株式会社日商エステムの大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート高槻駅前エグゼ((仮称)JR高槻駅前プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 上田辺町
  6. エステムコート高槻駅前エグゼ((仮称)JR高槻駅前プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-14 16:34:00
 削除依頼 投稿する

エステムコート高槻駅前エグゼ((仮称)JR高槻駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市上田辺町208-6(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:41.98平米~90.19平米
売主・事業主:日商エステム
売主・事業主:シティトラスト不動産

施工会社:岩出建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所 大阪本店

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.05.04 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-05 18:29:40

現在の物件
エステムコート高槻駅前エグゼ
エステムコート高槻駅前エグゼ
 
所在地:大阪府高槻市上田辺町208-6(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩1分
総戸数: 49戸

エステムコート高槻駅前エグゼ((仮称)JR高槻駅前プロジェクト)ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2011-05-09 22:28:18]
賃貸収入から必要経費引くと、トントン。
102: 匿名さん 
[2011-05-10 21:25:20]
どっちが便利で住みやすいかを考えれば、エステムに軍配があがる。
103: 匿名さん 
[2011-05-11 21:31:07]
間取りがコンパクトだけど。。。60平米台で3LDKは厳しい。
104: 匿名さん 
[2011-05-12 00:58:37]
まぁ、長く住む、永住するマンションじゃないですね。
105: 匿名さん 
[2011-05-12 21:42:06]
2戸購入!賃貸業務へ始動!
いいところですよw最初の1ヶ月間は家賃半額!
106: 匿名さん 
[2011-05-13 20:58:28]
 みなさんオプションはつけますか?
107: 匿名さん 
[2011-05-13 21:02:35]
オプションの販売会ってまだですよね?
どういうものがあるのか、今から楽しみです。
108: 匿名さん 
[2011-05-14 04:39:39]
オプションは割高なので、内装業者に依頼ですね。
109: 匿名さん 
[2011-05-14 12:54:17]
営業さんが、オプションをつけなくても、十分満足できる設備になってると
言っていた。それを、信じているので、買わない。
110: 匿名さん 
[2011-05-14 23:47:42]
エアコンは安いのでは?
コーナンや大手電気店と比べどうなんでしょう?
111: 匿名さん 
[2011-05-15 17:39:49]
エアコンも割高ですよ。機種の選択肢少ないから。
112: 匿名さん 
[2011-05-15 18:25:09]
エアコンは、量販店と比べ工賃込みで割高なんでしょうか?
いくら程差があるか、詳しいかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
113: 匿名さん 
[2011-05-15 20:52:09]
オプションはなにかと割高でしょう
エアコンにしても量販店で購入する方が
機種もえらべるし、安いと思います
けど・・・他の方の意見では
取り付けの仕事が綺麗だとか色々とお話聞きます
関係ないと私は思いますけどね
114: 匿名さん 
[2011-05-17 22:48:57]
ここは、まだどの位売れ残りがありますか?
最近、行かれた方いましたら教えてください。
115: 匿名さん 
[2011-05-18 10:06:10]
昨日近くを通ったら完売したって張り紙があった。
本当なんだろうか!?

ご存知な方いらっしゃったら教えて下さい。
116: 匿名さん 
[2011-05-18 11:32:46]
書類手続きに行った時に担当者に聞くと、
全て完売したとのことでした。
購入者の年代は30代が多いらしいです。
117: 匿名さん 
[2011-05-18 21:18:36]
マンションには、完売の垂れ幕ではなく、分譲中になってたような・・・。
118: 匿名さん 
[2011-05-18 22:50:27]
分譲中の垂れ幕です。
119: サラリーマンさん 
[2011-05-20 11:10:15]
まだ、3戸残っているんですね
どの間取りかご存じの方教えて頂けると助かります。
お願いします。
120: 匿名さん 
[2011-05-20 22:02:00]
電話しなさいな。
121: 匿名さん 
[2011-05-20 22:24:01]
やっぱりこのような駅徒歩1分の立地の
マンションって売れるのも早いですね
人気ありますよね

マンションはやっぱり便利な立地が一番です
122: 匿名さん 
[2011-05-21 09:44:05]
忙しいビジネスマン、ウーマン、学生には打って付けですね。
ゴミも24時間出せるみたいだし。
123: 匿名さん 
[2011-05-21 11:02:35]
ここを投資で買うと何年で元取れるの?
124: 匿名さん 
[2011-05-21 12:10:12]
>123
3500万円クラスの住戸なら、家賃14万円くらいです。
後、必要経費や経年劣化を考慮すると、15年くらいかな?(楽観的計算)
125: 匿名さん 
[2011-05-22 00:29:26]
>124
常に満室の場合でしょ?
駅前でも部屋の空きリスクは10年後には高くなってると思うが・・。
14万の家賃で入居するかどうかも・・。
126: 匿名さん 
[2011-05-22 08:27:06]
>125
だから、楽観的計算。
・駅近で家賃が下がりにくく、空きリスクがほとんど無い。
・住環境的に回転率がよく、入居者のマナーが良い。(修繕費が低い)
・オーナー代行料金が5%。
・税金の還付金が高い。
127: 匿名さん 
[2011-05-22 21:56:12]
夜中の貨物列車の騒音が気になりますが…
128: 匿名さん 
[2011-05-22 22:11:14]
税金の還付金?

詳しく教えてください
129: 匿名さん 
[2011-05-23 21:39:40]
>128
あ~ごめんなさい。正確には節税かな?
要は、賃貸業を個人事業する届け出をして、必要経費の枠を広げるのです。
万が一赤字なら、当然免除もあります。
領収書とかしっかり管理して、確定申告すればかなり還付金が出ます。
130: 匿名さん 
[2011-05-23 22:59:59]
マンションを見てきたが、北、東の出口以外に南にも小さい道路があり出口があった。
しかし、そちらは使えないようだ。防災の観点からして、火事や地震あらゆる時のために
南出口もカギを閉めずに日頃から通れるようにするべきだな。災害がおこってからでは、遅い。
管理組合を交渉せねばいけないのかな?
131: 匿名さん 
[2011-05-24 23:02:17]
鍵を非常時に通行できるように、
マンション住人に配っとけばいいのでは?

まあ、3方向が四六時中通行できる方が
便利ですがね。


132: 匿名さん 
[2011-05-27 22:24:57]
>130
通り抜けを防ぐために、南側を通行禁止にしているようですよ。

まあ、あそこを通り抜けることが近道にはならないと思うのでまずないと思いますが。

地震や火災のことを考えると、南側もきちんと通れるようにしていた方が安全でしょうね。

鍵がかかっていて逃げれず大惨事になったという話も聞くので。

133: 匿名さん 
[2011-05-27 22:42:02]
中からは開くのでは?
134: 匿名さん 
[2011-05-28 12:28:19]
中からも開かないように、南京錠かかってないですか?
135: 匿名さん 
[2011-05-28 14:53:49]
 外側から、南京錠かかってますね。
避難経路はたくさんあった方がいいですよね。
鍵がかかったままだと、何かあったとき困りますね。
136: 匿名さん 
[2011-05-28 19:15:51]
一体、何のためのあるのやら。
137: 匿名 
[2011-05-28 20:55:54]
高槻駅前いいね
138: 匿名さん 
[2011-05-29 15:52:27]
高槻祭りの開催中は車の出し入れはどうなるんでしょうか?
よそのコインパーキングに止めたりしなくてはいけないのでしょうか?
139: 匿名さん 
[2011-05-30 21:57:13]
大丈夫ですよ。
140: 匿名さん 
[2011-05-30 21:59:06]
いや、帰宅する分には、道路を車が通れないので、コインパークングになるでしょう。
141: 匿名さん 
[2011-05-31 22:47:26]
マンションの前が一通でなければ、高槻祭りでも車の出し入れができるんですがね・・・。
142: 匿名さん 
[2011-06-01 20:36:44]
あ~、そうだ一通だったなあそこ。
143: ご近所さん 
[2011-06-01 21:37:24]
そうしかもマンション周りを一周して東側にしか出れない一通
144: 匿名さん 
[2011-06-02 23:31:07]
高槻市街地は一通多いね。道路事情悪い。
145: 匿名さん 
[2011-06-05 16:27:22]
完売したようですね。さすが、徒歩1分!
146: サラリーマンさん 
[2011-06-07 21:41:56]
ゴミ置き場、ちょっとしょぼい。
147: 匿名さん 
[2011-06-07 23:18:26]
24時間だせるなら、それで良いではないか。
148: 匿名さん 
[2011-06-08 22:02:18]
エステムの関連引っ越し業者?から引っ越しのDMがきたがここは安いんだろうか???
149: 匿名さん 
[2011-06-09 21:35:38]
えっ?普通は提携の引っ越し業者さんを紹介されて、特別価格で見積もってくれるのでは??
150: 匿名さん 
[2011-06-09 22:26:19]
特別価格といいながら、実は割高であったという話もよく聞く。
相見積は、絶対必要でしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる