注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-19 15:55:00
 

レス数が450を超えましたのでこちらへ

アエラホームって。。。(その1)はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/

[スレ作成日時]2005-11-25 22:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームって。。。(その2)

623: 匿名さん 
[2007-11-24 16:51:00]
どのあたりが嘘なの?価格?設備?>621
624: 匿名 
[2007-11-24 17:37:00]
620サンはアエラさんと契約したのですか。何の犠牲者ですか。
632: 物件比較中さん 
[2007-11-25 09:24:00]
>>631
建前はそうかもしれませんが、実際はアエラが「ごめんなさい、契約解除
します」とはいう訳がなく、実際はアエラが雇っている弁護団と
何年も裁判なわけで。
634: 匿名さん 
[2007-11-26 17:15:00]
633さんに質問です。
アエラホームって5年前にありましたっけ?
私が建てた時に聞いた話からするとアエラホームってブランドはまだ4年くらいしかこの世に存在していないようなのですが...。
637: 匿名さん 
[2007-11-27 16:49:00]
アエラブランドはなかったみたいだが、ライクという会社としてはあったみたいだから、そういう意味では!?
聞いた話だが、ライクはアエラブランドを立ち上げる前には、ア○フルのFCをしていたらしい。
638: 匿名さん 
[2007-11-29 16:25:00]
>637
>ア○フルのFC

その話は、アエラから貰った資料の中に、何かの新聞だか雑誌だかの社長の記事のコピーに書いてあった。
ア○フル、だったのか…

FCになったのはいいけど、もっと安くいい家を提供したい、と考え、アエラを立ち上げた、とか…

その考えは立派だが、社員教育をもうちょっと…、ねぇ…
639: 購入検討中さん 
[2007-11-29 17:48:00]
今年の11月の初めに長野県内にある展示場に行ってきました。
展示場はバリエでしたが、一通り見てから「はいお話ししましょ〜う」
とリビングに座らされ、アシスタントだか新人だかわからない人と2人がかりでお話しがスタート。
その営業は世間話もなにもないままいきなりファイルを広げ延々と話し続け、しまいには資金プランが必要ですと質問攻めに。ただただ聞いているだけで、血の通った人間と話している気がしませんでした。
私は気分も大分悪くなり、途中で帰ってきました。その営業は焦ったか、
「まだキャンペーンの話しをしてないんですが〜!!」と追いかけてきました。
私も感情的になり反省していますが、とても我慢のできる時間ではありませんでした。
帰り際にもらったパンフレットは色々入っていました。粗品も充実?していてなんだか悪い気もしました。

長くなって申し訳ないんですが、他の大手ハウスメーカーの営業の方は、
「安いってことは、それだけ安い材料を使っている証拠です、もって15年の寿命です」と言っていました。

そんなの本当なんですか?中間問屋を省いたから実現した値段ではないのですか?本当に外観も素敵なものもあるし期待していただけに真実がしりたいです。どなたか知識あるかた、やらせではない回答を下さい。
640: 匿名さん 
[2007-11-29 18:20:00]
大手メーカーはは経費が高いんじゃない(モデルハウスに営業がウヨウヨしている)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる