まだ契約にはいたってませんが、現在新規建設で検討しています。
どなたか新規建設で建てられたという方、あるいは建設中、また詳しい方、よかったらお話を聞かせてください。
特に、熊本で木造なのでシロアリなどの被害はないのでしょうか?
営業の方にきけば「大丈夫です」(もちろんですが…)と言われます。
ご存知の方がいらっしゃれば何でも教えてください!
[スレ作成日時]2005-02-19 23:34:00
新規建設株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
新規建設最悪。後悔です。
|
470:
マンション検討中さん
[2020-11-10 17:27:23]
>>468 マンション掲示板さん
新規建設で建ててるので勘違いするはずないです。 住宅会社の評判はあまりわからないですからね。 私も新規建設は良いと思ってましたから。 結果、期待は裏切られましたが。 周りの方に新規建設で建てた方がいらっしゃれば 聞いたがいいと思います。 |
以前家のとなりが新規でいえをたててそのあと地震後こっちに瓦落ちてきて片付けたあと新規の人がこっちに瓦なげこんできたのくじょいった 赤の他人にいわれるすじあいないお前ばかかとかシネだのそのあと無言電話かけたり非常に迷惑しました警察にそうだんしたり県の建築に相談しましたやり方がひどすぎますしひどい会社ですね
|
10年ほど前に新規建設で一戸建てを建てました。
当時の営業の方は、1年・3年・5年点検があると聞いていましたが、建ててから一度も来られていません。営業の方も変わりましたが挨拶にも来られませんでした。 今思えば、地元のアフターフォローをしてくれるメーカーに頼めば良かったと思っています。 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
475:
家検討してます。
[2021-02-27 23:04:21]
質問ですがゼロエネルギーハウスはエネルギー0ですか?
ソーラー代前倒しで払ってますが? |
マジでやめてください。後悔じゃすみません
|
>>44 入居済み住民
本当にやめたほうがいいです。 |
|
ここまでやめた方が良いが多いのも珍しい会社ですね。よっぽどなことやってるんかな?
まぁやめた方が良いってことでしょ |
一昨年、新規さんで新築しました。他のメーカーさんと迷いましたが少し価格が安かったということと、営業の方がよかった(他メーカーさんもよかった)ので新規さんでお願いしました。決める前に口コミとか社員待遇のサイトとか見ればよかったのですが、皆さんが書いてらっしゃるとおりで、引き渡し後は連絡が取れずアフターは皆無です。
信じられないかもしれませんが引き渡しが終わり多少の不具合を直してもらおうと相談した途端、連絡が来なくなりました。仕方なく他業者にお金を払って修理しました。 知り合いに新規さんで建てた方がいたので聞いてみたら対応は同じとのこと。 ここにあるいい口コミはおそらく社員の方が書いているのではと思ってしまいます。 一時はアフターがない不安と新規さんで建てた後悔で眠れませんでした。この会社は 契約書とか約束とか平気で無視する会社です。 |
ここの会社の口コミ酷いね。
なんか生々しく批判の声が出てるっぽいけど、 実際やばい会社なの? 内容が酷すぎてここでは.... |
新規建設の条件付き土地を検討しているものです
どうしてもその分譲地内に建てたくて 他メーカーは売却済みが多く… こちらの口コミをみてアフターフォローの件で新規建設さんにお願いして後悔しないか でも土地を諦めたくないと迷ってしまいます 最近 アフターフォローをお願いされ方々、 どうだったか教えていただけると助かります! |
2年前に新規建設の分譲地で建築しました。
私もアフターサービスの事が気になり契約時に担当者の方に十重お願いしました。 それもあってか営業の方と工事の方が定期点検には必ず来て頂いており、快適に生活しております! 担当者で変わる事もあるのでは…。 とにかく、今の担当の方にアフターフォローの件をしっかりお願いしたら問題無いと思いますよ。 |
485:
匿名さん
[2021-09-04 14:39:57]
483様
大変参考になりました! 先に言うと良さそうですね! 営業の方も今のところ丁寧に対応していただいており 土地をどうしても諦められないので新規建設で契約予定です わざわざありがとうございました |
487:
通りかかり
[2021-12-17 21:42:52]
|
488:
通りかかり
[2021-12-17 21:45:15]
|
492:
新規建設
[2022-05-18 11:12:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
494:
匿名さん
[2022-05-24 07:29:07]
>>487 さん
新規建設さんとs住宅さんが地震のとき、唯一半壊以上の被害はなかったらしい評判聞いたよ!その点は安心していいのでは、技術がいい会社みたい。強い構造なんかなぁ?アフターもずいぶんと良くなってきてるみたい。 相談してみたら! |
>>456 匿名さん
熊本人ですが、新規建設の評判悪いと初めて聞きました。リ◯ワークやタ◯ホームとの勘違いじゃないですか?