三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ田無サウスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 柳沢
  6. 5丁目
  7. パークホームズ田無サウスレジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-17 15:41:06
 削除依頼 投稿する

西武新宿線「田無」駅徒歩15分、「西武柳沢」駅徒歩6分。
西東京市柳沢に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場!


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-02-11 08:38:35

現在の物件
パークホームズ田無サウスレジデンス
パークホームズ田無サウスレジデンス
 
所在地:東京都西東京市柳沢5丁目52番2他(地番)
交通:西武新宿線 田無駅 徒歩15分
総戸数: 110戸

パークホームズ田無サウスレジデンス

126: 買い換え検討中 
[2011-07-11 18:16:02]
薔薇の花にも色々種類があって、要望書が1枚出されれば1個つけちゃう。
抽選を待ってる正式登録とは限らないから要注意。
要望書って単なるアンケートだからあてにはならない。

今回が最初の発売期だから契約済の薔薇は無いはずだから、
どっちの種類の花かな?
127: 匿名さん 
[2011-07-11 19:22:11]
No.123です。
まだ、抽選会はしてないようなので、薔薇の花は要望書なんですね!
薔薇の花の数を見てしまうと、早く申し込みしないと、部屋がなくなってしまう錯覚に落ち入りますね。
128: 匿名 
[2011-07-12 21:25:35]
ここに決めた人は早く希望の部屋にバラをつけるべき。希望でないところに住む気がないなら
130: 匿名 
[2011-07-13 19:51:15]
モデルルーム満席でモデルルームだけ見学という流れでした。
サクラを使っていればちゃんと卓に案内されただろうし本物でしたね(笑)

目の前で花つけましたし、ホントに人気マンションでした 汗
131: 匿名 
[2011-07-13 22:28:01]
ダメ出しはだいぶ読みました。ありがたい。花がドンドンつく理由、ここの売りはなんでしょうか?是非ともご教示ください。
132: 匿名 
[2011-07-13 22:35:42]
人気は結構あるんじゃないかな。
川沿い、ガスタンクが近い、など微妙な材料はかなりある物件ですが
西武柳沢に近いし、田無、吉祥寺で買い物ができる距離で値段の手頃感があるからでしょうか。

二階が人気薄でその分値引いているみたいですが薔薇の花はそれなりに付いてましたね。

133: 買い換え検討中 
[2011-07-13 22:38:06]
ここの売りは三井のブランド力と手頃な価格でしょう。
3000万円台で買えるだけで人気になる傾向は大ですね。
それ以外は何も無いと思います。
価格には拘らないので私は見送ります。
134: 匿名 
[2011-07-13 23:26:54]
トータルバランスでまあこの値段なら・・と決めてる方が多そう。うちがそんな感じ・・。
135: 匿名 
[2011-07-13 23:53:06]
5000万円ぐらいの予算高い人は中央線か池袋線いけばいいし、
四千万円以内で南向き3LDKで三井のマンションなんて、
消費税や資材高騰を考えると二度とでないかもね…
あっバス便でよければあるかもだけど…
136: 匿名さん 
[2011-07-14 06:03:06]
んー、ちょいちょいネガレスが削除されてますね。

そこまで酷い内容ではなかったと思うけどなぜ?
137: 匿名 
[2011-07-14 15:29:12]
ずっと読んでましたが、あなたが期待しているようなネガレスは書かれていませんよ?(笑)
例えば現場写真のとこの2件は個人情報だしちゃってるおかしな人がいましたが(笑)
138: 匿名さん 
[2011-07-15 19:54:59]
削除されたネガレスは左程ネガティブな内容ではなかった。売主の自信の無さが現れている。
139: 匿名さん 
[2011-07-17 21:45:05]
今日、第一期一次の発表でしたね。
51戸中何戸売れたのでしょうか?
140: 購入検討中さん 
[2011-07-18 15:10:10]
51戸売れたそうです。
141: 匿名さん 
[2011-07-18 17:57:49]
51戸売れたんですね!
今日、契約の説明会に行きましたが、薔薇の花の数が前に比べ増えてました。
全戸売れたらいいですね。
142: 購入経験者さん 
[2011-07-19 00:03:05]
価格が魅力的なので一気にとはいかなくても、完売までは意外に早い気がします。
143: 匿名 
[2011-07-19 07:38:48]
柳沢って急行利用の花小金井〜馬場ぐらいの所要時間ですかね?三井ブランドで都心に近いのが即売理由?施工も長谷工でない。しかし最近事件の多い三井住友。破綻処理はかたついたのだろうか?
144: 購入検討中さん 
[2011-07-19 10:04:28]
西武柳沢は準急を利用すれば若干、花小金井より早い程度ですかね。
馬場までなら所要時間22分。
西武新宿線は、朝の利用の際には鷺宮から先で電車が詰まって、すぐノロノロ運転に
なるのでプラス5~10分程度は見ておかないと、通勤時は安心出来ません。
145: 匿名さん 
[2011-07-19 16:02:35]
東伏見がくぼ地?ということです。柳沢も低地になるのではないでしょうか?
地名に「沢」が付いていますし。
146: 購入経験者さん 
[2011-07-19 16:53:15]
施工会社がお勧め出来ないです。
購入してしまった方は隅々までチェックしてください。
また、不動産のアフターサービスの対応が最悪なので負けずに頑張ってください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる