丸紅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランスイートブルーってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-15 11:20:47
 

パート3になりました。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144821/
物件URL:http://www.gs-blue.com/

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅徒歩9分、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-03-19 10:03:30

現在の物件
グランスイートブルー
グランスイートブルー
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
総戸数: 335戸

グランスイートブルーってどうですか?パート3

926: 匿名さん 
[2011-06-11 16:44:18]
その花火も、将来的には他へ移動する話も持ち上がっています
927: 匿名さん 
[2011-06-11 16:45:37]
>花火の特等席という意味で100万くらいのプラス価値かなあ。

移転となると資産価値がマイナス100万ということですね
928: 匿名さん 
[2011-06-11 17:14:20]
管理組合ができたらの話ね。

通学バスですが、お隣の高齢者住宅に送迎用のレトロ調バスあるじゃないですか、
あれを朝夕だけ、ここの子どもも乗れるように共同運行してもらったらいいじゃない。
もちろん運行費は何割か負担する話をしてみたらどうかな。

ステータスのある悠々自適な老後を静かにお暮らしの方々と
ファミリー世帯中心の一般マンションの住民とでは相容れるのは難しいかもしれないけど
駄目元で話を持ちかけてみるだけでもやってみたらいいんでないかい。
929: 匿名さん 
[2011-06-11 19:05:34]
あのバスはボンネットバスで普通のバスより人数が少ない。
子供の数にもよるけど、小学校までの往復が2回だと全員乗れないでしょう。
国道手前なら込んでいないから、
千葉銀行あたりまでの往復なら何度も行き来できそうだけど。

バスの不公平感の原因のひとつは子供しか使えないことによって、
利用者が限定されることだから千葉銀あたりまでのシャトル運行にして、
大人が千葉みなと駅まで行くときにも使えれば不公平感は減りそう
バス費用の8割以上が車両経費だから、朝6時から22時ころまで運行しても、
2割程度の費用増で収まるかな。
バス自体をマイクロにすれば費用内で夜まで運行できる
930: 匿名さん 
[2011-06-11 19:45:30]
そこまでしてここに住みたい?
同価格帯で、もっと学校に近くて便利なマンションがあるでしょうに
931: 匿名さん 
[2011-06-11 20:40:49]
>930
マジ!?
駐車場平置き自走式100%で
屋根付き平置き駐輪場100%で
新築で
免震のダブルサッシで
速度早いエレベーターで
遮音仕様で
コンクリート強度3の最高ランクで
床F5仕様の同じ物件があるだってぇ!!?
それならそっちの方がいい!!
さあ教えて!さあ!


932: 匿名 
[2011-06-11 21:02:14]
また関係者登場…
933: 匿名 
[2011-06-11 21:10:22]
ここの営業さんは本当に必死ですね。

子供の通学や買い物の利便性を考えた場合の話でしょうに・・・。
それらを犠牲にしてまでここに住みたいか?ってことだよ。
934: 物件比較中さん 
[2011-06-11 21:35:02]
逆に

土台が数年間雨ざらし&塩害
徒歩圏内に学校・スーパーなし(バス運営?)
埋立地
床暖なし
ディスポーザーなし
スロップシンクなし


こんな悪条件がそろった新築マンションが他にありますか?
さあ教えて!さあ!
935: 匿名さん 
[2011-06-11 21:53:04]
モデルルーム全然人いないですね・・・
今日行ってびっくりしました。
ここあとどれくらい残っているんだろう。
936: 匿名さん 
[2011-06-11 21:59:23]
>934
物件比較中さんに成り済ましている。

もうさあ~、営業と言ってしまえよ。
逆に好感度アップして評価上がるかもよ?

さあ開き直れ!さあ!(笑)
937: 匿名 
[2011-06-11 22:55:50]
反論に困ると個人攻撃に走るいつもの営業さんだね
938: 匿名さん 
[2011-06-11 22:57:43]
>935
何しに行ったの?
939: 匿名さん 
[2011-06-11 23:08:54]
ひどい書き込みだねえ、さもここだけの欠点のように。
>ディスポーザーなし
>スロップシンクなし
この二つだけかな、間違いない欠点は。
あとは過去に書き込みあるだろ。

プラウドにも同じような書き込みをしてるやつがいるみたいだけど、
同じ人かな?
940: 匿名さま 
[2011-06-11 23:49:41]
プラウドのほうは大人気みたいですね。
やはりブランドの力は大きい
941: 物件比較中さん 
[2011-06-12 00:27:06]
契約済みの方々が可哀相ですよ。
こんな 最低最悪の販売業者 それを問題視しない売主の物件を
購入されて
942: 匿名さん 
[2011-06-12 00:52:00]
スロップシンクとかディスポとか・・・
器が小さいと着目点もこのレベルですな
943: 匿名さん 
[2011-06-12 00:56:16]
小物のネガが粘着してくれたお陰で
間もなくパート4ですね。
今後ともよろしくお願い致します。
また安い疑似餌撒くんで
食べに来てください。
944: 匿名 
[2011-06-12 01:34:26]
土台が数年間も放置されてたって本当ですか?
945: ご近所さん 
[2011-06-12 01:37:12]
モデルルーム、土曜昼間に通ったけどマジで車が一台も止まってなかったよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる