大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュアル江坂ドゥーエについて②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて②
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-01 07:40:51
 削除依頼 投稿する

スレッドが立ってから3年弱、マンションが完成してから2年弱経ちましたが、
引き続き意見・情報交換、交流の場としましょう。

[スレ作成日時]2009-01-12 14:38:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて②

266: 匿名 
[2009-09-18 19:10:56]
通りがかりも考えられるんじゃない?
267: 初カキコミ 
[2009-09-19 08:30:54]
そうであって欲しいです。
268: 匿名 
[2009-09-19 21:48:28]
今日の昼間に駐車場に停めてあるマークXの上にハンガーにかかった洗濯物が落下してましたね
ハッキリ言ってタバコの灰より危険ですね
車も傷つく可能性もありますし走行中の車のフロントガラスにでも落下したら・・・
気をつけて欲しい物です
269: 匿名さん 
[2009-09-20 19:30:14]
ひとつ思った事があるんですけどね…。
前回の総会にしても、今回の理事会の報告書にしても、一個人の意見のみですぐ見積り取ったりという動きをされるんですね〜。
見積りするのは構わないんですが、まずは皆の意見を聞いたりしないんですかね…。
総会の時も、1人の意見で圧倒されてる感じがしました…。
総会は皆が意見できる場ではありますが、非常に言いづらい雰囲気でしたし…。
総会で出た意見でも、結局は「話し合った結果、現状維持となりました」などとなってますが、何かできるだけ多くの意見が反映されるような工夫が必要な気がします。
270: 匿名 
[2009-09-20 20:42:33]
ことがある度にいちいち報告して住民の多数決とってられないんじゃないですか?
約款通り役員で多数決して決めていいと思いますよ。不満なら269さん役員立候補されてはいかがでしょう?
271: 匿名さん 
[2009-09-20 22:28:08]
お金がかかる事でも役員任せで構わないんですか?
防犯カメラ増設などではお金がかかりませんか?
272: 匿名 
[2009-09-20 22:51:06]
何か事件でもあったんですか?
273: 匿名 
[2009-09-20 23:01:35]
見積もり取るだけでもお金かかるんじゃないですか?
274: 匿名さん 
[2009-09-20 23:30:48]
『現状の設置だけでは死角があるので増設しては?
見積りを取り検討する』
と書いてありました。
どのように死角があり、どのようなデメリットがあるか、理事会全体で検討の必要があると判断した、等は記載されていなかったので。
あの報告書だけでは住民にわかりにくいと思いました。
もちろん何か事件が起きてからでは遅いですが………。
必要と思う住民が多ければ見積り、という形でも良いかと思いました。
防犯カメラがどのように映っているか知りませんが、報告書の簡潔すぎる書き方では一個人の意見として捉えられても仕方ないかと思いました。
275: 匿名 
[2009-09-20 23:45:24]
前に車上荒らしとかあったからですかね?
あとは、玄関のブロック割った犯人がわからなかったとか??
あれって結局どうなったんですかね?
その他、カメラ増設になるような話があったんですかね。
276: 匿名さん 
[2009-09-21 00:06:03]
なるほど〜。
そんな事があったからかもしれませんね。

このように色んな事や事情などが聞けると、そういう意見が出た事納得できます。
277: 匿名 
[2009-09-21 01:03:17]
車上荒らしだったら個人の問題ですね
車上荒らしが嫌だったらシャッターつきのマンションか機械式の下にすればよかった話ですよ
もし車上荒らしの方が言ったとすれば個人でカメラ設置の工事代をはらえばいいんですよ
カメラ代・工事費・今後住人総意のもとでのカメラ設置した場合に録画出きなっかた場合は
機器の増設等も考えられますからね
理事会の方々にはよく考えて欲しいですね

役員任せでかまわない?
個人の意見で修繕・改造してたら大規模修繕のときに金おまへんってことになりませんか?
住人にアンケートとる必要はあると思いますよ
278: 匿名 
[2009-09-21 01:42:13]
他空き巣とかはないですよね??
何故、増設の話になるのかがいまいちわかりませんよね?
たしかに、車上荒らしで増設は何か個人である気がします。
279: 匿名 
[2009-09-21 03:27:10]
このマンションでの空き巣被害というのは聞いたことはありませんが、
回覧板をみても地域での空き巣被害はありますからその為の対策では?

防犯カメラの見積をとるということは理事会で検討した結果でしょうから、
それで構わないと思います。
見積するだけで費用がかかるということは無いでしょうし、
見積の金額次第でどうするかを決めるということなのでしょう。
結果、理事会の決裁権をオーバーしているのであれば総会にかける、
決裁権の中であれば理事会で結論を出すといのでOKだと考えます。
(決裁権をいくらまでにするのかという議論は別です。)

それと報告書の件は、前回の総会で理事会の議事録作成してほしい、
という意見を受けて掲示するようになったのだと思いますが、
忙しい生活の中で時間を作って運営してくれている事を考えるとありがたいと思います。
280: 匿名 
[2009-09-21 08:51:15]
私は工事業者関係です
見積もりした時点で人件費はかかりますので
工事をやらなかった場合 経費を請求します
281: 匿名 
[2009-09-21 12:48:31]
防犯カメラだと電気工事かな。
電気工事では見積に費用がかかるのでしょうか?
見積の詳細度と規模にもよるとは思いますが、
私は自宅のリフォームなどで見積費用を取られたことが無いもので。

http://www.bohan-kamera.com/cost.html

こんなサイトもありました。
282: 匿名 
[2009-09-21 12:59:26]
うちは見積もりだけなら無料です。
ただ、何度も見積もり依頼されると、
その分を見積もりに乗せます。
内訳は作業費になりますが。
283: 住人 
[2009-09-21 13:34:14]
見積もりは大体無料でしょうね。あいみつも普通でしょうし値段交渉もするでしょう。
まぁ最初に見積もり料金の有無を確認して精査すればいい事ですし。
問題は今期に予算化されているかですね。
284: 匿名さん 
[2009-09-24 17:25:49]
うちのマンションの防犯カメラは固定式ですよね?あれだと確かに死角になる部分はあるんじゃないかな~?
車上荒らし被害にあった人が個人的に負担すればよいとのご意見がありましたが、それはどうなのでしょう?
駐車場はそれこそ共用部分なわけですよね?
あくまで賃貸契約してるだけのもの。
そこに電気工事して、個人でカメラ増設とかしちゃっていいんでしょうか?
また、その個人所有物の防犯カメラの映像は一体どこがどのように管理するのでしょうか?
自分で増設をした個人が管理するって事になれば、それはそれで問題あるんじゃない?
285: 匿名 
[2009-09-24 18:58:24]
じゃあどうすればいいの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる