大阪の新築分譲マンション掲示板「アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 垂水町
  6. アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-07-23 21:21:50
 削除依頼 投稿する

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツについて情報交換しまよう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社アーバネックス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:65戸

[スレ作成日時]2010-11-25 10:15:30

現在の物件
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
 
所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線江坂駅1番出口徒歩8分

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト

123: 匿名さん 
[2011-10-06 16:44:18]
垂水は何の問題もない。石走る垂水の上のさわらびの・・・という万葉集にも出ている
垂水神社があるところです。
124: 匿名さん 
[2011-10-06 21:12:27]
万葉集に出てくる神社だったら、歴史のある神社ですね。
歴史ある地名って事になりますね。
125: 匿名さん 
[2011-10-06 22:13:48]
垂水町。全く気にならないです。ジモティーしか知らないですよね。戸建てならともかくマンションですし、全く気にならないです。
126: 周辺住民さん 
[2011-10-07 12:39:20]
「垂水」・・・・。賃貸ならいいけどね。分譲でしょう。後のことは考えのかしら?
127: 匿名さん 
[2011-10-07 15:52:31]
住所書く時にマンション名書く人少ないし、垂水と聞いてもだから何?って感じ。それより今時しょうもない差別感情持ってる人が周辺住民なのが残念。
128: 購入検討中さん 
[2011-10-08 01:47:54]
数年前に関西に引っ越してきて3回ほど転職しましたが
どこの職場に行っても
「あの辺は~だから近寄らない方が・・・。」だとか
あの子の実家の家業は○○だっていう人がいました。
最近の若い人は気にしていないと言う人もいますが
当方が話を聞いたのは20代~40代位の女性が多かったです。
他県に住んでいた時は日常全く出てこない話題
(小学校の先生に一回聞いた?位)だったので
関西には身近な問題なのかな?と思って
マンション探しに伴って最近調べるようになりました。
129: 物件比較中さん 
[2011-10-08 01:53:10]
素朴な疑問ですが、「垂水」のことは何も知らないのですが
マンション名に「垂水」はつきますが、住所は「垂水」つかないのですか?
上の方の投稿みての質問です。
130: 匿名さん 
[2011-10-08 12:01:49]
住所は垂水町1丁目ですよ。

関西、特に大阪はぶ◯く問題が根強く
残っているような気がします。
8年位前に賃貸マンションを探している時に
不動産屋さんにも言われました。
大阪にはたくさんそのような地域があると。
まあ、気にする人は気にするだろうし、
気にならない人は全く気にならない。
40以上ならともかく、20代でそんな話題を
出す人がいるとは…
131: 物件比較中さん 
[2011-10-09 00:38:38]
匿名さん
垂水町1丁目なのですね。ありがとうございます。
私は40代ですが・・・他県から引越してきましてその辺の地域のこと、何もわかりません。
地元でしたらわかりますから、きっと大阪の方はよくご存知なのでしょうね。
吹田市で、その地域って
どこがありますか?垂水町もズバリなのでしょうか??
差し支えなければ・・・知っておきたいです。
132: 匿名 
[2011-10-09 01:21:37]
ズバリ1丁目の西側半分です!
133: 近所をよく知る人 
[2011-10-09 02:58:45]
岸部中、内本町2
阪急沿い多いよ。
134: 周辺住民さん 
[2011-10-09 21:30:06]
近所ですが、そんな話聞いたことがありません。
135: 匿名さん 
[2011-10-09 22:25:33]
実際に現場で雰囲気を見たけど全く気にならなかった!大阪には雰囲気がいかにもというとこも確かにあるけど、ここは言われてみてそうなんやという感じ。江坂10分圏内で考えてる人には高すぎないし、良いのでは?
136: 近所をよく知る人 
[2011-10-09 23:28:59]
肉系じゃなくて花だから街並みに影響は少ないよね。
137: 匿名さん 
[2011-10-10 01:55:52]
肉系、靴系・・・は、聞いたことありますが
花系もあるんですか?
138: 匿名 
[2011-10-10 08:00:25]
B地区にも根強く残ってる所と薄れてきてる所がある。
1丁目は後者。 地元不動産屋ぐらいしか知らない。
139: 契約済みさん 
[2011-10-10 12:27:18]
花系??なんか無理やりって感じですね。
えらく詳しい方々が多いですね。
それに薄れていて地元業者くらいしか知らないような
ことなら、わざわざ書かなくてもねえ~。

実際、今近くの賃貸に住んでいて、全く知らなかったし、
ここの掲示板を見てから意識してみても
何も感じませんが。。。
既にここを購入しているから贔屓目で見てるのかもしれませんが。


昨日、現地近くを子どもと散歩していたら、
もう9階か10階くらいまで出来上がってました!
早く、実物と眺望を見たくなりました(^ ^)♪
私が購入した階まではもうスグです。
140: 購入検討中さん 
[2011-10-10 12:44:31]
地元では一丁目はちょっとお高めな戸建が多いエリアだと思うのですが…。

あんまり知らなかったのでびっくりしてます。

近所のお子さんも公園で良く遊んでるし昭和的な町ではないしょうか?

141: 契約済みさん 
[2011-10-10 14:10:06]
早く住みたいな~!待ち遠しいです。
142: 匿名さん 
[2011-10-13 23:58:43]
早く来年春にならないかなー♪( ´▽`)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる