丸紅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランスイートブルーってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-15 11:20:47
 

パート3になりました。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144821/
物件URL:http://www.gs-blue.com/

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅徒歩9分、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-03-19 10:03:30

現在の物件
グランスイートブルー
グランスイートブルー
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
総戸数: 335戸

グランスイートブルーってどうですか?パート3

946: 購入検討中さん 
[2011-06-12 08:39:20]
電車でこられる方も多いですよ
947: 匿名さん 
[2011-06-12 09:46:44]
>946

なんであなたがそんなこと知ってるの?
営業さん!
948: 周辺住民さん 
[2011-06-12 09:48:22]
>944

土台が2年ぐらい雨曝しで放置されていたのは事実です。
949: 匿名 
[2011-06-12 10:26:44]
>946
購入検討中の人がなぜそんなこと分かるんですかね??
とうとうボロが出ましたか?
950: 契約済みさん 
[2011-06-12 10:43:15]
プラウド、かなり安いね。
それでいてあの装備はびっくり。
ここ以上の処分価格だわ。
グラブルの低層棟よりさらに安く、
100万以上分のオプションまで付いている感じ。
ただ、あっちは直床が残念で、
駅までの所要時間もびっくり、
ここ以上に車中心の生活なんだろうけど。

グラブルでも値段のかぶる部屋はほぼ売り切れ。
千葉で3500万以上の部屋の需要はほとんどないと
プラウドも判断しての値段設定なんだろうね
951: 匿名さん 
[2011-06-12 10:45:00]
よそから失礼。
ここの周辺の都市の作り具合、県都千葉駅に徒歩可能圏という土地の価値見ても
この値段で買えるということは素晴らしいと思うが。
メリットデメリットはかりにかけて考えればよい。
千葉県民として長いがこのあたりに住むのも良いことだと思う
952: 匿名 
[2011-06-12 11:00:07]
946は購入検討者になりました営業だよ。
この手のボロは前から出てる。購入検討者が知り得ない情報を普通に書き込みしてるところが反感くらってるのわかってないんだろうな。
953: 匿名 
[2011-06-12 11:11:57]
>946
営業の書き込みだね。

946〜952のスレが削除されたら間違いない。
954: 契約済みさん 
[2011-06-12 11:33:21]
電車で来ている人も何割かいるのは確か。
今まで行ったときに何度かは車の台数以上の客が中にいたから。
昨日、客がいたかはわからないけどね
955: 951 
[2011-06-12 12:00:14]
私は営業ではありませんから、一緒にしないでください
956: 匿名さん 
[2011-06-12 12:38:27]
どこかのマンションと違って
駅から常識的に歩いてこれる距離ですからね。
どうもここ最近中華の香りがすると思ってたけど
湧いてるの見て納得しました!
957: 匿名 
[2011-06-12 12:44:57]
駅まで歩ける距離を取るか
学校まで歩ける距離を取るか
958: 匿名さん 
[2011-06-12 16:02:46]
中華臭い町より
磯臭さを選びます
959: 申込予定さん 
[2011-06-12 16:16:45]
子供をもつ親としては徒歩よりもスクールバスのほうが安心です。
今は子供のいない世帯の人も、いずれは子供ができるわけですし
誰が損得とか関係なく、マンション全体でバスを運営していけばいいと思います。
それでも嫌ならば他のマンションを検討されればいいと思います。
960: 匿名さん 
[2011-06-12 19:20:02]
子供達の通学についてはバスの方が安心というのは納得しますが、過去レス見ればわかるとおり、ここは状況が違いますよね。校門前にバスが着くわけではなく、300m以上ほどの坂を下った所から歩くわけです。しかも、登校、下校時間は大渋滞で、更に道幅が狭く安心とは言えないのでは。自身の目で朝と夕方の状況を確かめて、判断すると良いと思います。
961: 匿名さん 
[2011-06-12 20:28:09]
渋滞してますけどゆっくり流れてますし、
そもそも直進するんで方向も違いますよね?
そんでバス止まるの公園の横じゃなかったですかね
962: マンション住民さん 
[2011-06-12 20:30:08]
引っ越してきて半年が経ちましたが、住み心地は最高です。
963: サラリーマンさん 
[2011-06-12 21:03:04]
>962
ナイス!
俺こういうの好き。
964: 匿名さん 
[2011-06-12 21:05:52]
あのう、どこにお引っ越しして来られたのですか?
965: 匿名 
[2011-06-12 21:19:16]
962は営業ではない。
あなたは優しい心の一般人ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる