埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス南船橋PARTⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高瀬町
  6. ウェリス南船橋PARTⅡ
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-19 21:39:42
 削除依頼 投稿する

1000までいきましたので新スレで。 佃煮屋さんの辺りにファミリーマート出来るみたいですね!サンクス、ヤマザキより微妙に近い…でもちょっと遠いか。

[スレ作成日時]2010-12-23 19:58:54

現在の物件
ウェリス南船橋
ウェリス南船橋
 
所在地:千葉県船橋市高瀬町31-8(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩9分
総戸数: 107戸

ウェリス南船橋PARTⅡ

127: マンション住民さん 
[2011-03-14 01:25:58]
東京電力からのお願い
緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて

明日(3月14日)の当社サービスエリアの計画停電につきましては、以下の、お客さまのお住まいの支店エリアをクリックしてご覧下さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

※アクセス集中により、つながりにくい場合がございます。その場合は、時間をおいてからアクセスください。
栃木  http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城  http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬  http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉  http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京  http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉  http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨  http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡  http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30
第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00
第3グループ 12:20~16:00
第4グループ 13:50~17:30
第5グループ 15:20~19:00

(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。
128: 匿名 
[2011-03-14 05:21:15]
京葉線終日運転見合せです。
129: 匿名 
[2011-03-14 05:21:23]
京葉線終日運転見合せです。
130: マンション住民さん 
[2011-03-15 12:35:09]
地震による当マンションへの被害状況はどのくらいだろう?
131: 住民さんA 
[2011-03-15 14:40:38]
>>130さん

マンションそのものはわりと無事っぽいですけどね
(自分のウチを見た感じで)

その他の付加物はいろいろとダメージ受けてる
雰囲気がありますね。
アスとモルタルの継ぎ目とか。

細かく測らないと解らないでしょうけど
水平・垂直とかはだいぶ狂ってる気もしますね。
132: 住民さんB 
[2011-03-16 20:19:52]
生きてて元気に働けるなら、それだけで後はどうにでもなる。さほどマンションにも住んでる人にもダメージなくて、なによりです。
134: 住民さん 
[2011-03-17 09:14:53]
もっと大変な方達の映像を見るにつけ、家族全員無事、家も無事…ありがたいことだと、断水・停電に愚痴っていられなかったと改めて思います。今は、せめて被災地の方、救援に尽力されている方達の邪魔にならない事を頭に置いて、心がけているのみです。微力ですが、自家用車を極力使わない、主人は車通勤を自転車通勤に一時的ですが変更しています。必要以上の買い出しは控え、出勤以外はなるべく外出しない、電気はギリギリ暗くなるまで使わない等、今出来る小さな事から実践しています。自己満足でも、気休めでも…何も行動しないよりはまし。そう思っています。
135: 住民P 
[2011-03-25 14:45:50]
すみません…ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。今日の計画停電は、第2グループだけ18:20位からやるみたいですが、ウェリスは今までに計画停電になった事ありますか?うちは、日中不在にしていますが今までは一度も無かったように思いますが、今日はどうなんでしょうか?夕食の炊事時なのでIH使ってるので困ったな~と。もちろん、もっと大変な思いをしていらっしゃる方々がたくさんいられないます、計画停電くらいで愚痴っていられないと分かっています(^^;)
136: 匿名 
[2011-03-28 13:14:29]
計画停電は今のところ入らないみたいですね。
137: 住民さんA 
[2011-03-28 21:20:41]
さっきから重低音がヒドイです。
大音量の音楽ではなく、ベースなどの楽器かな?という気もしました。
確かにベランダに出てみると全く音はしません。
リビングとリビング横の和室の壁に耳をつけてみると
東側、西側のどちら側も壁伝いに響いていて
どちら側か全くわかりません・・・

ちなみに我が家は中階層です。
138: 匿名 
[2011-03-28 21:43:25]
137さん。
同じくでここをのぞきにきたら137さんの書き込みにまさに今同じ思いをしてる方がいると知ると同時に、久しぶりのこの壁を伝わる音にストレスを感じています。
ちなみにこの音を聞くのはとても久しぶりです。
うちも中層階です。ちなみに西側です。
137さんは西側と東側どちらでしょうか?
差し支えなかったら教えてください。
139: 住民さんB 
[2011-03-28 21:45:31]
いま言おうよ。
こんな世の中でもご近所関係なしなんであり得ません。
ウチはしないからあまり首を突っ込みたくありませんが今音がするならまず上下右左から聞いてみましょう。
意外にも本人は実感無くて言ったら気を付けてくれるもんです。
140: 匿名 
[2011-03-28 22:44:29]
137です。
うちは西側です。

壁を伝う音から、おそらく左右ではないと思います。
141: 匿名 
[2011-03-28 22:55:11]
それではきっと出どころは同じですね。
今左右のインターホン押したのですが、両方不在。
不在か居留守かはわかりません。
困りましたね。
142: マンション住民さん 
[2011-03-28 23:28:09]
スーパーベーシスト登場!!!!!
143: 匿名 
[2011-03-29 00:03:49]
音の感じからして、ベースを弾いてるわけではないですね。
今でも響いてきますので。
144: 住民さんA 
[2011-03-30 13:33:18]
以後気をつけます
145: 住民さんC 
[2011-03-30 17:59:30]
近所のラブホが目障り。
子供たちへの影響が懸念
146: 匿名さん 
[2011-03-30 19:18:54]
ラブホなんて一体どこにあるの?
南船橋駅の南にホテル自体ありませんけど?

非住民どころか周辺住民でもないでしょ。
住民さんCだなんて住民のふりしていろんな掲示板荒らしているのでしょうね。

この辺りの掲示板もこの人が荒らしてるのかな?

147: 匿名 
[2011-04-05 21:10:06]
ペットボトルで作った大量の風車...。

低価格マンションのようで恥ずかしい。

やめて欲しいと思うのは自分だけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス南船橋PARTⅡ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる