横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区PART3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-12 06:01:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

超高級住宅街で知られる、横浜市青葉区。
憧れの街としての情報交換をしましょう。
PART3 を立ち上げました。

★たまプラーザ 〜 あざみ野 〜 江田 〜
市が尾 〜 藤が丘 〜 青葉台 〜 田奈 〜
恩田 〜 こどもの国

どれをとっても魅力的な街です。
田園都市生活を満喫している奥様達の御意見をください。

[スレ作成日時]2011-01-07 11:25:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区PART3

68: 匿名 
[2011-01-10 22:52:54]
だったら田園そば君の前世は…

そばの実。
69: 匿名 
[2011-01-10 22:56:44]
>>66
単なる雑談や情報交換のスレだから
聞き流しておけばいいんじゃないの。

スレに参加する者じたい、ストレス発散か
でしゃばりが多いからね。
70: 匿名 
[2011-01-10 22:58:28]
>>65
長寿なのは、恵まれた環境にあるからですよ。
71: 匿名さん 
[2011-01-11 00:23:22]
>>65
長寿なのは、ローン返済のために働き続けなければならないからですよ。
73: 匿名 
[2011-01-11 08:10:49]
貸家でしょ。
74: 匿名 
[2011-01-11 08:11:51]
性格だよ。
75: 匿名 
[2011-01-11 08:13:17]
チンケな性格しているんだと思うぞや。
76: 匿名 
[2011-01-11 08:14:24]
いや、超アパ−ト住まい。
77: 匿名さん 
[2011-01-11 08:35:59]
どうやら、青葉区を神奈川随一の高級エリアと認めたがらない輩がいるようですね。
没落した山手の住民か?
辺境の漁村と言う事に気付いてしまった鎌倉や葉山の住民か?
はたまた、“自称高級”工場の街武蔵小杉住民の嫌がらせか?
78: 住まいに詳しい人 
[2011-01-11 10:00:47]
よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、
自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね
しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね
自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね。

自由が丘駅の半分は世田谷区
田園調布駅の半分は世田谷区
なのです

つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている
いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ
比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう
都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ


吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの

ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい
自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q...

つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ
広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域
になっちゃうわけ

これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない

横浜もどこまでが横浜なのか
横浜駅周辺だけなの?
みなとみらいまでなの?
田園都市線の方まで入れちゃうの?

つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート
を取っているっていうだけ
風俗街&ラブホテル街の吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ
井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる

79: 匿名さん 
[2011-01-11 10:19:06]


















80: 匿名さん 
[2011-01-11 10:26:44]
むきになってはいないんですけど・・・
ここでいうあこがれの???青葉区って、一部の人気地域のことだけさしているんだものね。
青葉区でも、いうほど青葉区でもないところに住んでいるから、
私の出る幕じゃなかったですねー。失礼しました。


81: 匿名さん 
[2011-01-11 11:17:58]

★憧れの青葉区のいやらしい奥様達と3P★
82: 匿名 
[2011-01-11 18:12:30]
青葉区はセレブの街だよ
年収1千万円以下の世帯なんて聞いたことないよ
83: 購入検討中さん 
[2011-01-11 18:36:29]
82さん>
2人以上の世帯で1千万以上、ですよね(消費実態調査より)
独り身にはちょっと寂しいまちです。

85: 匿名さん 
[2011-01-11 19:31:07]
ほんとかどうかわからないですが、
分譲地を検討しているとき、残り1~2戸だったので、
ほかの方々の年収や職業をそれとなく営業の方に聞いたんですが、
(周りがあまりにも高収入だとつらいので、えげつないのですが、すみません、聞いてしまいました)
だいたいこれぐらいでしたよ、と教えてもらった額は、飛びぬけて多くもなく、
一般的なサラリーマンの年収でした。
86: 匿名さん 
[2011-01-11 21:14:34]
81さん

私も参加させてください!
87: 匿名 
[2011-01-11 21:52:37]
>83
まさか。
青葉区で生活のために奥さんが働いている家は聞いたことありませんよ。
88: 匿名 
[2011-01-11 22:57:01]
朝は奥さんがベンツS55で旦那を駅まで送るのが日課。
89: 匿名さん 
[2011-01-11 23:15:28]
さっそく今日、牛丼フェアに行ってきました。
今度は青葉台とよその牛丼と食べ比べてみようと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる