注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-07 14:07:45
 

前スレッド↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。

[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その4

239: 匿名さん 
[2011-06-26 20:07:26]
>238さん
考えてみました。参考まで。

ポイントは
①延べ床40坪以下(39.75坪w)
②家事動線重視。キッチンから洗濯機までが近いだけでなく、玄関・トイレを含めて回遊性をもたせ、移動距離だけでなく動きやすさにも配慮。
③宿泊する客があった場合でも、キッチンを通らずに(見せずに)洗面室に行ける。
④1F居室を全て南にして、南西玄関を回避。和室の戸を開け放てば、広大な空間の出現。
⑤リビングにはウッドデッキに出る窓付きドアを設けることで、若干ながらもここから東の採光を確保。(これくらい隣と距離があれば日は入るでしょう)

勝手口は必要かどうかわかりませんでしたが、一応つけときました。
また、階段下に冷蔵庫スペースを設けてあります。ソフトの都合で90cm幅になっていますが、実際には70cm程度で済むので、その分収納を若干ですが拡げてもらって下さい。
なお、リビング北側は、実質通路になるため、若干南に張り出させています。これでも敷地境界との距離は3m以上あるはずなので、車の出し入れは問題無いでしょう。

2Fは、一応要求を満たしただけって感じになってしまってます。
なお、リビング階段で居間と2Fのセカンドリビング?相当のスペースが繋がっているので、両方にテレビを置くのは音が邪魔しあいます。ついでに書いとくと、2Fにテレビが有ると、子供がそれこそ下りてこなくなりそう。
考えてみました。参考まで。ポイントは①延...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる