大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュアル江坂ドゥーエについて②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて②
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-01 07:40:51
 削除依頼 投稿する

スレッドが立ってから3年弱、マンションが完成してから2年弱経ちましたが、
引き続き意見・情報交換、交流の場としましょう。

[スレ作成日時]2009-01-12 14:38:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて②

246: 匿名 
[2009-09-12 17:41:15]
ごめん解読力不足で
244の意味もわからない

247: 匿名 
[2009-09-12 17:44:36]
244を削除したのはお前か?↑
248: 匿名 
[2009-09-12 17:45:24]
243も無くなってるぞ
249: 匿名 
[2009-09-12 17:46:07]
続いて222も無くなった
250: 匿名 
[2009-09-12 17:48:52]
何故か復活した???
251: とくめい 
[2009-09-12 17:57:49]
てか、タバコ吸って迷惑かけてるとかどうでもいいし。
我慢しとけや。
252: マンション住民さん 
[2009-09-14 12:06:46]
ここに意見を書かれている喫煙者も迷惑を訴えている非喫煙者も、私にはどちらも自己中心的に思えます。

ですから、反対票を投じるかもしれないと書きました。

白票という手段もあるのですね。それならば、そうしたいと思います。(もしもそうなればですが)

私の書いたことに対して、迷惑を感じてる方の立場に立てないとありましたが、臭いで迷惑をしてる、というのは分かるつもりです。私が書いたのは「喫煙者なんて自己中心的な迷惑な人たちなんだから禁止にすればいい」と書いていた方への意見として書いたのです。
そういう書き方そのものだって十分に自己中心的ではないでしょうか?
自分に迷惑を感じさせるすべての存在を否定されるおつもりですか?

私が言いたかったのはきちんとその迷惑がどういうものだったかという説明もなしに「喫煙者は自己中心的なんだから迷惑」という書き方だけで「禁止が当たり前」という意見には賛同しかねるということです。
他の方が書かれたように「火災の危険性」「臭いの被害の程度」などをちゃんと説明したうえで「禁止にしてはどうか」と書かれていたのならば、なるほどそうおいう意見もあるなとなったと思います。

自分たちに迷惑なら何でも「禁止」にする。という書き方に違和感を覚えたので反論しただけです。

何にせよ、ここで書いていても何も解決はしないと思います。
次の総会ではきっとこの件も議題になるのでしょうから、その際に臭いの被害を受けてる住民さんのお話を伺った上で、決まることだと思ってます。
253: 匿名 
[2009-09-14 12:33:42]
火災の危険性がある時点で話し合いしてるような問題ではないように思えますが。
ベランダで吸うな。で終わりな気がしますが。
254: マンション住民さん 
[2009-09-14 15:14:59]
ベランダでの喫煙行為によっての火災の危険性というのがどれくらいあるのか、よく分からないのですが、もしもそういう危険性が高いのであれば、そもそもベランダでの喫煙って規約で禁止にしてなかったのはなぜなんでしょう。

はじめからちゃんと禁止にしてあれば、こういう問題もないのに。。。

豊中にベランダも含め、全面禁煙というマンションがありますよね?
そういうとこみたいにちゃんとはじめから禁止にしといてくれたらよかったのにな。




255: 匿名 
[2009-09-14 16:31:08]
ベランダの喫煙による火災の危険性というのがピンとこないのですが、
室内での喫煙に比べての危険性を教えて頂けないでしょうか?

また、統計資料とかあるとわかりやすいかもしれません。

もちろんポイ捨てとか灰を外に捨てるとかされたら火事になるかも
というのはわかるのですが、そこまでいくと火災の危険性以前の気
がします。
256: 匿名 
[2009-09-14 16:46:39]
単純に室内には火災探知機があるが、
ベランダにはないからではないですか?
火事になってもわからず燃え続ける。
257: 匿名 
[2009-09-14 17:21:52]
ああ、そういうことですか。
そういえば無いですね。

いっそ管理人室を喫煙所にw
258: 匿名 
[2009-09-14 18:09:27]
規約の52ページ(ルーフテラス使用細則)に喫煙禁止と書いてありました。

禁止事項
喫煙、その他臭気を発生させる行為

とありました。
バルコニーについても、いつか話し合いたいです。
259: 初カキコミ 
[2009-09-17 20:17:46]
久しぶりに覗いてみたら、みなさん怖いです。。
一通り読んでみて、No.252などで書いてらっしゃるマンション住人さんが一番冷静で、私もそちらに賛成かな。

うちも家族全員 たばこ吸わないので、このマンション入ってスグの頃
たばこの臭いが漂ってきて「嫌だなぁ…」と思ったこともあります(子供も産まれたばかりでしたし)。

でも、バルコニーでたばこ吸う人がいるのは 当たり前とまでは言いませんが、集合住宅で暮らす上で
想像できた事だったので禁止にするという考えにまでは至りませんでした。

ただ!
先週末、車で出掛けようとしたところ、車にたばこの灰が!!
そういう被害が出ているのは掲示板の張り紙で知ってましたが、実害受けたの初めてでしたのでショックでした。
(しかもドアの手で触れる部分だったし!)
灰の付き方から、車の上に当たる部屋のどれか しかもそんなに高層階じゃない場所からだろうな。と感じました。
被害が続くようなら、証拠写真でも撮って、管理人を通してでも言って貰おうかと思ってます。

こういうのは、ちょっとモラルを疑いますよね。もし、不注意で落としてしまったんだとしても
スグに、或いは次の日にでも被害が無いか確認して欲しいものです。
260: 匿名 
[2009-09-17 21:38:41]
ドアノブだったら隣の車じゃない?
261: 住民 
[2009-09-17 21:56:23]
そうだね。ボンネットやフロントガラスの上とかだと分かるけど
ドアノブだったら嫌がらせか至近距離でしょうね。
262: 匿名 
[2009-09-17 23:13:06]
ドアノブの灰を上空からの落下物で喫煙者の仕業にされたらたまらん・・・
263: 匿名 
[2009-09-18 00:28:34]
そのうち、車のボンネットにタバコのコゲ跡がついたりして。
264: 匿名 
[2009-09-18 01:27:09]
喫煙者の知り合いがやっちまうかもね
265: 初カキコミ 
[2009-09-18 11:03:46]
灰の付き方で上から落下したものだとスグ判りますヨ。
ドアの上の方から縦に4~50cmにわたって一筋の灰が。実際に見ないと分かりづらいでしょうね。

隣の車の方というのも無いと思います。バルコニー下すぐのドア側でしたので。
もし嫌がらせなのだとしたら、警察沙汰になっちゃいますね!

それにしても、匿名で顔が見えないと いやーな感じの書込みが多いですよね。。。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる