なんでも雑談「ジャパネットたかた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ジャパネットたかた
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2024-06-04 09:36:48
 削除依頼 投稿する

TVの生放送にあおられてます。
我が家のブラウン管テレビを買い替えたいけど、下取りつき40型と22型の2台にHDDレコーダーとケーブルついて17万9800円て、安いんですか?
(30回分割金利手数料たかた負担)

テレビ以外でも、ジャパネットで買った経験ある方々から、品質・価格・サービス等についてお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-01-05 10:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

ジャパネットたかた

101: 匿名さん 
[2019-07-18 20:20:44]
ジャパネットの、エアコン取り付けは、最悪ですね、5月に、注文、6月に、エアコン送ってきて、まだ、ついてません、取り付けきて、業務用の、壁掛けエアコンは、取り外しできません、こっちで、外しましたが、もう一台は、コンセントが、1メートルほど、離れてるので、コンセント付けてくくださいとの事でした、後日設置日、雨が、降ってきて、取り付けできない、何日仕事休んだらえぇねん、エアコンに、関しては、対応が、悪すぎ、ジャパネットでは、絶対エアコンは、買わないほうが、いいです、電源あるのに、コンセント1個つけるのに、一万円らしいです
102: 匿名さん 
[2019-07-18 20:27:24]
私はこのスレ見てからジャパネットで買い物はしたくなくなりました。
ついでに、他スレで言っているキムチと
教えてくれてありがとうございます。
103: 匿名さん 
[2019-07-20 17:39:20]
腹がが立って思わず投稿。
やっぱりエアコンの件。
電話連絡すると言って、なーんにもなら連絡なし。取り付け業者もありえない作業。
売ったら、もう終わり的な対応。
ふざけるな。

105: 特命係(有斐閣ポケット六法所有者) 
[2019-07-23 10:42:47]
ジャパネットたかた前社長、現社長さんへ
スマホが欲しいのですが・・・
ハーティー割は出来ますか?
106: 特命係(有斐閣ポケット六法所有者) 
[2019-07-24 10:03:35]
おい、SNS気にしている前社長高田明
スマホが欲しいのですが・・・
ハーティー割は出来るのですか?
107: 通りがかりさん 
[2019-07-25 22:02:35]
スチームアイロン購入。テレビで見るような霧ふき状態ににならず、水が出るだけ。洋服が濡れた状態になる。返品希望したら、送料はお客様負担と言われた。もう買わない
108: 匿名さん 
[2019-07-31 00:20:33]
ジャパネットたかたで、2台東芝のエアコンを購入しました。1台は全く冷風が出なく、電話で修理をお願いしました。何日かして修理に来てくれたのですが、同時に購入したもう1台も調子が悪いのでみてもらおうとしたら、それは聞いていないと全くみてもらえませんでした。東芝のエアコンのポンコツさにも驚きですが、ジャパネットの対応にも疑問でした。CMにひかれて買いましたが、もうジャパネットでは二度と買い物をしたくないです。さほど安くもないし、これなら近くのサービスの良い量販店で買います。
109: ご近所さん 
[2019-08-01 23:09:51]
エアコン2台購入しました。標準工事無料ってことで頼んだのですが、追加工事費が想像以上に高い。2度と買いたくないです。
110: マンション検討中さん 
[2019-08-03 10:11:00]
エアコン1台購入しました。2階の取り付けだったのですが、配管のホースカバーを取り外す時に割れてしまったので、新品を付け直しますか?と聞かれた。追加工事費がそれだけで2万以上かかると言われた。
ちなみに、2m×3本のプラ製。ネットで調べたら、1本900円前後。なんで2万以上かかるのか説明もなし。
詐欺みたいなもん。二度と買わない。ジャパネットは詐欺業者!!
111: 匿名希望 
[2019-08-03 17:31:23]
今日ジャパネットで購入したSHARPプラズマのエアコンの設置に業者が来た。2階に新規で入れる件をインターネットで購入の際、詳細に記入したとき何も回答がなかったので標準工事費で出来ると思っていたら別途33,000円かかると言われた。ジャパネットに電話をして別途工事費がかかることは聞いていないと訴えたら、電話で注文すれば詳細を聞いて回答出来るがネット注文は当日業者が来ないと分からないとのこと。後は業者と交渉してくれと売ったらその後は業者に丸投げ。初めてジャパネットで買ったけど、対応の悪さに二度と買わない。エアコン本体は安かったけど、送料と工事費合わせると安くない。ネットで検索するとジャパネットの対応の悪さがたくさん出てくる。前もって調べてから購入するか検討すればよかった。ものすごく後悔しています。
112: 名無しさん 
[2019-08-06 08:43:33]
エアコンを購入したとき取り付け日と時間が指定できて、これはすごい!と思っていたのに、いざ当日になったら指定時間ギリギリに電話があり、5時間ほど遅れると。
仕事の合間に予定をねじ込んでいたので、そんなに遅れたら仕事に行けない!と言ったら「納品も予定も昨日知った」と。
絶句しました。
だとしてもそれは下請け業者とジャパネットの問題であって、私にはなんの関係もないのにね。
こっちとしては1カ月以上前から予約して待たされているわけで。
どうにかぎりぎり来てもらって、設置開始。
でも2人で来てるのに作業してるのは1人。先輩格は黙って腕組んでて、後輩というかいかにも新人っぽい子1人に全部やらせてる。
あー、これデビュー作業というか、経験積ませるための踏み台にしてるな、と。
問題なく冷たい風は出てきたけど、作業終わって業者帰った後に問題発覚。
室外機から水がダダ漏れで、即呼ぶ羽目に。
ホース取り付けてもらって大丈夫、と思ったら今度はボロッボロのホースにー取り付けてホースの途中からダダ漏れ。
開いた口が塞がらなかった。
心底信用できなくなったので、自分で新しいホース買って自分で取り付けました。
翌年なんとなーくーエアコンの風がぬるい気がして、別の業者探して見てもらいました。
その人が言うには、エアコンの中にガスが入ってて、それが抜けると風がぬるくなるそう。
丁寧に作業すれば簡単に抜けることはないそうです。
そ作業してくれた人がボソッと呟いた「雑だな…」という一言が聞こえて、やっぱりな、と思いました。
安いけど酷すぎる。
ジャパネットではーもう二度と買わないと思いましたし、今も思ってます。
113: 評判気になるさん 
[2019-08-06 14:15:21]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
114: 評判気になるさん 
[2019-08-06 14:28:33]
7月中旬にエアコンまつりで6畳寝室にエアコンを購入しましたが、使って数日で全然冷えない。施工の時にガスが抜けてしまったということですが、猛暑になったのになかなか修理に来てくれませんでした。嫁に電話をかけさせたのですが、ジャパネットの窓口の対応も他人事みたいで最悪!修理までの数日はリビングのソファーで寝ました。
もう腰が痛いし怒りがおさまりません!
もう二度と利用しません!!
115: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-07 19:28:14]
>>9 匿名さん
東芝のエアコンを買いました。1週間で不具合。メーカーが2回程来て異常はありません!との事。冷房が効かなくてリモコンを17度に下げても室温は33度。結局、泣き寝入りです。
116: ジャパネット大好き 
[2019-08-12 18:56:44]
ジャパネットさんは良い商品ばかりです。
エベレストに登っても寒くないという下着も写真を見ただけで買ってしまいました。
届いた商品を見たら写真と違っていました。
スマホの説明をよく見たら写真はイメージで、お送りする商品は別の物になります。と書いてありました。
でも暖かいから良いです。
スマホを買った時も電話が掛け放題というふれこみに釣られて買ってしまいましたがタダでかけられるのは決まった所だけだった。
これもカタログを読み返してみたらちゃんと書いてありました。
でも他にも良い所が一杯ありましたのでこれで満足です。
それからジャパネットさんの通販番組を観ていたらちょっと気になる事が有りました。
それは55型大型TVの売り込みでジャパネットさんの男女の社員がその大型TVの後ろで商品説明をしている時 TVが大きく見えていた事です。
55型ってそんなにデカイのかと思っていたら社員達がTVの前に出てくる時3歩位歩いていました。
つまりTVの後ろ3歩程下がった所にいて説明していた為社員達が小さく見えTVが大きく見えていたのです。たとえ注文した後でイメージと違っていても決まってそれ以上のメリットがあるのがジャパネットです。
これからもアンテナを張って良い物を探し求めて行きたいと思います。
117: 特命係(他の掲示板で通報何度も経験者) 
[2019-08-13 10:34:30]
>>116ジャパネット大好きさん

55型大型4K東芝レグザですよね?
それ、東芝ではなく東芝ライフスタイル株式会社(中華人民共和国にある美的集団)製です。
騙されていますよ!
118: 特命係(他の掲示板で通報何度も経験者) 
[2019-08-13 10:39:13]
ダイソン製コードレス掃除機に非純正バッテリー
価格は純正品の半額程度
SHENZEN OLLOP TECHNOLOGY(中国メーカー)
119: 特命係(他の掲示板で通報何度も経験者) 
[2019-08-14 08:42:04]
>>116ジャパネット大好きさん

東芝55型4Kレグザ→正規の金額の半額程度、55000引き送料無料ではぼったくり
ダイソン掃除機→正規の金額の半額程度、10000引き今なら更に5000引きぼったくり
お近くの家電量販店へGO!
120: 匿名さん 
[2019-08-17 17:49:44]
母がSHARPプラズマのエアコンを2台も購入し、設置日に来てほしいと言われ行きました。いざ設置業者が来て現在使用のエアコンを見て言われたのが、もともとがガスのエアコンのためガスを止めないとエアコン設置できないから今日は無理とのこと、また専用の電気工時も必要で別途5万かかると言われた。なにそれ。
母に聞いたら電話で注文した際に、現在エアコンはついてるかとだけ聞かれついてると答えたとのこと。
2台とも返品することにしましたが当然送料はこちらもちで6500円くらいかかります。
なんか納得いかない。最初にもっと確認しろよと言いたい。ガスを止めて後でつけられるなら良かったけど、今の電気では無理だから別途工事が必要と言うのは納得できなかった。ただ無駄にお金を使って終わりました。
121: たかひろ 
[2019-08-17 18:03:13]
どっちもどっち(笑)
122: 匿名さん 
[2019-08-18 10:37:00]
>>92 口コミ知りたいさん

確かにおっしゃる通りです。
私もカスタマーセンターに電話しました。案内に間違いがあり、ちょっと文句を言いました。言葉は丁寧ですが、客を客として見ていない。謝ればそのうち諦めるだろうって感じでした!
123: 匿名さん 
[2019-08-20 20:57:25]
エアウィーヴのマットレスをチャレンジデーで買ったけど、届いた日から全身筋肉痛になった。
デパートの寝具売り場で、同一品と思われるマットレスに寝転んでみたら、全然寝心地が違う。
定価97200円がチャレンジデーで大幅値下げされてて、2つ買っても定価と変わらなくて得だって思って買ったのに。

見た目は変わらないけど、寝具売り場の物とは
全然違った。




 
二度と買わないよ。
124: 匿名さん 
[2019-08-20 21:14:46]
とにかく最低
ジョウシン電気にすればよかった!
125: マンション掲示板さん 
[2019-08-27 12:15:30]
>>120 匿名さん
分かります。自分も騙されました。
因みにまだ返金されません。
クーリングオフ期限を過ぎさせようと
している感じです。 
頭を悩ましています。

126: 匿名さん 
[2019-08-31 10:19:20]
エアコン工事頼まれた方にお伺いしたいのですが、工事当日何時頃に訪問時間の電話ってかかってきましたか?
今日工事で頼んでるのですがまだかかってきません、、、
127: 坪単価比較中さん 
[2019-08-31 14:33:09]
山ちゃん
128: 坪単価比較中さん 
[2019-08-31 14:36:52]
ジャパネットたかたの保証期間はあてにならない、詐欺的だから皆さん注意して
129: 匿名さん 
[2019-09-03 15:38:11]
エアコン工事時には必ず、業者と同席してください!
物を盗まれても泣き寝入りしかできませんから
130: 購入経験者さん 
[2019-09-07 17:41:22]
スマホ買ったらカメラが壊れてた。。買ったばかりでおかしいと言ったらソフトバンクとワイモバイル、ジャパネットでたらい回し。。買ってすぐ故障受付はおかしいとやっと新品に替えることに。まだ落ち着いてない
131: 名無しさん 
[2019-09-09 00:13:08]
あのチラシに煽られて、今日取り付けしてもらったら音がうるさくて、冷えない?届いて、今日ですよ???あの、しろくまが?お返ししたい。違う店から買ったほうがいいよ?今日だよ??最悪???
132: 匿名さん 
[2019-09-10 11:53:57]
知らんけど(笑)
133: 匿名 
[2019-09-11 12:47:43]
安物買いの銭失い
134: マンコミュファンさん 
[2019-09-11 14:27:34]
>>126 匿名さん
うちはまさに昨日、古いエアコンの買い換えでした
業者がきたけど、20代後半?の男性一人
窓からとベランダに出るわけでも
外回りを見るわけでもなく
出来ない、ハシゴは怖いから僕はやりません?
はぁい?状態
それから急に見積りと言って
見積書を見せるわけでもなく
三万円別にだしたらやりますよ
何を言ってる?
当然、帰ってもらいクレーム入れました
クレームもたらい回し
いま、ようやく偉い人?だから出て
折り返し待ち
これもう返品だなぁと思ってるけど
とりあえず、連待ちしてます。
135: 匿名 
[2019-09-11 15:05:53]
ほんまかいな。笑
136: 特命係(もう1人の特命係) 
[2019-09-11 15:20:12]
伯父さんが文字が見えないってジャパネットたかたのカシオの腕時計と俺のパチンコ屋の景品のカシオのGショックを交換した。
某リサイクルショップでジャパネットたかたのカシオの腕時計引き取らなかった(怒怒怒)
137: 匿名 
[2019-09-11 17:09:14]
知らんがな。笑
138: 通りがかりさん 
[2019-09-11 17:32:20]
8月にパソコンとプリンター セットを買いましたが
プリンター hp envy 5020 使い勝手は良いのですが
プリンターのインク hp65なんですが ヤマダ電機 ジョウシン、
エディオン 三ヶ所見に行きましたが どの店も在庫切れで 困りました。皆さん買われる時はオペレーターな方に聞いてから購入を検討した方が良いですよ。
139: 買い替え検討中さん 
[2019-09-11 18:19:32]
今年の夏に親が「下取り」でエアコンを買いしまいました。
保障内容や価格を聞いて、量販店で買ったほうが良かったと思います。

ジャパネットたかたは、昨年「値引き前の元値を不当に高く表示して
消費者に安く見せた」として消費者庁から措置命令貰っているような
感じですので、安さ重視なら他も検討したほうが良いと思います。

あくまでも安さじゃないんですよね。分割で買いたい人がなんとなく
金利不要で買う感じ。メーカーと型番がわからないと「40型と22型と
レコーダー」だけでは安いかどうか判断できませんが、そもそも
昨今40型は3万円で買えますし5-6万円も出せば4Kでなければ
国内メーカーの上位モデルが買えます。
(4kでもシャープなんかは最早ネットでは6万円代です。)

22型は最早よほどハイグレードでもないと3万円もしません。
また、32型でそれなりに評判の良い中国メーカーでさえ最近は
日本の販売店から買えば不満はありません。親のテレビ(32型)を
楽天で21800円で買いましたが、十二分に良い製品でしたよ。

レコーダーもHDD1TBでダブル録画でも5万円しないモデルも普通にあります。
HDMIケーブルは千円もしないので、これだけ買えば量販店でも
「オマケして」と言えば付けてくれると思います。

また、実際量販店でも無金利は普通にやっています。
昔はクレジットカード契約が条件だったりしましたが、
最近は「じゃあこの話は無かった事に」と商談が流れるのを嫌って
チェーンによってはクレカ申し込み無しでも分割無金利をやってくれたりします。

あと、価格以上に問題なのは大きなテレビやエアコンは
身近な店で買ったほうが良いです。
万一の故障で、全国通販は「委託会社に丸投げ」ですが、
地元に店を構えている店なら、量販店直営の修理子会社か、
同じ委託でも地元にある街の電器屋が訪問修理します。
継続した顧客になって欲しいですし、委託された街の電器屋でも
量販店に出禁喰らいたくないわけで、修理先で下手をこけないので、
多少判断が際どいところでもメーカーに対して仲裁に入ってくれて
メーカー保証利かせたり、量販店独自の保証を適応してくれたりします。
適応外と言われてもダメもとで「こんな部分が一年半で普通壊れる?
もうお宅で買うの辞めようかしら?」と言えば、多少は交渉の余地があります。
(怒らずに言ってください。彼等だって好きで嫌われる事はしたくは無いそうです。)
しかし、全国通販で窓口が購入者の近くに無い場合は、情も何もなく
「規定です。保証外です」で終了です。

あとどこの会社に限らず、テレビショッピングでよくある
「通常168,000円がですよ。いいですか?なんと!!128,000円!!(連呼)
更に更にですよ皆さん!なんと下取りを入れると!ジューマンハッセンエン!!
108000円!!でご奉仕でございますよ!下取りはですね!なんと壊れていても
OKです!壊れていても下取りさせていただきますっ!是非不要な○○や、
今お使いの○○もそろそろ買い替え時かな?と思われたら早めに、早めにですね
下取りに出していただいてですね、ジューマン(略)でお求めくださいっ!
本日限定30セット限定です!30セット限定ですのでお急ぎください!」
みたいなのはそもそも108000円で売る事を前提にしています。

また、どの会社もですが、法律上は2週間程価格掲載したら
元値が高くても合法です…。限定台数も「本日100台」と言っても
間隔を空ければ再販売OKです。

例えば40型液晶テレビが十万円!と掲載して実際は49800円で売るつもりでも、
実相場に著しく高く無く、世間的にも非常識な価格では無ければ、高値で
掲載していた事実があれば、セール時だけ「半・額・で・す!」と謳って
販売しても合法です。
そして間隔を空けてその分毎日順繰りに商品を回せばアラ不思議。
毎日同じ商法が延々できるわけです。

それが商売です。無金利も大声で言うか、言わないかの違い。
そんなもんです。冷めた話を書いてしまいましたが、どの店に限らず
商売に限らず、派手に大声で強調する人ほどその部分が強調され、
聞いている側も冷静さを失い、それ以外の部分を見なくなり、熱くなるものです。
しかし、一呼吸を言いて冷静に考えると、自分に合う合わないが
見えてくると思います。これはたかたに限りませんどこもやってる商売です。
消費者がいかに賢く冷静に買うか。これに尽きます。テレビでもネットでも
実店舗でも「今だけ」と言われても一呼吸置いて賢く買いのが良いと思います。
140: 買い替え検討中さん 
[2019-09-11 18:29:02]
ネット通販で買えますよ。HP65で検索すれば出てきます。
取り寄せするよりネットのほうが安いですよ。

昔から、たかたさんはレックスマークやHPのプリンタをセットにしたりしますが、
そもそもHPやレックスはアメリカのメーカーでインクが高いのです。

海外では純正インクを買わない比率が高く、量販店や
ディスカウントストアで安価に入手できます。
ただし、メーカー保証が無効になり自己責任です。

しかし日本では保証無効や自己責任が浸透していないので
量販店でも、保証をしているような非純正インク以外は売りません。
そういった社外品インクメーカーはHP等は日本市場では需要と供給の関係で
殆ど作りません。
その為、純正を入手するしか無いですが、そもそもHPはビジネスでは
日本でもメジャーですがコンシューマ(一般消費者)向けでは弱く
量販店でも都市部の大型店以外では売りません。
なのでインクも容易に手に入りません。
141: 匿名さん 
[2019-09-11 18:42:34]
安物買いの銭失いですね。笑
142: 匿名 
[2019-09-11 21:04:37]
>>126 ですが
当日電話も無くお昼頃に工事業者が来ました。工事業者に商品届いてますか?と言われ、??どういうことですか?届いてませんが…って答えたら確認しますと一度帰りました。ジャパネットからの発送通知のメールには工事業者に発送し当日工事業者がお持ちしますと書かれていました。
その後、工事業者からの電話もなく配送センターのものですと商品だけが届きました。
訳がわからないし連絡も無さすぎるし
グタグタすぎて工事頼むのが怖くなってキャンセルしました。
ジャパネットのエアコンの説明ページ
のところに工事当日の午前中までに工事時間を連絡しますと書いてあるのに何もなく昼ごはん時に来るなんて信じられません。朝早くから電話待ちしてた時間を返して欲しいです。最初からジョーシンで買えば良かったと思いました。ジョーシンさんの対応は素晴らしかったです。


143: 特命係(もう1人の特命係) 
[2019-09-12 14:19:53]
>>139買い替え検討中さん

お気持ち解かります。怒怒怒でしょ?
144: 匿名 
[2019-09-12 14:32:13]
安さにこだわる馬鹿(笑)
145: 匿名 
[2019-09-12 15:26:42]
絶対に次回から買いません!
146: 匿名さん 
[2019-09-12 15:33:18]
知らんがな(笑)
147: 陽子 
[2019-09-13 09:08:56]
知らんけど。笑
148: 評判気になるさん 
[2019-09-14 05:49:51]
>>12 名無しさん

ジャパネット最低??オペレーターは嘘つき??時間は守らない。エアコン専用コンセント付けますと言っておきながら、業者がくると電気工支店の工事が終わったらエアコンの取り付けしますだって、電気工時店は勝手に頼むようにだって、ナニソレ??ジャパネットからは二度と買わない???
149: 特命係(もう1人の特命係) 
[2019-09-14 09:37:27]
独占禁止法違反ではないのかなぁ?
150: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-14 18:29:26]
ジャパネットたかたは、最低の地方企業ですよ。家電量販店でも取り付け業者が対応悪く問題になることありますが、それ以上にジャパネットは最低です。洗濯機、設置して業者が帰った30分後に洗濯始めたらいきなり水漏れ!すぐ設置が悪いから業者を戻らすか夜の一番最後に来るように言っても、いや部品が壊れてるので不良洗濯機を作ったアイリスオーヤマの責任なので、アイリスオーヤマに行かせますの一点張り。しかも、三連休でメーカーが連絡は4日後でしかもあくまで連絡だけでいつ修理できるかわかりませんと言い放つ。壊れたんじゃなくて不良品納品か設置不具合なのにジャパネットたかたには責任ない、メーカーに責任転換するばかり。ジャパネットたかたからキャンセルの話を持ちかけられて、とりあえずメーカーがいつこれるかで判断しますとなってたのに、次の日に電話したらキャンセルできません、そんな話をした履歴残ってませんの一点張り、ありえない。無料設置接続とか言いながら、それもできないまま帰ってお金だけはしっかりとるという対応です。広告とは嘘が多い、虚偽広告で買わせてあとは部署をたらい回しで最終的にカスタマーセンターに行きますが、毎回電話を違う人があえて話をしててもはぐらかしたり、言ってませんの状態です。買わないほうがいいです。やりとりをユーチューブに載せるねでみてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジャパネットたかた

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる