東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-03-20 15:39:53
 

新スレッド【7】立てました。

住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75765/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83168/


物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-10 20:14:26

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】

401: マンション住民さん 
[2011-02-09 09:40:15]
確定申告はもうされましたか?
自宅のパソコンでできるものなのでしょうか?
なにか必要なものを大師支所でもらってきたり、税務署に行ったりしましたか?
402: 住民さんE 
[2011-02-09 10:43:47]
>>400
>ってか大家(オーナー)は自分たちだろ。なんで向こう(長谷工)が横柄な対応を取れるんだ??
>こっちがカネを払って仕事を提供してやってんだろう。

普通の業界、普通の会社ならそれは正論。

でも、管理会社ってのは自分で仕事を取ってきてるわけじゃないんだよ。
親会社が勝手にマンション作って、作ると自動的に管理会社は系列の管理会社になる。

どっかとサービスや価格を競争して受注するという営みがないし、
滅多なことでは解約もされないから管理の品質を向上させるとか
コストを下げるなんて発想はないよ。

公務員とか一時期のNTT(今でも?)なんかがそうでしょう。
がんばらなくても仕事が取れて、言い値で契約が継続するなら誰もがんばらない。
いいなー。管理会社に転職しようかなw
403: マンション住民さん 
[2011-02-09 11:06:32]
397さん

延長することは管理人に伝えていたのでしょうか?
397さんが借りた時間以降に
予約が入っていた場合に、その方が停められなくなってしまいます。
連絡があったのは、そういう理由だったのではないでしょうか。

404: マンション住民 
[2011-02-09 12:47:30]
397、あなたが悪い。次の人が待っているかもしれないのに管理人を責めるのは筋違い。
405: 住民 
[2011-02-09 15:55:36]
401さん
本日、税務署に行ってきました。
必要書類は
・住民票(区役所で取得)
・登記簿謄本(法務局で取得)
・売買契約書コピー
・源泉徴収票
・ローン残高証明書
・還付金振込先情報
です

税務署に電話したら詳しく教えてもらえましたよ。
406: 住民 
[2011-02-09 15:57:03]
↑1年目の場合です。
407: マンション住民さん 
[2011-02-09 17:00:57]
405・406さん
どうもありがとうございました!うちも一年目です。
取っ掛かりが掴めて、やっとやる気になりました。感謝です!
408: 住民 
[2011-02-09 18:12:41]
管理人の言い方にも問題あるんじゃない?常々思ってる事だけど。
409: マンション住民さん 
[2011-02-09 18:42:20]
397です
補足ですが、あんなに空きのある駐車場ですよ
(洗車場横のところではありませんよ)

アドバイスありがたいですがあきらかに、このマンションの住人ではないですよね??
待っているなんてありえないですよ
煽りはご遠慮くださいね

そうですね、いいかたが気に障ります
サービスという考えでとらえると、おカネを払っているのにと思います
我が家も常々思っております

長谷工のWeb予約等できればいいですね
410: マンション住民さん 
[2011-02-09 19:05:02]
397さん

403です。
私はマンション住民です。

空きがあっても、一般の駐車場を来客用にするのは
簡単にできないのではないでしょうか?
セキュリティ内の来客用も
来客用に使いますと言う連絡があったと思うので。

確かに来客用は平日は空いてることが多いですよね。
でも、時間を延長するなら
一言連絡したほうが良かったのでは?
と思ったので書き込みさせていただきました。
決して煽りではありませんし、
ご気分を害されたのなら申し訳ありません。

フロントにいる女性の方は皆さんいい方なのに、
管理人の対応はイマイチと思ったことはあります。
いい方だと思った管理人はいなくなってしまったみたいで残念です。

411: マンション住民 
[2011-02-09 20:22:33]
397さん

>補足ですが、あんなに空きのある駐車場ですよ
(洗車場横のところではありませんよ)

空きがあるから良いのでは、と言いたげですが、予約していた時間を大幅に超えていたにも関わらずフロントに何の連絡もせずそのまま放置していたことは問題なのでは?
これだけの大世帯のマンションです。
貴方のようなルールを守れず、知人に対しての体裁ばかり気にする方がいらっしゃると非常に迷惑ですね。

管理人に連絡されて気分害されたようですが、初めから連絡入れていれば良かったのでは?

412: マンション住民さん 
[2011-02-09 20:37:42]
自治会の新しい役員はもう決まったのですよね?

結果というかそういうのは知らされないのでしょうか?

該当された方にはすでに何らかの形で連絡があったのでしょうか?

自分たちはどうなったのかな~とずっと気になっています。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
413: マンション住民さん 
[2011-02-09 20:37:50]
>>397
ルールを守らないから注意されただけだろ?
それすら指摘されると、今度は逆ギレ

どうしようもない人間だな

管理人に文句言う前にルールを守れよ
414: マンション住民さん 
[2011-02-09 23:05:50]
真夜中に連絡はできないでしょ~そっちのほうが非常識~しかも、連絡されたというよりは言い方が悪い!って感じなのでは??
>そうですね、いいかたが気に障ります
415: 住民さんD 
[2011-02-09 23:11:17]
しっかしすごい攻撃だねw(笑)

たかが駐車場ひとつでこんなに攻撃されるんだ





416: マンション住民さん 
[2011-02-09 23:30:51]
ルールを守れない人に限って、他人にはやたらと厳しく批判するもんです。
そして見え見えの自己擁護の書き込みも…
417: 匿名 
[2011-02-09 23:50:10]
>414

真夜中になる前、超過の予測がつく時点で一言連絡は入れられるだろ?

418: マンション住民 
[2011-02-10 00:09:20]
411、417さんに同意!その通りだよ。

素直に受け止めなさい。次から気を付ければいいんだから(^-^)
419: 住民さんB 
[2011-02-10 00:09:45]
いいかたが気に障ります
420: 住民 
[2011-02-10 00:23:32]
管理人の態度の悪さは、駐車場問題だけに限らず色々あるよ。マンション内で行われるエレベーター点検だって良くわかっていなかったしね。それに不快な言われ方された他の人達だっているはず。雇ってる側は住人のほうなんだから、もう少ししっかり!して貰わないと、ムダ金払ってる感じで腹が立つよ!!
421: 匿名 
[2011-02-10 00:29:32]
わしゃ、やはり管理人が最低限の事も理解していないのは問題と思うぞえ。
422: 匿名 
[2011-02-10 00:34:11]
誰なんだお前?!わしゃとかぞえとか、茶化してんじゃねぇ〜よ!くだらねぇ〜野郎は出てけ!!
423: マンション住民さん 
[2011-02-10 09:31:29]
駐車場の件と、その他の実例は別にして考えてはどうでしょうか?

事前にしっかりと連絡を入れておけば、気分を害するような
事はなかったのではないでしょうか?

今回に限っては、自分で撒いたタネだと思います。
悪く言えば自業自得…(ごめんなさい)

ただ、その他の事は、たしかに基本的な応対ができていないと
思っています。研修も受けているはずなのに…

しばらくは静観してみますが、あまりに目につくようなら
一言言ってやろうと思います。
424: 住民さんB 
[2011-02-10 18:09:39]
私も事前に連絡しなかった397さんの方が気になりますね。
まわりの人が擁護するならまだしも、原因を作った本人が書き込む内容ではないと思います。
何事も「少しくらいいいじゃないか」と思ってはいけないと思います。
決まりを守った上で、「言い方が悪い」というなら分かりますが・・・
次からは事前連絡をすれば、嫌な気持ちにもならずに解決すると思います。
425: 397です 
[2011-02-10 18:42:48]
ごめんなさ~い!次から気を付けます~!!
ただ、ほんとにどの対応の言い方が気に障ったんですよ~
ごめんなさ~い!
426: 通りすがり 
[2011-02-10 18:56:54]
>>一言言ってやろうと思います。

何いうの??
428: マンション住民さん 
[2011-02-10 21:43:28]
なぜ、ここで蒲田の話題?
他でどうぞ♪
明日(今晩)からは雪がふるらしいですね
車のみなさんスタッドレスやチェーンの準備を!とお天気おねえさんが言ってました
雪、降ってるときは好きですが、天気良くなったあとの、アノぐしゃぐしゃが嫌ですよね~
中庭で子供たちと雪だるまとか作りたいですね♪
交通網は不安ですが。。。
お出かけのみなさん、お気をつけて下さい♪
429: 住民さんA 
[2011-02-10 22:37:22]
駐輪場、3台以上借りているご家族ありますか?
430: 住民 
[2011-02-10 23:26:21]
今夜遅くから、雪マークですね〜。気温も3度迄しか上がらない。三連休で旅行行くはずが結局キャンセルですよ〜トホホ〜。仕方ないので、家での〜んびり過ごします。皆さんは、この三連休如何お過ごしですか?(日)は天気良いみたいですから、お出かけは(日)かな?雪は降っても、それぞれの楽しみ方はあると思うので。充実した連休をお過ごし下さい。お休みじゃない方は、くれぐれも交通機関チェックしながらお出かけ下さいね〜。都心はすぐマヒしますから(苦笑)
431: マンション住民さん 
[2011-02-11 00:14:08]
夜はぐっと冷えますね、あした遅めに起きたら銀世界かな?
ちょっとドキドキしますね
432: 住民さんE 
[2011-02-11 00:57:01]
うち、3台です。
大人2人。子供1人。
433: 匿名 
[2011-02-11 08:09:30]
今朝!雪一面の銀世界?にはなりませんでしたが、降っています。 寒いよ〜
昼までには、積もりますかね〜
434: 匿名 
[2011-02-11 08:13:22]
規定によれば、一家に二台の割り当てがあり、現在数十台の空きがあるので、希望者は追加可能と聞きましたよ。我が家も三台め希望
435: 匿名 
[2011-02-11 09:47:07]
雪、積もりませんね〜。今夜から明日の雪がヤバいらしい。積もるとすれば明日かな?それにしても寒いですね〜我が家も、家の中でぬくぬく過ごしますよ。
436: 匿名 
[2011-02-11 10:21:34]
久しぶりのお湿り。 乾燥注意報も解除、インフルエンザもピークを越えてひと安心! でも花粉症にはたまらない季節が?
437: 匿名 
[2011-02-11 11:29:34]
この寒さで腰痛再発!季節の変わり目って、持病ある人にはキツいんですよね。皆さんもお身体ご自愛下さい。
438: マンション住民さん 
[2011-02-11 11:38:40]
みごとに風邪ひいてしましましたw
喉が焼けるように痛い~
幸い熱はないのですが、、、
今日は寝て過ごします
仕事土日あるのに、参った~

あと、ここらへんでおすすめの歯医者さんってありますか?
(ホームズ内の歯科は除いて)
439: マンション住民さん 
[2011-02-11 13:45:22]
私も先日風邪をひいて(やはり喉・咳からきました)
夜になって高熱が出、慌てて小島新田の社会保険病院へ行きました。
救急で診てもらえるのであそこがあるのはとても助かってます。
(産婦人科以外なら、歯科もありましたよ)
438さん、どうぞお大事になさってください。

歯医者は職場近くに行っているのでお役に立てずすみません!
ヨーカドー内にもあるようですが、ホームズ内のと同じ医院なら同じかな?
440: マンション住民さん 
[2011-02-11 17:22:06]
439さん
さっそくのお返事ありがとうございます
先日初めて社会保険病院に行って、「いい病院だな」と思いました
初診でもスムーズで待たされることがなかったので尚、好印象でした
そこに歯科もあったのですね、検討してみます

ホームズ内は初診でも完全予約で一度電話をしたら
「2週間以上先まで予約できない」といわれ、がっかりしてしまったので
他にいいところ知ってらっしゃるかたいないかなぁ~と思い
ヨーカドー内も同じ系列のようなので、きっと完全予約かと思いますね

今晩、明日も寒そうですね
みなさんご自愛ください
441: 住民さんA 
[2011-02-11 17:55:38]
三愛でいいと思うけど。
442: 匿名 
[2011-02-12 08:22:31]
ホームズ内のフードコート! 新店舗情報は?ありますか?
443: 匿名 
[2011-02-12 08:35:12]
今日も午後から雪ですってね〜。明日は晴れるとか?!早く春、来てくれないかなぁ〜。春が待ち遠しい住民より。
444: マンション住民さん 
[2011-02-12 12:02:15]
シンク下の浄水器の交換案内が来ましたが、カートリッジ高いですね。
でも、Amazonで¥8,908(送料無料)でどうぞ。
445: 住民さんC 
[2011-02-12 14:15:47]
どなたか、トレビーノ以外の浄水器を使ってる方いませんか?

近所でシーガルフォーを使っている家に比べて確実に
味が悪いと思いました。

ビルトインだし、蛇口も特殊な形状だし、変えるとなると
億劫なんですが・・・。
446: C棟住民さん 
[2011-02-12 17:46:11]
444さん、ありがとうございます。
私もちょうどカートリッジのことが気になっていました。
うちには通知がきていないようですが…(間違って捨てたのかしら;)
Amazonで売ってるならそちらで買おうかと思います。
貴重な情報感謝します!
447: マンション住民さん 
[2011-02-12 19:53:23]
444です。
うちは、蛇口が届くカウンター上に Brita OPTIMAX COOL 5.3L を置いて併用しています。
飲み水や料理に使う場合は、蛇口からの浄水をさらにBritaを通して美味しくしています。
448: マンション住民さん 
[2011-02-12 20:17:21]
うちは、全く使用していない~
正直一年ごとの交換も必要ないくらい使っていないんです
うちも以前に使用していたBLITAをあえて購入したくらいです
449: 住民 
[2011-02-12 21:05:48]
この近所で、評判のいい整形外科はありませんか?ぎっくり腰になってしまって辛くてたまらないんです。是非ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
450: 匿名住民 
[2011-02-12 21:30:33]
浄水器
私は、アムウェイ使ってます。物は良いですが、値段が…高すぎます。
451: マンション住民さん 
[2011-02-12 21:38:47]
相澤整形外科はいかが?
スポーツリハビリ等もやってます
寒いのでお大事に

ところで、北側が結露ひどいのですがみなさんのお宅はいかがですか?
酷い時は早朝玄関ドアもしっとりです
ちなみに北側はペアガラスやエコカラットは入れておりません
寝室、加湿器をかなり使用しており(これも効きすぎなのか壁がしっとりしてしまいます)
リビングダイニングは床暖房を夜遅くまで使用
(こちらはさすがにペアガラス+エコカラットなので結露はありません)
北側が結露でカビないか心配です
何か、注意すべきことはありますか?



453: マンション住民さん 
[2011-02-13 01:57:02]
24時間換気は?
454: マンション住民さん 
[2011-02-13 20:01:06]
私も相澤整形外科おすすめします。
455: 451です 
[2011-02-13 23:22:42]
24時間換気は冬(弱)にしております。強だと軽減されますかね。
ためしに昨日、寝室の加湿器を止めたところ大分軽減されました。
今日は天気も良かったので尚のことですが。
換気も強にして、もうしばらく様子を見て見ます。
ありがとうございました。
456: 住民さん 
[2011-02-14 00:47:03]
カートリッジの型番を教えていただけますでしょうか。。
457: 匿名 
[2011-02-14 03:52:48]
バレンタインデーです。 愛を告白する大切な1日。
458: 住民さんC 
[2011-02-14 11:04:02]
そういえば大師の牛角は2月末で閉店ですね。
459: 449です 
[2011-02-14 13:08:58]
相澤整形外科、ありがとうございます!早速行ってみます。すぐに某昔からある整形外科へ駆け込んだら、とにかく注射!!と言われ、今迄そんな対応初めてだったのでビックリ!!しました。ずっと冷シップ貼ってるんですけど少しは良くなりましたが、先日ソファーで横になっていたら、また痛みがぶり返してしまいました。鎮痛剤を飲んでいますが、辛いしキツいです。相澤整形外科、評判良いみたいなので行ってみます。教えて下さった方、本当に!ありがとうございました。
460: マンション住民さん 
[2011-02-14 16:34:34]
牛角閉店残念です…
東門前に移転してくれないかな
461: 匿名 
[2011-02-14 17:12:37]
スポーツクラブ、川崎までいくしかないか。
462: 住民さんC 
[2011-02-14 20:16:12]
牛角とかあの並びは、三井のマンション(1Fは店舗)になるんで、
マツケイ含めて一旦は閉店ですよね。

リニューアルして商店が活性化してくれると嬉しいですけどね。
463: 住民さんA 
[2011-02-14 21:43:38]
雪、積もってきましたよ!
明日は通勤頑張りましょう。

スポーツクラブ、マンション内にあったらうれしかったですね~
私も実は検討していて、やはり川崎まで行くしかないですよね~

ぎっくり腰はクセになるそうですからお大事になさってください
464: はな 
[2011-02-14 22:40:03]
中庭に雪が積もってきれいですね~
いくつになっても雪は嬉しい~

でも明日の通勤電車に影響が出るかな・・・?
ちょっと早めに起きたほうがよさそうですね。
465: 匿名 
[2011-02-14 23:01:06]
雪は確かにいくつになっても心ワクワクしますね。今横浜にいるんですけど、こちらも真っ白な雪が、しんしんと降っています。でも都心の雪は、ぐちゃぐちゃになって歩きにくくなるので、気を付けないと転んじゃいますよね〜。明日の出勤は、くれぐれも足元注意して下さいね。
私の知り合いは、くしゃみしただけで、ぎっくり腰になり、救急車で運ばれました。あと歯を磨いていて、含んだ水を捨てようと、身体を曲げた途端、ぎっくり腰になった方もいます。みんな30代の働き盛りです!くれぐれもお気をつけて!!
466: 匿名 
[2011-02-15 00:33:58]
マツケイは、裏の100均のあったところに一時移り、松慶ずしは、すこし大師寄りのもっこすの隣に移転するみたいですよ!

そういえば、郵便局の前の病院かなり出来上がってきましたね。
467: 匿名 
[2011-02-15 01:27:37]
川崎大師、東門前が活性化して欲しいですね。パワースポットで関東近県からたくさんの詣で者が集まるのですから。
468: 匿名 
[2011-02-15 11:29:35]
大師の牛角、マツケイの跡地に新しいマンションが建ってもマツケイは入らないそうです。関係者からの情報です。
469: 匿名 
[2011-02-15 14:22:52]
どなたか?皮膚科で良いところご存知の方がいらしゃったら教えて下さい。子供の湿疹がひどくなってしまい困っています。顔にできているので心配です。よろしくお願いします。
470: 匿名 
[2011-02-15 18:54:25]
>>469さん
オススメではないんですが。。。
門前皮膚科はやめた方が良いです。
先生も看護士も最悪でした。
小児科ではダメですか?
私の経験ですが、お子さんが小さい内なら小児科である程度は事足りると思います。
特にこの辺りは皮膚科も少ないので。。。
471: 住民さんC 
[2011-02-15 23:14:40]
>438
歯医者さんですが、たまたま知り合いのご家族が通っているところを教えていただきました。
競馬場の裏手の「ぶどうの枝歯科医院」さんは先生が天使のように優しくてありがたいです。
ちなみに先生は男性ですけれど。

472: きこりん 
[2011-02-16 00:09:09]
>>469さん
ちょっと遠いですが「森田皮膚科クリニック」の診察と処方された薬が良かったです。
http://www.qlife.jp/hospital_detail_971322_1
http://women.benesse.ne.jp/kensaku/dermatology/88646/s58.html
473: 住民さんE 
[2011-02-16 15:04:19]
あー、なるほど。
ソフトバンクのとなり、「マツケイ回転ずし」が来るのですね!

それと住吉屋総本店の隣のコインパーキング、
「事業計画」の看板が出てましたが、何になるんですかね?
これまたワンルームマンションとかだとガッカリですが・・・。
474: 匿名 
[2011-02-16 19:06:27]
義理の母からの情報なんですが、来月オープン予定の東門前駅から徒歩5分のスーパー(?)ってどこの事かわかる方いらっしゃいますか?

近くにオーケー以外のスーパーができてくれるのはとっても有り難いんですが、100均跡地のは徒歩5分なんて絶対無理だし。。。

ご存知の方、是非教えて下さい(^^)
475: 住民さんA 
[2011-02-16 19:18:18]
「まいばすけっと」じゃないですかねぇ
476: 住民さんE 
[2011-02-17 00:04:24]
サンドール(ジャムおじさんのあったパン屋)の
ところじゃないですか。

なんか工事してたし。
477: きこりん 
[2011-02-17 02:28:07]
>>474さん
475さんのおっしゃる通り、3/11オープン予定の「まいばすけっと東門前3丁目店」と思われます。
イオンの求人サイトに「東門前駅下車徒歩5分」とありますので。
http://www.aeonjob.jp/index.cfm?fuseaction=job.detail&sgtno=m04939...

フォレシアムからだとほぼ同じ距離、川崎大師の近く(東門前1-1-8)に、先月「まいばすけっと東門前1丁目店」が開店したので、行かれてみると品揃えが分かると思います。私も先日行きましたが、そこそこ使える感じでした。
478: 匿名 
[2011-02-17 07:03:23]
474です。
皆様、早速情報有難うございました!
「まいばすけっと」だったんですね。
川崎大師の方にオープンしたばかりだったので、東門前の方にもできるとは思いませんでした^^;
まだまだマンションも建設ラッシュみたいですし、商店街も色々なお店ができて更に便利になると良いですね♪

教えて下さって有難うございましたm(__)m
479: 匿名 
[2011-02-17 13:10:05]
オーケー大好き。

野菜以外。
480: マンション住民さん 
[2011-02-17 17:16:10]
>野菜以外

わかります(笑
私もオーケーの大ファンですが、野菜などは川崎BEの地下で買うことも多いです。
帰り道なので。けっこう安いです^^
481: 匿名 
[2011-02-17 17:23:37]
同じくオーケー大好き。

野菜と肉以外。
482: 住民さんC 
[2011-02-17 18:23:10]
OK好き♪

魚以外は。。。
あまり種類が無い、冷凍が多くて~
483: 住民 
[2011-02-17 18:32:32]
同じくオーケー大スキ!肉、野菜、魚以外はね。うまく使い分けて買ってます。
484: 住民さんE 
[2011-02-17 18:43:45]
OK大好き。

レジ担当の処理能力がヨーカドーの半分くらいだけどw
485: 住民 
[2011-02-17 19:15:33]
ヨーカドーは、カード払いできるから、皆カードで買ってるので、早いんだよね。オーケーは、現金払いだから。一ヶ所だけ、カード払いできるレジがあるけど。
486: マンション住民さん 
[2011-02-17 19:44:51]
ヨーカドーのレジは、小銭が自動で出てくる最新(?)のタイプですしネ。
オーケーでもカード(VISAのみ)使えるようになりましたよ!
でもクレジットカードのポイント率よりオーケーカードで3%引きの方がお得なので、
食料品だけは現金で買ってますよ〜
487: 住民さんC 
[2011-02-17 20:08:04]
あ、やっぱり、みんなOKの野菜は・・・て感じなんですね。
さすが、使い分けていらっしゃるんですね。 
今日は、散歩がてら、ヨーカドーとまいばすけっとを見てきました。
まいばすけっとは、イオン系のPB商品が入っていて使える。ビールが88円なんてうれしい。
野菜はBEの地下ですか。仕事帰りに行ってみます。
488: マンション住民さん 
[2011-02-17 22:21:29]
>野菜はBEの地下ですか。仕事帰りに行ってみます。
私も行ってみます!
魚とかも、新鮮なものありますかねぇ
BEポイントってみなさん作ってますか?
いつも、細々と利用はしているのですが、ポイントカード作ってないんです
時間がなくて出来あいモノはBEの地下で購入することが多いです

489: C棟住民さん 
[2011-02-17 22:26:16]
先日ちょっと話題になっていたお水のカートリッジ
うちもそろそろ一年経つのですが、業者の方からはなにも連絡がありません。
こちらから連絡して購入という流れなのでしょうか?
AB棟の方はどうやって交換されたのかお聞きしたいです。
490: マンション住民さん 
[2011-02-17 22:50:59]
488さん
BEポイントカード、もちろん使っています^^
ラゾーナは全然やらないけど、BEはちょくちょくポイント3倍とかやるのですぐたまります☆
3階のシップスや1階の雑貨屋、スキンケアのお店によく行きます。
BE地下のお肉屋さんとMORE's地下のお肉屋さんは同じお店で、
MORE'sのほうはお総菜も扱っています。唐揚げとか美味しいですよ^^
ちなみにここもポイントカードありますよ〜(川崎市場だったかな?)

あと、さいか屋もけっこう覗きますね。
100均のシルクも入っていて、これがなかなかいいです。
ダイソーとキャンドゥしか行ったことなかったんで、とても新鮮です☆
491: 住民 
[2011-02-17 23:50:15]
我が家は野菜はラゾーナで買ってます。新鮮なんで。ラゾーナカードとBEカード両方持ってますが、確かにBEカードの方が、あっという間にポイントたまりますよね。私は、BEAMS派なので、服は横浜が多いです。でも、川崎にもお気に入りはあって、チチカカやAndAには良く行きます。後は、ルフロンにある、セレクトショップ。そこは、明治通りにあるお店のものを扱っているので、結構好きで昔から行ってます、地元なんで(笑)
川崎も楽しい街になってきましたよね。
492: 匿名 
[2011-02-17 23:50:31]
下着などは、しまむらで十分ですよね。 利用してます
493: 住民 
[2011-02-17 23:54:27]
しまむらですか。。。補正があまり良くないので、靴下位だったら有りかな。
494: 488です 
[2011-02-18 00:21:33]
490さん
491さん
ありがとうございます!
早速、仕事帰りに除いてみますね
これを機にBEのPカード作ってみようかなと♪
ラゾーナはPカード作ってあるので、せっせと貯めております
さいか屋は恥ずかしながらまだ足を踏み入れたことがないんです
なかなか入居して2年たとうとしていますが、仕事と家の往復で
川崎大師~東門前ですらあまり歩く機会なくよくわからなくて・・・

私も、ストッキング、靴下は「しまむら」ですが
一度、下着を購入したらあまりの補正のなさにすぐにダメになりました
(というより自分の体系にぴったりくるものが無かったというほうが正解でしょうか)
満足感は個人差があるのでもちろん否定するわけではないのですが・・・

浄水器のカートリッジ交換ですが
入居時に、交換時期を知らせるようなメーカーのハガキを投函していれば
交換時期に、お知らせと購入案内が来るはずだったような
我が家は、定価で購入するつもりはなかったので、そのハガキ自体も投函しませんでした
なので、交換時期になってもハガキは来ません
もともと、浄水器もほとんど使用していないので一年で交換するのももったいないな~と
思ってしまいます
495: 匿名 
[2011-02-18 07:16:43]
今朝の雨降りは、ベランダの奥行きがあるにもかかわらず、網戸までたたきつける雨です。昼過ぎには回復との予報です。期待しましょう。
496: 匿名 
[2011-02-18 12:32:30]
教えてください。
以前、申告に必要な書類の中に「登記事項証明書」とありましたが、新たに取得するのでしょうか?家に来ていた物のコピーじゃダメなのでしょうか?

すみません、税務署に電話してもちっとも繋がらないので、良かったら教えてください。
497: マンション住民さん 
[2011-02-18 13:23:33]
必要書類(新築の場合)
1)住民票の写し(役所にもらいに行く)
2)家屋の登記事項証明書(土地の借入れもあれば土地の登記簿謄本も)(管轄の法務局にもらいに行く)
3)請負契約書の写し、売買契約書の写し等
4)家屋の取得年月日・床面積・取得価額等を明らかにする書類
5)住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書
6)お勤めされている方なら源泉徴収票
7)印鑑
8)税金を振込みしてもらう通帳の番号

あとは、記入の仕方は住宅ローン控除とググルと
親切なサイトで記票の仕方、でてくるし
税務署にいけば、係の人が丁寧に教えてくれますよ


498: 匿名 
[2011-02-18 13:31:28]
497さん
ありがとうございます。
大変助かりました。
用紙はもらってきたものの、ちんぷんかんぷんで…
気持ちだけが焦って時間が過ぎていく…
とりあえず、法務局から早速いってきます。
499:  住民 
[2011-02-18 14:53:04]
ご存じの方教えて下さい。
うちは共働きの為、ペアローンを組みました。
書類はそれぞれ2部必要になると思うのですが、
登記事項証明書はコピーでも大丈夫なのでしょうか?
500: 住民さん 
[2011-02-18 15:20:46]
参考においときます

川崎南税務署
0442227531
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる