注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その4】
 

広告を掲載

コステロ [更新日時] 2007-02-26 15:06:00
 

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/

[スレ作成日時]2006-05-01 13:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その4】

82: まー 
[2006-05-18 21:39:00]
>コステロさん
2×4は標準で米栂なんですか
→米ヒバは正解ですね。蟻にも水分に対しても。安心ですね

在来は桧と使用書には書いてあるんだが・・・
本当なのかな。確認してみよう
83: まー 
[2006-05-18 22:08:00]
使用書×
仕様書○
84: 80 
[2006-05-18 23:13:00]
コステロさん
参考になりました。ありがとうございます。
85: 匿名さん 
[2006-05-18 23:41:00]
79です。コステロさん有難うございました。
自分も3階で検討中ですが、どの工法でも揺れやすいと聞きますが
コステロさんは住んでみて感じますか?もし揺れるならどの程度のものか
知りたいです。換気扇に防音タイプとか有るんですね!勉強になります。
換気扇が回るとサッシからピューと空気が入り込んできますか?気密がいいとなるんですが
うるさいので今の自宅は困っています・・
86: Buy Phentermine 
[2006-05-19 02:18:00]
87: 匿名さん 
[2006-05-19 08:45:00]
>まーさん
標準が米栂らしいです。
ただ、他のビルダーでも2×4の場合は土台が米栂ってところは
割と多いみたいです。
何か規格化されているのでしょうかね?

>85さん
すみません、私の家はまだ基礎しか出来てません。 (^^;
ですので揺れ具合や換気扇の件は現時点でお答えできませんが
今住まわれている方に私もぜひお尋ねしてみたいです。
88: サカ男 
[2006-05-19 09:52:00]
後からこうすれば・・・

2Fトイレを1Fトイレと同じ物にしといてもよかったかな^^;
悪い訳では無いのですが・・・若干の違和感(便座を開けるという行為^^)
電気のスイッチの順番まで細かく指定しとけば・・・(まぁ変えられますが・・・)
オプションでつけた棚の中の段(場所に適した形で・・・)

を最近言っとけば・・・とおもいまする^^

最後に・・・コンセント二口→三口は安いのでオススメです。
89: 匿名さん 
[2006-05-19 10:49:00]
>サカ男さん
ブログ、参考にさせて頂いております。

この冬の断熱効果は如何だったでしょうか。
サカ男さんの地域は関東でも北ですので、外は寒いのではと思いますが。
家全体でのバランスを考えるとで、断熱材だけ高いものにしてもどうなのかな?と、
思案中です。
ツーバイの方が断熱は有利のようですが、在来方式を選びました。
90: サカ男 
[2006-05-19 12:50:00]
家はあったかいですよ。というか暖房の効きは十分です^^
(間取りからいうととても褒められた構造ではないです・・・orz)
エアコンは普通で1台しか入れてません。
完成見学会の時は3台位入れて床暖入れてましたがとても暑かったです^^

中中24なりの性能は出てると思います。
やるのであればLow-Eの遮熱窓にする方が効果は高いと思います。
値段も高いですが・・・

地球にはやさしくないですが、冬場は夜中にLDKのエアコンと床暖を
入れ(朝の3時か4時位)で5時からは上がった温度を保つぐらいの考え方で
寒くは無いと思います。
91: ヤマメ 
[2006-05-19 12:59:00]
先日、割栗石を入れて、捨てコン打ちまできました。

今、床下に炭を入れようか迷っていまして、もうすでに床下調湿炭等を入れた家に
お住まいの方、いらしたら感想をお聞かせください。

>サカ男さん
アドバイスにお従いし、コンセントはすべて三口、2Fのトイレもリモコンタイプにしました。
差額は、コンセント一ヶ所 110円 トイレは 95000円くらいでした。

こうすれば良かった・・・あったら皆様 お教えください。
92: 89 
[2006-05-19 13:23:00]
有難うございます。
中中でも良さそうですね。
断熱材だけアップしても、気密は?と。
やはり、アンバランスな気が(私は)します。
下には米栂とか有りますが、「ローコスト」を求めましたので、
材木は全て標準仕様としました。窓もですが。
93: コステロ 
[2006-05-19 18:50:00]
すみません、またやってしまった…。 (^^;
87の匿名は私です。

>92さん
在来の場合は土台の木材は米栂じゃなく
おそらく檜だと思いますよ。 (^^)

コンセント、三口にするのは1ヶ所110円ですか…。
私も早速それに変更してもらいます!
94: 3階 
[2006-05-19 21:27:00]
85です。契約してきました!!コステロさんは入居してると勘違いしてました。
すみません。断熱材を高性能タイプにしたと書いてありますが正確には何か教えて下さい。
契約書見ると土台は桧のKD材ですね。(在来)

後からこうすれば・・は色々出てきますよね。コンセント3口は思いつきませんでした


95: ふっ君 
[2006-05-20 23:45:00]
皆さん情報交換をありがとうございます。
うちも、基礎工事を始める予定でしたが、地盤調査の結果、地盤改良が必要とないました。
契約時には、地盤改良が必要ないと営業さんがいっていましたので、ここでの60万円の予想外の出費に驚いています。
建築場所近くには、川や田は無く、30年以上の間、何の支障も無く戸建てが建っていたので意外です。
そこで、地盤改良されたかたにおたずねしますが、どのような基準で地盤改良の実施を決断をされましたか。
また、地盤改良をしなければならない基準値について詳しいかた教えてください。
うちは、2階建て、2×4、べた基礎で建設します。
調査結果の明細データは、まだ届いていません
地盤のN値は平均2.5でしたが、地盤改良が必ず必要でしょうか
よろしくお願いします。
96: 匿名さん 
[2006-05-21 00:22:00]
jioの保障に加入する場合、3以下が少しでもあれば地盤改良の必要性のある結果を出して来るでしょう。
なぜなら、地盤改良代は施主が出すものでjioは痛くも痒くも無いからです。
jioからすれば絶対に心配のない状態でなければ保障しません。
でもふっ君さんの平均2.5では地盤改良(湿式柱状改良)はした方がよいと思います。
結論を言えば、残念ながらかなり悪い地盤という事です。
97: もんちー 
[2006-05-21 20:05:00]
>ふっ君さん
JIOが地盤改良を指示した場合は、富士住建は地盤改良せずに工程を進める
訳にはいかないのではないでしょうか?確か営業さんにそう言われた様な・・・。
でも、確かに60万は大金ですよねぇ。
98: ギョックン 
[2006-05-21 21:11:00]
在来工法で建築された方、または建築中の方にお伺いしたいのですが、
基礎から出ているアンカーボルトの長いもの(正式名称が分かりませんが)
何本ぐらい使用されていましたか?
柱を止めるものだと思うので家の四隅には必要と思うのですが?
単純な質問ですみませんが、どなたかレスお願いします。
99: 引越まし太 
[2006-05-21 23:39:00]
オプション・変更してよかった点:

玄関(中)とポーチ(外)の人感センサー照明(2箇所で1万円5000円ぐらい)(特に玄関(中)はお勧め)、2階ベランダ掃きだし窓の電動シャッター(5万円ぐらいだったかな)、洗面台上のTOTO純正扉付き整理棚(2万5000円ぐらい)、その整理棚と天井の間の15センチぐらいのすきまを壁にしてもらった(富士住建の無料サービス・マンションの作りつけの洗面台みたいに一体感がでる)、玄関先につけた散水栓(富士住建に頼み忘れて、外構屋さんに5000円でつけてもらった)、1・2階のトイレと脱衣所だけ、高い壁紙にしてアクセントテープをつけたところ来客から大好評だった(2万5000円ぐらい) ぐらいかな。

オプション・変更しなくて失敗した点、オプションつけていまいちだった点は、

セカンドトイレがかなりちゃちい、照明のスイッチをほたるスイッチすればよかった(自分で買ってきてつけかえました。トイレや寝室の照明におすすめで、暗闇での常夜灯かわりにもなります)、電動シャッターのスイッチ場所が低すぎて3歳の子供がいたずらしまくり、20畳程のLDKに冷房一台だけ設置したところ効きが悪く、後から冷房を追加したところ冷房器本体+取り付け代以外にコンセント取り付け代が2万円かかった(最初にコンセント追加しておけば5000円)、床暖房(SWでは有料オプション)を25万円で追加したがまったくつかっていない、干し姫を1階和室の窓上につけたが、普段洗濯物を干す2階ベランダ前のリビング掃きだし窓上につければよかった、台所は電気製品を一杯使うのでコンセント(標準は4口x1)を追加(4口x2ぐらい)したほうがいい、です。


3口コンセントはいいですね。知っていたらうちも変更していたな。
100: 3階 
[2006-05-22 00:57:00]
>引越まし太さん

参考になります!!自分が気づかない点がやはり一杯あるのでまた何か気づいたら
御願いします。
うちも3才の暴れん坊だいるのでシャッタースイッチを高めにします!!

監督、営業マンについて色々話題が出ますがどうでした?
101: サカ男 
[2006-05-22 09:42:00]
干し姫はウチは、脱衣所(洗濯機置き場)につけました^^

洗濯機に近いのでそのままハンガーにどんどん干せるのと・・・
浴室ドア開けて浴室乾燥を使って一杯乾せるかも^^ と考えてです。
効果は・・・居室では無いので急な来客でもセーフ(笑
まぁお風呂は売りなので結局は片付けなきゃなんですが^^
102: コステロ 
[2006-05-22 10:50:00]
>3階さん、
ウチは16Kの高性能グラスウールにしました。
24Kまでした方が良かったのかどうかは、出来上がらないと分からないっす。 (^^;

>ふっ君さん、
ウチの地域は地盤が弱いので、最初から地盤改良は必要と考えておりましたが
地盤調査の結果、改良なしのベタ基礎で大丈夫との診断結果でした。
JIOが発行する基礎仕様計画書によると
地盤の許容支持力が20kN/㎡以上がベタ基礎、30kN/㎡以上が布基礎、
20kN/㎡に満たない場合は地盤改良工事が必要となっていますね。
ウチの許容支持力は20kN/㎡だったのでギリギリだったわけです。(笑)

>ギョックンさん
名称はホールダウンアンカーボルトだと思いますが
ウチは四隅に5本入ってます。
在来と2×4、2階建と3階建とでは違うのかもしれませんが、
在来は通し柱など構造上重要な部分には入るのではないでしょうか?
103: コステロ 
[2006-05-22 10:58:00]
>引っ越しまし太さん
実際住まわれていらっしゃる方のお話は大変参考になります。 (^^)

照明のスイッチはほたるスイッチじゃないんですね!
今はどこでもそれが標準なんじゃないかと思い込んでましたので盲点でした。
早速、監督さんに聞いてみます。

あと、オプションの話ですが、ウチはLDKがある2階だけ
標準の天井高2400mmから2700mmに変更しました。
これで15坪分ですが差額180,000円です。
効果のほどが心配なので、どなたか変更された方の感想を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
104: サカ男 
[2006-05-22 11:53:00]
そういえば・・・エコキュートの湯切れを初体験しました^^

状況としては、浴槽の栓が半開き(あの押す栓だと要確認ですね・・・orz)
でお湯がもったいない状況で最後の1コマから入浴開始
(浴槽は半分程度のお湯の入り)しばらくシャワーと足し湯を行なっていると・・・
最後の1コマが点滅しました。
そこからさらに髪の毛を洗ったり、身体を洗ったり結構したら・・・
徐々にぬるいシャワーが出るようになってきて最後は水のみになりました。
点滅から水状態までは結構余裕があるのでカラスの行水程度の私などは
普通に入れるかもです^^ 参考までに^^
105: まー 
[2006-05-22 14:07:00]
>ギョックンさん
うちは在来2階建ですが、ホールダウンボルトの数は
四隅+で柱5本で合計9本です。(参考になるかどうか・・・・)
コステロさん言うとおり、
工法、何階か、間取り、施工面積etc..
条件によって変わると思います。
106: もんちー 
[2006-05-22 19:13:00]
>引越しまし太さん
私も蛍スイッチだと勝手に思ってました!早速オプションにしてもらおうと思います。
また、玄関の中の人感センサー付きライトって確かに手荷物持ってる時など
とても便利ですよね^^大変参考になりました。ありがとうございます。

>サカ男さん
私も脱衣所に干し姫を付ける予定です。
浴室ドアを開けての乾燥速度などは・・・微妙ですか?w
エコキュートの湯切れしましたか・・・でも浴槽栓が開いていたならしょうがない
ですよね^^;そそっかしい私はきっと同じ過ちを繰り返しそうで怖いですw

みなさん結構オプションを付けてるんですね!
キッチン入り口に構造上外せない壁が出来るのですが、
うちはその壁のキッチン側にコンセントをつけました。
料理してる所でハンドミキサー等を使う時に便利かな?と思いまして、
ただ、ケーキなんて年に何度も作らないんですけどねw
107: ギョックン 
[2006-05-22 21:45:00]
>コステロさん、まーさん
レス有難うございます。家は四隅に有りません。建築面積は1階が78.25㎡、2階が66,24㎡です。
東面の両側隅(4間)に2本南側の中央部に2間飛ばしで2本計4本しかありません。
近くで建築中が2件ありましたので見て見ますと、家より小さいですが、1件は4隅に2本ずつ
計8本、もう1件は13本もあります。多ければ良いというものではないと思いますが、
感覚的に少ないと感じ監督に連絡をとり、確認したところ、図面通りで心配ないとのこと、
しかし設計ミスと言うこともありえるので、今でも心配です。
理論的に説明してもらわないと精神衛生上よろしくないです。
コステロさんも、まーさんもしっかりと4隅に有り丈夫そうですね。
ちなみに工法は、在来のSWです。
どなたか基礎について知識のある方がいましたら教えていただけますか?
108: コステロ 
[2006-05-23 08:50:00]
>ギョックンさん

ウチは3階建なので分からないのですが
2階建だと、やはり構造計算はしないのですかね?

基本的には監督さんから基礎伏図を見ながら説明をもらうなり、
設計の方から意見書みたいなものを出してもらえないのでしょうか?

あと不安であれば、コンクリート打設前ならホールダウンアンカーボルトを追加してもらうことは
他のアンカーボルトとの兼ね合いもあるかもしれませんが可能だと思いますよ。
コンクリート打設後でもケミカルアンカーを打ってもらうことは
おそらく出来るのではないでしょうか?
単純に追加してもらう場合は費用が発生してしまうかもしれません。
でも金物自体はそれほど高くないでしょうし、
なにより安心出来れば、追加するに越したことはないと思いますがいかがでしょうか?

ウチもちょっと施工が悪かった部分を指摘したら、
監督さんも認めてくれてケミカルアンカーを追加してくれました。

とにかく監督さんや営業さんにドンドン相談されてみてはいかがでしょう?
109: コステロ 
[2006-05-23 09:30:00]
補足ですが、私はズブの素人ですので
あくまで参考程度にしてくださいね。 (^^;

ホールダウンアンカーって建物の引抜きを防ぐものと思いますので
必ずしも4隅に必要かどうかも私にはよく分かりません。
建物を支える主要な柱にあれば大丈夫なんじゃないかなぁ?
110: ギョックン 
[2006-05-23 21:01:00]
>コステロさん
色々と有難うございます。
今日電話で確認を取りました。監督さんが出かけておられて代わりの方に対応していただきましたが
この方が工事担当でそういう知識の豊富な方で色々と伺いました。
私の家のチェックも行ったそうで、設計上の問題は無かったとのことです。
コステロさんのレスにもありますように、必ず4隅に必要と言うことでは無いとのことです。
窓の多いところは必要のようです。また逆に必要の無いところにつけて力が分散されずに一点に
集中してマイナスになることもあるそうです。
何れにしましても計算して必要に応じホールダウンアンカーボルトにしたり、
金具にしたりするそうです。
富士住建は金具にしても確りしたものを使用しており、構造に関しては他の業者より
優れていることを切々と聞かされ、故に心配は無用ですとのことでした。
富士住建はある意味融通の効かないほど真面目な会社でありますから、
今は富士住建を信じて任せることにします。
 ところでコステロさん知識が豊富ですね。私が逆に少なすぎるかもしれませんが。
お互いに頑張って良い家を造りましょう。
今後ともよろしくお願いします。
111: まー 
[2006-05-23 22:08:00]
そうですね。金具類、釘の数は標準的基準より上に行ってると思いますよ(素人的意見ですが)
私が最近関心した事は、アンカーボルト。
富士住建のアンカーボルトは土台からはみ出さない!!
止めるナットも特殊な形をしたナット(原価が高いらしい)を使用しています。
これは標準的な物と比べると・・・・ちょっと優越感ありますよ。
112: コステロ 
[2006-05-24 08:24:00]
>サカ男さん、もんちーさん

脱衣所に干し姫をつけられるなんて、大きな家で羨ましいです。
でも浴室の乾燥機があるから、
私もそこにつけるのがベストなのかなと思っていました。 (^^)

>ギョックンさん

詳しい説明を聞くことが出来て良かったですね。 (^^)
やっぱり理論的な説明がなくただ「問題ない」
「安心です」って言葉だけじゃ逆に不安になりますよね。(笑)
お互いに頑張りましょう!
113: コステロ 
[2006-05-24 20:23:00]
今日、監督さんにコンセントを三口に変更をお願いしました。 (^^)

それと蛍スイッチですが、監督さんによると
居室やリビング以外で目で照明が確認ができない箇所は
蛍スイッチになっているそうです。
一応、居室等を蛍スイッチに変更すると差額がいくらになるのか
見積もりをお願いしました。
114: ギョックン 
[2006-05-24 20:51:00]
>まーさん
確かに富士住建のアンカーボルトは土台から飛び出していませんね。
それから、使用しているナットは締まるが緩まない構造になっているそうです。
従いまして地震等でナットにガタが出たら締まり、緩むことは無いわけです。安心ですね。
近くで建築中のアンカーボルトを拝見すると、土台からナット、ボルトが飛び出しておりまして、
その部分に根太が有りましたが、その箇所の根太はザグってありました。
ナット及びボルトが土台から飛び出すことに、問題意識が無いレベルですから、
多分普通のナットを使用していると思います。
我が家はまだ土台設置まで進んでいませんが、出来たら見せてやりたい気持ちですね。
115: くまーん 
[2006-05-25 00:04:00]
今週末にバス見学会が行なわれるようですね。
どんな感じなのか興味が沸きます。

オプション
キッチンと洗面台の高さをupしました。
腰痛防止の為には効果があるかなと
116: 匿名さん 
[2006-05-25 00:34:00]
117: 引越まし太 
[2006-05-26 00:11:00]
お家を建ててる最中って苦労も多いけど、楽しいですよね。皆さんがうらやましいです。

玄関の人感センサーを重宝です。荷物を持っているときのみならず…、スイッチって廊下につきますからそもそも玄関ドアに近くでは操作できないわけです。でかけるときも、先に電気を消して靴をはく、帰ってきたときも真っ暗闇で靴を脱いで電気をつける、となりますので、センサーなしの生活はとても考えられません。ぜひご検討を。

あと、細かい点ですが、リビングの親子ドアの小ドアのほうにもドアストッパーをつけてもらうと、春や秋など冷暖房がいらない季節には、両方を大きくあけ広げて開放感を楽しむことができますよ。もちろん間取りによっては、必要ない家もあるかもしれませんが。こちらは無料でサービスしてくれました。(洗面台の上のオプション整理棚と、その上の空間を壁にしてもらったのが、実は一番の自信作なんですが、こちらはあまり反響がなかったですね。。。)
118: ギョックン 
[2006-05-27 07:37:00]
>コステロさん
天井高を2700mm良いですね。
私は1階の、和室、リビング、ダイニングキッチンを2500mmにしました。
2600mmにしたかったのですが2500mmが限度とのことでした。
リビングは天井の中央部を織り上げ天井にして更にあげることにしていますが、
梁が出てくるので、途中まで出来た段階で現物を見ながら作ることにしています。
それから、2階の音を遮断するために、ユカテックなるものを2階の床前面に貼り付けます。
結果どうなるかわかりませんが。営業さんの提案です。
119: コステロ 
[2006-05-27 08:52:00]
>引っ越しまし太さん

ウチも玄関ポーチとウチ玄関、トイレ、車庫のスポットを人感センサーにしました。
(やりすぎ?笑)
洗面台の整理棚と壁にされたのは、ウチは狭いし、妻の背が小さいもので
最初から無理と思ってしまいました。 (^^;
実際、上の空間を壁にすると圧迫感みたいなものはないでしょうか?

>ギョックンさん
ユカテックですか!
検索してみましたが、遮音には効果ありそうですね。
ぜひ住まわれてからご感想とか書いてくださいね。 (^^)
120: ギョックン 
[2006-05-27 11:58:00]
NO,118 字を間違えました。2階床前面ではなく、2階床全面です。
121: 匿名さん 
[2006-05-29 00:46:00]
122: のびのび 
[2006-05-30 13:38:00]
はじめまして。今度富士住建さんと契約することにしました。
いろいろと皆さんのご意見を参考にさせてもらおうかと思います。
ところで、富士住建さんで建設するとき、地鎮祭ってやりましたか?
その場合いくらぐらいかかるのでしょうか?
123: ヤマメ 
[2006-05-30 14:20:00]
>のびのびさん
おめでとうございます。私のところは、地鎮祭は富士住建におまかせで、
費用は、初穂料(神主さんに渡した)35000円のみでした。時間も
30分くらいでおわりました。場所(神主?)によって多少金額の差があるようなので、
営業さんに聞けば詳しく教えてくれると思います。お酒やお頭つきの魚や野菜等も
神主さんがすべて用意していました。出席者は、私共夫婦と私の両親、営業さん、
監督さんと神主さんで、今思えば、子供も学校を休ませてでも一緒のほうが
良かったのかなと思いました。
124: のびのび 
[2006-05-30 22:07:00]
>ヤマメさん
富士住建におまかせできるのですね。
さらに質問なんですが、営業さんや監督さんにご祝儀って渡しましたか?
ご祝儀は上棟のときに渡すものなのですか?何も分からなくてすいません・・。
125: まー 
[2006-05-30 22:22:00]
初めまして。私も富士住建任せで行いました。
ほとんどヤマメさんと同じような感じですね。
ただ初穂料は30000円でした。(金額も営業さんが教えてくれました)

ご祝儀ですが、地鎮祭の時はなしでしょう・・・
126: 匿名さん 
[2006-05-31 10:27:00]
>営業さんや監督さんにご祝儀って渡しましたか?

富士住建で建てましたが、会社の人には不要と思います。
上棟の時、職人に祝儀を出せばいいのじゃないでしょうか。
金額は個人の気持ちですから、人それぞれと思います。
私はそんなに包みませんでしたが。気持ちですので。
127: 匿名さん 
[2006-05-31 12:19:00]
富士住建を検討中です。

オール電化を悩んでいます…。
今現在オール電化を使用しているかたいましたら 月々どれくらいの電気代を支払っているか教えて下さい。

プロパン地域なんで… 。
128: ヤマメ 
[2006-05-31 19:24:00]
地鎮祭のときは、営業、監督さんにはご祝儀だしませんでした。
来月上棟式の予定ですが、そのときには、職人さん達と
営業、監督さんにも気持ち出す予定です。
(親方と棟梁には多少いろをつけて・・・)

>まーさん
皆さんの所のアンカーボルトのナットは特殊なものがついていると
言っていましたが、私の所は、見たところ
ふつうのナットようにみえました。
今日帰ったらもう一度良く見てみます。
129: のびのび 
[2006-05-31 22:00:00]
>ヤマメさん、まーさん、126匿名さん
地鎮祭のときはご祝儀は不要なんですね。
上棟式のときに気持ちを渡したいと思います。

現在、営業さんに間取り図を書いてもらっているところです。
決定までに何回くらい書いてもらいましたか?納得するまで何回も書いてもらって
いいんですよね?


130: コステロ 
[2006-05-31 23:40:00]
>のびのびさん

ご契約おめでとうございます。
お互いに良い家が出来るよう、頑張りましょう! (^^)

ウチも地鎮祭は初穂料35,000円と富士住建から言われ、
その通りに支払いました。

営業さんと監督さんには祝儀を気持ちだけ渡そうと思って用意していたのですが
富士住建の方がもう1人参加されていたので、渡しそびれました。(笑)

>127さん
のご質問には私もまだ建築中なのでお答え出来ません。
すみませんです。 (^^;
131: 126です 
[2006-06-01 10:45:00]
コステロさんありがとうございます!

引き続き情報お待ちしております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる