アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ワンダースクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. ワンダースクエアってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-08 22:59:16
 削除依頼 投稿する

ワンダースクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西淀川区姫里3丁目89番1(地番)
交通:
東西線 「御幣島」駅 徒歩4分
阪神本線 「姫島」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.68平米~85.52平米
売主・事業主:アートプランニング
販売代理:オークス・コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-03-25 09:59:44

現在の物件
ワンダースクエア
ワンダースクエア  [【先着順】]
ワンダースクエア
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区姫里3丁目89番1(地番)
交通:東西線 「御幣島」駅 徒歩4分
総戸数: 106戸

ワンダースクエアってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2011-03-25 12:55:53]
今日から販売価格帯が公表されてたが、68.68平米~2100万円台からは魅力的だな!!
ここの詳細が発表されるまでは近隣の売れ残りマンションのロー〇〇コートとプ〇〇は見送り決定だな
2: 匿名さん 
[2011-03-25 17:12:42]
梅田まで10分の立地で
68.68平米~2100万円台からは価格としては
安く感じますが
68.68でもそんなに狭くは無いですが
もう少し広い部屋だとどれぐらいの価格になるか楽しみです
3: 購入検討中さん 
[2011-03-25 20:12:43]
売主さん駐車場料金は5000円くらいでお願いします。
4: 匿名さん 
[2011-03-25 20:14:28]
このエリアは価格が安くないとまず売れない
5: 匿名 
[2011-03-25 21:37:44]
1
近隣マンションの掲示板にも書き込みしてるね君
残念な教育環境で育ったのかい? そうでないならカウンセリングとか受けてみたらどうかな。
6: 匿名 
[2011-03-26 02:26:24]
人のこと非難する人って性格悪!!
マンションに対して素直な意見言ってるだけですよ
残念な書き込みするひといて残念
7: 匿名さん 
[2011-03-26 17:21:47]
便利な場所じゃないですか?
梅田に10分三宮にも近いですし、予定最多価格帯2400万円って
若い世代も購入しやすい価格ですよね
駐車場53台ですね
これって数的にどうでしょう
カーシェアリング一台ってのも車を持たない家庭には嬉しいサービスです
場所的に車を持たなくても十分便利に暮らせるかなぁ
時々欲しい時にシェアーできたら便利ですね
8: 匿名 
[2011-03-28 19:59:04]
東南と西南、どちらがいいと思いますか?
少し東南は東よりすぎかなぁ?
どう思われますか?
9: 匿名さん 
[2011-03-29 15:41:22]
私も此方の地域で物件を検討しております。
関東方面ではいまだに余震が多発しており、
関西もそのうち来るのではないかと足踏み状態になっております。
購入検討中の皆さんはどうお考えでしょうか。
10: 匿名 
[2011-03-31 13:55:18]
御幣島エリアは駅近で安い、梅田に近い以外にメリットありますか?
11: 匿名 
[2011-03-31 15:33:23]
メリットになるかはわからないですが…車でも便利ですよ。高速にも近い
12: 土地勘無しさん 
[2011-04-11 16:57:31]
学区の評判はどんなもんなんでしょうか?
公立の小・中学校の生徒数は何クラス程度ですか?
13: 匿名 
[2011-04-18 12:22:20]
中学は西淀中学の校区なんですよね。歌島中学も悪いけどこの辺はどこも似たり寄ったりと思われます
震災復興で鋼材・資材が高騰しそうですが、販売価格はどうなるのか気になります
14: 匿名 
[2011-04-18 12:50:09]
市内ならどこも同じ気がするんですが…高級住宅地域ならともかく…手頃で便利な地域は似たり寄ったりだと思います。
15: 匿名さん 
[2011-04-18 22:08:27]
私も便利な所だと思いますよ
価格も手の出しやすい価格だし
若い世帯にも購入しやすいですね
カーシェアができるなんてとても便利です
車はあれば便利ですが、毎日使用しなければ
年間の経費も大きいので、必要な時にシェアできるって
嬉しいですね
16: 物件比較中さん 
[2011-04-20 00:49:11]
現地見に行きましたが、マンションの裏手になるのでしょうか?
そのあたりに、「この近辺は工業地域です。週末にも操業する
可能性があります。」のような看板が出ていました・・・。
(詳しい文言は少し違っているかもしれないです、すいません。)

その隣の幼稚園にも「ただ今の騒音○○dB」という電光掲示板
(リアルタイムで測定して表示できるもの?)が掲げてあって・・。

周辺地域にあまり詳しくないのですが、建設にあたって周辺の
工場の方とかともめているのかなーと思って、
ちょっと考えてしまいました。。
17: 物件比較中さん 
[2011-04-20 01:02:49]
この辺りはマンションがここも含め3件ほど売りに出てますが、
価格競争はどんな感じなんでしょう?
ワンダースクエアは最初からあまり下げないようだし・・・。
18: 匿名 
[2011-04-20 09:20:44]
確かにマンションへの反対運動あります。住民への説明会でももめてたそうです。
19: 匿名 
[2011-04-23 13:53:55]
ここのマンション出来て問題あるのは近隣の工場とルネの低層住人くらいじゃないの?
20: 匿名さん 
[2011-04-23 15:07:53]
私もこの辺りに新築のマンションが他にもありますが
この辺りって人気はどうでしょう?

立地をみたら決して不便な場所では無いように思いますけど
梅田にも近くて便利そうですね
21: 匿名 
[2011-04-24 21:06:46]
確実に不人気エリアです

ただライオンズマンションは住居地域に建つマンションということで完売したみたいですが他は売れ残りだらけです

ここも一期で買わずに売れ残って安くで買えればお得感はありそうですね
22: 匿名さん 
[2011-04-24 23:14:20]
このエリアで定価で買う方はいるんですか?
23: 匿名 
[2011-04-28 22:36:29]
値切るってことですか?そんなんできるんですか?
24: 匿名 
[2011-05-01 22:56:35]
モデルルームを見に行った方おられますか?
25: 匿名 
[2011-05-06 01:43:14]
モデルルーム行った人いますか?
26: 匿名 
[2011-05-06 12:46:01]
まだないのでは?
27: 匿名 
[2011-05-06 21:00:20]
そうなんですか。
28: 匿名さん 
[2011-05-06 22:32:25]
値切ると言うか売れ行きが良くなければ
値下げするのは普通じゃないでしょうか
29: 匿名 
[2011-05-06 22:35:19]
ここは値下げしそうですか?
30: 匿名 
[2011-05-07 16:22:05]
エレベーター 1つって?
31: 匿名さん 
[2011-05-07 17:21:43]
エレベーターは一つなんですか
全部で100戸ちょい?
どうなんだろう・・・朝とかの時間帯
エレベーターも無駄に多いと経費かかるしね
だけど、住民の数に対してなので
少ない?
32: 匿名 
[2011-05-07 17:44:22]
2基はほしい
33: 物件比較中さん 
[2011-05-07 21:39:50]
モデルルーム見学しました。
価格の割には、悪くないと思いましたよ。
ただ、間取りの種類が少ないかな。
34: 匿名さん 
[2011-05-07 21:41:43]
間取りは何種類でしたか?
35: 物件比較中さん 
[2011-05-09 11:21:18]
モデルルーム行ってきました。
広いルームタイプに2LDKの間取りって・・・それは広く見えます。
できれば3LDKにしてほしかった。
いろいろと良いものを使用しており、この価格でこれだけの設備は
かなりお得感があるようです。
ただ、正直そこまでお得感があるのか、わかりませんでした。
じっくり検討したいと思います。
36: 匿名 
[2011-05-09 12:37:59]
設備はいいですねぇ。
この辺の新築分譲はほとんど長谷工なので構造とかだいたい同じと言えば同じですが、
一番新しい物件だけに魅力ある仕様にしてると思います。
37: 匿名 
[2011-05-09 22:18:59]
モデルルームって良く見えちゃうから心配
38: 匿名 
[2011-05-11 23:11:20]
近隣の新築マンションの中で一番良さそう
41: 匿名 
[2011-05-12 00:43:43]
でも、そのうち荒れるやろなぁ。
近隣物件、多々あるし。
客の取り合いやもん。
42: 匿名 
[2011-05-12 09:06:11]
ローレルみたいになったらいやだなー。あの板読んでたら候補から外してしまった。
43: 匿名 
[2011-05-12 12:08:34]
まぁ まだ序盤なんで大丈夫じゃないですかね。
44: 匿名 
[2011-05-12 12:47:31]
ここは人気でますかねぇ?
間取りはすごくいいんだけど建物がローレルコートより劣る気がするんですよねぇ〜
45: 匿名 
[2011-05-12 13:43:22]
ローレルみたいに売れ残りすぎるのはイヤだな
46: 匿名 
[2011-05-12 15:18:47]
なぜ、ここはこんなに安いんですか?
ライオンズはもう少ししてましたが…
47: 匿名 
[2011-05-12 15:45:46]
ディスポーザーなどは付いてないんですか?
もし付いてないなら、ゴミは24時間捨てるのが可能ですか?
48: 匿名 
[2011-05-12 21:13:58]
ここが安いのは恐らくリーマンショック後のいいタイミングで土地を安く仕入れることができたからでしょうか
逆にローレルさんはリーマン前のブチバブルの時に建設されたから高めの設定だったのでしょう 営業も一時止めてたしね
24hゴミドラムは魅力です エレベータはけちったけど差別化されてますね
49: 匿名 
[2011-05-12 21:32:08]
エレベーターが1つなら低層階に人気が集まるのかな?、、、
50: 匿名 
[2011-05-12 22:29:35]
でも低層階は景色どうなんでしょう…。ライオンズでも二基はあるみたいですよね。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる