住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートの騒音【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートの騒音【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-25 21:24:01
 

新スレ立てましたのでよろしくお願い致します。

エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。

【前スレ】

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18239/

[スレ作成日時]2011-01-13 22:26:26

 
注文住宅のオンライン相談

エコキュートの騒音【その2】

551: 匿名さん 
[2011-11-30 01:19:54]
この花粉はそちらからきたんだよ って立証できればね。 お薬代もらえるかもしれない。
552: 匿名 
[2011-11-30 01:20:28]
これは特異体質と呼ばれることへのアレルギー反応だな

どう考えても特異体質なのに…
553: 匿名さん 
[2011-11-30 01:24:16]
だから東京都は杉を伐採してる方向なんじゃないかな。 元を断つ!
554: 匿名さん 
[2011-11-30 01:28:26]
>547
聞こえる=特異体質と主張する人もいます。


No.436 by 匿名 2011-10-13 21:59
花粉症みたいなもので必ず誰でもなるものじゃないようだね。
今の所、特異体質としか言いようが無い。

No.441 by 匿名 2011-11-17 08:40
単なる特異体質の過敏症

No.442 by 入居済み住民さん 2011-11-17 10:41
本当に特異体質だと思う。

低周波は個人差があり、人によって10db近く違うという報告もあります。

音を認識する事と体に変調をきたす事は同一ではないかもしれません。
それは周波数や音量差、スペクトル、個人差、など簡単には判別できないでしょう。
ただ、確実な事はエコキュートの低周波騒音と関係しているという事です。
555: 匿名さん 
[2011-11-30 01:30:41]
>552
というよりは、エコキュートの低周波騒音が問題視されている事へのアレルギー反応でしょう。
556: 匿名さん 
[2011-11-30 01:36:38]
どうみても正常な事象を特異体質と見てしまう
正にアレルギー反応

557: 住まいに詳しい人 
[2011-11-30 01:41:40]
要するにエコキュート側が騒音を認めたくない認めちゃうと不都合があるって事だよなw
558: 匿名さん 
[2011-11-30 01:45:11]
業界の元締めで日本冷凍空調工業会があるんだけど、情報によるとエコキュートの騒音、振動の被害を受け止めて、業者が設置するときさらに注意をよびかけるようになった。ようするに
ようやく被害者の声に耳をかたむけるようになったわけ。おそまきながらだけど。今裁判してるんだけど、どうも加害者がわの説にはちょっと無理があるような気がする。
559: 匿名 
[2011-11-30 07:43:09]
まわりのみんなには聞こえないものが聞こえちゃう人って本当に居るみたいだね

この前コンビニの前で捕り物劇を見たよ
捕まった人の目は気迫あふれる目だったよ
この人には本当に何かが聞こえてるんだろうなぁ…と思ったね
560: 匿名さん 
[2011-11-30 16:38:25]
低周波音が聞こえて
更にはそれがウルサくて眠れない
映画の効果音に使われる程恐怖心を煽る音だから
恐怖におののいて
どうかしてしまうのが正常なの?
じゃあ何ともない人は異常!?

561: 匿名さん 
[2011-11-30 17:47:01]
なんともない人は強情かも
562: 匿名さん 
[2011-11-30 18:59:36]
ある人がいました。その名はAさん。Aさんは隣にエコキュートがついてからうるさくて眠れません。日増しに体調が悪くなりました。ついに我慢できずにお役所に相談にいきました。でもお役所ではお話をきいてくれるだけで対策はしてくれませんでした。Aさんにしてみればいままで平和にくらしてたのにしゃくにさわります。いろいろ調べると低周波を罰する法律がありません。
そうか。Aさんは仕返しを考えました。自作で低周波発信機を苦労の末、完成させました。しかもエコキュートよりも威力のあるやつです。それを毎日相手方に発信しました。もちろん低周波の下限のほうですから音はでません。証拠ものこりません。相手のほうはだんだんやつれてきて目も視点がさだまらないようでいまにもたおれそうです。Aさんはこうしてうっぷんをはらしました。こうならないように祈りたいです。
563: 匿名さん 
[2011-11-30 19:36:32]
そんなに指方向性のコントロールが効く低周波発生装置が出来るくらいなら
ハナっからそんなことにはならないから気にすんなよ。
564: 匿名さん 
[2011-12-01 17:46:08]
これはあくまで架空のおはなしです。ご心配させてすいません。どうぞ気になさらないでください。さてAさんは罰せられるでしょうか?
565: 匿名 
[2011-12-01 19:28:51]
特異体質で妄想癖有り....か...大変だね........周りの人が。
566: 匿名さん 
[2011-12-01 21:18:03]
>565
妄想癖の有る人物が架空の話とことわることはない。
つまり妄想癖があるのは君ではないか?

567: 匿名さん 
[2011-12-01 21:49:00]
ストーリーは見てる人になにか伝えたいというものがあるんじゃないかな。
568: 匿名さん 
[2011-12-01 21:59:38]
伝えたいというより聞きたいことがあるとでも解釈すべきか
にしても 祈りたいです と締めくくっておきながら
あくる日に質問形式に変える意図が解せない
569: 匿名さん 
[2011-12-01 22:22:00]
これには第二話があるんです。
570: 匿名さん 
[2011-12-17 00:30:15]
ここは業者が営業のために使ってる掲示板だから、ウソが多いですが、
エコキュート 騒音 でググると真実が見えてきますね。
571: 匿名 
[2011-12-17 09:47:52]
○○ 騒音 とか
○○ 被害 とか
何かに対してネガティブな語句で検索すると、ほとんどのモノで沢山の検索結果が出てきます。
悪質訪問販売などが良く使う手口と同じようなやり方ですよ。
572: 匿名さん 
[2011-12-17 09:49:34]
業者お疲れ!
573: 匿名さん 
[2011-12-17 11:19:14]
悪徳訪問販売ときたか。
それってオール電化業者そのものじゃん。
574: 近所をよく知る人 
[2011-12-24 23:27:30]
エコキュートで迷惑かけられてる者です…
夜中11時から、キーンだかブーンだか、なんだかわからない音が始まります。最初は何がなんだかわからず驚きました。
窓を開けるとそんなでもない。閉めるとやっぱりすごい音が。冬がひどいです。
今後、我が家の敷地にブロックの塀を作るか検討しています。あれは気持ち悪くなります。とてもその部屋では寝れないですよ。
575: 匿名さん 
[2011-12-24 23:33:58]
ほほう。。。要するに窓を閉めてるのが悪いんですね?それと冬が悪い。。。
まずは冬と窓を閉めてしまう自分を責めてみましょうか。。。
576: 匿名さん 
[2011-12-25 01:27:54]
>575
あなたは真冬に窓を開けて寝るんですか?
非常に珍しい人ですね。
577: 匿名さん 
[2011-12-25 10:14:57]
エコキュートのために、冬に窓を開けて寝る?
どんだけオール電化業者って非常識なの?
578: 匿名 
[2011-12-27 08:52:14]
建て売りを購入し、しばらくしてヒートポンプの前の境界柵に板がたてかけられていた為、隣家へ行きうるさいか聞いた所うるさいとの事で場所を移動しました。
しばらくしてまた板が立てかけられていました。まだうるさいのか、屋根の雪が気になるのか…
私の勉強不足かもしれませんが、入居早々毎日ひどく辛く不安で、引っ越したいです。

581: 匿名 
[2011-12-27 12:24:15]
>580
無知だった為、隣家(西側)に向かって設置してあったのを、道路側(北側)に4m~5m位移動しました。
584: 匿名 
[2011-12-27 12:51:59]
>583

うらやましいです。今日もストレスからか、辛くて泣いてしまいました…
586: 匿名 
[2011-12-27 13:31:03]
うちだけではなく、隣の灯油ボイラーもうるさいって言ってました。
587: 匿名さん 
[2011-12-27 13:54:09]
>585
わかります。
隣接する場所にエコキュートを設置するような質の悪い住民は消えてほしいですね。
590: 匿名さん 
[2011-12-27 17:07:01]
>588
それは逆でしょう。
質の良い上流階級の人達は音に敏感です。
洋食で和食でも基本的に音をたてないことがよいマナーとされています。
ドアをバタンと大きな音で閉める人が質のよい人でしょうか?
工事現場で働いている人、パチンコ屋に入り浸っている人、
雑踏の中でも眠ることができるホームレスのような人ならエコキュートの騒音も気にならないかもしれませんね。
592: 匿名さん 
[2011-12-27 21:44:06]
まあ、エコキュートはうるさくて迷惑ってのは常識だからね。
プロパン地域な田舎専用でしょ。
住宅密集地で使ったらエゴキュートだよ。
593: 匿名さん 
[2011-12-27 23:27:24]
>591
設置する家が上流なら土地も広いでしょうし、
近所に迷惑をかけるような狭い場所には設置しないでしょう。
594: 購入検討中さん 
[2011-12-27 23:54:04]
音に敏感な人の90%が高機能自閉症
595: 匿名さん 
[2011-12-28 00:10:50]
なら空港の近くで騒音被害を訴える人は?
騒音の元がそんなこと言うなんて、ずいぶん勝手な言い分だね。
まさしくエゴキュート。
597: 匿名さん 
[2011-12-28 00:32:52]
上流だか下流だか知らんが、騒音の元になってる側が、音に敏感とか言うのが不思議。
598: 匿名 
[2011-12-28 00:36:58]
何かクレーマーの主張にしか聞こえないんだけど。文句あるなら警察署に行って被害届だすなり、裁判起こせばいいじゃん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる