大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュアル江坂ドゥーエについて②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて②
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-01 07:40:51
 削除依頼 投稿する

スレッドが立ってから3年弱、マンションが完成してから2年弱経ちましたが、
引き続き意見・情報交換、交流の場としましょう。

[スレ作成日時]2009-01-12 14:38:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて②

286: 匿名 
[2009-09-24 21:27:26]
つけたい人に設置費払ってもらえば問題ないんじゃない?
管理は勿論管理会社でしょう。

死角については有りすぎですね。
死角について改善となればキリが無いと思いますね。 
287: 匿名 
[2009-09-24 21:35:04]
>つけたい人に設置費払ってもらえば問題ないんじゃない?

集合住宅だから、それはなしでしょ

総会で話し合いするのがいいですね
288: 匿名 
[2009-09-24 22:15:07]
つけたいって言ってるんだから仕方ないんじゃない?
それとも貴方もカメラつけたい?
だったら折半したらいいのでは?
何故カメラをつけたいのか総会で吟味していただきたいですね
すべてカメラで網羅したら莫大な予算が必要ですよ287さん
289: 匿名さん 
[2009-09-25 00:15:03]
死角をなくす位カメラをつけたら電気代もかさむでしょうが、そんな事になったら、それは防犯カメラではなく監視カメラの域ですね…。
290: 匿名さん 
[2009-09-25 09:28:23]
何かしらの被害に遭った住民さんがカメラ増設を言いだしたわけではないらしいですよ。

ひとりふたりとかの被害でもないみたいですしね。

ちなみに機械式の駐車場でも被害はあったそうです。(どうやってやられたんですかね??)

完全にカメラの死角を熟知して犯行に及んでるようです。

たぶん管理会社が誰かから問題指摘される前にカメラ増設案を出したんじゃないかな?
費用のいる事だから当然、総会で話しあって決めるべき事だと思うし、実際、そうなると思う。
そんでもって、反対多数でカメラ増設しない事になれば、むしろ管理会社としてはラッキーだろうね。
管理の手間もないし、責任追及されることもない。
何かの被害があった時に「カメラにうつってないんじゃ、防犯カメラの意味ないじゃないか!」とかっていう文句に取り合う必要ないわけですからね。
「住民の総意で防犯カメラに死角があってもいいってなったでしょ」ってなもんで済むわけだ。


現在、カメラの死角になってるお宅は気をつけましょう。
291: 匿名 
[2009-09-25 12:26:38]
車を守ること目的で、カメラつけたら揉めませんかね?
うちの車、ちゃんと全部カメラに写ってないんですけど。というように。
不審者の侵入の防止を重視した方がいいと思います。
292: 匿名さん 
[2009-09-25 13:43:22]
どういう場所にどうのように設置するのか、またはしないのかという事も含めて総会で話し合うことになるではないでしょうかね?

それか、見積もりとってみて、あまりにもお金がかかるからって事で理事会で否決されて総会にすら持ち込まれないか。
293: 匿名 
[2009-09-25 19:47:24]
No.290さん 
そんなに被害があったなんて知らなかった(怖いですね・・・)

管理人さん24時間体制で見回りしてくれないかな
295: 匿名さん 
[2009-10-14 14:07:49]
管理人さんに24H体制で常駐してもらったり、見回りしてもらったりとかっていう方が防犯カメラ増設よりもお金かかると思いますよ・・・・。

防犯カメラ増設についてはいずれ住民全員の意見を聞く、ということになると思います。

その時に費用対効果の話もあるはずですから、それを聞いたうえで各々が判断して、反対・賛成を決めたらよいのではないでしょうか?
まだ具体的な話も何も聞かないうちから、ただ反対だけするというのはちょっと違うように思います。

また、具体的な話もないままに管理組合なり管理会社なりが勝手に増設をしたということになれば、住民として詳細の説明を求めて、その上でちゃんと住民の総意を諮って、反対多数となれば、増設費用については増設を勝手に決めた人たちに責任をとってもらって、増設した分のカメラも撤去してもらえばいいのではないでしょうか?
296: 匿名さん 
[2009-10-15 11:34:15]
>不審者の侵入の防止を重視した方がいいと思います。

確かにそうですね。

先日のマンション入り口、ゴミ置場前の柵が壊れていたのも結局、カメラではその部分が写ってないので、誰がやったのか、住民だったのか住民じゃなかったのかさえ不明のまま修繕だけされたんですからね・・・・。

修繕代ってどこが負担するんだろ。やっぱり管理費の中から出されたんですかね・・・。
297: 匿名 
[2009-12-15 22:09:03]
ゴミは 奥から詰めないと マナーの悪い住人のせいで ゴミをまたいで捨てなくてはなりません
迷惑です
298: 匿名さん 
[2009-12-16 11:26:27]
ゴミ、あさってるおじさんが奥のゴミとか手前に持ってきちゃうんじゃない?

私が捨てに行った時には奥の方からつめられてましたよ。
まあ、手前の方にも多少、ありましたけどね・・・。
その時に手前にあったのをついでにちょっとは奥につめたんですけどね。
そのあとに他の方が手前の方にまた置いてしまったんですかね・・・。

まあ、ごく一部の人でしょうし、そこまで目くじらをたてるほどの事かな?
ちょっとまたいで行けば済むことだと思う。
マナー悪い人にいちいち腹立てるだけ無駄。
言って分かってくれるような人たちはそもそもそんな事しないだろうから。
そんな事で気分を悪くしてしまうだけ損だよ。
そんな人の事は考えないようにするのがいちばんだと思う。
299: 匿名 
[2009-12-16 22:36:34]
たとえば

極論なんて言わないで下さいね

玄関前にウンコされても平気なんですね

すごい!!

寛大!!
300: 匿名さん 
[2009-12-16 23:24:56]
↑ 極論です。 いや…それ以下かな?
301: 匿名 
[2009-12-16 23:38:26]
じゃあゴミを玄関付近に・・・

極論以下?
302: マンション住民 
[2009-12-17 00:09:12]
なんの話しですか? ゴミ置き場のゴミの置き方の話しですよね?いつの間に「玄関にゴミを置く」に変わったんですか?
303: 匿名 
[2009-12-17 00:18:43]
マナーの悪さはどの辺りまで許せるのかと疑問が生じたので・・・
304: 匿名さん 
[2009-12-17 08:59:49]
自宅玄関前にゴミを置かれたり、犬のフンを置かれたりするのはすでにマナーどうこうでなく、「悪質ないたずら」になりませんか?
305: 匿名 
[2009-12-17 17:59:48]
そうですね ただの悪戯ですね
今度からゴミも手前に置くようにすればいいんですよ
そうすれば腹も立ちませんよ
306: 匿名 
[2009-12-17 19:39:10]
↑ どーしてそんなにひねくれてるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる