一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
 

広告を掲載

ちゅな [更新日時] 2019-09-18 10:00:30
 削除依頼 投稿する

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/

[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43

 
注文住宅のオンライン相談

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

41: 匿名さん 
[2010-11-11 16:33:56]
>40

それは合理的でいですね~
水道代、トイレットペーパー代もかからないし
掃除する手間もかからない

でも、間に合わなかったりしませんか?
42: 入居済み住民さん 
[2010-11-11 17:15:15]
40さんの家はブルーの家だから良いんじゃない。
43: 匿名 
[2010-11-11 17:34:42]
いや、茶色かもよw
最近寒いので断熱材に発泡スチロールはいかが?
ホームセンターに売ってるよ。
市場に行って捨ててあるのを交渉して貰うのもいいかも
でも臭いに注意
44: 匿名さん 
[2010-11-12 08:11:06]
やはり三階建てなら三つトイレ付けます
45: 匿名 
[2010-11-12 08:45:26]
44さんそれが普通ですから変な意見に惑わされないよう
3つ付けて下さい。
ここはどうも貧乏人の僻みが多いので…
無駄じゃなく余裕って思うことです。
46: 匿名さん 
[2010-11-12 11:37:49]
家族の人数にもよるけど、建物階数-1がトイレの数の目安という説もある
3階建てならトイレ2つ
4階建てならトイレ3つって感じらしい
47: 匿名 
[2010-11-12 11:45:06]
6人家族だから6箇所。専用個室です
48: 匿名さん 
[2010-11-12 12:41:21]
すみません、また調子付いて大きく書いてしまいました。
昨日のイメクラのことでした。
49: 匿名 
[2010-11-12 12:41:44]
ウチの娘はヤンキー友達に「公衆便所」と言われていますが、2階にトイレを付けたのが悪かったのでしょうか?
50: 匿名 
[2010-11-12 12:45:37]
48、相当貧乏なんだろうね。
この前から人を小ばかにしたような書き込みばかりで・・・
可愛そう
51: 匿名さん 
[2010-11-12 14:15:36]
>>49
「公衆便所」は可哀想なので、ソープに入れて「有料トイレ」にしてあげたらいかがでしょうか?
52: 匿名さん 
[2010-11-12 14:36:18]
>>51さん

いい考えですね~!
53: 匿名 
[2010-11-12 15:34:43]
ワロタw
54: 匿名 
[2010-11-12 15:46:27]
うちも3階建てだけどトイレは1階にしかつけませんでした
知らず知らずのうちに菌温床になるのが嫌だからです
上階からジョビジョバジュビョビョーーー!!!
なんて考えただけで気分が悪くなります
55: 匿名 
[2010-11-12 19:08:34]
おおっ!?
この成りすまし2階トイレアホ
今度は「3階建て」だと?
久々にあらたなパターンだな
56: 入居済み住民さん 
[2010-11-12 19:40:30]
マンションやアパートの二階以上のトイレは?、レストランの上階にトイレが有ると食事中に糞尿をかけられた?
住む所が限られるみたいですね、食事する所も平屋のレストランだけですね。
57: 匿名さん 
[2010-11-13 03:22:23]
あららぁ…ネタスレになっちゃってるね。情けない。
これだからe戸建ては質が下がったなんて言われるんだよ。
58: 匿名さん 
[2010-11-13 04:24:20]
話逸らして悪いけど、どうして35坪くらいからのマンションは
トイレが二つあるのが多いんでしょうね?
下手すっとシャワールームとかも付いてますよ。

それと僕がやっぱり無駄だよって思ったもの  ニッチとか飾り物関係かな
そんなモノに金を使うなら、まずは広さと丈夫さと快適さを優先した方がいい。

59: 匿名 
[2010-11-13 05:59:32]
↑それは趣味の部分だから
60: 匿名さん 
[2010-11-13 08:27:20]
>知らず知らずのうちに菌温床になるのが嫌だからです

最近はみんな分かってきてますよ。
むやみに2階トイレを付ける人が減ってきてますから。
61: 匿名 
[2010-11-13 09:54:17]
だから小まめに掃除しろっての。
菌菌うるさいよ。
62: 匿名 
[2010-11-13 12:43:15]
20年前から二階にもトイレがある家が主流になっています
きっと二階にトイレをつけなかったタの家の住人でしょうw
今時マの家ですらついてるのにねw可哀想ww
二階トイレがない人なんてそういないから成り済ましはバレバレなのにw
63: 匿名さん 
[2010-11-13 17:53:00]
家の外ですが、ウッドデッキ。
昔から憧れのようなものがあって付けたけどメンテナンスが大変なわりに使えない。
64: 匿名 
[2010-11-13 17:55:49]
ウッドデッキは腐るから石のデッキにすることをオススメする。高いけど
65: 匿名 
[2010-11-13 19:19:52]
石デッキ、作ったら無駄になりそうW
66: 匿名 
[2010-11-13 21:23:11]
ストーンデッキいいですよ。
主人の実家がしてます。
ホウキで掃くくらいでいいしバーベキューも出来るし犬を放しても土がつかないのでいいですよ。
67: 匿名さん 
[2010-11-15 10:36:13]
ストーンデッキは当初検討しましたが、いざ作ったら邪魔になったときに撤去が難しそうだったんで止めました。
植栽部分を除いた家周囲に明るい色合いの洋砂利を厚めに敷いてます。
雑草対策としても防犯対策としてもいいですよ。犬の足も汚れません。
68: 匿名さん 
[2010-11-15 12:21:40]
>だから小まめに掃除しろっての。菌菌うるさいよ。

たしかに。
最低でも1週間に2回のトイレ掃除ができないなら、
2階にトイレは付けるべきではないですね。
そんな汚いトイレが寝室のある2階にあったら、
家族がかわいそうですよね。
69: 匿名 
[2010-11-15 12:44:01]
68のような妬みの塊が家にいたら、家族がかわいそうですよね。
70: 匿名さん 
[2010-11-15 13:23:20]
>>68
寝室を気にされているようですが、トイレなんかよりも直接肌に触れる布団のほうが余程汚いですよね。
68さんは家族のためにおそらく毎日布団クリーニングとかされているんでしょうね。感心します。
71: 匿名さん 
[2010-11-15 15:42:16]
相手にするなって!
72: 匿名 
[2010-11-15 15:58:16]
お手伝いに毎日掃除させたら?
うちはそうしてるよ。
73: 匿名 
[2010-11-15 17:06:00]
うちはお手伝い頼む余裕ないからハウスクリーニング頼んでる
サービスもいいし安くていいよ。
74: 匿名さん 
[2010-11-15 17:08:09]
うちも昔からばあやが掃除してるよ。
68さんの家はばあやや執事を雇ってないのかな?
75: 匿名さん 
[2010-11-16 12:16:58]
>寝室を気にされているようですが、
>トイレなんかよりも直接肌に触れる布団のほうが余程汚いですよね

確かにね。
寝室がある2階のトイレを夜中に使ったとしましょう。
パジャマに染み込んだくっさい臭いが、
布団に移っちゃいます。
考えただけでも・・・
きったね。
76: 75 
[2010-11-16 12:21:23]
だから夜中には1階のトイレを使いましょう。くっさい臭いがパジャマに染み込まないし、布団にも移りません。
考えただけでも・・・ありえね〜。
77: 匿名さん 
[2010-11-16 12:47:00]
お年寄りをいたわりませう
78: 入居済み住民さん 
[2010-11-16 16:32:55]
>>75
服にしみ込んだ臭いでリビングは大変な事に成るなwwwwwwwwww
便所風呂が良いな、糞した後風呂で糞を流せ言う事無しだwwwwwwwwwwwwww

普通の家なら糞の臭いが服に付く事は無いからポットントイレに付いた糞が服に付いたんだろう。
79: 匿名 
[2010-11-16 17:02:56]
>>76
結局一階のトイレ使うなら一緒じゃね?ww
頭大丈夫か?w
80: 匿名さん 
[2010-11-16 18:29:58]
釣りだろ
81: 匿名さん 
[2010-11-17 09:15:42]
ということはトイレなんて作らず、糞するときは近所の公園かコンビニのトイレ利用がベストってことだな。
82: 匿名さん 
[2010-11-17 11:56:04]
>お年寄りをいたわりませう

お年寄りは足腰が弱って2階に上がれません。
よって年をとると2階のトイレは不要となります。


>結局一階のトイレ使うなら一緒じゃね?

1階のトイレなら2階の寝室まで歩いているうちに臭いが飛びますよ。
考えれば分かりそうなものなのに。
2階のトイレから2階の寝室までの短い距離なら・・
考えただけでも気持ちが悪くなります。
83: 匿名さん 
[2010-11-17 12:02:55]
はいはい、2階トイレは汚いし不要だねー。

---------------- 終 了 ----------------
84: 匿名さん 
[2010-11-17 12:46:22]
---------------- 開 始 ----------------
85: 匿名さん 
[2010-11-17 12:47:01]
>>70さん布団クリーニングは、闇ですよ。バカ高です。業者ボリすぎです。気軽に近所のクリーニング屋に頼んだ所 以前布団屋に綿を調整してもらった料金並みでした。安易に布団やコタツ布団をクリーニングに出すとビックリします(個人の洗濯屋)。大手チェーン店の割引シーズンがいい
86: e戸建てファンさん 
[2010-11-17 12:48:24]
食洗機は不要でしたね。
87: 匿名さん 
[2010-11-17 13:02:47]
食洗機は当初全然使わなかったけど、半年点検のときに
「電化製品は適度に使わないと壊れますよ」と言われ、試しに使用。

手荒れの季節となった現在ではほぼ毎日使ってる。
88: 匿名 
[2010-11-17 16:41:53]
食洗機って使えば便利なのに~結構使わないって人いますね。
卓上の方が使いやすいですよ。
89: e戸建てファンさん 
[2010-11-17 17:13:26]
激しく同意。
食洗機は、ビルトインより卓上の方が何倍も使いやすい。
まず、食器の出し入れが楽。
それに加え、性能的にも卓上の方が上。
90: ↑ 
[2010-11-17 18:37:30]
あなた他スレで「使いこなせてないだけ」と
叩かれてた人ですね

懲りないねぇw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる