大阪の新築分譲マンション掲示板「アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 垂水町
  6. アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-07-23 21:21:50
 削除依頼 投稿する

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツについて情報交換しまよう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社アーバネックス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:65戸

[スレ作成日時]2010-11-25 10:15:30

現在の物件
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ
 
所在地:大阪府吹田市垂水町1丁目318番
交通:地下鉄御堂筋線江坂駅1番出口徒歩8分

アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ (旧仮称)江坂垂水町プロジェクト

102: 契約済みさん 
[2011-09-18 00:56:14]
あの辺りは気にする程ではないし、今の時代に何を言っているのかと思う。江坂駅までも一本道で歩きやすいので近く感じる。閑静な住宅街ではないけどそれを最優先にするなら江坂では探さないだろうし、利便性と価格との折り合いの中で探している人が多いと思う。江坂で80m2以上で、4000万以下は安いと思うし、窓先の空地があれだけ確保されている物件はなかなか無いと思います。売れ行きも悪くなさそうだし、完成までに完売すると思いますよ。
103: 匿名さん 
[2011-09-18 23:48:11]
どのマンションも検討版の書き込みって否定的なことでしか盛り上がってないね…。
長谷工、長谷工って長谷工が施工してるマンション多いしどこやったら買いやねん。
97の理由のヒントって・・アンサー書き込まないなら初めから書くな。
104: 匿名 
[2011-09-19 00:43:56]
安いのには理由が必ずある。
105: 匿名さん 
[2011-09-19 01:11:55]
97の理由は詳しく書いたら速攻削除されるし
ヒントを書いてくれた方が親切じゃない?
職業をググったら一発でアンサー出てくるんだから
知りたい人は検索したらよろしい。
安いのには必ず理由があるに同意です。
106: 契約済みさん 
[2011-09-19 14:32:49]
安けりゃ安いで何か言う、高けりゃ高いで何か言う、
結局歪んだ評論家?

問題視している新御堂等などに対しての対策は、それなりに取ってるだろうし、
ここよりもっと条件が悪いところなんて他にはいくらでもあるんじゃないかな?

それでも納得できなきゃ買わなきゃいいだけ。

102さんの言われるとおり、今の時代に何言ってんの??と思ってしまう。
治安を含め問題があるのなら、わざわざ物件の名前に町名なんて入れないんじゃない?

私は、道路不安はありましたが、江坂希望で価格、眺望、設備において満足したんで、
購入しました。

人それぞれに価値観が違いますので、この物件について否定的な意見を持たれる方が
いるのも当然で、そのことについて書き込みするのはいいと思うのですが、
逆に私のように、ある程度満足して購入し、入居を心待ちにしている人もたくさんいることを
ご理解の上、少なからず、人の気持ちに配慮したコメントをお願いします。。。

入居する日を心待ちにする、一人の購入者でした。

107: 匿名さん 
[2011-09-19 22:57:20]
私はこのマンションを契約した者ではありませんが、
100さんのご意見はごもっともだと思います。
納得して購入した安い買い物ではないものに、ケチを
つけられたようでいい気はしないですね。
ただ、時代錯誤な理由を気にする人が今だ存在する
のも事実。若い世代は気にしない人が多いのも事実。
その部分を知りたい人は自分で調べるだろうから
あえて掲示板に書かなくても良かったかも
しれないですね。
108: 匿名さん 
[2011-09-19 23:00:19]
↑100さんでなく、106さんでしたm(_ _)m
109: 匿名さん 
[2011-09-20 23:29:06]
買ってから初めて知るのもイヤだし
購入を検討している者にとっては
良い事も悪い事も知っておきたい情報です。
110: 物件比較中さん 
[2011-09-21 00:24:29]
とにかく工事が長谷工というマンションがやたら多いのは事実。そんだけ工事やっていて
職人とか監督足りるんかと心配してしまう。部屋見ても四角の洋間はまず無くて
みな六角形になってるから家具が置きにくそう。ここも。
112: 匿名さん 
[2011-09-21 18:49:42]
四角の洋室・・
結構マンション見てきましたが、それが検討条件になるのなら探すの大変そう・・
ご苦労さまです。
113: 不動産購入勉強中さん 
[2011-09-21 21:37:49]
そうでしょうか、洋室に柱がでしゃばらない造りのマンションも結構多いですよ。
でも長谷工さんのハイグレード以外の物は他に比べても柱のでしゃばりが大きいのが
目立ちます。施工のレベルは良く知りませんが。

114: 匿名さん 
[2011-09-21 21:57:47]
ここの「ご近所マンション」の間取り見てみたら確かにその通りでした。
115: マンコミュファンさん 
[2011-09-26 00:38:05]
後何邸かわかる方いらっしゃいますか?
ディンクスに人気あるのかな。
116: 近所をよく知る人 
[2011-09-28 20:30:48]
スーモで16戸、HPでは残り15戸になってますね。
ポストインで入ってきた広告には
働く夫婦にみたいな感じだったので
ディンクスに人気があるのではないでしょうか?
117: 匿名さん 
[2011-09-29 23:42:08]
いろんな世帯がいた方がいいかな。
小さい子供がいる家族が多くなると
マンションの入り口に主婦が毎朝集まって立ち話したりするし...。
ちょっと挨拶する位の適度な距離感があった方が自分は暮らしやすい。
緑地のクレヴィアは20~30代のファミリーが多いと聞いて断念。
こちらで検討してます。



118: 匿名さん 
[2011-09-30 16:50:12]
ファミリー用のマンションなら若い世帯も多いでしょうし、ご年配もいらっしゃることでしょう。
シングルはさすがに少ないでしょうが。ここで入居者の年齢層を想定するのは難しいと
言うかこのタイプのマンションなら
どこでも同じような気がします。
119: 匿名さん 
[2011-10-02 23:05:43]
完成までに完売しそうですか?それとも、完成後に大幅な値引きを狙えそうですか?皆様のご意見お聞かせ下さい。
120: マンコミュファンさん 
[2011-10-03 01:21:27]
完成までに完売は厳しいような気がしますが、
大幅値引きはないように思います。残りが一桁に
なったら、もしかすると値引き交渉は可能かも
ですね。階などに拘りがなければいいと思いますが、
もし希望の部屋があるなら完成まで待たず、
早いうちに交渉されてみてはどうでしょう。
いずれにせよ、完成までに大々的に値引きは
告知されないとは思います。
121: 匿名さん 
[2011-10-03 18:01:55]
幼稚園バスなどがマンション前に止まったりするので
その後のお母さん達の井戸端会議は、今時は働く母が
多くなったとは言え、少なからず居るとは思います。
お付き合いの仕方は自分次第で気にする事ないのではないでしょうか?
自分がべったりは嫌だと思えばそれなりの、付き合いの仕方で
大丈夫だと思います。
ある程度の戸数のあるマンションだと幅広い世代が住んで居るので
20代30代に偏るって事は無いとは思います。

122: 周辺住民さん 
[2011-10-06 15:23:12]
名前がよくありません。
できれば「垂水」は表に出さないほうがいいのでは。
知ってるものには抵抗があります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる