京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「** リバーガーデン福島について PART3 **」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. ** リバーガーデン福島について PART3 **
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

みんなでより良い住まいにするために力を合わせてがんばりましょう!

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2005-05-23 23:26:00

現在の物件
リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分

** リバーガーデン福島について PART3 **

201: 匿名はん 
[2005-06-22 12:32:00]
>>195
>>200
あなた方は、共同住宅には向いていないと思います。
今なら、まだ、間に合いますよ。
202: 匿名はん 
[2005-06-22 13:10:00]
 201:生協の回し者の書き込みはうざいよ。
 しょうもない宣伝するな と言う事。
 共同住宅でも、いろいろある。
 
203: 匿名はん 
[2005-06-22 13:18:00]
189さんだけじゃなくよく話題の発案者の方がこんな話題だしてすみませんみたいなことを
書かれますが、この掲示板は誰かが何かを一言言うと批判的な意見がばぁーっと書き込まれますね。
良いマンションにしようって思う気持ちからくるのだとは思いますが、書いている方の顔が
見えないだけに敵意や悪意が無くてもそのように取ってしまいがちだし、自分の何気ない一言で
もめ事になったら嫌な気持ちになっちゃいますね。入居後もこんな雰囲気のマンションになるかもと
思うと今更ながら購入しなければ良かったって思っちゃいます。

あと、今のマンションでも生協を行っている方がいますが、確かに長時間でないとはいえ玄関先で
荷物を並べてる姿はあまり見栄えの良いものではありませんが、それこそマナーの問題で端の方で
控えめに行うのに、自分たちはしないから邪魔、迷惑って言うのも少数派意見は駄目って言ってる
みたいに思えます。
なにかと言えば共同生活ってありますが少数派意見も聞いてお互い納得出来るようにするのが
本当の共同生活なんじゃないでしょうか?
204: 匿名はん 
[2005-06-22 13:21:00]
  201の方 本気でこのマンションで共同購買を、推進するのかな?
 やりたければ、個人宅配で どうぞしてください。
  ご遠慮いたします。


 
205: 匿名はん 
[2005-06-22 13:45:00]
201 RE>> あなた方は、共同住宅には向いていないと思います。
今なら、まだ、間に合いますよ。
 *あなた は何様なのかな*
 スーパーもない山奥か、人里離れた僻地ならまだしも リバーは都会の
 マンションと思うけどね。
 201の方のほうが 間に合いますよ。

206: 匿名はん 
[2005-06-22 13:47:00]
 マンション玄関前で広げるのだけはやめてくれ^^^^1
207: 通りすがり 
[2005-06-22 15:06:00]
私のマンションでも生協やってるみたいですよ。
お母さんがたが子供たちを連れて集っている姿は微笑ましいです。
長時間かかるものでもないし、禁止するほどのことでもないし、
べつに構わないのでは…?
>>189 さんがなんとなく可哀想です。悪気があってのことじゃないのに。
というのが通りすがりの意見です。
言っときますが、私は生協の回しものでもなんでもありません。
個人的にはうまくご近所さんとおつきあいができないほうなので、
個人で宅配をお願いしています。
208: 匿名はん 
[2005-06-22 15:12:00]
そうです。 買うのは当然自由ですから、
 個人宅配が、迷惑かけずに無難では。
 そろそろ 違う話題のほうが良いのでは?。
209: 匿名はん 
[2005-06-22 16:57:00]
>189さん
私は業者の書き込みとは全く思いませんでしたよ。
ちゃんと読めば個人の書き込みだと分かると思います。
私も生協は利用したことありませんが、気になっていました。
210: 匿名はん 
[2005-06-22 17:02:00]
>208さんのおっしゃるとおり!!
個人宅配・共同購買どちらでもいいこと。
あまりにも玄関先で目立つようならその時話し合えばいいこと。
あと3ヶ月気持ちよく・楽しい話題にしましょうよ。
たとえば周辺のおいしい店とか・・・って前に話題に上がりましたね。
なにか良い話題ないかなぁ
211: 189 
[2005-06-22 19:00:00]
この話題、長く続いてしまっていますよね。本当に申し訳ない。
汚い言動が飛び交うような書き込みの多いマンションには絶対したくないのですが・・。
私はもう個人宅配にします。
書き込みしてこのように嫌な書き込みが続くととても恐くなってきました。
申し訳ありませんが、リバーの書き込みを汚したくはないので
この辺で生協の話題はおしまいにしませんか?
本当にすみませんでした。
楽しいことでの内容で書き込みしたいと思います。
212: りん 
[2005-06-22 19:10:00]
大阪市内に住むのは初めてなのですが、一番評判のよい病院はどこなのか
知りたいな と思っています。
小児科や歯医者さんが特に知りたいですね。
自転車で15分以内にあると一番いいのですが。
何件か病院はあるようですが、いまいち評判がわからないです。
みなさんは情報もうお持ちですか?
213: 154 
[2005-06-22 19:36:00]
久しぶりに盛り上がってしまいましたね。(良い方ではなかったけど)

この掲示板、皆さんはどのように位置づけますか?
楽しい話題は楽しくて良いですよね。でもそれだけというのもちょっと
どうでしょうか?
楽しく生活するために必要な問題解決に使うのも良いでしょう。
でしたら真面目な論議をすれば多少の言い合いは有りと思います。
それこそ実際に顔を合わせての論議は遠慮があったりシコリが残ったり
しがちです。強気な人の意見ばかり通ってしまうかもしれません。
変な第三者が入る可能性はありますが、この板の匿名性で本音の
話し合いが出来れば有意義ではないでしょうか?

また自分の提起で議論が大きくなってもそんなに気にしなくて
良いじゃないですか。お互い様ですよ。
214: はむ 
[2005-06-22 21:49:00]
見ていない間にすごいことになっていますが・・・
もちろん人に迷惑をかけると言うことは大きいことでも小さいことでも
なるべく避けなければならないと思います。
私も利用方法よく考えますね。
ただ、今は生協は確か3人?5人?以上集まれば個別に荷物を
包装しまとめてくれているので、そう荷物をどーーんと
広げることはないです。
立ち話は・・・そうですね、私もリバーで新しいお友達ママなどを
作りたいので立ち話もすることもあるでしょうが、人の迷惑に
なるべくならないよう気をつけます。

それに・・・揉める掲示板に寄ってくる人も多々いらっしゃるようなので・・・
あまり乗せられないようにしましょうね。
どこの掲示板にもあることです。ここだけではないようですよ。

私事ですが、うちの子供達が2学期の始業式から転校予定です。
今の学校に転校、引越しの話をそろそろしないと・・。
7月に入ったら個人懇談が始まるので,その時に先生にお話しようと思います。
後は・・・野田小学校の制服、体操服などを用意しないと・・・
だんだん忙しくなりそうです。
日曜日に家の一角を半日片付けてみたのですが、どこが片付いたの??って
感じです・・・一体どうなるのやら。
215: 201 
[2005-06-22 22:04:00]
私は生協の書き込みはいっさいしていません。決めつけないでください。
私は、あなた方のような方がいても気になりません。四百数十戸もあれば、いろんな方がいらっしゃいます。
でも、共同生活で起こりうることにたいしてあなたが「ぞっとする」のなら、やめといた方がいいんじゃない
かってことだけです。
多分、この書き込みも気に入らないでしょうが、そうあなた方が思うこと自身が、共同住宅に向いていないと思う
理由です。
私は、入口とかで立ち話するのは当たり前だと思うし、気にしません。
楽しく話をしているのに、「ぞっとする」と書く神経は私は持ち合わせていませんので。
ただし、「ぞっとする」という書き込みには、「ぞっ」としました。
楽しい話題が、その一言で終了してしまいましたし。
ま、いろんな人がいるだろうから仕方ないですので気にはしませんが、親切心で一言書いてしまいました。
皆さん、すみません。これで止めておきます。
216: 匿名はん 
[2005-06-22 22:22:00]
確かに・・「ぞっとする」という書き込みには私も「ぞっ」としました。
どこのマンションでもどこの戸建てでも立ち話はありますしね。
多分そう人は人と関わりあいたくないのでしょう。それか人のすることは気に入らんが
自分がすることはかまわない・・・といった類でしょう。
201さん、気にしないで!
おそらく、リバーで新生活をしようとするここのほとんどの人はこの「ぞっとする」人に反感を持っているはずです。
217: 匿名はん 
[2005-06-22 22:24:00]
189さんがもうこの話題おしまいにしましょうって言ってますよ。
やめましょうよ。責任感じてしまってかわいそうです。

>はむさん
野田小学校の制服ってどんな感じですか?うちは3年後に入学予定なので
まだまだですが、女の子なので可愛い制服だったらいいなと思っています(笑)
218: 匿名はん 
[2005-06-22 22:27:00]
一番近くに首藤病院ってあるけど、小児科はなさそうですね。
どこがいいのか私も知りたいです。
219: 匿名はん 
[2005-06-22 22:51:00]
>あなた方は、共同住宅には向いていないと思います。

>私は、入口とかで立ち話するのは当たり前だと思うし、気にしません。
>楽しく話をしているのに、「ぞっとする」と書く神経は私は持ち合わせていませんので。

>確かに・・「ぞっとする」という書き込みには私も「ぞっ」としました。
共同購入ってグループ単位での商品配達でしょ?
こんな風に。
http://www.palcoop.or.jp/au_sikumi/au_sik_kyotop.html
商品をみんなで楽しく仕分け・・・って
それを452戸もあるマンションで何グループも何十グループもやられたらどうなります?
それにどうせ仕分けしてすぐに帰らないでしょ。
荷物をほったらかしにしてみんなで「楽しく」!ぺちゃくちゃ。
楽しくおしゃべりしているから気にならない!?
とんでもない。いい迷惑です。来客などがあったときなどにそんな事をされていたら
汚らしくていやです。
そんな姿が容易に想像できますが。
別に集まってしゃべるなとか言ってないですが、やるなら隅っこかどこかの家にに引っ込んでやってください。
迷惑掛けてないでしょって言われるかもしれませんが、
そういう人たちに限って自分たちが邪魔(通行等の)になっている事をわかっていない&
通ろうとして「すみませんって」声でもかけたら逆に迷惑そうにする・・・
何が迷惑かは個人によって差があるでしょうけど、楽しかったらなんでも言い訳じゃないでしょ。
そういうことがわからないのであればそれこそ集合住宅(特に大規模)に住まないほうがいいですよ。
220: 匿名はん 
[2005-06-22 22:53:00]
あと189の人にですが
自分に反対の意見が出てきたら
いやな意見が多いのでこの話題はここまでって。
どういうこと?
221: 匿名はん 
[2005-06-22 23:16:00]
いやいや、そういうことは起こりうる(というか、確実に起きる)ことだから、
それがいやなら集合住宅に住んじゃだめだって。
住んでる間、いろんな人がいるんだから、ずっといやな思いをするんだよ。
この掲示板を見ただけでいやな思い(ぞっ)をしてるんだから、
住んでからのいやな思いは相当だと思うよ。
頑張って、生きてください。応援します。

あと、あんたみたいな人がいるから、この話題はここまで、ってことでしょ。
賢い判断だと思うけど。違います?集合住宅向き。
222: 匿名はん 
[2005-06-22 23:22:00]
201,215
>>多分、この書き込みも気に入らないでしょうが、そうあなた方が思うこと自身が、共同住宅に向いていないと思う
理由です。
 よくこんなこと書けるな。
  山奥の一軒屋で 住んだらどう。
223: 匿名はん 
[2005-06-22 23:24:00]
>>219さんのリンク見ました。
共同購入、便利で楽しそうですね。初めて知りました。リンク有り難うございます。
私も利用しようと思います。189さん、はむさん、そして皆さん宜しく。
224: 匿名はん 
[2005-06-22 23:29:00]
222さん
そりゃ人がしゃべってるのにぞっとするあなたの方でしょ。他の人、どう思われます?違うかな?
わたしはわいわい仲良くしゃべくりたい方です。もち、程度の問題はあるけどね。
225: 匿名はん 
[2005-06-22 23:35:00]
 224さんにも、想像すると ぞっと シソウ。
  どっちも おんなじ。
 とにかく 住みだしたら わかること。
 これが ほんとの ” リ ぞ^と マンション ”
226: 匿名はん 
[2005-06-22 23:35:00]
オプション会の連絡が来ていましたが皆さんは行かれるのでしょうか。
前の内容と同じかそれとも違う趣向があるのかリバーに聞いてみた人いらっしゃいませんか?
行ったものかどうか悩んでいます。
227: 匿名はん 
[2005-06-22 23:37:00]
>>225
なるほど。そういうまとめがひねりが聞いていていいですよね。やっぱりユーモアが必要。
これで終わりということにしましょう。メデタシ。
228: 匿名はん 
[2005-06-22 23:39:00]
聞いていて×
効いていて○
でした。ごめん。
229: 匿名はん 
[2005-06-22 23:44:00]
まだやってもないことでもめるのはやめにしませんか?
それにもうその話題はやめることになったはずなのに189さん可愛そうです。
個人がされることにとやかく申しませんが、共同購入なさる方がどのように
対処されるかをみられてから、それでも迷惑に感じたなら苦情をおっしゃられたら
どうかと思います。
なのでもう違う話にしませんか?
どちらの方の言い分も分かりますが・・・それよりも色んなお店などの情報を教えてください。
230: 219 
[2005-06-22 23:45:00]
そうですね。すみませんでした。
231: 近所のもの 
[2005-06-22 23:51:00]
 中央市場の買い物の件
 ですが、個人でも入れて買えますが、
 単位が大きいので、注意が必要です。
232: 224 
[2005-06-22 23:55:00]
確かにその通り。すみませんでした。
222さん
ごめんなさい。思わず、言いすぎました。
違う話題にしましょう。
233: 匿名はん 
[2005-06-23 00:32:00]
>>231さん、ありがとうございます。
個人でも市場でお買い物できるのですね。
スーパーとかではなかなか手に入らないようなお魚を買ってみたいです。
単位が大きいってコメントが気になりますが…。
時間などもご存知でしたら教えていただけませんか?
234: 匿名はん 
[2005-06-23 08:54:00]
荒れてますね。
良くも、悪くも、こういう意見があると思って心に留めておく程度でいいんじゃないですか?
154さんの言うとおり、匿名の掲示板ですから。
大規模マンション、いろんな方がいらっしゃるし、考え方も様々です。
過剰に反応せず、嫌な書き込みもさらっと流しましょう!
どちらも、自分の意見が正しいとは思わず、参考意見として取り入れておきましょう。

私も市場は気になります。
行ってみたいとは思いつつ、なかなか一人で行くのには抵抗を感じているところです。
近所に上司が住んでいるので聞いてみようと思ってるところです。

235: 匿名はん 
[2005-06-23 13:42:00]
・・・・ここでなんやかんや言ったって・・・
必ず、生協のグループは何個かできるはずです。
この掲示板を見ていない購入者は沢山いるのですから・・。

迷惑が出れば直接そのグループの方達と向き合ってここで書かれている口調と同じように
おっしゃってみてはいかがですか?
面と向かって言うその勇気があれば・・・ですが。
236: 匿名はん 
[2005-06-23 19:04:00]
病院勤めなのですが、独身のドクターが週3程度市場を利用していると言っていました。
独身なので、そんなに大量に購入するとは思えないので、少量でも購入可なのではないのかなと思っています。
来週にでも詳しく聞いてみようと思います!
直接行ってる方の情報がいいと思うので!
しばしお待ちを♪
237: 匿名はん 
[2005-06-23 19:30:00]
新鮮でおいしい、でも、ちょっぴり家族連れには高いかもしれない御寿司屋さんが市場にあると聞きました。
確か魔法のレストランでもやっていたような・・・。
「ざこば」と「ゑんどう」だったかな。


238: 匿名はん 
[2005-06-23 20:28:00]
入居まで3ケ月と少しなのに、骨折してしまいました(泣)
ふぇーん・・・・・・・・・・
引越どうしよう。間に合うといいな。
全治3ケ月とは言われてるけど、引越はラクラクパックにしようと思います(笑)
早くよくなりますように!
すみません。個人的なことで。
239: 匿名はん 
[2005-06-23 22:40:00]
7月8日が契約会らしいのですが(今日主人にかかってきた電話で日程を知りました)、
みなさんはローンはどこの銀行になされるのでしょうか?
本当は公庫と半々くらいで組みたかったのですが、公庫の申し込みできず
みずほ1本で考えております。
けれど10年後の金利のことを考えると不安で;;
240: 匿名はん 
[2005-06-23 22:49:00]
フラット35はだめだったのですか?
241: 匿名はん 
[2005-06-23 23:31:00]
7/8なんですか?契約会。まだ聞いてないですー。
主人、休み取れません。
242: はむ 
[2005-06-23 23:41:00]
りんさん
病院の件では確か掲示板2の方で話題になったと思います。
でも、探すの大変ですよね。(汗)
北市民病院が一番近い総合病院ですね。いろいろ揃っていますがもうすぐ産婦人科がなくなって
婦人科だけになるようです。
私としては総合病院なら関西電力病院の小児科の先生がいいです。
歯医者さんは西九条駅近くに新しく(名前忘れた)あるらしいですが、評判は
わかりません。野田にいいところがあるらしいですよ。
眼科は西九条駅近くに矢野眼科があり、設備も整っていましたよ。
又近くの友人から情報を仕入れておきますね。

>217さん
野田小学校の制服はこげ茶のようです。
女の子は冬はジャンパースカートになるのかな・・・。
あと3年でご入学と言うことは今3歳か4歳ぐらいですか?

>238さん
お気の毒です!!大丈夫ですか?
骨折、したことがないのでわからないのですが・・早く治るといいですね。
今日も少しだけ家の片付けしました。
でもごみは山のように出てきました・・・。

JR野田駅高架下の「はたこや」っていう名前だったと思いますが
とっても美味しいらしいですよ。中に入るととても広くてちゃんと
個室っぽくなっていてお料理も美味しいと評判です。

243: なりゆき 
[2005-06-24 00:07:00]
はたごやは和風でくつろげましたよ。毎月最終金曜にホットペッパーという
無料クーポン雑誌が発行されますが、最近はそれでおいしいとこを探してます。
もしご存知ない方がいれば、明日発行なので駅やコンビニ等探して見てください。
西九条駅前には少し高めですが、金海という焼肉屋もあります。おいしいですよ!
昼間の定食ネタもあるので、また載せますね。
244: 匿名はん 
[2005-06-24 00:33:00]
美容院もいいとこあれば教えてください!
245: 匿名はん 
[2005-06-24 08:54:00]
>>238さん
骨折は、何回かしたことありますが、経験上、早くなおれーと思っていると
早くくっつきます。治るなぁ〜仕事サボれると思っているとくっつきません。
病は気からですよ。多分入居楽しみにされていると思いますので早く治ると
思いますよ!がんばってくださいね!
246: 匿名はん 
[2005-06-24 12:10:00]
結局フラット35申し込むのやめたんですが、みなさんはフラット35にされたのですか?
金利がこれから先急激に上がらない限り変動でもあまり大差ないかなぁって甘い考えからです。

そうそう少し前にカーテンの話題がありましたが、先日某新聞に船場で卸値格安販売しますって
載っていました。ちょうどオプション会と同じ日にちでした。
寝室などはどうでも良いけどリビングくらいは良い物をつけたいなぁって思うのですが、
財布の紐がゆるみがちなのでこの辺りで閉めないと...
247: 匿名はん 
[2005-06-24 16:06:00]
そうですねぇ。最近の金利傾向を見ていると、あまり変化がありませんが、
フラットは一生変わらないという安心感があります。
その辺は、各個人の生活スタイルによって判断すればいいでしょう。
私も普通に3年固定にしようか、財形にしようか、迷い中ですが、
3年固定とかで0.95の金利は繰り上げ返済が出来ないとかきいたのですが
本当ですか?確かめてはいないのですが、それをどこかの掲示板でみたような気がして‥
248: 近所のもの 
[2005-06-24 16:19:00]
 野田駅高架下の はたごや は、オープンして
 1回 行ったきり、 行ってません。周囲の知り合いも
 同じような傾向です。 最初は混んでいました。

 理由は、 量、味 の割に 価格が 高すぎ! と思います。
 ここは 繁華街では無いのに。
 野田阪神付近の方が リーズナブルな店多いので 探検の価値
 ありそうです。 
249: 匿名はん 
[2005-06-24 19:05:00]
”はたごや ”はメニューが少なすぎる。
 最近は 増えたのかな?・・
 少しは 値下げしたかな?
 値下げして、メニューが増えたらいいお店。

 
250: 238 
[2005-06-24 21:37:00]
>はむさん 245さん
ご心配ありがとうございますー!
今はデカいギブスでがんばっております。
松葉の使い方がヘタで、脇のあたりが擦りむけて痛いです(泣)
治れー治れー!!と祈って頑張りますね。
引越時、松葉をついた入居者がいたら、私だと思って笑ってください(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる