スレで辿った内容ですね。
No.129  
by 名無しさん 2021-12-24 12:39:24
>>128 フリック入力できない他称偏屈おじさん さん

制振装置は必要なのは賛成だけど、、
それ1メーカー発表の被害状況でしょ
そんなの都合が良い内容に決まってるし、いちいち間に受けても仕方ないと思う

No.130  
by 匿名さん-戸建て全般 2021-12-24 15:11:04
>>117 匿名さん
鉄骨造でも木を使用していませんでしたっけ?の反論が、木が弱いから鉄骨で補強してるってwww
No.131  
by 匿名さん 2021-12-30 06:44:39
あわれな木造家屋
No.132  
by 匿名さん 2021-12-30 06:53:57
鉄骨じゃ火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。
一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。
構造塾#16でも同じ事を言っている。

https://youtu.be/SV7RT4xGQKI
No.133  
by 匿名さん 2021-12-30 10:46:12
>>132 匿名さん
嘘はいけませんねぇ。

火災に弱いのは一般的に木造でしょう。
「一戸建ての構造級別は、「T構造」と「H構造」の2つに分けることができます。鉄骨やコンクリートなど、耐火性に優れた素材で造られている建物はT構造です。」

と書いてあります。

火災のリスクが木造より少ないので鉄骨は火災保険が安くなってますね。

https://www.kasaihoken-matching.com/beginner/kouzou.html
No.134  
by 匿名さん 2021-12-30 10:50:39

耐震性も木造は耐震等級3がスタートラインですよ、なので佐藤さんも動画で木造は耐震等級3が最低基準とした方が良いと言ってます。

「鉄骨やRCの耐震等級1=木造の耐震等級3」
ならば鉄骨で耐震等級3にした方が強いに決まってます。

表層地盤増幅率の値が2.0を超えるような都市部や平野部では木造の耐震等級3では話になりませんよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3058d1480c87992eb87413af2cbe69dd104f...
No.135  
by 匿名さん 2021-12-30 11:17:40
あらあら、大変なようで。
そもそも壁式RCなら耐震等級の概念すら不要ですからね。
No.136  
by 匿名さん 2021-12-30 11:25:18
>>132 匿名さん

では木造のメンテナンスってなんですか?
具体的に知りたいですね。

シロアリのことですか?そもそもメンテナンスしても木造はシロアリを防ぎ切れないと思ってます。
言い換えれば初期の耐震性を維持できないと言うことです。


木造の耐震性を維持できるメンテナンスの内容を具体的に教えて下さい。

No.137  
by 匿名さん 2021-12-30 12:19:26
木造で3階建ては法律で禁止です、
No.138  
by 匿名さん 2021-12-30 12:43:43
>>132 匿名さん
RCって爆裂するの?
No.139  
by 匿名さん 2021-12-31 05:08:59
>>138 匿名さん
ボロボロです(笑)
https://youtu.be/WtVWUvDSZLo
No.140  
by 匿名さん 2021-12-31 09:23:12
メンテナンスを持ち出したらRCが1番不利なのに
持ち出す所がRC業者のバカなところ。
No.141  
by 匿名さん 2021-12-31 11:21:27
なんでこのスレにRCが出てくるんだよ。相変わらず木造オジサンは日本語読めないな。
No.143  
by 匿名さん 2022-01-06 11:50:47
普通の二階建てなら木造がトータルバランスで優れてる。
昔と違って今は軸組でも構造用パネルでモノコック構造で耐震性は各段に上がってる。
耐震性だけなら、もはやツーバイですら選ぶ意味薄れてる。ましてさらに高価な軽量鉄骨ならなおさら。

現在、軽量鉄骨選ぶのはお気に入りのハウスメーカーが軽量鉄骨だからとか趣味的な要因でしょう。
No.144  
by e戸建てファンさん 2022-01-06 13:47:34
表層地盤増幅率の値が2.0を超えるような都市部や平野部が調べてみるとけっこうあります。
表層地盤増幅率が2.0のエリアで木造の耐震等級3を建てても実質は耐震等級1と同じです。
結局、RCや鉄骨の耐震等級1=木造耐震等級3であることを考えると鉄骨の耐震等級3程度の耐震性が無いと安心は出来ない。
さらに木造住宅はシロアリで耐震性が大きく損なわれる決定的なデメリットがあります。
そしてシロアリ(アメリカカンザイシロアリ含む)に対して永続する完璧な防蟻処理はほぼ出来ないと思われる。
(すべての構造材を加圧注入処理するくらいしか良さそうな防蟻は思いつかないが、それが可能なメーカーなり工務店はあるのだろうか?)
またそもそもの耐久性(雨仕舞含む)や施工精度を考えてみてもプレハブ鉄骨の大手メーカーには及ばない。
木造は建築コストが安いメリットがあるが、資金が許すなら木造住宅を積極的に選択する気にはなれない。
No.145  
by 匿名さん 2022-01-07 10:07:22
耐震等級1=木造耐震等級3
なんて本気で信じてるのか?

例の動画だろうが、RC/鉄骨はマージン分で強いとの話だろうが、木造は木材の曲げ強度がマージン見込んで低めに設定されてるのにそっちを無視して比較してるんだから話にならん。
所詮は世論誘導のネット動画。

構造がなんであれ耐震等級が同じなら揺れ強度は同じ。
No.146  
by 匿名さん 2022-01-07 10:12:01
RCや鉄骨は在来木造に比較して
地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている
RCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1つまりスタート地点ですでにあるとのこと

12分20秒あたり

確認してみて下さい

https://youtu.be/VXiURRwAxhA

No.147  
by 匿名さん 2022-01-07 11:12:30
>>145 匿名さん
>>145 匿名さん
>RC/鉄骨はマージン分で強いとの話だろうが


違いますね。
あまり適当なことは言わない方が良いかと。


>木造は木材の曲げ強度がマージン見込んで低めに設定されてるのに


木材の強度はバラツキがあり安定しないからです。
それと鉄骨ハウスメーカーなどは耐力壁の耐力も実際より低めの数値で計算しますよ。品質は安定してるのにも関わらず。

No.148  
by 戸建て検討中さん 2022-01-07 11:16:12
無垢材ならまだしも集成材なら品質はそれなりに安定するでしょ。
No.149  
by 通りすがりさん 2022-01-07 11:23:25
>>146 匿名さん
それは重さが違うから計算方法が違うだけ。
建物全体で見たときの耐震力は、同じ等級のRCも木造も同じです。
No.150  
by 匿名さん 2022-01-07 11:38:43
軸組工法はツーバイに駆逐されてとっくに絶滅しています。木造と言えばツーバイ枠組みモノコックです。
それでも二階までが限界です。
三階は木造は不可となっております。
No.151  
by 匿名さん 2022-01-07 11:43:40
>>149 通りすがりさん

いえ、違います。
地震力は重さを含んで計算しますので。
ちなみにRCの重さは木造の5倍程度ありますよ。

つまりRC、鉄骨の耐震等級1の基準と木造の耐震等級3の基準はどちらも同じ地震に耐えられる基準と言うことです。
No.152  
by 匿名さん 2022-06-07 07:03:20
>>150 匿名さん

全部ウソだなこれ(笑)
No.153  
by 通りがかりさん 2023-07-12 17:16:32
揺れが凄いだろな
No.154  
by 匿名さん 2023-07-13 03:30:08
狭小木造3階建てなんて危なくて建築知識が少しでもあるなら住まない。広いなら別。
計算上の耐震等級なんて2階建てまで。3階建て住宅が大震災クラスに耐えられた実データは無い。
実大実験では耐震等級2の建物が途中で完全に倒れるぐらい揺れていた。何度も揺れる現実の地震には耐震等級3でも耐えられないだろう。
No.155  
by e戸建てファンさん 2023-07-13 09:39:05
>>146 匿名さん
RCは1.5倍になってなくない?
0.3にするの鉄骨造だけでしょ?

No.156  
by 評判気になるさん 2023-08-02 19:04:09
○ープンが建てているが揺れる止めたほうが良い
No.157  
by 匿名さん 2023-08-02 19:24:08
都内の3階建て、軒並み倒壊しそうだな
No.158  
by 匿名さん 2023-12-26 22:23:18
風が強いとゆれます
寒いです
No.159  
by 匿名さん 2023-12-27 16:23:54
構造が何であれ三階建てなんてカッコ悪い物建てるなよ
No.160  
by 匿名さん 2023-12-27 16:30:30
戸建て派でも生活動線が最悪な3階建てのペンシル家屋は忌避する。
建蔽率や容積率が緩い土地は戸建て向きじゃない用途地域の場所が多い。
No.161  
by 匿名さん 2023-12-28 16:50:04
>>151 匿名さん
RCは重くて脆いから耐震等級が最低の等級1になる
耐震等級は工法によって異なる数値で計算するので、耐震等級がそのまま耐震強度をあらわす
No.162  
by 匿名さん 2023-12-28 18:27:59

木造オジサンがまたでたよ。
そもそも木造で3階は自殺行為。
No.163  
by 匿名さん 2023-12-29 05:58:42
鉄骨やALC、RCや木造でも耐震等級による耐震強度は品確法の定める通り
構造計算で耐震等級3をとれないような設計や工法は避けたほうがいい
No.164  
by 匿名さん 2023-12-29 19:55:10
3階建てだと構造計算が必須なのでそもそも耐震等級3がとれるのか疑問
No.165  
by 通りがかりさん 2024-01-12 10:53:02
歪みが出て隙間やらサッシ閉まらなくなったりしてくるよ わかってる人はかわない
No.166  
by 匿名さん 2024-01-12 12:11:34
三階建てなんて延べ床90坪以上無いとペンシルだよな。
木造だろうが鉄骨だろうがRCだろうが、ダサくて貧乏臭い。
よくそんな物建てる気になるね。
恥ずかしくないのだろうか?
No.167  
by 匿名さん 2024-01-12 12:40:36
木造で3階は法律で禁止になっています、
No.168  
by 匿名さん 2024-01-15 08:20:41
弱いです。
No.169  
by 匿名さん 2024-03-01 08:16:34
▼ 大地震が発生する可能性、(地震予知連絡会・会長)

群発地震の活動が続く中で、元日に石川県能登地方を襲ったような
大地震が発生する可能性についてどこまで伝えるのか。

地震予知連絡会の山岡耕春会長は、たとえ、大地震が起きる頻度が
低くても、発生する可能性があることをあわせて伝える必要がある
との考えを示しました。

石川県の能登地方は、2020年の12月から3年以上、活発な群発地震
活動が続く中、今年の元日に輪島市と志賀町で最大震度7を観測する
マグニチュード7.6の大地震が発生しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1027694?display=1

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる