アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ワンダースクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. ワンダースクエアってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-08 22:59:16
 削除依頼 投稿する

ワンダースクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西淀川区姫里3丁目89番1(地番)
交通:
東西線 「御幣島」駅 徒歩4分
阪神本線 「姫島」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.68平米~85.52平米
売主・事業主:アートプランニング
販売代理:オークス・コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-03-25 09:59:44

現在の物件
ワンダースクエア
ワンダースクエア  [【先着順】]
ワンダースクエア
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区姫里3丁目89番1(地番)
交通:東西線 「御幣島」駅 徒歩4分
総戸数: 106戸

ワンダースクエアってどうですか?

251: 匿名 
[2011-07-15 12:31:48]
今の段階でどれくらい売れているのでしょうか?

ちなみに私はユーズスタイルが気にいってワンダーさんに決めました☆

252: 匿名 
[2011-07-15 14:14:00]
工場が近いとゆう理由で悩んでいたのですが,

特に煙や騒音などで問題なったという事はないようですし,周りにはたくさん戸建てがあり住宅街になっているので現地を見たときにすごく安心してワンダーさんに決めました!
今年9月には平和堂という大きなスーパーもできますし,姫里がこれからどんどん開けていく事を期待しています。
253: 匿名 
[2011-07-15 16:43:20]
ちなみに決められた方は、お部屋は何タイプですか?
254: 匿名さん 
[2011-07-15 23:15:45]
周りが住宅街ってなんか、安心しますね。
大きなスーパーがオープンする事も大きなメリットです。
大きなスーパーが出来るって事は、周辺が賑わっているって事ですね。
255: 匿名 
[2011-07-16 00:04:07]
住宅街って君•••
おもいっきり工業地域で目の前煙突やんか。
新しくできる商業施設はラグぜの向かいで
そんな近くないのでは?
256: 匿名 
[2011-07-16 00:18:30]
するどいツッコミですが、
でも自転者ならスーパーは選択肢がいっぱいでこの辺はやっぱり便利ですよね
人口も増えてると聞きますし 御幣島駅周辺は良い感じかと
257: 匿名 
[2011-07-16 23:49:08]
地元民からすると、あまり良いスーパーはないですよ。
契約者の方に対しての質問に対して答えがない、ということは、一体どういうことなんでしょう?
私はまだまだ検討中です。
258: 匿名 
[2011-07-18 00:07:17]
たしかにいいスーパーはめちゃ近いわけじゃないけどチャリ乗ったらいいですよね♪フレッシュ,関スー,ナショナルあるし今年には平和堂できるし☆
なんか今パチンコ屋建設予定のとこにはスーパー銭湯が隣にできるのかまだわからないですができたらもっと栄えるんじやないかと期待してるんですけどね〜!!
他のモデルルームも見に行こうと思ってますがこちらのマンションは前向きに検討中です!!
259: 匿名 
[2011-07-18 15:55:32]
パチンコ屋建設予定地はどこにですか?
ちなみにスーパーのマルハチもありますよ。
スーパーのフレッシュはいつも人がいっぱいですね。卵の安い日なんて人いっぱいです。
260: 匿名さん 
[2011-07-18 16:33:16]
中規模のスーパーがチラホラあるのは、主婦にとっては
買い物に行く場所の選択しがあって、嬉しいです。
パチンコ屋の隣がスーパー銭湯っての多いですねぇ
予定じゃなく決定なんじゃないですか?
決定だったら嬉しいなぁ
261: 匿名 
[2011-07-18 18:01:30]
パチンコ建設地は緑陰道路を挟んだ向かいで楽市から見ると斜め奥あたりです!緑陰を横切るとすぐの所です☆
決定なんですかね??なんか今温泉が出るまで掘り続けてるみたいです!ほんとにできたら嬉しいですよね♪
262: 匿名 
[2011-07-18 21:33:19]
パチンコ屋は正直に出来てほしくないなぁ。西淀川区ってもう少しファミリーな雰囲気が出ればと思います。
263: 匿名 
[2011-07-19 17:59:35]
259です

261さん、ありがとうございます。
場所わかりました。パチンコ屋とスーパー銭湯が一緒のところ多いですよね。
パチンコ終わった後に、温泉へGOな感じで考えられてるのですかね。
264: 匿名さん 
[2011-07-19 19:56:40]
最近のパチンコ屋さんってイメージを変えて来てますから
パチンコ店が近くに出来てもたいしたイメージダウンに繋がらないかと思います。
265: 匿名 
[2011-07-20 00:35:05]
いくらイメージを変えているからと言っても、パチンコ屋はパチンコ屋でしょう。
266: 匿名 
[2011-07-22 01:18:47]
販売開始直後の勢いは何処へ?
267: 匿名 
[2011-07-23 00:35:43]
マンション購入検討中の者です!この前フレッシュ行ったとき見たら人結構入っていっててビックリしました。だからちょっとあせってるんですけど…まだ大丈夫ですよね??
ファインフラッツかワンダー…悩みます…
268: 匿名 
[2011-07-23 09:24:52]
価格的に中層階は結構うまっているようですよ。
269: 匿名 
[2011-07-23 12:08:31]
268さんありがとうございます
私的には後に価格さがるのを待ってたのですが,もしかしたら埋まってしまうかもしれないですよね…。
今日にでもモデルルームいってみます!!ありがとうございます!!!
270: 匿名さん 
[2011-07-23 20:29:39]
人気あるのですね、価格が下がるまで待っていたら
欲しいお部屋はなくなりますね。
271: 匿名 
[2011-07-23 21:43:59]
ほんとかどうかわかりませんが、価格は下げないって言ってましたよ。まぁ、出来上がってからであれば下げるかと思いますが…。
272: 匿名 
[2011-07-24 07:37:01]
煙突大丈夫ですか?
273: 匿名 
[2011-07-24 10:27:45]
煙突,現地見た限りでは別に気になりませんでしたよ。マンションの周りは一軒家がずらっとならんでたし。まぁわたしの意見ではですけどね。
274: 匿名 
[2011-07-24 17:33:56]
ここは広告費が潤沢ですね
エレベータとエントランスの自動ドアをケチっただけのことはある 値引きしないのはそういう価格設定なんでしょうね
なんかの本で読んだけど成約率はMR来場者の約1割とか
なのでどこも客寄せに知恵を使ってますね
煙突 個人的に気になるので保留 です
わかりませんけどねぇ
275: 匿名 
[2011-07-24 18:46:21]
煙突は全く気にならないですよ。ちゃんと周りの工場とも交渉していますし、まして有害な物質をだしていたら、すぐに叩かれますよ、この世の中。
276: 匿名 
[2011-07-24 20:28:17]
なるほどですね
何をどの程度排出されているか知りませんが
なるほど でも
燃焼過程や生産プロセスで排出される物質はあるものだけをゼロにするってできない
もちろん規制で濃度と総量が制限され大気に拡散されるので
吸引したり曝露されても余寿命の期間では健康には害を与える
確率が低いという••• やめとこう

まぁ、あの煙突の口径は小さいから大丈夫な気はしてます

でも周りの一戸建てよりは近くのマンションの方がリスクは高そうと個人的には
感じる あくまで個人的な考え
だって煙は上に上がるし着地点濃度もちょっと離れた所が大きいからね
小さい子供がいるので踏切れないわけですが そんなこと言ってたら
御幣島界隈では住むとこなくなる 妥協点は人それぞれですしここは決して悪いとは思ってませんが
この板とはそろそろさよならします
もうここへの書き込みは止めます さよなら
277: 匿名 
[2011-07-25 18:36:48]
リビングにだけ床暖房がありますね。
まぁ~実際にダイニングに床暖房あっても使う頻度が少ないですけどね。
278: 匿名 
[2011-07-26 00:01:19]
床暖房でいらないんじゃないですか。一戸建てならまだしも、マンションは結構暖かいですし。
279: 匿名 
[2011-07-26 21:10:45]
同じ来年竣工のファインフラッツはもう4階までできてますが、ここは1階すらできてません?
280: 匿名さん 
[2011-07-26 22:11:45]
マンションに床暖房が無いなんて、って話も良く聞きますが
実際床暖房があっても使用してない家庭って多いですよね。
281: 匿名 
[2011-07-27 19:33:35]
今だとまだ内装選べますか?
282: 匿名 
[2011-07-27 23:34:02]
階数によりますよ!
283: 匿名 
[2011-07-28 20:24:51]
マンションは1階作るのに1ヵ月はかかると思いますが?工期短縮コストダウンでしょうか?
284: 匿名 
[2011-07-28 20:28:08]
283さん ワンダースクエアは建てるのにすごい時間かけてますよ〜?
285: 匿名 
[2011-07-28 20:47:34]
完成はいつ?
286: 匿名 
[2011-07-28 20:55:06]
確か来年3月中旬
287: 匿名 
[2011-07-28 23:27:31]
完成が遅れれば、損害も出るでしょうし、杜撰な工事をすれば、会社名にも傷がつくし、問題ないでしょう!
288: ぽち 
[2011-07-28 23:36:22]
私は ここの購入を 断念しました 床の工法が コスト削減の においがして
屋上の断熱材の厚みなんか うすそうですし もちろん 二重サッシでわないし
コストありきで 安くして ほかのとの 競争は 目新しさと アクセスだけ
私は その他の 3つの物件とも 販売1年は 売れ残ると思います
2つは まだ建設中ですけど
289: 匿名 
[2011-07-29 16:19:14]
284さん 工期が遅れてるだけでは?
290: 匿名 
[2011-07-29 19:10:52]
3つの物件は1年は売れ残る?
その発言は他のマンションに対しても失礼でしょう。
買う買わないは個人の自由だし、理由も色々あるので良いとは思いますが。
291: 匿名 
[2011-07-29 22:00:46]
ほんと自分がよければいいと思います
納得して決めたので私は何かかれても後悔しませんし完成が楽しみです!!
入居者の皆さんと仲良くなれたらいいな〜
292: 匿名 
[2011-07-30 08:16:16]
エレベーター1基で引っ越し何ヵ月かかるんだろう?、入居後もエレベーター使えないんだろうな。
293: 匿名 
[2011-07-30 09:23:53]
え、入居後もエレベーター使えないんですか?それは大変なことですね。
でもそんなことは一時期だけなので、全く気にしませんが。
294: 匿名 
[2011-07-30 10:28:10]
そんなん気にしてたらキリないよね笑
295: 匿名さん 
[2011-07-30 20:43:21]
>床の工法が コスト削減の においがして
地下貼りですか?
最近地下に貼っているマンションも多いですよ。
二重床の方がコストは高いでしょうが、双方と騒音などの問題は
変わりないようですけどね。
296: 匿名 
[2011-08-04 21:55:50]
第一期第二次は完売しなかったんですねぇ…。
フラット35Sがまもなく終了ですので、駆け込みがありそうですね!
297: 匿名 
[2011-08-07 00:48:05]
そうですか 第1期2次は完売しなかった?
早くしないと売り切れますよ?
・・・ワンダーだなぁ
298: 匿名 
[2011-08-07 01:42:31]
早くしないと売り切れるんですか??
このご時世、そう早くは売り切れないでしょう。
でも、駆け込み需要はありそうですね!
299: 匿名さん 
[2011-08-07 20:45:28]
そんなに人気あるんですか?
人気はどのような所が他のマンションより
際立っているんだろう?
300: 匿名 
[2011-08-07 22:33:26]
購入された皆様〜タイルの色とか何色にしました〜めっちゃなやみます
床は白っぽい方がいいかなぁ。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる