大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】
 

広告を掲載

契約予定さん [更新日時] 2012-02-14 09:29:28
 

一足早いですが入居予定者専用のスレを作りました。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/

[スレ作成日時]2010-10-25 10:42:54

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】

102: 入居予定さん 
[2011-07-19 11:20:33]
>97さん
うちは幹事会社以外にも何社か見積もりを取る予定です。
サービス内容は置いといて、とりあえず予算重視で。

>101さん
内覧同行はうちも迷ってます。
見落としのないよう業者に頼むのが一番なのでしょうが、
情報が少なくどこに頼んでよいのか全く解からないんですよね。


103: 契約済みさん 
[2011-07-19 15:33:56]
工事も着々と進み、引っ越しが楽しみですね。

その前に、引っ越しの見積もりや内覧会など、やることが目白押しで
あたふたしてしまいますね…

104: 匿名さん 
[2011-07-19 20:29:13]
102さん
いちおう、さくら事務所というところが業界最大手らしいです。
良いか悪いかは分かりませんけど。
105: 契約済みさん 
[2011-07-20 16:18:27]
やっぱり、内覧会は同行業者を頼んで、
プロの目でしっかり確認してもらった方がいいのでしょうかねぇ。
これからの快適な生活のためには必要なのかなぁ。
と思いつつ、まだ決断できてません。
106: 契約済みさん 
[2011-07-20 18:05:58]
同行業者さんの件うちも悩んでいます。
他のお部屋で異常がみつかったらうちもと思いますが噂を聞いてからでは遅いですものね。
どうしましょ。

引越し業者さんも決めないといけませんよね。
以前お世話になった無名のところがとても感じのいいスタッフさんばかりですごく手早かったのでまたお願いしようかと思っていますが、少々扱いが手荒いのが気になっています。
家具は新規購入予定ですが、マンションに傷をつけたら問題になりそうで心配しています。
やはり慣れている引越し業者が良いかしら。
引越し料金がかなり差があるので迷ってしまいます。
107: 匿名さん 
[2011-07-20 18:39:16]
>106さん

うちはまだ引越しの見積もりとってないのですが
料金にかなりの差があるって差し支えなかったらいくらくらいなのか教えてもらえませんか?
108: 入居予定さん 
[2011-07-21 11:43:37]
104さん
内覧同行は「さくら事務所」ですね。
ご親切にありがとうございます!
ざっと目を通してみたところ料金の面は予算の範囲内なので、
あとはサービス内容の比較と利用者のクチコミを調べてみたいと思います。



109: 契約済みさん 
[2011-07-22 11:57:34]
97さん
我が家は、主人の知り合いの小さな引越し会社に頼む予定なので、見積りはとらないですが、引越し会社によって金額も違えばサービス内容も違うそうですね。何社かとって見比べた方が良いと思います。補償内容についてもね。大事です!

100さん
高層階のクモの出没率は低いと思います。また高層階も低層階も両方住んだことがありますが、出没する虫の種類が違うように思います。そう思うのは私だけかもしれませんが(^_^;)
110: 契約済みさん 
[2011-07-22 12:54:28]
4人家族,3LDKからの引っ越しで荷造りと荷解きは自分でやって
ダンボールとかもろもろ全部こみこみで家具の裏側のふき掃除つき
2トンロング車2台で作業員4~5人で15万ってどうですか?
111: 契約済みさん 
[2011-07-22 14:42:23]
各社の見積り価格は気になりますね!
うちはまだですが、解かり次第書き込みします。
サービス内容ですが、スタッフ全員が正社員を売りにしている会社が
ありますが、やはりバイトと違い作業の丁寧さが違うのでしょうか?
112: 匿名さん 
[2011-07-22 20:58:27]
引越のバイトをやったことがありますが大物を運ぶのは結構コツがいります。人によるとは思いますが、専門でやっている人の方がいいかと思います。運ぶ際の事故の補償をちゃんとしてくれる業者が良いと思います。
113: 匿名さん 
[2011-07-23 13:08:20]
いよいよ25日から内覧会が始まりますね
うちは後のほうですがどんなだったか是非教えてください
114: 契約済みさん 
[2011-07-24 14:24:12]
>112さんのおっしゃるとおりです。引越しのプロで補償がしっかりしていることははずせない条件。あとはサービスの内容ですかね。以前は不用品を無料でそのまま持っていってくれたりするところもありました。
それより家電の買い替えですが、古い家電の引き取りと新品の受け取りのタイミングが微妙に難しいかな。
115: マンション住民さん 
[2011-07-25 11:34:29]
>114さん
引っ越し業者が不要品を引き取ってくれるのは助かりますね!!

先日テレビを地デジ対応に買い替えた時は、配達と同時に古いテレビを
引き取ってもらえましたが、別日になる店舗もあるんですね。
ちなみに配達と同時に引き取ってくれたのはビッグカメラでした。
116: 契約済みさん 
[2011-07-25 13:36:19]
実際、内覧業者さんにお願いした方いますか?
マンションの価格と比べれば安いですから
お願いすべきなのでしょうけど、それでもやっぱり
高く感じちゃいますので、、、
業者さんにお願いして良かったかどうか、
お伺いしたいです。
117: 契約済みさん 
[2011-07-25 22:22:06]
今日、内覧会に参加してきました。
私は内覧業者さんにお願いしましたが、見ていただいて本当に良かったと思っております。
業者さんにお願いしておきながら、自分でもWEBから取ったチェックシートを用意していましたが、全く分かりませんでした…。
途中で自分でチェックするのを諦めて業者さんに全てをおまかせしたことで、ゆっくりと部屋の採寸をすることができました。
しかもチェックしていただいた箇所も、細かな傷から素人目ではまったく気付かないようなところまで指摘していただいたので大満足です。
118: 契約済みさん 
[2011-07-25 22:25:50]
内覧会後に入居前の様々な説明があって、そこで資料などがまた大量に配布されますので、内覧会にこれから参加される方は、大きめの鞄で行くことをお奨めします。
119: 契約済みさん 
[2011-07-26 07:06:47]
>118さん
私は明日内覧会です。
大きめの鞄ですね、貴重な情報ありがとうございます

120: 契約済みさん 
[2011-07-26 11:51:45]
>>118さん
当日はブリーフケース持参で行きたいと思います。
アドバイスをありがとうございます!

内覧を頼もうと思ってますが、検討中の業者の場合、報告書がオプションで別料金になっています。
診断結果は現地で知らせていただけるそうですが、やはり報告書も必要でしょうか?
121: 契約済みさん 
[2011-07-26 12:45:52]
うちも内覧会は8月末なので、内覧業者に頼むか迷っています。
今までは自分で確認しか経験がないのですが、素人だとドアや扉の開閉とかキズぐらいしかチェックできないので、今回はちゃんとお願いした方がいいかなと思い始めています。

ただ、費用がネックなのと夫がケチなので、説得するために依頼された方の感想をお聞かせください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる