エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェリス大濠公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ウェリス大濠公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-19 01:56:13
 削除依頼 投稿する

ウェリス大濠公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区黒門六区190番1(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
「唐人町」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:75.67平米~90.31平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社熊谷組 九州支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 九州支店

[スレ作成日時]2010-12-01 11:23:06

現在の物件
ウェリス大濠公園
ウェリス大濠公園
 
所在地:福岡県福岡市中央区黒門六区190番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
総戸数: 39戸

ウェリス大濠公園ってどうですか?

No.151  
by 匿名 2011-02-18 01:33:30
ふっふっふ、そう言うあなたは三流デベの人間?
No.152  
by 匿名 2011-02-18 08:11:00
人気のあるブランドには、アンチも多いものです。
No.153  
by 匿名さん 2011-02-18 09:03:47
他社のマンションのスレにまで出張ってきてグランドメゾン礼讃?

気持ち悪いですね。

さらに上のブランドと比べられると、それはあなたの主観で片づける。
こんな掲示板の意見なんて各々の主観でしかないでしょうに。
No.154  
by 匿名 2011-02-18 09:24:03
それは、このスレでGMを批判することから始まっているのです。あなたの言う通り、各々の主観ですよ。
No.155  
by 匿名さん 2011-02-18 09:54:06
そうそう、振りかかった火の粉は払わないとね。
No.156  
by 匿名さん 2011-02-18 19:31:58
このマンションの仕様、非常に良いです。コンクリート強度、階高、スパン面積に対するスラブ厚、戸境壁厚さなどすべて一流財閥系レベル。
駅近だし、6階か7階以上は、大濠公園の景観も楽しめるし、価格も割安感があるから、売れるハズだよね。
No.160  
by 匿名さん 2011-02-18 19:54:28
GM信者貼り付き中。よっぽどこのマンションが、気になるんだな。
ここは、駐車場も戸数分+客分揃ってるし、悪いところは、見当たらないよ。
ファミリーをターゲットにしていないから、校区も関係ないし。
No.161  
by 匿名 2011-02-18 20:20:51
安いからうれるんじゃないかな。NTTってあまり馴染みがないですけど悪くないんじゃないですか?
No.162  
by 匿名さん 2011-02-18 23:02:07
販売実績が全て、世間の見る目です。GM信者かなんかしらんが、どこか消えうせて欲しい。
No.163  
by 匿名 2011-02-18 23:44:03
GM教は7000永遠に不滅です。
No.164  
by 匿名さん 2011-02-18 23:50:28
早く沈むGM船から脱出しなきゃ。立地がいまひとつの場所に開発しても結果は一緒、一緒!
No.165  
by 匿名さん 2011-02-19 01:17:47
フャミリーをターゲットにしていないって理由が不明。ここ、キッチンの作りが変だね。
No.166  
by 匿名 2011-02-19 03:23:31
売れてるからしょうがない。
No.167  
by 匿名さん 2011-02-19 08:09:24
仕様とか、設備をよく確認したら(HPに詳しく掲載されている)。
エントランスも含め、GMに劣る点はない。駐車場もある。
足りないのは、ディスポーザーくらい。これは、GM2011にもないけど。
No.168  
by 匿名さん 2011-02-19 09:15:58
夫婦と子供2人(小学)の家族では、3LDKは無理ですか?
No.169  
by 匿名 2011-02-19 10:20:41
客観的に見てエントランスは2011が上ですが、ウェリス大濠公園が売れているのは、単純に立地や設備に対して安いからでしょう。
No.170  
by 匿名 2011-02-19 10:35:31
安いよ。確かに安い。
No.171  
by 購入検討中さん 2011-02-19 11:37:46
この辺の土地勘がないのですが、この物件の書き込みを見ていると、設備や場所からすると相場よりも安いようですが、この周辺の他の物件と比較した場合、いくらぐらいが妥当なんでしょうか?相場がわからないので。
No.172  
by 匿名さん 2011-02-19 12:11:31
NTTが、福岡市へ本格参入するための戦略物件と理解します。だから価格も、戦略的なんだろう。
No.173  
by 匿名さん 2011-02-19 12:38:27
2011がぼったしてたんじゃないの? ここはアポローチまで15mとか大理石、御影石とか、どっかの狭いマンションより仕様も敷地も充実しているね。だから、直ぐ売れたのだろう。
No.174  
by 匿名さん 2011-02-19 12:55:07
施工が熊谷組だから、安心できますね。
No.175  
by 匿名さん 2011-02-19 12:56:48
お得品? 5~10%位高く売れたのでは?
No.176  
by 匿名さん 2011-02-19 18:07:44
敷地は道路に面した割合が大きく、開放感がありそうだね。100平米超えを作らなかったのも、上手いマーケティングでは?ヤングファミリーと定年層狙いかな。
No.177  
by 匿名さん 2011-02-19 18:31:48
確かに販売時期が一緒だったらこちらを買っていた気がします。
No.178  
by 匿名さん 2011-02-19 20:29:10
どこのプランも狭いですよ。4人家族だと厳しいなあ。
No.179  
by 匿名 2011-02-19 22:34:12
2011とウェリスのどちらを買うかというと、断然2011だな。マンションに高級感あるし、品質も一段上だし。
No.180  
by 匿名さん 2011-02-20 00:04:45
狭くはない。普通だ、90平米もあるしね。仕様、素材は2011より上。天然大理石、御影石とか贅沢に使い、価格はブランド代を乗せていないので即売!
No.181  
by 匿名さん 2011-02-20 00:10:41
仕様、素材は2011が上ですよ。よく調べて物を言ったほうがいいですよ。立地ガ良くて安いから売れてるんですよ。
No.182  
by 匿名さん 2011-02-20 00:18:18
そっくりその言葉返すよ! 2011の仕様、素材の何が上なの? 部屋も天然大理石、御影石かW
No.183  
by 匿名さん 2011-02-20 00:47:54
部屋に天然大理石と御影石ですか?意味がよく分かりません。アプローチの話でしょう?2011のアプローチは植栽も含めてきれいですよ。
No.184  
by 匿名さん 2011-02-20 01:27:22
積水を不自然に持ち上げるのは恥ずかしいので止めません?
仕様や素材が上だって言うのなら、主観じゃなくて具体的に言ってほしいですね。

ウェリスは数年前にも南区にありましたよね。
そのときも瞬時に市場から消えたように記憶していますが。
No.185  
by 匿名 2011-02-20 05:55:47
確かにアプローチはGM2011に軍配は上がるだろうな。
No.186  
by 匿名さん 2011-02-20 06:26:11
2011の内装も見ずに仕様、素材がウェリスが上だと言うからじゃない?
No.187  
by 匿名 2011-02-20 08:38:22
その通り。首都圏でウェリスをたくさん見ましたが、内装は普通ですね。豪華とか、高級感と言った類からはかなり遠い感じです。内装というより設備をチマチマつけて頑張った感を出そうとしていますね。その意味ではグランフォーレ百道と物件の程度は良く似ています。まぁ、お得感で飛びつくひとはいるでしょうね。
No.188  
by 匿名さん 2011-02-20 09:28:43
あっちこっちで、具体性の欠けるGMベタ褒め&GM以外物件の悪口が散見されます。
ブランドイメージでGMは良いと言われても、説得力がない。最近皆さん良く勉強していますよ。
No.189  
by 匿名 2011-02-20 09:35:27
ふっふ、ウェリス大濠公園は天然大理石と御影石…薄いペラペラのシールみたいな石板をペタペタ貼ります。どど、どうだ!ウェリスは天然大理石だぞ!2011にも負けないんだぞ!っと虚勢を張ってます。模造じゃないことを心からお祈りします。
No.190  
by 匿名 2011-02-20 10:04:25
グランドメゾン大濠公園2011とプレミスト西新が完売した今、市内マンション有望株として、ネクサス西新とグランドメゾン高宮テラス、そしてウェリス大濠公園が三羽ガラスでしょうか。いずれもなかなかの売れ行きで評価も高いようですね。
No.191  
by 匿名 2011-02-20 10:09:53
マンションは売行きが全て。ウェリスの勢いは凄いです。他社物件と違い、ハッキリ言って異次元の強さです。
No.192  
by 匿名さん 2011-02-20 10:48:02
関係者の話によると、訳ありで赤字覚悟の大出血サービス物件らしいよ!
よって、売れて当然だし、決して品質を落としてることもないよ!
No.193  
by 匿名さん 2011-02-20 10:55:58
追加だけど、多分、第二期分譲も即完売するから、検討中って人は考える余裕はないと思った方がいいよ!
自分も夫婦2人なら、すぐ契約したけど、ちと狭いな・・・
No.194  
by 匿名さん 2011-02-20 12:49:01
天然大理石、御影石も張れていないのは2011。因みに、シールだったら、短期間で反るけどな。
No.195  
by 匿名さん 2011-02-20 12:52:44
まさに結果が全て。二次も即売したら異次元の強さですよ。
No.196  
by 匿名さん 2011-02-21 13:37:02
ここは黒門だけど、大濠公園が近くさらに駅や商店街も近く大通リから多少離れているので静かでもあり、最強の立地でしょう。
No.197  
by 匿名さん 2011-02-21 14:59:21
ここ、広さが足りないなあ。
No.198  
by 匿名さん 2011-02-21 21:07:41
広さが希望な方は、MJR大手門へどうぞ。
No.199  
by 匿名 2011-02-21 21:18:26
どちらも安売りのマンションでしょ?興味なし。
No.200  
by 匿名さん 2011-02-21 22:00:56
ここは、バリューのあるマンションだけど。市場の評価も、まもなくでしょう。
具体性ないネガは、止めてね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる