大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-13 00:30:20
 削除依頼 投稿する

460戸以上が生活する大型マンションです。

色んな意見や考え方があるかと思います。

マナーを守って、気持ち良くより快適に暮らしたいですよね。

☆マンション住民の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
【投稿マナー】http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15070/

[スレ作成日時]2011-01-26 13:01:26

現在の物件
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩3分
総戸数: 463戸

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス<住民交流版>2

90: マンション住民さん 
[2011-03-02 20:18:20]
>>89
反対運動が盛んって…ここでじゃれあってるだけだと思いますよ。
書き込みをあまり真に受けるのもどうかと。
近鉄、長谷工が書き込んでるなんて本気で思ってる人もいないでしょう。
91: マンション住民さん 
[2011-03-02 21:15:36]
まったくそのとおりです。
子供のじゃれあいと同じですよ。
だーれも、真剣に考えてないって。
92: マンション住民さん 
[2011-03-02 22:32:14]
私は、長谷工と近鉄が書き込んでいると本気で思っています。
彼らに対抗する為、真剣に議員さんにお願いすることを検討しましょう。
93: 住民さんE 
[2011-03-02 22:45:42]
長谷工さん、近鉄さん

高さを60m未満に抑え、国土交通大臣が認可した建設工法厳守の規制を逃れ、階高を2.85mに抑えて20階にしたことについて、弁明して下さい。我らがにローレルの階高は2.97mです。
94: 匿名 
[2011-03-03 00:24:08]
私も近鉄と長谷工が書き込みしてると思います。
ディベロッパーは書き込みしないで下さい。
95: マンション住民さん 
[2011-03-03 09:12:30]
ココエが建設される前に直接影響を受けるプラストマンションの住民に説明会がありました。
日当たりが悪くなると住民の猛反対にあい、建物南側上部が削られ今のような、段々になった形に変更されました。

商業施設なので地元住民の意が反映されたんですかね・・・
96: 住民さんB 
[2011-03-03 09:56:09]
商業施設ということと「キリン」が開発したということでしょう。
長谷工さんや近鉄さんにも、キリンさんの様な対応を期待したいですね。
97: 匿名 
[2011-03-03 20:49:16]
新マンションへの意見を反映させる良い案があります。
管理組合を通して、潮江社会福祉協会に意見を伝えることです。
尼崎市、近鉄、ココエに対してもかなりの影響力のある協会です。
話を聞くと、ココエが出来た当初、様々な問題が浮上しましたが、かなり解決して頂いてるようです。
98: マンション住民さん 
[2011-03-05 09:30:32]
近所に日照権が侵害される既存住宅はありませんから、反対運動はありえません。
特に、ローレルスクェアの住民には何らかの影響を及ぼすとは考えられません。
むしろファインの住民は夕日がさえぎられることを喜ぶべきです。
JR西口ができるのを期待していますし、このくらい住民が増えれば、バス停や郵便局もできるでしょう。
空き地でほっとかれるよりも、地域全体の発展を喜ぶべきでしょう。
99: マンション住民さん 
[2011-03-05 14:01:38]
>98
>近所に日照権が侵害される既存住宅はありません
ローレルスクエア尼崎自体が既存住宅でしょ。
この辺りは東から順に建ってるから、ちょっとでも早く建ったもん勝ちなんですね。

ココエの駐車場もそう

※駐車場東入口は、来客数が多い年間の特定日や土・日・祝日のみの使用となります。
http://www.cocoe.info/access/index.html

これは交通量が増えることを懸念した既存住民の反対で、普段使われなくなったのです。
結果、西入口に車が集中するようになってるんです。
よって我々にしわ寄せがきている訳。

しかしこれは、当時我々自身が新規建築物だったので受け入れざるを得ないのです。

今回は我々に既得権が発生しているんです。
要望はどんどん伝えるべきです。
100: 匿名 
[2011-03-05 18:05:58]
商業施設とマンションじゃ同じようにはいかないと思います。
工事車両の出入りぐらいは配慮してもらえるかもしれませんね。
ま、言うのはタダなんで要望は全部言っちゃってください。
101: 匿名 
[2011-03-05 19:27:08]
潮江社会福祉協会に申し入れすれば、かなり改善されると思います。
近鉄には、かわいそうな結果となりますが。
102: 匿名さん 
[2011-03-05 20:14:50]
どーーーでも、いいです。
日照権も関係ないし、さらに便利なればそれでいい。
なーーーんも、反対しないよ。
103: 匿名 
[2011-03-06 04:23:13]
ここでギャーギャー騒いでもなんも解決しないから

みなさん頑張ってね(^^)v
104: 匿名 
[2011-03-06 09:31:51]
102と103へ
真剣に考えている人にとって、失礼ですね。
近鉄の人ですか?
105: 入居済みさん 
[2011-03-06 12:38:06]
>98
>地域全体の発展を喜ぶべき

あなたの言うところの「地域全体の発展」って何ですか?
営利目的で目一杯の開発をして、結果住民が増えただけでは
「発展」とは言えないのでは?


>むしろファインの住民は夕日がさえぎられることを喜ぶべき

ファインコートが、なんで西日が遮られるのですか?
パークコートではないのですか?
あなたほんとに住人?
106: 住民 
[2011-03-06 13:01:36]
いやぁ、ついに工作員の方々が馬脚を現しましたね。
でも確かにここで愚痴っていても何も変わらないので、組合の方も含めてオフ会ならぬ意見交換会を早めにした方がいいかもしれませんね。
ここに管理組合の人がいれば話は早いのですが、管理人に頼んで住民だけでの会合を一度開いてみたいところです。
107: 匿名さん 
[2011-03-06 13:17:24]
ファイン、パークの高層階、特に東側なら、それほど大きな影響はないでしょう。
もともと、マンションができるのは想定内だし工事車両や粉じん対策をその分きちんと
してもらえばいいですよ。
それより、新しいマンションにテナントとか入らないのかなぁ~?
それに、これだけ人が増えれば西口改札とかができれないいのに。
108: マンション住民さん 
[2011-03-06 16:48:06]
>107
>新しいマンションにテナントとか入らないのかなぁ~?

説明会に出席されましたか??

テナント全くなし。
なんら我々にとってメリットないですよ。

西改札口なんてそんな計画ないのでは?
できたら嬉しいですけど、もし増設するなら客観的に考えて東改札が妥当のような?

尼崎駅がますます混雑するだけのような気がします。

>106
既にボーリング調査も始まっているみたいですし、早急に臨時組合総会を開催すべきかと思います。

109: 匿名さん 
[2011-03-06 17:56:39]
そうですか・・・テナントなし。残念
ただ、マンション以外の空地に期待です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる