注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.21
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 15:07:06
 

過去スレ
No.20 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

FAQは前スレなどを見てください。

[スレ作成日時]2010-12-29 17:49:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 総合スレ No.21

639: 契約済みさん 
[2011-04-05 22:08:53]
当たり
640: 匿名さん 
[2011-04-05 22:25:46]
>>633
施主の関係者なんて何人もいないし、わざわざ注文板に書き込むメリットって何だ?って話になるけど、一条の関係者ならe戸建てを知ってて書き込む動機のあるやつが何千人もいるわなあ。
641: 匿名 
[2011-04-06 00:22:40]
>>631
あなたこそ個人情報がなんたるかを理解したほうがよいよ

一条関係者はその辺りがよわよわのようだけど
642: 匿名さん 
[2011-04-06 17:20:11]
2ヶ月でサービスがつくとかいうシステムガがダサい。
643: ビギナーさん 
[2011-04-06 17:53:21]
>>No.642

関わる社員の人件費考えたら、短期契約は会社にとって良い事で
お礼としてサービス付く言うのも有りかなと思うが。


ダサいと思うか、有り難いと思うかその人次第だけど
644: 匿名さん 
[2011-04-06 18:41:55]
サービスがつく?施主に?
645: 634 
[2011-04-07 09:02:09]
?7ヶ月でもサービスでカップボードついたけど?
営業のインセンティブってのが一番しっくりくるんだが・・違うのかな
646: 匿名さん 
[2011-04-07 09:08:08]
>>642がなんか勘違いして解釈してるっぽい
647: 匿名 
[2011-04-07 09:22:44]
カップボードは、なんだかんだで結局みんなサービスしてもらってますよね。
648: 匿名さん 
[2011-04-07 09:36:16]
i-cube以外はサービスでつくよ
649: 匿名 
[2011-04-17 19:31:04]
ベタ基礎が150ミリ幅ですが195ミリある地元のハウスメーカがあるんですが150ミリで充分でしょうか?
650: 匿名さん 
[2011-04-20 14:03:29]
セゾンAorアシュレでお考えですか?
セゾンFだと165mm幅ですから
公庫基準が120mm幅以上で最近のちゃんとした会社なら
150mm幅を採用しているところが多いです
別段問題はないレベルではないかと思います。
(素人の考えです)
まあ幅が厚く使用鉄筋径が太いほど丈夫なのでしょうが
当然コストは上がりますしそれを施主はどう考えるか?でしょうね
651: 匿名さん 
[2011-04-20 15:08:25]
一番重要なのは幅じゃなくて施工技術
652: 匿名 
[2011-04-21 06:09:25]
アイキューブで考えてます
何でセゾンFだけ幅広なんでしょうか?
653: 匿名 
[2011-04-21 06:09:39]
サービスだからと、
みんな同じカップボードつけて楽しそうだね。
654: 匿名 
[2011-04-21 12:45:51]
楽しいですよ。うらやましいですか?
655: 匿名さん 
[2011-04-21 13:33:58]
>>653
うちはパナソニックだけど、別のデザインの
カップボードに変更してもらったよ。
656: 匿名 
[2011-04-21 23:59:55]
i-Cubeだけれど、うちはYAMAHAのカップボードつくよ

i-Cubeは標準しか選べないのが普通だが一条〇馬は他社のも選べるんだそうだ。

セゾン・ブリアールならどこでも好きなメーカー選べるんじゃね?
657: 匿名さん 
[2011-04-25 22:29:21]
社員大募集してますが・・・

雇用・労働条件ってどうなんでしょうか?

658: 匿名さん 
[2011-04-26 09:50:24]
営業は試用期間の半年で一棟売れなければ契約解除。
半年で二棟売れば正社員。
しかし翌年実績ゼロだと諸手当カット・・
過酷な環境だと思います

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる