住宅ローン・保険板「皆さんの繰上返済のペース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 皆さんの繰上返済のペース
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-13 08:02:20
 削除依頼 投稿する

皆さん、繰上返済はどの程度のペースでやっていますか?
年幾ら繰上返済?
繰上返済の目標ありますか?

[スレ作成日時]2010-12-08 16:27:06

 
注文住宅のオンライン相談

皆さんの繰上返済のペース

301: 匿名 
[2011-11-22 23:07:16]
私は繰り上げ返済はすべて「返済額軽減型」です。
35年ローンを繰り上げ返済にして25年に短縮したって、返済が苦しくなっても、また35年にリスケ出来ませんから、ハードルを低くした方がいいです。
私は住信SBIネット銀行なので、1円からでも繰り上げ返済が出来ますし。
302: 匿名さん 
[2011-11-22 23:15:20]
うちは期間短縮で繰り上げ返済をしても、当初の返済予定以内なら後から期間を延ばせるみたいなので、とりあえず短縮で返していく予定です。
303: 294 
[2011-11-23 08:37:36]
あまり話題に上がらないので、あまりいないのかなぁと思っていましたが、軽減型メインの方、やっぱりいるんですね。

繰上メインで考えると、軽減型の方が、リスクも下げられますし、メリット大きいかなぁと。

自分も軽減型でいこうかなと思います。


>>302
期間伸ばせる銀行があるんですか。
参考までにどちらの銀行ですか??
304: 匿名さん 
[2011-11-23 12:25:30]
手をかければ軽減のほうが良いでしょうね。
自分は住宅ローン減税終了で一括返済ですけどね。

ところで「繰上げメイン」ってここだけで通用する造語?
305: 匿名さん 
[2011-11-23 18:51:06]
37歳で組んだ35年ローン。とりあえず60歳の完済になるまで、期間短縮返済をしている。
今は62歳の完済まで縮めた。60歳になれば、返済額軽減型に移行するつもり。

理由は、会社の住宅手当がローンの有無で大きく違うから。
306: 匿名さん 
[2011-11-24 20:00:28]
>>304
「昼はパスタメインにしてます」とか、「飲みはビールメインです。」とか、そういう使い方と同じかと。

「繰り上げメイン」っていう新しい単語じゃないですよ。
307: 匿名 
[2011-11-25 00:19:06]
単語の意味をお調べになったらどうかな?
308: 入居済み住民さん 
[2011-11-25 15:23:07]
>当初の返済予定以内なら後から期間を延ばせるみたいなので、

たぶん保証料が別途いると思うよ。
309: 匿名さん 
[2011-11-25 15:56:32]
302はフラットじゃないかな?
310: 匿名さん 
[2011-11-25 15:58:52]
>306
間違った使い方だということはわかりました。
311: 入居済み住民さん 
[2011-11-25 16:16:46]
自分も305さん同様、定年60歳までは期間短縮で、そのあとは返済額軽減にするつもりです。
312: 匿名さん 
[2011-11-25 17:26:07]
うちも期間短縮
去年借り入れして150万繰上げ返済しました。
まだ60歳完済までは5年ほど短縮しないといけないので
年に150~200万ペースで繰り上げ返済したいと思っています。

でもローン減税も惜しいので、バランスを考えながらですね
313: 匿名さん 
[2011-11-26 01:01:53]
繰り上げを活用するなら、60歳まで期間短縮という話がいまいち分からないのですが、リスクを下げるなら、返済額軽減後、60歳まで期間短縮の方が良いのではと思うのですが。。。


期間短縮を先に行うのは、どんなメリットがあるか、教えてもらえませんか??
314: 匿名さん 
[2011-11-26 01:46:20]
>>313さん
「返済額軽減でも最終的には期間短縮される」
ということは理解した上で、
それでもうちは、期間短縮と返済額軽減を併用しています。
ボーナス時は期間短縮、毎月は返済額軽減です。

期間短縮する理由は、うちの場合は、はっきり言って「気持ち」の面が大きいです。
定年までにはローンを完済する、という目標が「目に見える形」で示される安心感を求めているんですね。

笑われるかもしれませんが(笑)

まぁ、理屈で考えれば、最初から最後まで返済額軽減でよいと思います。
最初から短く借りずに35年で借りている時点で、そういう思考(月々の返済額を下げたい)をしているんですから。
315: 匿名 
[2011-11-26 05:32:08]
早いうちの期間短縮で利息軽減を狙い得した気分に浸る。
目標の60歳まで来たら気持ち的に楽になるので返済額軽減で行くみたいな感じです。
316: 313 
[2011-11-27 01:50:22]
>>314
なるほど。
「気持ち」の面も非常に大事だと思います。

年収が下がるリスクが少なければ、期間短縮で時間を確定させて、安心してその後の人生を日々過ごせるのは非常に有益だと思います。
317: 313 
[2011-11-27 01:54:31]
>>315
厳密に計算した事はないんですが、返済額軽減を先に実行しても、軽減された分を繰り上げ返済に使った場合、利息負担は同じじゃないかとと思うのですが。。
318: 匿名 
[2011-11-27 07:50:44]
実際はおまえら60歳になっても年金なんて出ないし、
雇用は70歳まで延期されてるし、そんなに長生きもしないから、
フラットでできるだけ長く、多く借り入れて、
60歳過ぎで死ぬのが一番平和。
繰り上げて全額返そうという貸し手側に有利な思想に洗脳されているね。
319: 匿名さん 
[2011-11-27 13:15:59]
>>318
そう思うなら、たくさん金利を払うがよろし。
そういうスタイルも全く問題ない。
321: 契約済みさん 
[2011-12-25 15:48:44]
11月に中古マンションを購入して、変動金利0.775%で3800万円借入れました。

年内入居のため住宅取得控除1%は借入元本全額が対象になります。

この場合、現在の金利が続く前提ですが、複利分を考慮してもなお金利より住宅取得控除のほうが低いので、10年間は繰上しないで余裕資金を銀行預金においておいたほうがお得という理解でよいのでしょうか。
更に、借入していると生命保険料は銀行が負担してくれるというメリットもあります。
あまり自信がないのですが、この方針になにか穴はあるでしょうか?

例;今100万円繰上げ返済する場合と10年後に繰上げ返済する場合の比較
金利     約 80259円(0.775%^10)
住宅取得控除 約100000円
ーーーーーーーーーーーーーーー
繰上しないほうが約 20000円オトク???


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる