三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ田無サウスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 柳沢
  6. 5丁目
  7. パークホームズ田無サウスレジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-17 15:41:06
 削除依頼 投稿する

西武新宿線「田無」駅徒歩15分、「西武柳沢」駅徒歩6分。
西東京市柳沢に三井不動産レジデンシャルの新築マンション登場!


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-02-11 08:38:35

現在の物件
パークホームズ田無サウスレジデンス
パークホームズ田無サウスレジデンス
 
所在地:東京都西東京市柳沢5丁目52番2他(地番)
交通:西武新宿線 田無駅 徒歩15分
総戸数: 110戸

パークホームズ田無サウスレジデンス

187: 購入検討中さん 
[2011-07-30 15:01:40]
182さん、184さん有難うございます。
田無やひばりの場合、初期投資にこの物件より多く投じる必要があるので、赤字覚悟でも買い手や貸し手はつくであろうこの物件にするかどうか?総合的に考えてみたいと思います。
ちなみに、私は青梅街道以南の環境が好きなので、あまりひばりや保谷は考えてません。。
それにしても、それなりに順調な売れ行きのようですね!
188: 匿名 
[2011-07-30 21:53:02]
浸水するよ、あそこは!
189: 匿名 
[2011-07-31 08:32:05]
浸水ネタ飽きた…
どこの川の水がくるんだよ…
190: 匿名さん 
[2011-07-31 13:45:38]
本当ですね。飽きました。
188さんは、何を根拠に書き込みしてるのでしょうか?
営業妨害したいのでしょうか?
191: 周辺住民さん 
[2011-07-31 17:02:44]
購入検討中さん、昨日・今日雨が降っても石神井川はほとんど水がありませんでしたよ!臭いも特にしませんでした。過去レスのとおりです。
192: 匿名 
[2011-07-31 21:59:28]
レポありがとうございます(^O^)
まぁ、いつものヒガミくんか他社営業さんでしょう…
193: 買い換え検討中 
[2011-08-01 12:51:31]
雨の日ではなく、晴れた日に臭うか否かって話しでしたが・・・
191さんは過去レスを読み直してください。

最近は毎年のように豪雨の記録が更新されていくので、
これまで浸水していなくても、やはり低地は怖いですよ。
どこかの区みたいに、川沿いに土嚢ステーションとかあるのかな?
194: ご近所さん 
[2011-08-01 13:55:49]
昭和30年から知っていますが、昔は浸水地域でしたが、ここの洪水の可能性は、1時間100ミリ・総雨量500ミリでも計画上は大丈夫です。

また臭いは下記の様な条件が揃った時に起こります。

まとまった雨が下水管に流入すると、汚水もろとも川に放流される仕組みになっています(越流水といいます)。年に十数回まとまった雨が降るたびに、汚水が流入し、雨が止んだ後に川底に汚れが沈殿したりします。この状態のまま晴天が続いて水量が極端に減ったり、乾くと臭気が発生します。
195: 匿名 
[2011-08-01 19:23:31]
臭いも、そんなに熱弁しなくていいって…

何度も足を運んで問題なく契約したものです。
みなさん、オプションはどれぐらいつけられましたか?
196: 契約済みさん 
[2011-08-01 19:54:12]
オプションは、キッチンの食器カウンターや蛇口をつけたり、その他細々したものをつけて50万で抑えましたぁ。
入居前には、玄関の鏡などの内装オプションもあるので、予算を考えつけました。
197: 契約済みさん 
[2011-08-01 22:03:28]
>臭いも、そんなに熱弁しなくても・・・
本当ですね…何が言いたいのでしょうか?よくわかりません。
言い出したらきキリがない。
オプション今考え中です。
自分でリフォーム会社や家具屋さんに頼んだ方が安いものもあるでしょうから
悩んでいます。
No195さんは如何ですか?
198: 買い換え検討中 
[2011-08-02 01:03:13]
契約された方には耳障りかもしれませんが、検討中の者にとって、
194さんのようなお話しは非常に参考になります。
こういった話が不愉快であれば、契約者専用スレを立ち上げてはいかが?
まだ半分近く残っている状況で、マイナス要素にいちいち過剰反応されては
貴重な情報も入りにくくなりますので・・・
199: 匿名 
[2011-08-02 02:21:49]
198>
こんなとこで信憑性のない書き込みで情報収集せず、
モデルルームいけよ…
200: 匿名さん 
[2011-08-02 08:36:47]
このマンションの情報って、いつも石神井川の臭いか浸水、ガスタンクくらいですよね。
それ以外で+の情報や−の情報はないんですかね?
私は、実際にモデルルームや周囲を見て来ました。
No.199さんが言うとおり実際に見に行って検討すべきですね!
201: 匿名 
[2011-08-02 14:42:01]
自分の足で実際に見て聞くべし…
んなことはどんなことでも共通でしょ…
他社の業者さんがカキコミしているかもしれない、
掲示板の情報で一喜一憂するのは…

ヤフー知恵袋で受験していたお馬鹿さんを思い出してしまった…
202: 買い換え検討中 
[2011-08-02 18:34:03]
MRも行ったし、自分の足で現地を見て歩いてますよ・・・
どこの営業さんも買わせたいだけなので、悪い話はしません。
マイナス要素で盛り上がる掲示板は参考になるのですよ。
気になった情報の信憑性はあとで調べればいいわけで、
契約前に一喜一憂なんてしませんよ。
203: 匿名さん 
[2011-08-02 19:03:49]
No.202さんのような、あー言えばこー言う的な書き込み。
マンション情報が欲しいものです。
204: 検討中 
[2011-08-02 20:53:48]
199 200 201 203契約者乙。ここは検討板でしょ。プラスとマイナスを比較せねば。自分も現地見たし歩き回りました。環境は悪くないですね。他のプラスとマイナス面は最初からこの板読むと参考になりました。
205: 匿名さん 
[2011-08-02 23:00:12]
>204

だからさー
いまさらだろっつってんだよww

過去レス見たならわかんでしょ
206: 匿名 
[2011-08-02 23:16:35]
↑ウザー。この人契約者なら一緒に住むの嫌だな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる