大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-13 00:30:20
 削除依頼 投稿する

460戸以上が生活する大型マンションです。

色んな意見や考え方があるかと思います。

マナーを守って、気持ち良くより快適に暮らしたいですよね。

☆マンション住民の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
【投稿マナー】http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15070/

[スレ作成日時]2011-01-26 13:01:26

現在の物件
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩3分
総戸数: 463戸

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2

110: マンション住民さん 
[2011-03-06 23:34:55]
初回の説明会に出て、多くの人が不満や疑問の念を抱いていると感じました。

管理組合でも社会福祉協議会からでも意見招集があれば、しっかり意見
表明していきましょう。ここで反対している人はしっかり行動に移して
いきましょう。私もそうしますよ。建設に賛成の人であれば、(区分
所有者なのですから)堂々と賛成の意見を述べるために集会に参加して、
住民の総意を形成するよう、働きかけてください。

「ここの住人ではない・・・」などと言われるのは釈然としないでしょう。
少なくとも、意欲ある区分所有者であれば、自分たちの許容される
コスト(時間も含む)の中で、何をどういう方法で、どこまで要求できる
のか、突っ込んでいきたいと思っているはずです。
111: 匿名 
[2011-03-07 13:49:49]
マンション建設には特に反対してない。
さっさ工事が終わって完成すればいいと思う。
賛成意見を表明する必要は無いので集会には参加しない。

っつーか賛成派なんていう程の人はいないでしょう。
アンチ反対派はたくさんいるだろうけど。
112: マンション住民さん 
[2011-03-07 14:49:49]
なにをごたごた反対意見を述べているのか理解できません。
このまま永久に空き地にしておくよりも、にぎやかになった方がいいと思います。
積極的な賛成しているわけではありませんが、さりとて反対派でもありません。
ほとんどの人はそうだと思います。
何でも反対反対と大声で叫ぶ。住民運動の悪い例ですね。
賛成意見をいうとデベの手先だという。考え方が単純ですね。
ちなみに私はスカイの住民です。
マンションにはテナントは入らないので、周辺に大型家電とか、量販店とか、ペット・ショップがほしい。
113: マンション住民さん 
[2011-03-07 16:45:29]
>マンションにはテナントは入らないので、
>周辺に大型家電とか、量販店とか、ペット・ショップがほしい。

やたらテナント、テナントって言ってる方がいますが
人が増えるから、やれ大型店舗だ、やれ量販店だって発想も単純のような気がしますがね。

そんなことより、まずCOCOEのテナントどうにかしてほしいわっ。
114: マンション住民さん 
[2011-03-07 20:38:23]
COCOEのテナントのどこが不満なのかよくわかりません。
毎日のお買い物は平和堂、阪神百貨店で充分だし、
毎日、服や靴を買うわけでもありません。
良いものを買うのなら、梅田へ行けばいいし・・・。
今ぐらいの集客力で充分です。
あんまり人が集まらないほうが使いやすいと思うのですが・・・。
わたしだけ???

新しく出来る、となりのマンションは、
なるようにしかなりません。

どうぞ、いいマンションになりますように!!

115: 匿名さん 
[2011-03-07 21:38:09]
その通りです。
人が増えて、西口改札でもできれば大ラッキーでしょう。
私なら、マンション建設よりも改札増設を市に訴えますが・・・
116: 匿名 
[2011-03-08 00:13:50]
改札は昔から東口に計画があるものの依然凍結中の状態です。
西口が出来るとしてもどう考えてもその後になるでしょうから、二十年間は西口が出来ることはないでしょうね。
そもそも地下道路が出来る時点で地盤的に西口改札は無理です。

大型家電て、ミドリが既にあるのにそんなこと言ってるから工作員と言われるんですよ。
住民にしては地域のことを知らなさすぎませんか?
117: 住民さんC 
[2011-03-08 01:42:08]
112さん

確かにスカイやファインにお住いの方々にとっては、C区に建設されるマンションの影響はないですね。
現理事長さんは、スカイにお住まいなので、次期理事長はパークの方から選出しないと理事会として反対運動の先頭に立とうとする機運が盛り上がりませんよね。
118: 匿名さん 
[2011-03-08 18:24:32]
そのとおりです。
関係ない人たちまで、巻き添えにしないようお願いします。
119: 匿名 
[2011-03-08 21:30:44]
管理組合理事会の議事録を見て、内容に異議があり
理事長に直談判してる人も何人かいるようです。

あまり良いやり方とはいえません。本来は管理事務所を通して投書するべきです。
120: 住民さんC 
[2011-03-09 09:29:41]
>118
>関係ない人たちまで、巻き添えにしないようお願いします

あなたが一括りされてる「関係ない人たち」とは、どのような住人ですか?
「関係ない」と思われるなら、ここでガタガタ言わず
説明会に参加されて、ご自分の意見を述べられてはどうですか?


まぁ、巻き添えなどと発言されてる様では、そもそも説明会には興味ないのでしょうが。

121: マンション住民さん 
[2011-03-09 10:12:43]
ほとんどのローレルの住民は、現在の生活に満足して住んでいます。
西側のマンション建設も想定内で、ほとんど影響がないことも知っています。
外部の人の興味半分のスレ荒らし投書はスルーしましょう。

郵便物と宅配便をあつかってもらえるので大助かりです。
海外便を出すことが多いので、近所に郵便局ができるといいのですが・・・
122: 住民さんA 
[2011-03-09 10:25:44]
業者さんの土地なら、マンション建設も仕方がないとは思うのですが、
学校など教育機関を呼び込むほうが先ではないんでしょうか。

計画通りにA、B、C街区が完成すれば、ローレルの倍近い人が流れ込んでくるわけですよね。
小学校や幼稚園、保育所、あと図書館や市役所の移転・・・
せっかく市が主導する整備計画なのですから、単なる住宅地にならないまちづくりをして欲しいです。
123: マンション住民さん 
[2011-03-09 11:24:38]
学校はどうでもいいけど、図書館・市役所はいいですね。
124: 入居済みさん 
[2011-03-09 11:27:23]
121さんへ

そういうあなたもスレ荒らしでは?
125: マンション住民さん 
[2011-03-09 18:52:51]
暇で、平和ですね。
いいなー、のんびりしてて
126: 住民さんA 
[2011-03-10 09:41:13]
暇なので、こんなの見つけちゃいました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47384/
127: マンション住民さん 
[2011-03-10 18:34:45]
>>121さん
西側のマンション建設も想定内で、ほとんど影響がないことも知っています。

スカイ・ファインの住民乙。
西側のマンションと正対するパークコートは無視ですかw
128: マンション住民さん 
[2011-03-11 06:26:32]
無視ではなく、来るべき時が来ただけでしょう。
129: 匿名 
[2011-03-11 09:13:03]
ファイン、スカイの住民は、自分は関係ないからではなく、同じローレル住民として考えるべき。パークの気持ちで考えましょう。スカイ住民より

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる