株式会社益田建設の埼玉の新築分譲マンション掲示板「IDEA BLOOM(イデアブルーム) ((仮称)八潮プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 古新田
  6. IDEA BLOOM(イデアブルーム) ((仮称)八潮プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-28 21:01:37
 削除依頼 投稿する

COOL STANDARD(仮称)八潮プロジェクト。つくばエクスプレス八潮駅徒歩5分。

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-yashio/
売主:株式会社益田建設
施工会社:株式会社上滝 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:埼玉県八潮市大字古新田字仕込465-1他
間取り:3LDK・4LDK
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:42戸(管理事務室1戸含む)


【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.05.25】

[スレ作成日時]2011-01-20 11:40:29

現在の物件
IDEA BLOOM
IDEA BLOOM  [第1期]
IDEA
 
所在地:埼玉県八潮市大字古新田字仕込465-1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩5分
総戸数: 42戸

IDEA BLOOM(イデアブルーム) ((仮称)八潮プロジェクト)

83: 匿名 
[2011-02-16 20:16:18]
関係者でないが故に、痛々しい…
85: 購入検討中さん 
[2011-02-16 20:33:38]
82
長文ご苦労様。

でさぁ。
お願いや応援して本当に品質変わると思ってるの???
そもそも応援ってw
低価格は低品質。それなりのものをそれなりの客にが通例。

八潮市を活性するための建設的な意見?
そんなもんここで出るわけないじゃん。ここは市議会か?
どーやったらそんなに、めでたい脳内になれるの?

オウムもいるし、ヤンキーも多いし、学校のレベルも知名度も低い!
これは事実!!だって2年すんでるもん

ちなみに私はD関係者ではないです。
まぁ匿名なので信じてもらえないと思いますが…w


86: 匿名 
[2011-02-16 20:39:24]
>いいとこも悪いとこも意見が聞きたい。
といっている>>84が、なぜ>>82に賛同してるのかわからない。
87: 匿名 
[2011-02-16 20:47:42]
>84さん
81です
過去スレ読みました?
今買わなきゃ上がる一方だの
ドンドン上がるだのみたいな意見が多い事を言って居るのですが…
バブル崩壊前もリーマンショック前もそうですがデベやそれ以外の投資関連企業も上がるから今買わなきゃと素人を煽るでしょう

そういう素人を騙すような煽りをやめなさいと言ってるだけですよ私は

八潮は良い町です、他でヤンキーが多いだの嘘を流されてますが、ヤンキー所か中高生があまり歩いて居ない町に何を根拠にとワケわからん噂を悲しんでいます

逆に無責任に必ず未来の八潮が発展すると言ってるのも悲しいのです
現状の町を愛して居ない人が将来的に必ず良くなると過剰な期待をし、購入し良くならなかった時に投げ売りしたら町はどうなります?

現状を気に入って、現状の八潮から変わらなくても八潮を好きになってくれる人に買って欲しい、それだけなのですが
89: 購入検討中さん 
[2011-02-16 21:14:00]
85さん

82です。

>でさぁ。お願いや応援して本当に品質変わると思ってるの???
⇒確かにその通りですね。願望かもしれません。
 でも購入者がそのように心の中で願えば通ずるかもしれませんし、
 レーベンの営業さんと会話すれば、我々の思いを分かってくれる方もいて、
 周りに回って関係者に届くかもしれないですよ。
 実際に関係者の方々もここのスレを見ているはずです。
 良い気分で建設してもらいたいです。

>そんなもんここで出るわけないじゃん。ここは市議会か?
⇒別に市議会にしようとは思っていません。
 あくまでスレレベルの話です。
 でも、上にも書きましたが見ている人がいるのです。
 期待薄かもしれません。でもです。

>どーやったらそんなに、めでたい脳内になれるの?
⇒逆にどうしたら、あなたように寂しい人間になれるのですか?
 きっと親御さんはちゃんとされて方だと思います。
 お互いにその、この人間性は変わらないので構いませんが…。

私も八潮に住んでいますよ。
85さんはこの物件の「購入検討中さん」なのですか?
この物件に、このスレに何を求めているのですか?
興味がないのであれば、入ってきてほしくないですね。
他のスレで言いたいことを言っててください。

オウム?ヤンキー?学校のレベルも知名度も低い?
そんなの全然関係ない。肝心なのは自分、家族でしょ。
ここは5年後10年後も同じ環境ですか? ありえないね。
嫌だったら、他に気に入る場所を見つけて引っ越せば。 
また他の学校に通わせれば? (←もうされていると思いますが)

また長文ですみません。。。
大人げなく書いてしまいました。。。

90: 匿名さん 
[2011-02-16 21:38:22]
なんだか下らないことで盛り上がってますね。
ヤンキーがいて何か被害がありました?
オウムがいて勧誘されました?
知名度が低くて苦労したことがありますか?
学校のレベルが低くて困ったことがありました?
想像だけで議論して何になるんでしょうか。。。
91: 購入検討中さん 
[2011-02-16 21:58:31]
90さん

82、89です。

90さんの仰る通りです。
反省しました。大人げないですね。
92: 匿名さん 
[2011-02-16 22:56:44]
>>90
>学校のレベルが低くて困ったことがありました?
これは困ることあるんじゃ…。
95: 申込予定さん 
[2011-02-17 01:26:24]
先日見学行きました。
マンション自体の質よりも営業マンの質の方に目が行きました。
営業の質は大京の方が上だと感じました。
この人から買いたいという理由で買うつもりは全くないですが、
ただ、こいつからは極力買いたくねーと思ってしまった。
96: 購入検討中さん 
[2011-02-17 11:28:53]
私もモデルルーム一回行ってます。
そして、また行きます。
これはあくまで担当してくれた営業さんによると思いますけど、
レーベンは若いのに知識もあって、受け答えもしっかりしている方で、すごく感じ良かったです。
逆に大京の営業さんは少し常識のないというか、口の悪い方で、
あまりいい印象を受けませんでした。

会社がどうというより、担当してくれた方のあたりはずれかと思いますが、
大きな買い物なので、こちらの質問にきちんと対応してくれるかどうかは大切ですよね。
97: 匿名 
[2011-02-17 17:24:03]
学校のレベル云々の話がありましたが、
八潮の優秀なお子さん(公立中出身)は
どの辺りの高校に通われているのでしょうか?
浦和とかまで通学してるのでしょうか。
(埼玉県の進学校は浦和高校しか知らないので、トンチンカンだったらすみません)

我が子はまだ幼児なので、捕らぬ狸の皮算用なのですが、ちょっと気になりました。
98: 匿名さん 
[2011-02-17 23:19:34]
折角TXが出来たのもあるし、都内に流れてるようですよ<出来るお子さん
それ以前では自分の知る少ないケースでは獨協埼玉に行った人と渋谷幕張行った人がいます
まあ、東京に隣接してますから、学力さえあればどこでも選びたい放題でしょうし、
逆にすごく勉強の出来る子には八潮にある学校じゃ物足りないので必然的に外に行くでしょう
もちろん地元の公立高校で頑張って大学も国公立を狙う人もいます
どのみち八潮には大学が無いので将来的に外に出るのはごく当然の流れかもしれません
99: 匿名さん 
[2011-02-18 08:35:56]
>>97さん&>>98さん
もう20年以上前の話ですがその当時から駅が無いにもかかわらず
クラスで2~3人は私立行きましたよ。(ちなみに中学受験です)
かくいう私もその一人でしたがバスで駅まで出て
(最寄駅までラッシュ時で30~40分 時期によっては1時間近く)
駅から1時間ほど乗った場所の学校まで行きました。
今もしその学校でTX利用で行くと1時間程度で到着します。
そんなわけで昔だと山手線の西側の通学が困難な状態でしたが
今ではTX使えばそれこそ横浜や多摩地域の学校へも決して遠くないので羨ましい限りです。
ただ残念ながら実際に通った経験から八潮市内の学校レベルはいまだに決して高くはないです。
これは周辺では八潮に限らず三郷や吉川や草加でも似たような感じで越谷だけ一歩リードという感じです。
なのでそこそこの能力以上ある場合は中学受験も視野に入れるといいかもしれません。
100: 匿名 
[2011-02-19 17:13:42]
そもそも大学まで地元にいるやつってどれくらいいるんよ?
101: 匿名さん 
[2011-02-19 19:35:15]
  少ないことなんて分かりきってるでしょ!
102: 匿名 
[2011-02-20 21:32:29]
いつから売り出すのかな
103: 匿名 
[2011-02-21 11:04:26]
モデルルーム行った方へ
Hタイプの和室がないパターン(長方形の間取り)ってありますか?そこは何階建てですか?遠くて足を運べないため教えていただきたいです
104: やめました 
[2011-02-21 11:31:45]
Hタイプは4階ですよ。

私は営業さんがむかついたので申し込みをやめちゃいました。
105: 匿名 
[2011-02-21 12:00:22]
ありがとうございます!
4階より上はルーフバルコニーもなく長方形なのかな〜楽しみです☆

マンション買うのに営業さんとの相性、大事ですよね
106: 匿名 
[2011-02-21 12:00:55]
もう申し込み、はじまってるんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる