一戸建て何でも質問掲示板「家を建てたらNHKの受信料払いますか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てたらNHKの受信料払いますか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-27 17:02:57
 

さらに有意義なお話をしていきましょう!
受信料にまつわる体験談どしどし書き込んで下さい!

[スレ作成日時]2011-01-16 00:35:19

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てたらNHKの受信料払いますか? その3

199: 匿名さん 
[2011-02-04 18:34:44]
やっとNHK 批判がなくなったみたいでなによりです
私の考えが理解してもらえてなによりです


テレビないことになってる人=借金7千万=法律関係
200: 匿名さん 
[2011-02-04 18:51:55]
たまにラジオ聴くだけですからはらってません。
テレビ見てると好きなことする時間とてもたりません。
ラジオ聞きながらで十分です。
201: 新・テレビない事になってる人 
[2011-02-04 18:57:02]
受信料払ってない立場でなんですが、テレビは結構いい番組やってますよw
契約してるみなさんはこれからもキッカリ受信料払って下さい。よろしくお願い致します。
202: 匿名さん 
[2011-02-04 19:08:11]
確かにテレビはいいメディアです

私も未契約ですので契約者の皆さんこれからも宜しくお願いします
203: 匿名さん 
[2011-02-04 19:33:29]
201,202

あなた方は契約せずにNHkを見てるのですか?
見ているのならば契約すべきと思いますがどのように考えていますか?
204: 借金7千万 
[2011-02-04 19:45:04]
借金返済キツイけど受信料は頑張って払い続けるよ。
払ってない人もNHKが楽しめるようにね。
205: 購入検討中さん 
[2011-02-04 19:54:49]
糞相撲も 崩壊したし、NHKも民営化でOK?
何年も前から、八百長ぐらい屁の河童。
千代もやりまくり でんがな。

偉そうに、今まで一切ありません とか平気で嘘を公言できる 低能揃いでんな・・
そうか か??
206: 203 
[2011-02-04 19:56:30]
私は204さんのようには割りきれません
未契約で見ている人の分まで負担するのは不条理です

201,202さんには納得のいく説明を求めます
207: 新・テレビない事になってる人 
[2011-02-04 20:04:26]
>>204
これからもよろしくお願いします。
NHKの無料放送を楽しむ為には、細く長く存続するのが良いのかもしれませんね。
208: 匿名さん 
[2011-02-04 20:18:28]
>>206
払わずに只で見れるものにわざわざ払う方が不合理ではないですか
払わない理由は払わなくても見れるからです
209: 匿名 
[2011-02-04 20:22:49]
>>206
未契約者が減ったところで、受信料が下がる訳でなし。
経費の無駄遣いに拍車がかかるだけの事ですよ。
私は契約者ですが、全く気になりません。
むしろ、他人に干渉して、クズだの無法者だの言ってる人の方がよっぽどカンに障ります。
210: 206 
[2011-02-04 20:24:33]
>208
胸は痛みませんか?
善良な方なら痛むと思いますが
211: 匿名さん 
[2011-02-04 20:27:42]
全く痛みませんよ
212: 匿名 
[2011-02-04 20:31:47]
>207
なんやかんや屁理屈こねて、楽しむんかい!
ボロがでたな。
速やかに払いなさい。犯罪に手を染めるなよ
213: 匿名さん 
[2011-02-04 22:34:30]
>>210
あなたは民放を見るとき、スポンサーの利益に貢献していますか?
ほぼ無意識である事に気付かれたと思いますが、スポンサーに対して胸は痛みませんか?

受信料なんてものは、法律に違反したくない人か、NHKを存続させたい人が払えばいいんです。
私も払ってるんだから、あなたも払え的な発想はやめましょう。

NHKを存続させたいがために他人に強要するのであれば、それはエゴでしかありません。
214: 匿名さん 
[2011-02-04 22:48:53]
>213
全てが敵にみえてしまうから匿名なんですか?
テレビCMを見て商品を買えばスポンサーの利益になります
スポンサーは見返りなくお金を払ってるわけではないのです
胸など痛みません
相変わらず頭弱いですね
215: 匿名さん 
[2011-02-04 22:55:23]
>>214
大河ドラマを見て満足すれば契約者の利益になります
契約者は見返りなくお金を払ってるわけではないのです
胸など痛みません
どなたか存じませんが頭弱いですね

216: 匿名さん 
[2011-02-04 23:13:39]
>215
受信料払ってない人は利益だけ得ています
その事に関して胸がいたむかいなかです
民放は間接的に皆さん負担してますよ
一流サラリーマンに憧れるだけあって相変わらず頭弱いですね
217: 匿名 
[2011-02-04 23:26:54]
いつも楽しく拝見させていただいております。
受信契約者様、これからもどうか未契約者様のために、支払いを滞らない様に、しっかり払い続けてくださいね♪
面白い番組持続のためにも。
218: 匿名さん 
[2011-02-05 00:04:10]
>>216
確かに放送局としてはそのとおりですが、番組を提供しているのはスポンサーですよ。
そのスポンサーに何の利益も与えず、番組だけ無料で視聴している人が「胸は痛まないか?」
なんて矛盾していると思いませんか?

まあ、実はそんな事はどうでもよくて、ただ見を公言してる外道なんてほっときゃいいのに
何故更生させたがるの?

受信料ごときで他人をやっかむなんて、どなたか存じませんが頭弱いですね 。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる