注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-07 14:07:45
 

前スレッド↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/
*より広く購入検討者に助言できるように、
風水・2階トイレ等でもOKですので自由闊達に議論しましょう。

[スレ作成日時]2011-03-23 10:32:02

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その4

161: 106 
[2011-05-22 08:47:58]
皆様おはようございます
>>106でいろいろとアドバイスをもらったもので、いくつかはアドバイスに基づいて改善したのですが、下記の2つで悩んでいます。
一つ目は
1 掘りごたつの北側の通路が人が座った時に狭い
2 階段の下のスペースが狭く、左に曲ってすぐに壁面収納では圧迫感を感じる
3 壁面収納にテレビを入れた場合に、収納が少なくなる
と言うアドバイスをいただきました。
現在の、プランでは掘りごたつの南側と北側に二つの通路が必要ですが、西側の洋間(子供部屋)への入り口を壁面収納の北側に移して、2本の動線を一本にしようと思っています。

これで上の問題は少しは解消するのですが、問題は子供部屋のロフト(ベッドとして利用)に上がる取り外し式の簡易階段を当初の東側から西側に移し、日に1~2回取り外す必要が出てくることです。
皆さんは、現在のプランとどちらが良いと思われますか?

もう一つは、和室(家事室兼務)を小上がりにして下に収納を設けるプランは、妻から今のバリアフリーの時代にいちいち上がり降りするのが面倒と言うことで平らにしてほしいと言われています。
最近完成見学会でもよく見かけるプランで結構良いと思っていたのですが、実際に採用された方は使い勝手はどうでしょうか?
また老後はやはりきつくなるでしょうか?

皆様おはようございます一つ目は1 掘りご...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる