大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュアル江坂ドゥーエについて②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて②
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-01 07:40:51
 削除依頼 投稿する

スレッドが立ってから3年弱、マンションが完成してから2年弱経ちましたが、
引き続き意見・情報交換、交流の場としましょう。

[スレ作成日時]2009-01-12 14:38:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて②

367: 匿名 
[2010-03-31 00:15:38]
一家に2台というのは最初からわかってたわけだし、工事予定の場所に簡易の自転車置き台を設置するくらい良いのでは???


↑イメージ。こういう台。
大規模修繕に備え、貯蓄は必要だと思います。
368: 匿名 
[2010-03-31 00:17:59]
そもそも何故増設という話になったんでしょうか?
一家に2台て購入の時からわかってたと思うんですが。
369: 匿名 
[2010-03-31 00:55:06]
多数決で決めるんですかね?
370: 匿名 
[2010-04-04 12:45:07]
私は反対です
賛成は3~4人以上の家族で 2人以下の家族には全く関係のない話で 必要のない家庭には積み立て金が使われるのは もったいないと思うのは私だけでしょうか… 
結局 マンションの共同生活はこういう事は仕方がないんですかね
必要な家族だけで頭割りしてほしいものです
入居時に2台と言われていたので もう1台は折りたたみ自転車を買って玄関先に置かなければ…と思っていました
その時点で4人家族以上は どうするのかな?と思いましたが…
作るとしたら 屋根なしでコンクリート地面の簡易的なものにして いらなくなったらすぐに庭に戻る位にしたほうがいいんじゃないかと思うんですが…
それでなくても 狭いマンションで 今はまだ 庭の空間があるだけマシなのにエントランスを出た庭に 自転車が並んで見えるのは 景観的に嫌です

371: 匿名 
[2010-04-04 22:18:11]
確かにそうですね。370さんの言う通りかもしれません。
総会でたくさん意見が出そうですね。どうなるでしょう。
372: 匿名 
[2010-04-04 22:28:51]
総会はいつなんでしょう…
去年は5月第一日曜日でした?
373: 住民Aさん 
[2010-04-16 15:17:12]
総会はだいたい5月の上旬くらいだと、前に聞いた覚えがあります。

最初の入居時にクジで自転車置き場の割り当てがあり、その後、あまった自転車置き場を2台以上保有してる家庭に割り当ててしまった為、その後、普通に1台も自転車置き場を持っていない住民さんが自転車を購入したりして、自転車置き場を希望しても空きがない、っていうことがあったらしいです。
うちは入居時には自転車は持っていませんでしたが、一応、2台確保しました。
駅までの距離を考えると自転車はいずれ購入するだろうと思ったから。
実際、入居後しばらくして結局、自転車2台購入しましたしね。

現在、2台以上の置き場を契約してる住民さんたちに2台以上の分について自転車置き場を返してもらえば、済むのかもしれませんね。
374: 匿名 
[2010-04-20 20:44:01]
理事会の議事録に、駐輪場の件について、賛成が多かったが、色々な意見があった為上程は見送る、って書いてましたね。
意見する事って本当に大事だと、つくづく実感しました。
総会でどんな意見が出るのか楽しみです。
375: とくめい 
[2010-04-22 13:17:05]
今の理事会の方々もほとんどが駐輪場増設には反対意見のようですよ。

たぶん一部に根強く駐輪場増設を意見する住民さんがいらっしゃるんじゃないですか?

とめるとこのない住民さんにしたら、そりゃ、言いたくなる気持ちも分からなくもないけど・・・・、そもそも駐輪場は2台までって決まってたわけだし・・・
376: 匿名 
[2010-04-22 23:26:46]
2台って決まってても無視する人が多いんでしょうね。
庭が駐輪場になったら、資産価値も下がるでしょうね。
もはや見た目は賃貸と一緒になりそうで怖いです。
377: 匿名 
[2010-04-22 23:43:28]
庭が駐輪場になって見た目が悪くなるなら、今のままの暫定の方がまだましな気がします。
378: とくめい 
[2010-04-23 16:24:19]
「暫定」も際限なくされたらちょっとどうかと思う。
2台っていう台数制限をきっちりと徹底すればいいだけの事だと思う。
379: 匿名 
[2010-05-07 20:11:44]
議案書見ましたが、結局駐輪場増設はないのでしょうか?
380: 匿名 
[2010-05-08 00:21:20]
みんなで決めることになるのでは?
381: 匿名 
[2010-05-08 15:04:54]
議案にないなら、理事会で見送りになったのかも?

まずは駐輪場規約の改訂で様子みるのかも?
382: 匿名 
[2010-05-08 20:51:35]
誰かが言いだしたら話し合いになるでしょうね

383: 匿名 
[2010-05-08 22:23:43]
話し合いになっても、議案にないなら、欠席者の委任状には承認欄の項目ないから、今回は決まらないでしょうね。
384: とくめい 
[2010-05-12 16:53:18]
駐輪場増設に関しての説明会をするって書いてましたから、今回は説明会だけでその説明会を聞いた上で再度住民みんなで考えましょ。って事なんじゃないですか?
385: 匿名 
[2010-05-12 17:28:32]
384さんの言う通り。おそらくそうでしょうね。
386: 匿名 
[2010-05-12 22:16:37]
え?
書いてました?
見落としてました…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる